• 締切済み

偏差値が高い割りにたいしたことがない大学

私立だと早慶は偏差値以上に価値がある大学だと 思うんですが、逆に上智大学は偏差値が高い割りに あまり卒業生の実績が無いような・・・。 こんな大学って他にどこがありますか? 入ってから損をする大学のことです。 国立や私立など関係なしで教えてください。

みんなの回答

  • Kentamago
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.7

現在、某大学の大学院に行っているものです。皆さん書かれているように、最近は見掛け倒し大学は多い気がします。私は現在の大学事情にみなさんほど詳しくないので、具体的に大学名を挙げられるほどがわからなくて申し訳ないのですが・・・(^_^;) 最近の実際の印象は、一昔前みたく、頑張って一般的に有名な大学に入る必要もなくなってきた感じしますね。ようするに個人の実力次第って感じですね。 しかも、偏差値が高い大学に入るためには、天才肌な人意外は、大抵かなり頑張って受験勉強して入学しますよね? けど、社会の要請は受験勉強しか知らない人より、バイトもしてるし、恋愛もしてるし、スポーツもしてるし、いろいろなことを経験して、人間力に優れた人を求めている気がします。 だから、そこそこ知られていて、あんまり勉強しなくても入れるところに入り、入学後に本当に必要なことを勉強、経験していくほうがこれからの時代にあっていると思います。 偏差値なんて言葉気にせず、卒業生の実績なんて気にせず、ようするに自分が実績を残せば良いのです。 むしろこれからは、おれが実績を残してこの大学を有名にしてやる!!って奴が生き残っていくと思われます。

  • yourvoice
  • ベストアンサー率14% (36/244)
回答No.6

正直なところ、 どの大学に入っても、何かしら損をした気分になろうかと思います。理想の大学生活にしても、就活にしても。 大衆化した現在の日本の大学は、 どこも腐ってるというか、ホント、ただ大学卒という肩書きを得るだけで、テスト前に集中的に勉強し、それ以外は呑気に遊んで食べて暮らせる優雅な時間を過ごせるための機関なきがします。

noname#22222
noname#22222
回答No.5

「入ってから損をする大学」は、ほとんどです。 よほど、目的意識を持って進学しないとムダ=損ですね! どうしても大学名だけで価値を得たいなら東大かハーバードがお勧めです。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.4

上智は、文系の一部がいいとこに就職してる んで人気があるんです。 >こんな大学って他にどこがありますか?  最近、一橋の優秀なOBの話って聞かない ような気がします。昔は公認会計士なんて 目指すなら絶対一橋大学なんて時代もあったし、 長野県知事になられた方のように 芸能界でも知られた存在でしたが。  それから意外に見かけ倒しだと思うのは 東北大学かなー・・・たまたま私がハズレの方に会い 続けているだけかもしれませんが。  あと電気通信大学。私は無線通信とか 興味があったんで、高校生のときは電通大は いいとろだと思っていました。面白い ピアノの合奏システム作った教授もいて 個性的でいいところだと思っていたのですが、 電通大のOBの方々がこれがまたハズレばかりで。  親戚の子が電通大出たんで、あんまり悪口も いい難いところですが、その子も就職には かなり苦労したみたいでした。世間の評価も そんなもんなんでしょう。あー、電通大は 最近あんまり偏差値高くないのかなー・・・  あとレベル落ちとは言え、まだ日本のトップ クラスなんでしょうが、京都大学もここ10年 くらい危ないと聞きます。学生のレベル低下が 著しいということで、アメリカの有名大学との 単位互換協定を一部一方的に打ち切られたと 聞きます。  そそ、誤解の無いよう付け加えると 一橋大学にしても東北大学にしても 京都大学にしても昔はよかったんですよ。 だからえらい政治家さんやノーベル賞受賞者が 出ているわけですが。その名残で偏差値だけは 高いという状況続いているようなんですね。  

  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.3

 大学からの入学に関しては、おそろしく高い偏差値を求められるにもかかわらず、系列の付属高校からエスカレーター式に進学してくる人々が多い大学には、注意した方がよいと思います。  自分はせっかく苦労して入学したにもかかわらず、大して苦労もしていない連中がのほほんと同じ教室にいるかと思うと、がっかりすることがありますので。

回答No.2

同じ学校の出身者で有名人の絶対数という尺度で尋ねているなら、芸術系、医系の単科大学は損です。

noname#14502
noname#14502
回答No.1

上智は学生数が少ないですからね。偏差値が上がったのもここ十数年ですし。 >入ってから損をする大学 卒業生の実績と入ってから損をする大学は関係ないんじゃないですか? よく質問の意味がわからないです。

関連するQ&A

  • 国立大学の偏差値

    題名の通り、色々なサイトで国立大学の偏差値を見ているのですが、今のところ全てが%で表示されているのでよくわかりません。私立大学のように偏差値表示に直す事は出来ないのでしょうか。 もし、国立大学で私立大学のような偏差値表示のサイトがあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 大学偏差値

    大学偏差値の50というのは、大学進学希望者(50%)の真ん中と考えるのか、 進学に関係なく学年全体の真ん中と考えるべきでしょうか? 母集団によって違うと言うのはわかりますが、 大まかに把握すると、どうなのでしょう。 あと、1000人の学生がいて、 上位国立 地方国立 偏差値60以上 偏差値55以上 の大学に進学するのは何人ですか? 変な質問ですが、学生に説明しなければいけないので、教えてください。

  • 就職時での中央大学の法学部の知名度

    中央の法学部って上智大学に並ぶぐらいの偏差値ですが、世間の評価としては上智のほうが上ですか? やはりマーチと早慶上智といわれてるぐらいなのでやはり就職のときは上智のほうが有利なんでしょうか? でも中央の法学部ってけっこう注目されてるそうなんですが・・・ あくまで、司法試験の実績や偏差値とかじゃなくて就職時でも中央の法といったら早慶以上に扱われるってことですか? 正直、弁護士に必ずなるわけじゃないので・・・

  • 同じ偏差値の国立大学と私立大学ではどちらが難しいん

    同じ偏差値の国立大学と私立大学ではどちらが難しいんですか? 国立大学は必要科目が多く私立大学は必要科目が少ないですが同じ偏差値だと必要科目の少ない私立大学の入試の方が難しいとかありますか?

  • 年収1000万円

    僕はいま中3で関東の早慶上智レベルへの進学実績のある私立高校への進学が決まりました。 このまままじめに勉強すれば早慶上智レベルはほぼ確実に合格できる レベルの高校です 今、将来何になりたいか具体的に探しているのですが、早慶上智レベルの大学を卒業して、就職するとしたら 年収1000万円以上を稼げる職業はどんな職業があるのでしょうか?

  • 大学の「真の偏差値」を教えて下さい!

    大学の偏差値について教えて下さい。国立大学(特に旧帝大プラス一橋&東工&筑波のベスト10)については、一般に認識されている合格者偏差値よりも、「真の偏差値」である入学者偏差値が相当に高く、早慶を含む私立大学は、「見かけの偏差値」である合格者偏差値よりも入学者偏差値が相当に低いと聞きました。実際、数年前の駿台の実証データ(「入学者偏差値調査・W合格者の入学先」)を見たことがあるのですが、例えば早稲田の法学部は上記国立大学の多くの法学部より合格者偏差値が低いという厳然たる実データが示されていました。少子化が進む中、上記傾向はより一層強まっているらしいのですが、直近の同様のデータをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教え願いますか。宜しくお願い致します。

  • 福祉系大学は、なぜ低偏差値校に多いか

    代ゼミや河合あたりの偏差値ランキング表などを見ても、福祉系大学(学部)は低偏差値校に悉く偏っています。 最近の新設校に福祉系大学(学部)が多いのは、高齢化で需要が増大しているからとも考えられますが、 それを考慮しても、90年代前半くらいまでに開設済みのところさえ低偏差値校の割合が相対的に高いようです。 特に、東大・京大はじめ旧帝大クラスに福祉系学部が存在しないのはなぜでしょうか? (くどいようですが、経済学部に社会保障の講座がある、とかのツッコミはなしです) それだけsocialworkやsocialwelfareに対して、学問的な価値や意義が割と近年まで軽んじられてきたのでしょうか? またついでに質問しますが、 大学教員になるには、一般に東大・京大院卒の圧倒的な天下で、旧帝大や早慶クラスでも結構厳しいとされていますが、 福祉系に関しては、数少ない高偏差値校で歴史も長い大学、 例えば上智や同志社の院卒であれば、それだけ大学教員にはなりやすいと考えるのは安易でしょうか?

  • 国立のTOP5の大学と私立のTOP5の大学を教えてください。

    国立のTOP5の大学と私立のTOP5の大学をを教えてください。 国立では、いわゆる東京一工(東大、京大、一橋、東工大)あたりはどうでしょうか? また、私立では早慶上理(早稲田、慶應、上智、東京理科)あたりはどうでしょうか? また、マーチ(明青立法中)はどうですか? その他、有力校があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学受験・志望校選び

    大学受験の志望校で迷っています。 親としては家計や現在私が全統記述・マーク共に国立でC判が出ていることもあり、なるべく学費が安い国立に行って欲しいようです。また私立で許せるのは早慶(商学部以上)までと言われています。 ですが、私としてはオープンキャンパスを見に行った感じ大学の雰囲気が私にはあわなさそうと感じておりなるべく私立を受けたいと考えています。また、親が許す私立で許せるレベルは国立の片手間には少々厳しいのではと感じているためなるべく私立専願にしたいと考えています。 (現在全統マーク655/900(偏差値66.7) 全統記述偏差値66.5の状態です) どう思われますでしょうか。 また回答者様が自分はこのように大学を選んだ等あればお聞かせ願いたいです。

  • 私立大学の偏差値

    受験の際、多かれ少なかれみなさん偏差値を気にされると思います。 が、国立と私立では同偏差値の場合、学力は国立の方が上な気がします。 私立は公募やAO、指定校推薦とチャンスが多く、有名校でも???みたいな学力の学生が いるようです。 また、国立はDランクまでしかない気がしますが、私立はGまでありますよね。 (こういった大学が名前を書いたら合格する大学ですか) また、当サイトを拝見していてもネームバリューを気にされている方が多いですが、 ネームバリューで通用する世の中なのでしょうか。