• 締切済み

【イラストレータ】効率のいい文字の縁取りのやり方は?

illustratorCS2と10(WinXP)使用者です。 見出しなどに使う文字はたいてい縁取りがしてあるものですが、いまいちこの縁取りが面倒に感じます。 現状自分がやっているやり方は以下のとおりです。 1.文字を書いて「塗り」も「線」も色なしにする。 2.アピアランスで「新規線を追加」→「塗り」と「線」を上下入れ替える 3.「塗り」と「線」に色づけ。 4.線幅を調整。 やろうとしていることは単純なのに結構手間です。プロもはたしてこんなことやっているんだろうかと疑問に思います。もっと楽な方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ke-ta1971
  • ベストアンサー率50% (82/161)
回答No.3

文字の縁取りですよね? 1、文字を打ち込む 2、打ち込んだ文字をコピー(Art+C?) 3、文字に線幅を指定する(オプションで角の形状を好みの形にできますよね。) 4、コピーしておいた文字を(Art+F?)で前面にコピー 色指定をすれば出来上がりです。 特に面倒な作業ではないと思いますがいかがでしょう?

takosuke88
質問者

お礼

これは知ってます。これ自体は面倒ではなくてもあとあと文字修正が入ると面倒で、好きになれませんでした・・・。

  • mans_sato
  • ベストアンサー率54% (115/210)
回答No.2

線と面の塗りが違う場合は、「コピー」で対処しています。 キーボードショートカットで「移動」を表示するか、オプション(Macなので…。WINだとALTだと思います)を押しながらドラッグして文字をコピーしていますね。重ねた後に選択しにくいということはありますが、この方が感覚的に操作はできるかと思います(重ねる場合は整列で簡単にできますし…)。 もっとも、私の場合は縁取り文字だけでなく、縁取り文字をズラして立体的(?)に見せる方法が多いので、このようにしています。

takosuke88
質問者

お礼

なるほど、文字を二重にする方法ですか。

  • mans_sato
  • ベストアンサー率54% (115/210)
回答No.1

一応、私のやり方で。 1.文字を書く 2.文字の色を変更(この時、よく使う色をスオッチに登録しておくと楽) 3.塗りと線を入れ替え、線の色を指定(このとき、下部分に「前回使用した色を指定」が出るので、そこをクリック) 4線幅を調整 ですね。塗りを色なし→アピアランス~ の部分が省略でしますので、多少は、手間は省けます。

takosuke88
質問者

補足

アピアランスで線を背後に移動させないと、線を太くしたとき「塗り」が「線」に侵食されてしまうと思うのですが・・・

関連するQ&A

  • フラッシュ8での文字の縁取りや、工夫

    ご指導宜しくお願い致します。 フラッシュ8で写真を背景に,テキストで文字を挿入する際に,フォントを指定してから 「黒縁取りで、白抜き文字」にしようとしてますが,左のメニューからカラーで(線のカラー)を黒に (塗りのカラー)を白にしても,縁取りが黒にはなりません。 このメニューでは,実線だけなのでしょうか。 黒縁取りにして,縁取りの線の太さなどを変えるのは,どのメニューを使うのでしょうか? バックを白や黒に変えても縁取りが出来ていないのですが,テキストでの文字を,縁取りを変える方法を教えて下さい。 また,この時に下は,アンチェリアス優先で,静止テキストでいいでしょうか。シンボルにする前ですよね。(シンボル後でも可能?) もっと、他でも文字の工夫で見栄えのいいのが出来るでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Illustratorで折込広告のような立体的な文字を作りたい

    Illustratorを独学で使って素人レベルで広告を作ったりしています。 家電量販店さんなどの見出しタイトルなどによくある立体的な文字(飛び出しているような文字)を作りたいのですがあれは簡単に出来るものでしょうか? IllustratorCSを使っています。アピアランスパレットに線を追加し何重かの枠にしてインパクトのある文字は作れますが、あのような迫力のある文字の作り方がわかりません。ブレンドや3Dなど使ってみても何か違う気がします。3Dだと影は黒くしかならないし、あのような文字(特に文字の飛び出している陰の部分)は都度手作業で作画されているのでしょうか?何か簡単な方法があるのでしょうか?ぜひ教えてください。

  • IllustratorCS での文字の縁取り

    文字列を入力後、「選択ツール」で選択し「アピアランス」で「新規線を追加」を選んで、文字の色(塗り)と縁〈線)の色を指定し、「アピアランス」で「線」を「塗り」の下にドラグして思い通りの縁取り文字列が出来ました。 しかしその後、必要ありて文字列の一部分を他の色に変えたくて「塗り」の色を変えましたが最初に指定した色のままで変更できません。 操作が悪いのでしょうか。いい方法があれば教えてください。

  • イラレCS4 グラデーション消去できない!

    IllustratorCS4を使用しています。 グラデーション効果が消去できずに困っています。 アピアランスには何も表示されていません。(不透明度:初期設定のみ) 一度オブジェクトの塗りも線も透明にしてから、色づけしてもグラデーション効果が残ってしまいます。 塗りだけではなく、線にもグラデーション効果があるようでボカしたように表示されます。 直接関係あるかわかりませんが、レイヤー名に点線で下線がついています。 グラデーション効果を消去するにはどうすればいいのかご教授願います。 レイヤー名の下に下線がついている場合の意味合いもおしえていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • MAC、Illustrator10の線幅を足した線を、さらにアウトライン化したいのですが、、、

    MAC、Illustrator10の線幅を足した線を、さらにアウトライン化したいのですが、、、 文字をアウトライン化した後、線幅を若干足した後に、不安なので入稿する前にちゃんと最終的な線をアウトライン化したいのですが、何重にもパスができてしまい、上手くいきません。 やはり文字をアウトライン化する前に文字の線幅を増やしておかなければいけないのでしょうか??? 現状は文字をアウトライン化した後、線幅を足して字間等の微調節をしてしまったので、面倒なのです。。。 どうにかしてアウトライン化できませんでしょうか??? よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターCS5|直線の塗り→線に変更

    いつもお世話になります。 エクセルでつくった表をPDFに変換して、イラストレーターで読み込んでいます。 その際、表の罫線は「線」ではなく「塗り」で作成されます。 エクセルの罫線は線の大小が極端で、イラストレーターで線の太さを修正したいと考えております。 そこで、イラストレーターで、「塗り」でつくられた罫線を「線」に変えたいのですが そのような機能、もしくはスクリプトはありますでしょうか? 例)長さ80mm、高さ0.5mmの「塗り」で作られた直線 ↓(変更) 長さ80mm、高さ0.5mm(線幅)の「線」で作られた直線 「塗り線さがし」のスクリプト(http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20051114/152028.html) では、似たようなことができるかなっと思い、CS2用で試してみたのですが、CS5のイラストレーターでは 機能しませんでした。 完全に線の幅を再現されないまでも、塗りの直線が、線幅を無視した「線」でつくられた直線 になるだけでも作業が楽になりますので、ご存知の方は教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • イラストレーター10での質問

    去年あたりから、8から10に変えて困ってることがあります。 文字を太くする為に、線種のウインドウの線幅を1ptにすると太くなりますね。その文字の色を変えるとき、線の色と塗りの色を変えないと文字全体の色が変わりませんよね。塗りを変えるだけで、色が変わるようにする為には、 8では、以下の様にしていました。 オブジェクト>パス>パスのアウトラインで、内側に余分なラインができるので、合体フィルターで消して終了だったのですが、 10になったら、合体フィルターがなくなり、形状モードの形状エリアに追加のあと分割・拡張で余分な線が消えるときと消えないときがあり、困ってます。 分かりにく文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • IllustratorCS3で文字に白縁をつける新たな方法

    半ば素人ですが、IllustratorCS3(WinXP)で店の商品チラシを自作してます。 Illustrator10までは下記サイトとほぼ同じ手法で黒文字に白縁をつけてました。 http://www2.wind.ne.jp/mad-net/ill/tips4/index.html ※私はこの手法をアクション処理してますが、最後に黒文字と白縁文字をグループ化する  方法がわからずグループ化のみ手動処理でしたので、手間がかかりました。 ちなみに文字サイズは6~7ポイントで、背面ペーストの文字の白縁幅は1.5ポイントです。 (黒文字の外側に0.75ポイントの白縁が作成されます) しかし、この方法で作成された白縁文字を完成チラシでよく見ると、 黒文字と白縁が少しズレる場合が多いのが気になります。 入稿前に、文字は全てアウトライン化してますが、ズレてしまいます。 そこで、CS2以降で新しく追加された「線の位置(線を外側に揃える)」を使用する方法を検討中です。 ※「線の位置」は「ウインドウ」→「線」で表示されるパレット内にあります。 具体的には、黒文字を「アウトライン化」→「線を白色に」→「線幅を0.5~0.75ポイント」 →「線を外側に揃える」でほとんど今までと同じ白縁が作成可能です。 この方法をアクション化する方法で、白縁作成は問題ないでしょうか? ただひとつ気になるのは、IllustratorCS3で文字を徐々に縮小表示させると 黒文字の線幅が、細く見えてしまう点です。 拡大表示すれば、今までと全く同じ太さなのですが・・・ 以上で質問内容はご理解できましたでしょうか?不明点は補足いたします。

  • Illustratorでフォントの角を丸くするには

    会社で広報を担当しているのですが、業務の都合で、経営しているショップのチラシを作成することになりました。 写真を配置したり文字を組んだり、なんとかそれらしく仕上げることは出来たのですが、 どうしても解決できない点が出てきてしまいました。 私が作りたいのはauの「HaRu割」ロゴのような、文字自体が丸みを帯びている物なのですが、 文字の角を丸くする場合、アウトライン→パスのオフセット→ラウンドで丸くすると聞きました。 この手順では、アウトラインを取った文字そのもの(塗り?)の角は丸くならず、線の部分のみが丸くなるかと思います。 そうするとイメージから離れたものが出来上がってしまいます。 どのような処理を施せば、文字に丸みを持たせることが出来るのでしょうか? 作成はwinXP+IllustratorCSで行っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • イラストレータ 線 ドラッグ 幅

    イラストレータ初心者です。  文字をドラッグして拡大した時、縁取りの線の幅が連動して拡大されないのですが、どうすれば連動させられるのでしょうか。(オブジェクトの変形で、拡大縮小した時には連動するのですが・・・)  ちなみに、環境設定の一般で、<線幅/効果も拡大縮小>にしてはあります。