• 締切済み

ベース初心者です・・・・・

まだベースを始めて一週間の超初心者なのですが、 別の弦のフレットに移るとき、ビーン(?)という音が 鳴ってしまうんです。これは練習を続けることで消えるんでしょうか??またこれを消すコツなどがあったら是非教えてください!

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

弦を移動した時に、弦を離した衝撃で弦がうなり、ノイズになることについては、抑えることは当然できます。 そうしたノイズが出ないように注意しながら練習を積めば、その練習を続けていくことで解決できるでしょう(逆に言えば、そのノイズを消すことを意識した練習をしなければ、いくら練習を積んだとしても、いつまでもそのノイズを出し続ける可能性もあるでしょう)。 弦を離した時に弦がうなってしまうことについては、指を離す時に勢い良く指を跳ね上げてしまっていることなどが原因なのではないかと思います。 あまり勢い良く指を弦から引き剥がすと、それだけ弦は暴れやすくなり、ノイズを生む原因にもなりやすくなるでしょう。 指を離す時に、あまり勢い良く急に弦から指を引き剥がさないよう、そっと丁寧に指を離すことを意識してみるのも良いと思いますよ。 また、弦楽器については、音を出すことだけではなく、不要弦が鳴らないようにミュートをかけることも大切なポイントになります。 不要な音を切ること、音を消すことについても、良く注意を払って練習するのが良いでしょう。 ミュートに関しては、弦に触れるだけでも十分にかかるものですので、鳴らしたくない弦にはとにかく触れるようにしてミュートしておくのが良いと思います。 どの指で、どの手でどうミュートするのかについては、決まった方法などを求めずに、右手でも左手でもどの部分でも、使えるものは何でも使うつもりでやるのが良いでしょう。 ピッキングする手の余った部位、弦を押える手のあまった指、弦を押えている指の指先や腹、指の付け根など、使える余裕のある部分はなんでも使うつもりでいるのが良いと思いますよ。 なお、弦を押えて音を出している場合、その音を切るのには、弦を押さえている指の力を緩め、弦をフレットから離すだけでもミュートがかかり、音が消えることを意識してみるのも良いと思います。 その感覚で、弦を押えた指を離す時にミュートを"残す"ことを意識してみるのも、効果的かも知れません。 楽器の扱いについては、勢い任せにならないように丁寧に操作することが重要だと思います。 一つ一つの動作を丁寧にするように意識して練習してみることをお勧めします。 参考になれば。

fukuharu
質問者

お礼

とても分かりやすくて助かりました。 音を消すことなんて考えてもいませんでした・・・。 次からはそういうところも意識して練習してみます。

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.1

いわゆるプリング・オフの状態になってしまっているわけですね。 1.フォームの問題。左手の押え方が指板に対し垂直になっていないかもしれない。エレキベースはそれでも押えられるがやはり指の移動に問題が生じる。 2.ミュート。弾いていない弦はミュートする習慣をつけよう。 3.弦高が不適切かもしれない。これは弾きやすいように楽器屋さんで調整してもらう。 4.右手。アポヤンド奏法。つまり隣の弦で止まるように弾く。 などの対策が考えられます。私も最初のころはそういう問題がありましたが、今では特に意識していません。 あと、弾ける人に見てもらうことですね。 私の場合行きつけの楽器屋(30年近い付き合いなんでもう友達ですが)があって、困ったときは大体そこで相談しています。付き合いながいから、ちょっとした調整ぐらいなら無料でしてくれますが、この手の問題も相談したりしてました。まああと師匠みたいな先輩が何人かいてそちらにも相談、といったところで。こういうのってやはり目の前で教えられるのと口であるいは文章でいうのでは大差ありますから。

fukuharu
質問者

お礼

楽器屋さんで相談するのはいいですね。 今度行ってみます。

関連するQ&A

  • ベース初心者なんですが、指が。。

    私はベース初心者なんですが、どうしても左手の指が思うように動きません。特に小指が。。。やっぱり練習が一番というのは分かっているのですが、何かいい練習法やコツがあれば教えてください。今、バンプの車輪の唄を練習しているのですが、3弦の5フレット・2弦の5フレット・2弦の3フレット・2弦の2フレットをすんなり弾けないんです。また初心者が練習するのにいい曲があったら教えてください。

  • ベースの同じ音 初心者

    ベースの初心者です。 ベースの中で同じ音が出る箇所を教えてください ○弦○フレットと△弦△フレット みたいな感じでありますか? ベースを弾く際にいきなり4フレットから12フレットまで飛んだりするので、間に合わなくて大変です。

  • ベース初心者です。

    ベース初心者です。 弦飛びして弾くのがうまくできません。 速く弾こうとすると他の弦に当たるんです。 練習が足りないからですかね。 何かコツとかないですか?

  • ベース初心者 【音が出ない】

     初めまして、エレキベースを初めて二週間ほどになり、いきなり壁にぶち当たってしまい困っています。  それまで普通に練習していたのですが、いきなりベースの調子が悪くなってしまいました。開放弦を弾いても響かずに「シャンッ」という短い音がするだけでベースらしい音が全く出ません。その二日前に初めて弦交換を行い、成功したつもりでいました。そのとき音が出なかったのは一弦で、どうしたものかと巻いていたらついにぶちっと弦が切れてしまいました。再び弦を交換すると今度は三弦が駄目になってしまいました。どこに原因があるのかさっぱりわからずに困っています。  ベース自体はは新品ですが、店頭に展示されていたものをそのまま購入しました。また、他の弦も開放弦弾くとフレットに当たっているのか「カラカラカラ」という音がします。楽器屋に持って行って見てもらったほうがいいでしょうか?

  • エレキベースの初心者です。ベースのチューニングが苦手です。

    エレキベースの初心者です。ベースのチューニングが苦手です。 ベースの教本を見ながら練習しているんですが、練習以前にベースのチューニングが苦手です。音がなかなか合いません。弦を締めていったり緩めたりしているうちに偶然近い音になる時があるので、あっちこっち行った末にやっと合わせられるようになる感じです。チューナーはもちろん使っています。何かチューニングのコツのようなものがあるいのでしょうか?? 低い音からだんだん合わせようとしても、弦を締めすぎてすぐに高すぎる音になってしまい、なかなかそれに気がつかずに今どのあたりの音なのか???が全くわからなくなってしまうことが多いんです。 ベースのチューニングテクニックのコツがありましたら、教えてください。 あるいはベース教則DVDなどで、チューニングから詳しく説明・実演しているものがありましたら購入したいとも思っていますので、そちらも教えてください! よろしくお願いします。

  • ベースの弾き方について

    ベースをやっている者(利き手は右です)なのですが... 左手でフレットを押したときに、どうしても「カチッ」といった具合に音が出てしまいます(特に4弦で開放弦を弾いたあとに4弦のフレットを押したとき)。 これをなおすための練習方法やアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 抑えているフレットから、指で押さえきれない離れたフレットを抑えるときに

    抑えているフレットから、指で押さえきれない離れたフレットを抑えるときにリズムが遅れたり、音がぶれたりしてしまいます。 例えば、3フレットから10フレットを抑えるとき、3フレットを放すときに音が出てしまったり、10フレットを素早く抑えることを考えて急いでしまうせいか、弦をこする音が出てしまったりしてしまいます。 私はベース始めて一ヶ月の初心者です。 練習あるのみだと思いますが、うまく抑えられるような練習方法やコツがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビビってるんですか?(ベース)

    皆様のアドバイスを参考にジャズベースを買いました。 早速家で練習していたところ、疑問がわきました。 開放弦を引いている時には起こらないのですが、押さえて引いていると普通の音に混じってビリビリとした音がでてしまいます。 どうも押さえているフレットの一個下のフレットに弦が細かく当たっているようなのです。 軽く引いた場合には起こらず、強く(普通の強さで)引くと弦をボディに対して垂直にはじいた場合も平行にはじいた場合も同じ現象が起きます。 弦はしっかりと押さえています、抑える力を弱めていくとその音が押さえているフレットの位置からも聞こえるようになるので多分この推測であたっていると思うのですが…。 これが ビビる という現象なのでしょうか?原因はネックの歪みか弦が低すぎることにあるのだと思うのですが、初心者なので判断できません。 対処法など合わせて教えてくだされば幸いです。

  • ベースの初心者なのですが・・・

    ベースを始めて1ヶ月程度の初心者です。 18歳です。 練習は毎日10~30分程度しかやっていません。 私は男で、結構長い指を持っているので、それなりに向いていると思うのですが、指が開きません。 2フレットに人差し指、3に中指、4に薬指、5に小指なんてやろうものなら、本当に指と指の間が裂けそうになってしまいます。 ドレミファソラシドを引くとき、3弦3フレットに中指、3弦5フレットに小指を置きますよね。もうあれ本当に手が死にそうです…。 こんなんですが大丈夫なんでしょうか? 練習すれば、毎日指おもいきり開いていれば、いつか開いてくるものでしょうか? 質問というよりは、上達する自信がまだ持てないので皆さんの上達経験談を聞いて励ましにしたいという気持ちを持ってます。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ベース

     開放や低フレットでベースを弾くと弦とフレットが当たるようなおとがしてガガガガとかなるんですが、これは特に問題ないのでしょうか? ただ僕がまだ初心者なだけでもっとうまい弾き方をすればならなくなるんでしょうか? それともほかに原因があるのでしょうか? 教えてください

専門家に質問してみよう