• 締切済み

妄想に苦しめられる自分。妄想癖を直したいです。

noname#39202の回答

noname#39202
noname#39202
回答No.3

解決癖を付けてみてはどうでしょうか?悪い事が起きる事を考えて怯えるだけで終わらずに、反対に解決作を何個も考えてみるんです。 一番悪いのはもし何か起こった時に「どうしよう…」と何もせずにいる事ですよね?頭の中で怖い事を考えてしまっても、何をするのが最善か自分で先に考えてしまえば怖くないじゃないですか。 もし、とるべき行動が頭に浮かばなくても、身近に頼りになる人の顔を思い浮かべて、あの人ならこうする…でも良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • なぜ付き合ってくれたのか聞きたい

    高校3年生の男です。 2週間ほど前に私が告白し付き合っている彼女がいます。 今回の悩みは彼女になぜOKしてくれたのか聞きたいのです。彼女とはクラブが一緒で話すときは話すのですが、それほど話すわけではありませんでした。 私は彼女に好きと伝えています。ですが彼女には付き合うことをOKしてもらっているだけで私を好きだとは言っていません。好きなのかどうかということも聞きたいのですが今回はなぜ付き合ったかを知りたいのです。受験で忙しいというのに付き合うということは少しは好きと思ってくれているからなのかと思ってしまいます。 そこで彼女に聞こうと思うのですがしても良いと思いますか?聞くのならどのように聞くべきでしょうか? 正直聞いたことで問題が起きてしまうのは嫌ですが彼女の気持ちを聞いておきたいのです。 お願いします。 過去の関する質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=952194 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=947218 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=944229 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=942239 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=937652

  • 気づくのが遅い自分 2

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1143230 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1143812 で質問した者です。 皆さんに励ましを受けて、とても救われましたが、また問題が起きてしまいました。 昨日、やはり納得がいかず、店長に1日でも休みをもらうのはどうしても駄目か、と相談に行って、店長と話し合い、 店長が、「出ないならやめろ」みたいなことを言い、私が、他にも迷惑がかかるのは嫌だったので、「わかりました、休まないでやります。」と言い、店長は「はい」と言いました。 私は、あまりに自分勝手だったことを反省し、明日行ったら店長に謝ろうと言う気でいました。 しかし今日仕事に行ってみると、1~6日のうち半分が休みになっていました。 そして店長に、「昨日はすみませんでした。」 と言うと、「いらない!!」 と言われました。 話し合いで、「やります。」「はい」のやり取りがあったのに、次の日には休みになっていて、しかも「いらない」と言われてしまいました。 確かに、私は自分勝手だったのが一番悪かったとは思いますが、もう何がなんだか分かりません。 同僚は、「ほんとに要らなかったら、シフトのところから、名前消されてるからまだ大丈夫だよ。」 と言ってくれましたが、この先どうすればいいのか、困ってしまいました。もうこのことには触れず、休むべきか、出ます、と言うべきか、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 自分磨きってどんなことしてますか?  復縁を願いつつ・・・

    最近振られた、というかhttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1469402の最後のお礼にも書いたんですが、当分先輩後輩としてのみやっていく、そして結論(別れるか別れないか)を決めるということになりました。 彼を取り戻して一緒にいたいと思うのももちろんですが、それのみ考えていてはマイナスになるというのも分かっています。 最近様々な投稿などで気になるのが、『自分磨き』です。みなさん私のケースはもちろん、失恋、距離を置いている間、どうやって、何をして自分を磨いていますか?よろしくお願いいたします。

  • 自分を責める癖

    ひどく前向き(プラス思考)な気持ちの時と、一度崩れると自分の生い立ちや遠い過去や近い過去の自分の行動や選択をひどく責めてしまいます。後悔先に立たず。先だけ見るよう自分に言い聞かせてはいるし、自分を責めてる時間やエネルギーはなんのプラスにもならない事もすごく自覚しています。が、性懲りもなく この癖(性格)が治りません。本当は超プラス思考人間になりたくてそう考えるんですが 半生の反省やマイナスな事が多すぎて 反動でいつも崩れてしまいます。なにかいい解決方法や180度変われる方法は無いでしょうか?どこかに参加するとかなにかを始めるとか・・・宗教的な回答がきそうですがそれでもかまいません。41歳 男

  • ストーリーとキャラの作り方

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2281247で質問させていただいた者です。 昨日からさっそく鉛筆漫画を描き始めました、しかし!!ぜんっぜん自信が沸かず、すごくマイナス思考になってしまい『こんな内容ぜんぜんだめだよ』ってなってしまうんです;;;キャラもどこかで見たような人物ばっかで;;知人や友人などをモデルにしてもすでに存在するキャラに近くなってしまうんです; こんな私にアドヴァイスお願いします!!!

  • 自分のマイナス思考すぎに呆れる…どうにかしたいです

    23歳、♀です。 自分がマイナス思考すぎて本当に悩んでいます。 何か少しでも運の悪いことがあったり、 とにかく、昔からの癖で、かならずマイナス思考の考えになっている自分がいます…。 私は自分に自信もなく、 せっかく決まった仕事も辞めたり、と本当に打たれ弱いです。 彼氏にも、いつか飽きられるんじゃないかと不安でいっぱいです。 気が付いたら口にだしてしまっているんです…マイナスなことを…。 癖はなおそうと思っても、なかなかなおせるものではなく 何回もそれを彼氏に指摘されます 頑張ってるよ、大丈夫だよ、と言われていたのが 最近では 本当にマイナス思考になるなと言われ マイナス思考になったら怒ると言われました。 最初は優しかった彼が、最近は厳しいです… それさえも私は打たれ弱いので泣きそうになるし、 すぐちょっとしたことでも泣くし、 もうどうしたらいいんでしょう 彼は私のマイナス思考を治してあげたいといいます。 私は彼の望むように、なかなかマイナス思考を断ち切ることができません… でも、このままだと、呆れられて嫌われそうで怖いです。 なのでマイナス思考を治したいのです… マイナス思考からプラスになった方や、 同じような方の体験談、アドバイスお願いします… 真剣に悩んでいます…

  • 甘え癖構ってちゃん

    私はひねくれた甘え癖があり ほめて貰わないと成長することも出来ません。 こんな私の性格を変えたいです… どんなことをすれば変わっていけるんでしょうか マイナス思考すぎ自分に疲れます。 誰かが私をみてないと不安で 夜も眠れません。 スカイプと彼氏に依存していて いなくなるのがすごく怖いです。 泣くとすぐ過呼吸になります。落ち着くまで泣き叫んだりしてパニックになってしまいます こんな精神不安定が3、4年続いていて自分にうんざりしています。 助けて下さい。 アドバイスください。

  • プラス思考の人の意見を聞きたい、自分も習慣づけたい。

    こんにちは。病気をしてからかなりのマイナス思考になりました。 毎日考えてることはマイナスなことがほとんどです。 そこで、プラス思考を習慣づけたいんです。 ちなみに病気する前は結構プラス思考だったと思います。 マイナス思考が習慣づいてしまったので、再びプラス思考を習慣づける ことも可能だと思うんです。 何か方法ありませんか? それからプラス思考の方の意見を聞かせていただきたいです。 どうゆう考え方で毎日生活していますか?アドバイスお願いします。

  • もう一度告白したい。

    大学生の男です。同じ部活の女の子に6月ごろ告白し振られました。ですが今も好きです。 詳しいことは下のほうにある過去の質問を見ていただけると分かると思います。 彼女は部活の先輩が好きだからということで振られました。もしその先輩に告白してダメだったら自分を選んでくれてもいいと振られた時に言っています。その先輩は部活の人が言うには誰が告白してもOKはしないだろうというぐらいの部活一筋の先輩です。 自分的にはもう一度告白しだめだったら諦めようと思っています。 最近9月中に彼女が先輩に告白するということを聞きました。もし告白したらいつぐらいのタイミングで彼女に告白すればよいか悩んでいます。 今の彼女との仲は振られた後も毎日のようにメールしたりどこか食べに出掛けたりしています。 今回の質問は彼女が告白し振られた場合、私が彼女に再度告白するタイミングはどうしたらよいかです。 よろしくお願いします。 過去の質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1469070 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1445501 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1434108 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1389561 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1349820

  • どんな人とでも話せる自分になりたい!!

    さっきhttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1631140で質問させて頂いた、中3の女子です。 この質問に対する皆さんの回答のおかげで私は『どんな人とでも話せる自分になりたい!!』と思うようになりました。 そこでどんな人とでも話せる自分になるには具体的にどのような事をすればいいですか? 回答お願いします。