• ベストアンサー

ノートン Internet Security2006なんですが・・・

先ほど2ユーザーパックでもないのに、2台目にもインストール出来てしまった話を聞きました。 そんなことあるのでしょうか? 2台目3台目PCインストールしたら、シリアル番号を入力ですぐに不正を検知されそうなものだと思うのですが・・・ ちがうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14719
noname#14719
回答No.3

たぶん思うようにはいかないでしょう。やったこと無いですが・・。 PCが急な不具合でダメになったときのための利用方法だと思います。 あちらはプロですし、PCのチェックはできてると思いますよ。 たぶんアクティブ化の要求が頻繁に出るなどして、1台しか使えなくなるんじゃないかと思います。 LiveUpdateは日々行いますし、不具合があればそのたびにサポートしてもらえるようにしといたほうがいいと思います。 だから、下手な使い方はしないほうがいいんじゃないかと思います。

hotal7
質問者

お礼

そうですよね! セキュリティのプロですから不正コピーなんて思うようにいかないはずだと 私も思ったんです。親しい人なんで早速連絡しておこうと思います。 1980円のセキュリティソフトでも薦めてみます。

その他の回答 (5)

noname#40123
noname#40123
回答No.6

>すみません>アクティブ化した時には >具体的にどんなときなのでしょう、インストール後ソフト稼動始めたときのことでしょうか? インストールしたばかりでは、ウイルス定義ファイルは古いままだと思いますけれど、 アクティブ化という作業をして、シマンテック社から認証してもらって ウイルス定義ファイルを更新できる状態になると思いますが。 ですから、ウイルス定義ファイルが更新できないと言うことが起きると思います。 >知らずに3台目の古いノートPCに2006版を使ってました。 >Windows98なのでかるくてちょうどいいと考えてました。 >どんなトラブルかちょこっと知りたいです。調べてみます。 このカテゴリで、「ウイルスセキュリティ」と言う言葉で調べてみてください。数多く出てきます。 今週は、このウイルスセキュリティに関係する質問が一番多いでしょう。

回答No.5

私はインストールできました。(2006バージョンではないのですけど。)でも、しっかりシマンテックより2台分の請求書が来ましたよ。支払いましたが・・・・・

hotal7
質問者

補足

ホームページから直接1ソフトをダウンロードして、二台にインストールしたということでしょうか? 間違いでも、故意でも、使用している台数分の請求がユーザー登録先に届くと思えばいいのでしょうか?

noname#40123
noname#40123
回答No.4

>先ほど2ユーザーパックでもないのに、2台目にもインストール出来てしまった話を聞きました。 インストールについては、出来るでしょう。 でも、アクティブ化した時には、おそらくどちらかのパソコンはライセンス違反で、 ウイルス定義ファイルの更新が出来なくなると思います。 以前にもこのような質問をしてきた方があって、顰蹙をかっていました。 結局、シマンテックのサポートに連絡して、ユーザー登録のやり直しをしたと思います。 >1980円のセキュリティソフトでも薦めてみます。 これは、止めるべきです。このようなソフトを勧めるぐらいでしたら、別の会社のソフトを勧めてください。 1980円のソフト(ウイルスセキュリティ)は、現在トラブルを発生していて、その対処に苦慮しているのです。 ノートンをもう一つ買うように勧めるか、ウイルスバスターやマカフィーを買うように言ってください。 安物を勧めても、ろくな事にはならないです。

hotal7
質問者

お礼

すみません>アクティブ化した時には 具体的にどんなときなのでしょう、インストール後ソフト稼動始めたときのことでしょうか? >1980円のソフト(ウイルスセキュリティ)は、現在トラブルを発生していて、その対処に苦慮しているのです。 (・・;)そうなのですか・・・ 知らずに3台目の古いノートPCに2006版を使ってました。 Windows98なのでかるくてちょうどいいと考えてました。 どんなトラブルかちょこっと知りたいです。調べてみます。 >ノートンをもう一つ買うように勧めるか、ウイルスバスターやマカフィーを買うように言ってください。 そうですね。皆さんからの情報を基に自分で判断してもらうことになりそうです・・・ 結局不正コピーが面倒なことになりリスク高であることは間違いないですね。 みなさん貴重なご回答ありがとうございます。

  • NAK1211
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

できる、できない の判断は、ご自分でお試しになれば分かります。 私は「不正コピーはしない」ということが重要だと思います。ご自分に置き換えて考えて頂きたいのですが、自身の製作物が見ず知らずの人に不正にコピーされていたらどうでしょう。不快だと思いませんか。

hotal7
質問者

お礼

そうですね。ぐ(^_^ ですが私の所有しているPC2台は2ユーザーパックで既にインストール済みですし、 そもそも不正コピーは嫌いです。 PCのセイキュリティシステム自身に不安を抱えたくないですよね。

  • hermit111
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

>そんなことあるのでしょうか? そんなこともありますが、ライセンス違反です。 中にはインターネットを通じて検知するような仕組みを持つものもあります。また、何らかのタイミングでそれを行うものもあります。そうでないものもありますが、ライセンス違反には変わりありません。間違って2台にインストールしてしまったのであれば、どちらか即刻削除すべきでしょう。

hotal7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンにうとい方なので「不正コピーはできない仕組みになっているはずだよ」と助言しておいたのですが、 よくよく考えてみればなんの根拠もなく出来ないと助言してました・・・

専門家に質問してみよう