• ベストアンサー

デフラグができません。

デフラグを行っていると10パーセントが終了したころに、ディスクの内容が書き換えられました。と表示され始めからやりなおします。そして、それがずっと続きます。 一応、右下のバーにある常駐プログラムは、全て中止させてるつもりですし、スクリーンセイバーやディスプレイやハードディスクの自動電源OFFも中止しました。 なにが、いけないんでしょう? まだ、気づかない常駐プログラムがあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.1

私も同じような経験をしました。 ちなみに、どのくらいの時間デフラグしましたか? 「書き直されました」のメッセージを我慢して、一晩くらいほっといてみてはどうでしょう? 翌朝、目覚めたら終了したますよ。 少しくらいの事では、PCは壊れません。 私は、全く初めてデフラグしたときに、同様の症状がでました。 しかし、時間は掛かりましたが、この方法(?)で終了しました。 その後は、短時間で終わるようになりましたよ。 また、「セーフモード」で実施してみるのも良いと思いますよ。 方法は「↓」を参照して下さい。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=7207

その他の回答 (3)

noname#244241
noname#244241
回答No.4

taiuti_hiragaさん、一応ご存知で前もって実行されていると 思いますが Win98系 デフラグはスタートより、ファイル名を指定して実行から [ msconfig ] を入力、次に立ち上がったもののなかの項目に  「スタートアップ」かだったと思いますが、それらのタブの 項目のチェックをすべてはずし 再起動する。そしてあとは デフラグ実行ですが、これが通常の画面から何回も起動を繰り返すので あれば 先のチェックがはずれている状態のままで セーフモードにて デフラグしては如何ですか?  当方はこのやり方でWin98の場合、うまく進み完了します。

taiuti_hiraga
質問者

お礼

初歩的な質問に付き合ってくださって、みなさんありがとうございます。 セーフモードで実行してみたら、正常に完了しました。

  • A1200hd40
  • ベストアンサー率52% (337/648)
回答No.3

デフラグは、セーフモードで行うのが基本だと思います。

回答No.2

あると思います。 98系のOSはシビアです・・・。

関連するQ&A

  • デフラグについて。

    初めてデフラグをやろうと考えています。 デフラグをやる前に絶対にやっておかなくてはいけない事を教えてください。 自分なりに調べたのですが・・ 常駐ソフトを終了させる。 スクリーンセーバーのOFF などがあったのですが、スクリーンセーバーをOFFにすると画面の焼き付きは大丈夫なのでしょうか? デフラグは人によっては3~4時間もかかると書いてありました。 この点もふまえて、よろしくお願いします。

  • スキャンディスクが「すっきりデフラグ」でもできない (WindowsMe)

     スキャンディスクを実施しても「Windowsまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため再試行回数が10回に達しました・・・」のエラーメッセージが出ます。  他のプログラムは何も起動させていませんし、スクリーンセイバーもoffにしてあります。すっきりデフラグから起動させてもできません。  どこがいけないのか、どうしたら良いのか教えてください。初心者ですので、できるだけわかりやすくお願いします。  なお、デフラグもできません。プリンターの電源は切ってあります。 ps. 利用しているOS     Windows Me     ハードのメーカー・機種  NEC・バリュースター VL750R/6  

  • スキャンディスク、デフラグが終了せず、SafeModeで‥‥。

    Win.Me.です。 スキャンディスク、デフラグはこれまで時々おこなっていました。 数日ぶりにおこなったら、何度やっても終了しません。 スキャンディスク(C)はインジケーターが半分ほどのところまで行ってはまた始めに戻って、の繰り返し。 そしてこんな表示が。 「Windowsまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了するとチェックが早くなります。」 デフラグは0~2%を行ったり来たり。 ・何のソフトも立ち上げていません。 ・壁紙、スクリーンセイバーは設定していません。 ・常駐プログラムは最小限のものだけのはずです。 ちなみにDドライブ(マイドキュメントを入れている)のスキャンはすぐに終了します。 終了しない原因として何が考えられるでしょうか。教えてください。 過去の質問・回答を検索し、Safe Modeでどちらも完了しましたのはいいんですが、これからも先もSafe Modeでやらなければならないのでしょうか。

  • デフラグが途中でとまってしまいます。

    パソコンでデフラグを行っていると途中で止まってしまいます。(ハードディスクは動いたままでパーセントが増えていきません。)スクリーンセイバーも止めてあるし、アプリケーションも閉じているはずなんですけど。何ででしょうか?

  • すっきり!!デフラグの使い方

    すっきり!!デフラグを使ってみたのですが、その後windows(XPです)の最適化で分析したらまっかっかで、仕方なく最適化を行いました。 使い方が間違っていたのでしょうか? それとも、最適化=デフラグだと思っていたのですが、これが間違っているのでしょうか? すっきり!!デフラグはこのようにしました。 「チェックディスク→デフラグ→自動終了」⇒「すべてのハードディスクを自動選択」⇒「ごみ箱を空にする」⇒「テンポラリフォルダの中身をすべて削除する」⇒「IEキャッシュを削除する」⇒「不良セクタのスキャンをする」⇒「セーフモード+シェル入れ替え実行」

  • デフラグについて

    3年前に購入したWindows XPを使用しています。このパソコンでは初めてデフラグをします。この際[スタート]ボタンをクリック⇒[すべてのプログラム]をクリック⇒[アクセサリ]→[システムツール]をポイントし⇒[システムツール]メニューが展開されたら、[ディスク デフラグ]をクリックします、という手順に従いたいと思いますが、その際スクリーンセーバーなどが起動状態だと永久にデフラグが完了しないようなことが言われています。スクリーンセーバーなどは外した方がいいのでしょうか。以前のパソコンでデフラグを実行したときは一昼夜かかっても終了せず、おっかなくてその後デフラグをしていません。また、正常な場合の目安として終了までどの程度の時間を見込めばいいのでしょうか。無論ハードディスクの容量とか使用方法によって違うのでしょうが、アバウト半日とか10時間とか程度の目安でいったらどの程度が教えて下さい。現在ドライブCは169ギガに対し13%、23ギガ程度の使用量です。

  • デフラグが途中で止まってしまいます

    デフラグが途中で止まってしまいます。ハードディスクがCとDに分かれていてWINDOWS ME がCに入っています。Dはすぐに終わったんですが、Cは、データの読み取り中に(やく3%のところで)また初めに戻ってしまい、いつまでたっても終わりません。スクリーンセイバーとタスクも止めています。その他にどんな設定をすればいいのでしょうか?

  • 驚速forWindowsVistaインストール後・・・

    スクリーンセイバー や ディスプレイの電源管理ができなくなりました。(設定時間を経過してもスクリーンセイバー、ディスプレイがOFFにならない) どなたか解決方法知りませんか?

  • デフラグできません

         OS Windows98 を使用しています。 デフラグ実行中(ファイルシステム最適化中10%完了時点でドライブ内容が変更に なりました)と表示されふりだしに戻り0%からスタートします。 *ドライブCは上記のようになります。(何度試みても同じ現象です) なぜデフラグが完了しないのか教えてください  *ドライブDはデフラグ問題なく完了します。  *スクリーンセイバー、ウィルスバスター等のアプリケーションは終了させています。

  • デフラグが出来ません

    NECのノートパソコン、OSはwindowsxpホームエディションです。最近、調子が悪いので、ディスクスキャン(ファイルシステムエラーの自動修復と不良セクタの回復両方チェックを入れて)をした後で、デフラグをしていたら、途中でいきなりブルースクリーンになってフリーズしてしまいました。強制終了も効かないので、仕方なく電源を切り、立ち上げると普通に立ち上がりました。今度はセーフモードで、同じ事をしてみると、やはりデフラグの途中でブルースクリーンになってしまいました。  ブルースクリーンの内容を見ると、どうもwindowsが危ないと判断してシャットダウンした、新しくインストールしたものが原因と書いてあるようなのですが、最近インストールしたものは、ウィルスソフトやwindowsのアップデートしかしていません。原因と対策をご存知の方がおいででしたら、お教え下さい。