カラーディスプレイCRTの故障原因と修理方法について

このQ&Aのポイント
  • カラーディスプレイCRTの故障原因としては、コンデンサーの機能喪失や絶縁能力の低下などが考えられます。
  • 修理は店舗では行っていないため、能力のある人が点検修理する可能性もあります。
  • 内部に埃が入り込んで絶縁が劣化しショートしてしまった場合、埃を取り除いたり絶縁回復のために樹脂を塗付することで修理が可能かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

カラーディスプレイCRT

カラーディスプレイCRT  皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  mhd02556です。  三菱カラーディスプレイモニター RD21GII  と言う21インチの大型パソコンモニターを使用していました。  パソコン本体は、IBM Aptiva B65 WINDOWS95 です。以前にも、モニターを交換したことが、あります。  購入は、1997年四月となっています。8年ほど使用していることになります。大型モニターで、画面が大きく見やすかったのを覚えています。  コンセントから、抜き直したり、何度かパソコンの電源を入れ直したり、しました。その内立ち上がりの画面が一度、一瞬つきましたが、すぐに消えてしまい、以降画面は、表示されません。  購入した店に聞いてみると、長い使用で、コンデンサーが、機能を失ったことが、疑われる。  また、電子銃の近辺の絶縁能力が低下して、ショートしてしまったことが、原因とも、考えられる。  能力のある人なら、点検修理できるかも、知れないが、店では、修理したことないとの事でした。  長く使っているので埃などが内部に入ってこのために、電子銃などの近くが、絶縁が劣化してショートしてしまったのではないかと勝手に想像していますが、埃を吹き飛ばすとか絶縁回復のために樹脂などを塗付して、修理する事は、できないでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りの事が有りましたら、よろしく教授方 お願い申し上げます。                    敬具

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15025
noname#15025
回答No.1

CRTは修理技術があり、電気工学を最低限納めた人でないと「最悪死にます」 超高圧をかけている為、うかつに素手でさわると感電する高圧がかかっております。 修理した人のHPで見る限り「電源コンセント抜いて半年程度放置しないと危ない」とか。 なので、ここに質問しているようなら(できる技術がある人は書きませんね)絶対に素人修理はしないよう、裏のケースは開けないよう忠告いたします。

mhd02556
質問者

お礼

レス、ありがとうございます。  裏のケースを開けていじってみたい衝動に駆られますが、簡単に直らないようなので、辞めようかなと考えています。

その他の回答 (2)

回答No.3

>うかつに素手でさわると感電する高圧がかかっております。 感電するならまだましですよ。 その感電した体の部分に穴があくくらい すさまじいものらしいですよ。 >店では、修理したことないとの事でした。 そりゃそうでしょう。 店は技術屋ではないですから 餅屋は餅屋です。 メーカに出すのが常識でしょう。

mhd02556
質問者

お礼

 レス、ありがとうございます。  メーカに出しても、結構高そうですね。  今は、余分に持っていたモニターに変えて使っています。でも、モニターの画面が小さくなりました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

CRTモニタやテレビの修理は危険なので、素人は止めた方が無難です。モニタ装置の裏などにも注意書きが書いてありませんか?

mhd02556
質問者

お礼

 レス、ありがとうございます。  注意書きは、ありません。カバーを開けたい衝動に駆られるけれど、辞めようかな。簡単に直らなさそうだから。

関連するQ&A

  • カラーディスプレイCRTモニター

    カラーディスプレイCRTモニター  皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  mhd02556です。  三菱カラーディスプレイモニター RD21GII  と言う21インチの大型パソコンモニターを使用していました。  パソコン本体は、IBM Aptiva B65 WINDOWS95 です。以前にも、モニターを交換したことが、あります。  購入は、1997年四月となっています。8年ほど使用していることになります。大型モニターで、画面が大きく見やすかったのを覚えています。  今まで、使用していて、ときどき、画面が、点滅するようなことが、ありました。画面が、一瞬真っ暗になり、すぐに回復するような現象です。内部でショートしたようなバチッと言う音がします。  ついに、電源を入れても、画面が、表示されないことが、何度かあり、電源をコンセントから、切断してもう一度再び、電源を入れると画面が表示されるようなことが、ありました。  その後、再び、画面の表示がありません。電源ランプは、点いています。  コンセントから、抜き直したり、何度かパソコンの電源を入れ直したり、しました。その内立ち上がりの画面が一度、一瞬つきましたが、すぐに消えてしまい、以降画面は、表示されません。  こんな場合の修理は、可能でしょうか?  修理代は、どの程度でしょうか?  修理期間は、どの程度かかるでしょうか?  このような現象の場合、自分で点検して修理する事は、できないでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りの事が有りましたら、よろしく教授方 お願い申し上げます。                    敬具

  • CRTディスプレイのパソコンと接続するピンが折れてしまったんですが

    こんにちは。 7年前くらいにNECのデスクトップパソコンを買いました。 その後、パソコン本体だけ買って、ディスプレイは当時のものを使いつづけています。 パソコンとディスプレイを接続するインタフェースのピンが4,5本折れてしまい、カラーで写らなくなってしまいました。 メーカーに修理を依頼すると時間がかかりそうなので、できるなら辞めておきたいです。 もっていって、2~3日で直してくれるようなところはないでしょうか? ご存知の方は返事をください。よろしくお願いします。

  • CRTを取り替えたら写らない

     FMV=BIBLO NE6/60Cに外付けDisplay Dell製型名E550を接続して使用してきました。(理由はノートパソコンのディスプレイの故障のためです。)現在 別のパソコンで使用しているPC9821V10付属17inchマルチスキャンCRTモニター(裏面の表示は98MATEディスプレイと書いてありました)の方が電源の切り忘れがなくて、気に入っているので、それを接続しましたが、最初にチョットFujitu画面が写るだけで、後はチラチラする破壊的な画面です。解像度は1024×768ビクセルで設定しております。

  • モニタ・ディスプレイ:動かせますか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 ノートパソコンを使用しています。ただ、 ノートパソコンを閉じて、新たにモニタ・ディスプレイを 接続して、そのモニタ・ディスプレイを画面にしようと考えて います。 モニタ・ディスプレイについてですが、固定型しかないのでしょうか?眼が疲れるので、モニタ・ディスプレイを下に動かしたり したいのです。 できますか? http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00857011887.00857011933.00851811976.00857011975.00851811938をみますと、なんか動かせない感じがして、困って おります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンに、大型の外付けディスプレーを考えております。

    ノートパソコンに、大型の外付けディスプレーを考えております。 ノートは15.5インチです。SonyのVAIOで、1か月前に購入しました。 たとえば20インチくらいの大型ディスプレーを外付けでつけると、どんな感じになるのでしょうか? 画面が大きくなる分画質は荒くなってしまうのでしょうか? それとも、外付けディスプレーの能力に応じて、それなりにきれいに見えるのでしょうか? また、画面はその通りに大きくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディスプレイのカラー補正

    モニタのプロファイル補正で、最初にめいっぱいコントラストをあげてから明度の設定をするようですが、コントラストは次の設定画面でどこまで戻すべきなんですか? それと、最初の明度設定画面で、コントラストも明るさも最大にしても、「中央の楕円」というのがちっとも見えません。これはどうしてですか? 次が、ガンマ補正ですが、Mac標準の1.80でいいんですか?PC標準というのは、どうしてあるんですか? 最後に、ホワイトバランスですが、D65やD55にすると、Finderのタイトルバーも全てハッキリと赤っぽくなってとても選択できない色になります。ネイティブホワイトポイントにすると、僕の場合9307°Kになるんですが、かなり明るくて白っぽい画面です。一体どこに設定すればいいんでしょうか? (ディスプレイ本体の設定は、コントラスト37、明るさ80、色温度は9300Kです) また、RAWデータ画像の色温度は、数値が大きくなるほど黄色っぽく小さくなるほど青っぽくなるのに、モニタのプロファイル補正の色温度は数値が小さくなるほど赤っぽくなるというのも不思議です。 補正をしていて気がついたのが、ディスプレイのカラー選択にAdobeRGB(1998)というのがあることです。 ということは、こんな面倒くさいことをしなくても、最初からこのAdobeRGB(1998)をモニタのカラー設定に選択しておけば、モニタのプロファイル設定は済んでしまうのではないか?ということです。 これから沢山の画像を補正してプリントする予定なので宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ディスプレイ端部の掃除の仕方

    ノートパソコンのディスプレイの端部(モニタと外枠の間)の汚れってどのように掃除したらよいでしょうか。OAクリーナ(眼鏡拭きみたいな布のやつ)で拭いていると画面中央の埃は取れるのですが集まった埃が端部の隙間に入り込んで取れなくなってしまいます。何か方法があれば教えてください。

  • ディスプレイ、テレビについて

    プラズマ等のディスプレイで地デジを見るには何がいりますか? 又、それらはいくら位しますか? オークション等で60インチ位の大画面で、ディスプレイのみ、内蔵スピーカー無し、との出品がありますが、何に使用していたものですか? パソコンのモニターとして使用するものなのでしょうか? テレビにとして地デジを見るにはアンテナやチューナー、スピーカー...、ディスプレイ以外に何が必要ですか? また、それらはいくらしますか? スピーカーだけ用意すれば、パソコンのモニターとしてすぐに使用できますか? ディスプレイを購入するにあたり、気を付けなければならない注意点は何ですか? どうぞ宜しくお願いします

  • ディスプレイに映らない

     デスクトップ一体型PCを使用していますが、ディスプレイになにも映らなくなりました。 起動時にHITACHIの画面が出てすぐ消えるといった具合です。  余っているモニタをつないでデュアルディスプレイにすると映りました。  それでなんとか重要なデータはUSBに出力し、作業も普段通りできるのですが、机の上にディスプレイが2つというのは困ります。   こうなるとやはり修理に出すしかないのでしょうか??自分でどうにかしたいのですが…。 システム装置はHITACHI FROLA310Wです。

  • 液晶ディスプレイの選び方

    PC初心者です。 現在「Intel 954GM」搭載のノートパソコンを使っていて、 アップスキャンコンバーターのVABOX2に外部ディスプレイを接続してゲームをしようと思っています。 外部ディスプレイは大画面の方が良いと思っていましたが、VABOX2の対応解像度がSXGA(1280×1024)なので、 それ以上の最高解像度を持つ外部ディスプレイで解像度をSXGA(1280×1024)に合わせた時、画面がぼやけたりして表示されるのでしょうか? 自分のPCのモニタの最高解像度が(1280X800)ですが、 外部モニタを繋げた事がないので外部モニタの対応解像度が分からないのですが、これを知る方法はありませんか? VABOX2を使用する目的で外部ディスプレイを選ぶなら、20型以上の大型液晶よりも、 やはりVABOX2に合った17型や19型の液晶の方がいいのでしょうか? いくつも質問してすみません。 分かる範囲で良いのでよろしくお願いします。