• ベストアンサー

一般的に結婚するまでに何人くらいの人と付き合いHするのでしょうか?

adcha128の回答

  • adcha128
  • ベストアンサー率21% (137/629)
回答No.1

若かりし頃、誰もが思うことですね。 で、答え。 人それぞれです。 生涯1人の人もいれば100人の人もいます。 平均なんて誰にもわかりませんよ。 数だけこなしたいなら風俗でも行ってみては? たとえ、あなたが100人と経験しても1人としか経験してなくても、誰にもわかんないし、せいぜい病気になる確率が上がるだけですから。

noname#15698
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いくら切羽詰っても風俗には行きたくないですね。潔癖症なんで。

関連するQ&A

  • 真面目ですがHです

    29歳女性です。 今お付き合いしている彼氏は、37歳で童貞。 何もかもが私が初めて・・・という人です。 二人で考えて、一つになるのは結婚後・・・と決めました。 でも、一つのベッドで寝たこともあります。 (一晩中キスしましたが、服は着て、触れられることもありません) 彼は私を真面目な女だと思ってるし、真面目な方なんですが。 本当は、一人Hの好きなちょっと淫乱かもしれません。 でも、しっかりとした男性経験がなく・・・。 (挿入されたことがありますが、痛くて最後まで入りませんでした) どちらかというと、セックスは怖いものと思ってます。 ただ、一人Hが好きなんです。 彼と電話でしゃべってたら、それだけでHな気分になってきて。 彼の話し相手をせず、切って指遊びをしたりしています。 本当は私がHだと知ると、彼はイヤでしょうか。 また、知られたとしても、一つになりたいとは思わないんですよね・・。 ただ、一人で遊んでるのが好きなんです。 こういう私をどう思いますか?

  • 結婚までHなしは厳しい?

    21歳の女の子です。はじめて彼氏が出来ました。恋愛にあまり興味もなかったし、もともとオクテの男の子がタイプだったのですが、積極的な男の子に本気だ、好きだとすごくアプローチされて、心動かされて付き合うことにしました。愛情を感じることもできるし、今は幸せです。 これまで彼氏なんて存在を必要とはしてこなかったし、すごく好きになってくれる相手としか付き合う気はありませんでした。それに、Hは結婚するまでしたくないと思っていました。どんなことがあるか分からないいま、どんなに相手の事を好きになったとしてもHは理性でセーブしたいと思ってます。また、本当に自分のことを愛してくれていたらHはいやって言っても、それを理解してくれるんじゃないかって思ってしまいます。もともとあまり心を打ち明けられないタイプなので、それくらい愛してくれる人じゃないと安心もできません。 でも、友達に言っても堅すぎるって言われるし、相手が可哀想だとか、そんなに処女は取っておくほど重要なものでもないって言われます。 でも、自分が男の子で、結婚する時に相手の女の子が処女だったら本当に嬉しいと思うし、もし、いまの相手が自分のことが好きだったら待ってくれると思うんです。自分の身は守らなきゃとか、おうちに行ったらHを強いられるんじゃないかとか、酔っちゃだめだとか思ってしまって、怖くて警戒してしまいます。その反面、相手も「男の子」だし……って不安もあります。 キスとかもすごく早かったし、このままいくといつか言われた時になんて対処していいか分かりません。Hを拒否して離れていく相手なんて、と言いながら愛情を失うのがすっごく怖いのかもしれません。 (1)本当に好きな相手だとしても、結婚までHはしたくないと考えるのは不自然なことですか? (2)また、本気で愛した女の子が、Hはいやだって言われたら冷めますか? (3)また、Hしようって言われたとき、「今はいや」って言って、自分も考え方が今後変わる柔軟性があるかのように見せたほうが良いのでしょうか。それとも「結婚までいやだと思ってる」って言ってあげた方が相手のためになるのでしょうか。 男の子とあまり接点がなかったので男の子というものがよく分かりません。でも、相手に好きだと言ってもらって、色々考えさせられます。男女問わずご回答よろしくお願いします。

  • 結婚できない人について

    結婚できない人について 僕は現在大学生で公務員を目指しているのですが(結婚したいから公務員を目指しているわけではないです。)、公務員は結婚などで人気とはいいますが、それでも結婚できない人とかもいるみたいですが、これらの人はどのような人なのでしょうか? 僕は今まで付き合ったことはなく、大多数の女性からは評価は低いのですが、昔から一部の女の子とはある程度仲良くなることができます。(相手からみて恋愛対象として考えられるかどうかは不明です。学生時代では、学校でクラスで女の子と話をする頻度は、クラスの中では多分ちょうど真ん中くらいだったと思います。女の子と二人だけで遊んだことも一人だけあります。(友達として遊んだと考えてください。)) そこで質問なのですが、前述のような定職につけてないわけでもなく、学歴など他の要因とかも問題ないのに、結婚したくても結婚できないという人は、どのような人なのでしょうか? 異性の友達が少数でもいて、理想もそこまで高くないとかでも例えばお見合いとかしても結婚できない人は今の30歳前後の人では、比較的普通に存在しているのでしょうか?

  • Hができない体質だと彼に初めに伝えた方がいいですか

     題名のとおりです。すでにアラサーで、初体験はとうにすませ、そんなに付き合った経験もないですが、人並みには経験があると思います。  ところが、何度しても痛くてたまらないのです。挿入はできるのですが、入る時も動かされている時も痛くて気持ちいいと思ったことがほとんどありません。途中でやめてもらうこともありますし、ヒリヒリして痛くて2回戦はできません。入れただけで痛い時もありました。そのせいで、元彼に「ごめん。俺はもっとしたいから。話は合うし未練ないわけではないけど、俺は(Hも)大事だと思うから、残念だけど別れたい」とフラれました。結婚も初めはお互い考えていた仲でした。(ちなみにゴムをすると痛いです。生ではまだ痛くないですが、長いこと動かされているとだんだん痛くなってきます)。  病院へ行ってもどこも異常はないと言われ(3つ行って1つは大学病院です)、ネットで調べているうちに私のような症状は(子宮等に異常はないのに、濡れているのに痛いのは)、ワギニスムス(興味ある方?は調べてみてください。私もまだ勉強中ですが、膣が恐怖や緊張で萎縮してしまい、痛くなる)という病気だそうです。女性では少ない例みたいですし、ワギニスムスのお医者様も今は少ないようです。私は恐怖はもうないですが、少し痛がりなところがあるかもしれません。  もしこれから彼ができたとして、初めからこのような症状があることを言った方がいいのでしょうか?でも、元彼みたいにHの相性を大事にする人は離れていくでしょうし、男性はやはりHも楽しみ?だと思うので、正直に言ってしまって失うのが悲しいです。お見合いもしているのですが、お見合いはなかなか婚前交渉とならないと思うので、結婚してからわかって...となるより最初から自然に知り合った相手でも、お見合いで知り合った相手でも言った方がやはりいいのでしょうか?  (Hが大好きというわけではないですが、人並みにしたいとは思います)、こんな体なのが悲しいです...。

  • 結婚後の異性との人付き合いについて

    結婚したら異性との人付き合いは変わりますか? もちろん多少は変わるとは思うのですが、私の会社では既婚者の男性が後輩女性達と飲みに行った話をよく聞きます。30台で幼い子供がいる男性でも後輩の女の子達と飲みに行っているようで、私もお誘いされた事がありますが私は考えが固いのか「結婚して幼い子供がいるのにいいのかな~?」と思ってしまいます。 大人数ならそんなに気にならないですが男女2:2で飯行くかー!と誘ってくれる先輩がいます(男性は2人とも既婚、男性、幼い子持ち。女性は私ももう1人も未婚)。何もやましい事はないのに、奥さんが幼い子供と一緒に家で待っているんだろうな~と思うと同じ女性として心苦しくなるというか、なんだか悪いことをしているような気持ちになります。私が奥さんだったら嫌だな~と思いそうだし、そういう倫理観があるというか・・・ 既婚者の皆さんに質問したいのですが、皆さんは社内で異性の仲が良い人達との付き合いはどうしていますか?少人数だと気になるのは私が神経質なんですかね。(未婚ですが。笑) あと・・・奥さんの立場からするとどうですか?会社で仲良くしている後輩だからって、旦那さんが若い女の子と男女2:2で飲むのってやっぱり嫌ですよね(・・; 旦那さん的にはどうなんでしょう。何もやましい事ないんだから普通にいいでしょ~!っていう感じなんでしょうか。 私はそこらへんきっちり線引きをする人間なので少し考えが固いかもしれません。 なので皆さんはどうなのか教えて下さい。 あと、よろしければ参考までに性別、既婚か未婚か、年齢を教えて下さい。 なしでもOKです。

  • 付き合いたいけどHは…

    最近とても良い感じになっている先輩がいます。 二人で遊んだり飲んだりもします。 もうちょっと私が積極的になれば付き合うことになるかもしれません。 私もその人のことが気になります。 ですが私は今まで付き合った経験がなく、すごく不安です。 いまいち踏ん切りがつかないのは、付き合う=Hする なのか?? と考えてしまって、私は大学生のうちは絶対Hしたくないので付き合う資格なんてないのかも?? と考えてしまうからです。 相手は2コ上だし、そういうこと普通に考えるだろうし… 無駄な心配かもしれませんが、何か思ったこと、アドバイスあったらお願いします!!

  • 結婚するまでに付き合った人数って気になりませんか???

    こんばんは。大学4年生の男23歳です。今まで付き合った人数は2人で、今はもう2年も彼女がいないのですが、最近すごく思うことがあります。今は自分の恋愛経験のショボさに相当へこんでるんですが、社会に出たら女の子は結婚を意識するらしいし、このまま普通に結婚したらすっごく後悔しそうです。やっぱ結婚する前に何人か自分が納得する人数付き合ってから結婚する方がいいとすごく思います。やっぱ若いうちは色々な恋愛を経験したいって思うやろうし、男は若いうちに遊んでおいた方が結婚してから浮気しないとか言いますし。皆さんは結婚するまでに色んな恋愛を経験しときたいって思いませんか。また、男だったらより多くの女の子とセックスしたいと思うはずですし。まだ23と言えばそうなんですが、最近なんだか妙に焦ってしまい頭が痛いです(-_-;)。

  • 結婚したけど。。。悩んで結婚した人に質問です

    結婚前に結婚相手を含め2人の人をすきに成って迷ったけど、今の結婚相手と結婚した人達ってその後どーされていますか?色々マリッジブルーとかで、意外とそー言う人は多いと聞いていますが。。。私の場合その人(迷ってやめた)と結婚した方が良かったかな?といつも思うのです。でも今の相手にも何の不満もありません。しいて言うなら、外見がも1人の人よりよければ良いな~とか細かくはありますが。。。何だかタイミングだなーと思って。。。そのも1人の方とは顔を合わす機会が有るので尚更です。時間が解決すると思ってましたが、吹っ切れてない自分がいます

  • 性体験、結婚、恋愛に対しての質問

    気分を悪くされたり、答えたくないと思ったら申し訳ありません。 また、年齢と、性別を教えてください。 □ 結婚にいたるまでつきあった男性の人数を教えてください。 □ 結婚までに経験した男性の数を教えてください。 □ 初体験に後悔はありますか。 □ 付き合っていない人と経験したことはありますか。 □ 付き合っていない人と経験したことがある人は、なぜそこにいたったのですか。 □ 結婚相手は好きな人でしたか。 □ 結婚と恋愛を分けて付き合ってましたか。 □ 付き合っていても、この人とは結婚はしない、と思ったことはありますか。 □ 性交渉は愛ですか、性欲ですか。 □ 性交渉はそもそも必要ですか。

  • Hなしのお付き合いをどう彼に伝えるべきか

    長文失礼します! 街コンで出会った5歳年上の社会人を追いかけてます! 初デートも無事に終え、順調な感じです! お付き合いもしたいと考えてます! ですが、私は、まだ学生のうちは「彼に体を許すことが不安」です。 (そう、中高時代の私は、「結婚相手以外とはしない!絶対に!」っと誓った人間です。) 避妊の失敗なんてやだし、まだ100%親の元で生きてるし(留年という形で迷惑かけてるのでこれ以上の負担は嫌です)、ちゃんと大学卒業、国試合格までは行きたいし! でも、気持ちの変化もあり、なんとなくだけど彼となら、大学卒業して社会人になれたら、体を許せるかなと思うし(=おそらく彼が本当の本命な気がするから)、避妊がちゃんとできればいいのかなと考えてます。 とは言えども、やっぱり失敗談とか、生理の体調管理していても私は本当に不定期で安全日がわからない状況で、とても不安です。 ましてや、毎日同じ時間にピルを飲む管理だって、今までの処方箋を何度も飲み忘れた自分からしたら絶対に怖いです。 (あとは、父が高脂血症?っぽいのか、血をサラサラにする薬を飲んでいるので、自分もその遺伝子を受け継いでるのでは?って思うと、ピルの副作用の血栓が本当に怖い) こんなにも、不安や恐怖を抱えているなら、無理して、少なくとも学生のうちは、体を許さない方がいいかなと思ってます。 なので、彼に告白された時に、お付き合いが決まる前に、そのことをちゃんと面と向かって話してみようと考えてます!(私から告白して、この話を持ち出すのは、明らかにおかしいですよね?彼からの動きを待ちます!) 元彼にも当時お付き合い中に話したことがあるのですが、理解してもらえず(違う理由で別れましたが)。今回の彼なら、本当に冷静で、今の若者とは思えない礼儀正しさを持ち、薬学生の忙しさに気を遣い私に合わせようとしてくれてるようなお相手さんっぽいので、私のことを本気で愛してくれていれば、彼なら理解して、待ってくれるかなと。 (ただし彼には相当な我慢とストレス?はかかるとちゃんとわかってます!) 今の私は学生を卒業したらHはOKみたいな感じに考えていたのですが、ネットでの同じような質問投稿の回答では、「今は嫌という言い方は、少なくとも責任をとってもらうことを前面に出して逃げる様ならお話になりません。『将来結婚した人に処女をあげたいと思っている』と言ってあげた方が相手のためになります」と話しており、私はその言葉に若干揺れてます! 確かにその通りに感じます!だけど今の彼は、「結婚なんて(今は?)考えてない」みたいなことを初デートのときに言っていて、もし、この回答者さんの言い方をしたら、「あ、俺は脈なし。。。か。。」なんて、思われるんじゃないかと心配です。 どう思いますか? 何か案があれば教えてください! 不足があれば質問受け付けます! 言い方の問題かな。 Hは、『大学卒業まで待って』vs『結婚相手に初めてをあげるつもり』vs、『(あなたと)結婚するまで待って』 今文字打っていて思ったのは、結婚を考えてない彼には、「結婚相手に初めてをあげようと思ってるから!」や「少なくとも学生卒業まで待って」っていう言い方の方がいいかなと。「結婚するまで待って!」って言っても、明らかに「あなたを結婚相手として考えてます感アピール」になってしまうし、そのパンチを彼にしていいのかなって。これからもずっと一緒にいたい、ということを主張すると重く思われてしまいそう。本気で私を愛していない限り? あと、結婚する前にHは一回しときなさいっていう世の中の意見が多いので、難しいかなと?もちろん、大学卒業して社会人になれば、ちょっと考えてはいるかな。 でも私の本音としては、「真面目なお付き合いです(←これガチ)」「あなたを一生大切にしたい」ということをこの言葉で、彼にそう響いてもらえたら嬉しいなと。 まぁ、大学卒業からの結婚なら最低4年待ってもらうことになりますけどね汗(現在大学3年で薬学生なので) 長々失礼しました。 最後に注意だけ! 決して世の中のHを否定してるわけではありません!自分がするのが怖いだけ。 お互い同意してるなら、していいと思ってます! そして、彼に負担かけるのを十分承知で、彼の気持ちをちゃんと理解し、肝に命じて、彼としっかり向き合っていきたいんです! 以上