• ベストアンサー

外貨売買:複数の指値:複数のIFDできるところ教えてください。

(外貨) 外貨が売買できるところはたくさんありますよね。 当方、ソニーバンクでやっています。 ところで、指値で外貨が売買できるところを探しています。 あらかじめ、指値を指定しておくとPCから離れてもいいので便利ですよね。 購入資金は10万円程度です。 (できれば、信用取引でなく現金を希望します。 出資した以上のリスクを負いたくないので。) 指値でかえるところ。 SONYバンクは指値を予約してその週なら円→外貨はできます。 しかし、同行はいくつかの制約があります。 質問1: そこで、質問です。 ドルをユーロに売却や購入を指値でできるところ探しています。 外貨→外貨で、ところありますか? (ソニーは通常の売買はできますが、指値ではできないのです。) 質問2:複数の指値。 ドル円を115円で600ドル購入 別の注文で114円で1000ドル購入 またまた別の注文で113ドル1500ドル購入など。 複数の指値で同一通貨を予約をいれることできますか? できましたら、その会社教えてください。 (ソニーは1通貨いつの指値しかできません) 質問3:IFD sonybankで、指値のIFDがあります。 複数の指値のIFDできるところありますか? IFDとは、「たとえば、1$=115円になったらドルを買い、(もしも「IF」、その買うことができたら次の指値の条件を「DO」)118円なったら売却する。」というものです。 しかし、同一通貨につき1セットのIFDしか設定はできません。 複数のIFDが設定できるところありますか? (115円で買い118円で売る:112円で買い114円で売る:109円で買い111円で売る。のように3セットのIFD(複数のIFDの指値を設定したいのです。) (ソニーは1つのIFDしかできません。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rott
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

すべて外国為替証拠金取引で出来ます。 しかし、資金が10万円のレバレッジ1倍だと業者が限られてしまいます。 資金10万円のレバレッジ1倍の場合、1,000通貨で売買できる必要があります。 1ドル=120円なら、 1,000×120=120,000(12万円) しかし、1,000通貨で取引できる業者はあまり多くありません。 外国為替証拠金は、外貨預金に比べたらメリットが多いので、 (デメリットが見当たらないくらいです。) 一度検討されてはどうでしょうか? ちなみに、私は5万円の資金ではじめました。 (今は、10万円に増やしました。) 業者は外為どっとこむです。

参考URL:
http://www.fxmemo.net/
saru999
質問者

お礼

>1,000通貨 約10万だと業者が限定されてしまいますよね。 そして、多くの業者が1万通貨単位(米ドルだと約100万円)単位が多いですよね。 保証金約100万超、レバレッジ1倍でやるほうがいいようですね。 ちなみに、私は円ドル110円切ったら参入予定です。 現在バーチャルFX(ゲーム)をしています。 ゲームはうまくいっても、自腹だとうまくいかないと聞くのでレバレッジはとりあえず1倍です。 >業者 業者選定も難しいですね。 あちこち資料請求をしているところです。 書き込みありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

質問1から3まで、外国為替証拠金取引でできます。 レバレッジ1倍にすれば良いです。 多数の会社がありますが、信用のおけるところを選びましょう。

参考URL:
http://www.best-investor.com/fx/sec.html
saru999
質問者

お礼

レバレッジ1倍。なるほど。ありがとうございます。

noname#16194
noname#16194
回答No.1

外貨預金で売買を重ねて利益を取りたいのならこちらで聞いてみたらどうですか

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1150585
saru999
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IFD注文の新規注文の執行条件(指値・逆指値)って何?

    IFD注文の新規注文の執行条件ってなんですか? 現在1ドル100円。 もし、101円になったら買って、 102円になったら売るIFD注文をする仮定する。 102円で売る(決済条件の"指値")はわかります。 新規条件の執行条件(指値・逆指値)ってなんで存在するのですか? しいて言えば指値しか必要ないでしょう?

  • IFDについて

    うまく画像をのせることが出来なかったのでもう一度投稿させてください。前に出した質問は削除できませんでした。 FX初心者でIFDの意味がわからなかったのでGOOGLEのトップページにあるサイトの中からいくつか選んで読んでいたのですが、その中のあるサイトの添付の画像に書いてある説明が理解できなかったので教えていただければと思い、投稿しました。  1段目文章の中で 1ドル=116円になったら買い(指値) というのがあるのですがその前の説明で相場は1ドル=115円とあり、買いの指値はこの場合は例えば114円に当たるのではないかと考えました。もしくは (指値) を (逆指値)にするべきとも考えられますが、3段目の中で 「指値買い+指値売り」の注文を・・・  とあるので、(逆指値)ではないと考えたのですがいかがでしょうか? 全くの私の勘違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • IFDについて

    FX初心者でIFDの意味がわからなかったのでGOOGLEのトップページにあるサイトの中からいくつか選んで読んでいたのですが、その中のあるサイトの添付の画像に書いてある説明が理解できなかったので教えていただければと思い、投稿しました。  1段目文章の中で 1ドル=116円になったら買い(指値) というのがあるのですがその前の説明で相場は1ドル=115円とあり、買いの指値はこの場合は例えば114円に当たるのではないかと考えました。もしくは (指値) を (逆指値)にするべきとも考えられますが、3段目の中で 「指値買い+指値売り」の注文を・・・  とあるので、(逆指値)ではないと考えたのですがいかがでしょうか? 全くの私の勘違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • FX勉強中のものです。「IFD(イフダン)注文」

    「IFD(イフダン)注文」の質問です。 たとえば、1ドル=80円でドルを買うという注文を出す場合、同時に「1ドル=85円になったらドルを売る」という注文も出しておきます。つまり、最初の注文が約定したら、その反対売買の注文を自動で出すのが「IFD(イフダン)注文」です。 では、相場が「円安」で、78円になった場合は、手動で決済するのでしょうか?それとも自動で設定する事が出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • FXでIFD注文について

    FXのIFD注文について教えてください。 指値と逆指値がよくわかりません。 利用している会社のIFD注文で 高く売って安く買い戻すという取引をしたいのですが 「売り買い」とは別に「注文種別」として指値と逆指値を指定するようになっています。 指値とは、現在値より安く買い、高く売る注文。 逆指値とは指値の逆、現在値より高く買い、安く売る注文。 と理解していますが IFDでは「売り買い」と「注文価格」の指定ができれば「注文種別」の設定は意味がないように感じます。 つまり指値と逆指値どっちでもいいんじゃないの?と思うのですが この「注文種別」の設定は何の意味があるのでしょうか?

  • 逆指値売買について

    ネットトレード初心者です。 逆指値売買について疑問になったので質問します。 現在の価格が100円の株を株価が(一度106円以上に上がり)105円以下になったら売却したいとします。 その場合の注文は”105円以下になったら指値で売却する”という注文になると思います。ここで疑問なのですが、現在の条件(100円)が適合(105円以下)していると思うのですが、この段階では売却されることはないのでしょうか? 乱文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 複数のIFD注文をしたときの決済に付いて教えてください。

    試してみれば良いのですが 動かせるお金がないので教えてください。 Q1:くりっく365系でIFD注文を複数行うことは可能でしょうか Q2:例えばドル/円のIFD注文にて  A100円買い:101円売り  B101円買い:102円売り といった感じに複数注文ができた場合、 (1)100円になったのでAの買いが成立 (2)続いて101円になった時Aの売りが成立してさらに  Bの買いが成立するのでしょうか 素人な質問でスミマセン。 よろしくお願いします。 <補足> スター為替(くりっく365)を使用しています。

  • FXの指値、逆指値について

    現在FXデモトレード中の初心者です。 過去にも何度か投稿されていますが、指値と逆指値について、再度わかりやすく教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 指値→現在のレートよりも安く買いたい時、現在のレートよりも高く売りたい時。 逆指値→現在のレートよりも高く買いたい時、現在のレートよりも安く売りたい時。  と思っていたのですが、あるサイトの説明を読んでよくわからなくなってしまいました。 それはIFD注文の説明なのですが、 (1) 1ドル115円時に116円で買い(指値)、118円時に売る(指値)という注文を出しておけば、予想通りならば+2円で利益確定が得られる。 とありましたが、115円時に116円で買いの注文を出すということは逆指値ではないのですか? (2) 1ドル115円時に116円で買い(指値)、114円時に売る(逆指値)という注文を出しておけば、112円まで下がっても2円の損益で収まる。 とありましたが、これも(1)同様115円時に116円で買いの注文を出すということは逆指値ではないのですか? 根本的に考え方が間違っているのでしょうか? ベテランさんには愚問と思いますがよろしくお願いします。

  • IFDで売りから入る場合の注文方法

    お世話になります。 マネーパートナーズの口座を持っていて、IFD注文で売りから入る場合は以下の方法で正しいでしょうか? EUR/JPYは両建てになる可能性がありますという警告メッセージが出ますが、これはなぜでしょうか?スワップを支払わなければならないからでしょうか? 【通貨】:EUR/JPY 【現在のレート】:1EUR=115.6 【注文区分】:新規 【売買】:売 【執行区分】:指値 【注文レート】:115.8 【注文区分】:決済 【売買】:買 【執行区分】:指値 【注文レート】:114.8 上記注文が成立した場合の取引差益は1万JPY-スワップ金利ということで正しいでしょうか? 初心者的質問で申し訳ないですが、ご回答いただければ幸いです。

  • 指値と逆指値の違いについて

    指値注文っていうのは X円になったら買いor売りが指定できる 要するに ○円になったら買い ○円になったら売り、ってことですよね? んで、逆指値注文ってのは 指定した価格より株価が高くなったら「買い」 指定した価格より株価が安くなったら「売る」ってことが可能なんですよね? ん~、でも 指定金額を100円にしたとして <<買い>> 指値=100円で購入 逆値=100円より高くなった=100円で購入 <<売り>> 指値=100円で売却 逆値=100円以下になった=100円で売却 ってことになって、いまいち違いが判らないです・・・ 逆指値は損切りの時に使えるって聞いたのですが 昼間は仕事中で見れないから「損切りを予測して90円以下になったら売ろう!!」って思ったとしても 「指値注文で90円になったら売る」って注文を出しておけばいいのではないでしょうか? 「90円で売る」のと「90円以下になったら売る」というのは大きな違いなのですか?