• ベストアンサー

あのCMの意味

エステー化学「脱臭炭」のCMで、バリのダンサーみたいな女の人達が踊っているCMがあるじゃないですか?そのCMで、画面に「匂う」とか「魚」とか色んな言葉が出てくるんですけど、その文字の出てくる意味が分からないんです。 空耳みたいなものなのかなぁ~と、よく聞いていても、BGMとその文字には何ら空耳的なところも無く、見る度に一体あの文字は何だろう?と疑問がわくばかり… 何方か、分かりますか??

  • CM
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiri28
  • ベストアンサー率32% (48/148)
回答No.2

あのダンスやダンサーさんたちは 商品とは直接何の関係もないと思います。 商品は「脱臭炭」ですから冷蔵庫の臭いを取るものですよね? それであの踊りやしぐさが、本当は別の意味でも形だけ見ると「匂う」などと言っているように見えるので使っているのではないでしょうか。 あの衣装やお化粧で冷蔵庫が匂う話をしている、というシュールな雰囲気を狙ったものではないかと思っていますが。

raisuke
質問者

お礼

なるほど~!!今度はちゃんと、踊りの方も見てみたいと思います。 確かに、あのCM自体シュールな雰囲気を放ってますよね。。。しかしkeiri28サンみたく、そこまで深く考えた事ありませんでしたよ~。 面白いですね!!ありがとうございました★

その他の回答 (2)

  • usatyako
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.3

あのダンサーの中の一人が親戚なんですが、 あの踊りはインド舞踊だそうで、脱臭炭のCM撮影の為に2日間で練習したそうです 言葉の意味は、冷蔵庫内にこもりがちな魚やチーズなど匂いのキツイものを脱臭しますよ、という商品のピーアール的な意味ではないでしょうか?

raisuke
質問者

お礼

って事は、プロの方が踊ってらっしゃるんでは無かったのですね~。思わぬ裏事情が聞けて、ムフフです♪ やっぱり、踊りと文字には何の関係も無いみたいですね。皆さんの回答を見ていると、そこまで深く考える事でも無かった様に感じます(^^;) 回答、裏事情ありがとうございます★

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

商品の訴求をしているのだそうです。 文字の方は脱臭剤の宣伝をしているということだと思います。意味不明なのは踊りや歌詞の方なのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.st-sendenbu.com/cml/index.html
raisuke
質問者

お礼

確かに、あのCMが流れると思わず見いちゃってしまうので、訴求効果はあるかと思いますね。 単に、脱臭剤の効果を文字に表しただけなんですか~。分かりやすいっちゃぁ~分かりやすいもですもんね、その方が(^^;) ありがとうございます★

関連するQ&A

  • 好きなCMは何?

    サントリー・ビタミンウォーターの新バージョンCM「速水もこみち&波田陽区」編、初めて見た時バカ受けでした。 コマーシャル、ヘタなドラマよりずっと面白いものがありますよね。 皆さんはどんなCMがお気に入りですか?  ちなみに他に私が好きなコマーシャルは、 ・『この惑星の・・・』のトミー・リー・ジョーンズ宇宙人がでてくる「サントリー缶コーヒー・ボス」。 ・『くさいよ~』でお馴染みの「エステー化学・消臭力」のマーメイド編。(最後に出てくる謎のタコが受ける。) ・『インテル入ってる?』の「インテル」深津絵里ウホハ編。    ついでに嫌いなCMもありましたらどうぞ!! 私は水着の女性二人が意味なく変なポーズで出てくる、かつら会社?(だったと思う)のCMが不快で嫌いです。(夫は嬉しそうですが・・・)

  • NTTのCM「ステディ~」

    NTTのテレビ電話のCMで、 孫が女の子を「僕のステディの○○ちゃん」と紹介した後、 おじいちゃんが負けじと「わしのステディ~」と言って ヘルパーさんを画面に映すCM、ありますよね!? 「ステディ」って言葉、本当はとてもエッチな意味だと思うのですが・・・。 このCM見た瞬間「ぐえっ」って思ったのは私だけでしょうか? それとも、ステディって言葉の意味が最近は柔らかくなったのでしょうか? なんでもよいので皆さんのご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 代ゼミのCMについて

    最近流れてるCMで「あなたに力をつけます」とかいって 一般的な名前に無理から「力」をくっつけた 漢字が出てきますが 確認なんですがあんな漢字は存在しないですよね? 山 カ田 (山田)とかです もしかして 存在する漢字なら私の無知ということに なりますが 別にどうでもいいことなんですが 大学へ行くための 勉強をするところの募集CMが ああいう意味の無い 漢字を羅列する製作意図に疑問を感じます というよりなんか不快です。まぁこれは個人の感想です クイズ番組や落語の大切りとかでもたまに 新しい漢字を作ったり 4文字の漢字を使って カタカナ言葉の意味を当てるのもありますが 話が横にそれました 質問はあんな漢字があるのか どうかをご教示くださいませ

    • ベストアンサー
    • CM
  • 生茶のCM 松嶋奈々子さんが出てるバーションの曲を教えてください。

    12月くらいに流れていたキリンの生茶のCMで 松嶋奈々子さんが白い画面の中に一人で立っているショットで 生茶の葉っぱから雫が1つ、ポツーンと落ちるCMです。 そのBGMに使われていた どこの国の言葉かわからないのですが、 広がりのあるメロディでした。 CDがあれば購入したいのですが・・・ 誰のなんという曲なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 『「文字送り」という意味に近い英語を教えて下さい!』

    『「文字送り」という意味に近い英語を教えて下さい!』 はじめて質問させて頂きます。 「文字送り」という意味に近い英語を教えて頂けませんでしょうか。 「文字送り」とは字幕や画面などの文字の切り替え速度のような意味です。 こちらを英訳したいのですが、文字送りという言葉の英訳はないようで、 どういった形にすれば意味が伝わるかがわかりません。 現在考えているのは「Change speed」ですが、 これだと文字ということが分かりにくいかと思います。 また、文字という言葉も「letter」や「character」といった 他の言葉になってしまう気がしてどうしていいか分かりません。 何かいい案がありましたら教えて頂けると助かります。 お手数ですが何卒よろしくお願い致します。

  • auのCMの女性

    大分昔のauのCMなのですが(ちょうどカメラ付き携帯が出てきたとき)、友達を励ますために変顔シャメしている女の人の名前が気になって仕方ありません!女の人の顔がアップになっているときに「カメラ付きケータイNo.1」という文字が画面にかぶさるCMです。うろ覚えで大変恐縮なのですが、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教え願えれば幸いです!

    • 締切済み
    • CM
  • コンサートのCMでの疑問

    アイドルのコンサートなど、テレビCMを時々見かけます。 それを見て疑問に思うことがあります。 CM中は、TVを見ないで他のことをすることってごく普通ですよね。 他のことをしていて、CMで興味を引く音楽が流れてきたらついTVを見ます。 するとコンサートのCM。 でも、画面を見る頃には「チケットはご覧の所で・・・」という言葉しか聞けません。 『誰のコンサートなの!?』 今聞こえてきた歌を誰が歌っていたのか知る事もできません。 この手のCMって、歌手やバンド名とか、初めに言うだけなんですよね。 どうして? ・・・と聞くと「そういうもの」と言われてお終いのような疑問かもしれません。 人々の興味を惹かせるための放送のテクニック? 名前を繰り返しては行けない放送ルールがある? 何か情報などありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CM
  • キリンCMの最後に言ってる言葉は何?

    タイトル通りですがビールなどのCMのあとにKIRINの文字が画面真ん中に出てバックで「おぱ!」「コパ!」とか言ってるんですが なんて言ってるのか?そして意味は何ですか? ずっと前から気になってしまい頭から離れません。 わかる方、よろしくお願いします。<m(__)m>

    • 締切済み
    • CM
  • ブランコに乗った女の子が誘拐されるCM

     今から30年くらい前に見たCMです。  効果音、BGMは何もなし。お世辞にもうまいとはいえないアニメーション。小学生くらいの女の子がブランコに乗っています。キーコキーコいう音だけが流れます。  そこに、見るからに悪人といった男が現れ、女の子にチョコレートを差し出します。女の子は笑顔で受け取り、男についていく。そこで「知らない人についていくのはやめましょう」といった内容の文字が画面に出るのです。  某所でもこのCMの話が出たのです。本当に、本当に怖かった。今の世情を見るにつけ、このCMをゴールデンタイムに流してくれないかな、とすら思います。下手な政府広報を百回やるより、効果があると思います。  どういう団体が作ったのか、正確にはいつごろどのような形で流れたのか。ご存じの方は何でも結構ですから教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 消えた「特別」を意味する言葉

    カラー放送開始時にテレビ画面についていた「カラー」の文字、バスに車掌がいるのが普通だった時代に区別するためにつけられていた「ワンマン」、タクシーにエアコンが入っているのが特別だった時の「エアコン車」など、昔は特別な意味があったのが、その後それが当然になって消えた言葉を挙げてください。