• ベストアンサー

助けてー!!!MP3とJPEGの大部分が開かなくなりました。

タイトルの通り、8割ぐらいのファイルが突然開かなくなりました。 残りの2割ぐらいは今まで通り開くことが可能です。 同じ日に撮った写真が、あるものは見れて、またあるものは見れないという状況です。 問題発生の直前、MP3の一部の名前を変更する作業をしていました。 これ自体に特別問題があるようには思えないんですが、関係あるのでしょうか?システムの復元で一日前に復元したんですが、ファイル自体はになんら変化はありません。 フリーソフトの「真空波動研」などでチェックしてみたところ、シーケンスヘッダが見つかりませんとエラーが出てしまいます。 なぜなんでしょうか? もうどうしようもないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.2

ざっと調べたところ、 ・編集等による余計なデータ蓄積による不具合 ・データ破損 ・No1の方が示すウィルスによる被害 のいずれかのようです。 おそらくウィルスによる物ではないかと思います。

その他の回答 (1)

  • nile3
  • ベストアンサー率46% (39/83)
回答No.1

ウイルスの可能性があります。 アンチウイルスソフトは入ってますか?

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.loveletter.a.html

関連するQ&A

  • 〔mp3〕不正なシーケンヘッダ

    Media playerでアルバムを再生しようとすると、mp3とファイル形式が一致しません。とでて、それでも再生すると、1つのコーデックが足りないみたいなことが出て、真空波動研で調べてみると、題名どおりのがでました。 これはどういうことなんでしょうか。このアルバムは聞けないということでしょうか。 詳しい方、教えてください。

  • OSインストール後Officeがおかしくなりました

    Windows2000を再インストールしたところ、いろいろな不具合が出てきました。 (1) 再インストール前に作っていたWord, Excel,      PowerPoint, NotPad などが開くと文字化けが起きている。  インストール後に作った上記の物はちゃんと見れます(きちんと動作します)。 (2) 音楽ファイル(MP3)の一部(一部の曲の全体)が聞けなくなる。  真空波動研で調べると、不正なシーケンスヘッダと記されます。 どうすればOffece系と音楽ファイルが正しく動作するか教えてください。 知識はないのですいません。

  • 認識されないmp3ファイル

    拡張子がmp3になっているのですが、MP3GainGUIやiTunesなどで認識されない音声ファイルがあるのですが。 WMPやRealPlayerでは再生可能です。 真空波動研SuperLiteで調べたら、MPEG1 layerIIIでした。 このファイルをMP3GainGUIやiTunesなどで認識されるように変換するには、どのようなソフトを使用すればいいでしょうか?

  • WMP11にて特定のmp3が再生できない

    どうもお世話になります~(_ _) 環境: Windows XP SP2 -- タイトルどおり、WindowsMediaPlayer11にて特定のmp3が再生できません。他のmp3は問題なく再生できます。エラーはこうでました↓ 「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」 -- 真空波動研でファイルフォーマットの確認したところ結果↓ [ファイル名.mp3] MPEG1-LayerIII 44.10kHz 320.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 10912f [LAME3.98a CBR 320kb/s JointStereo] ID3v1 / ID3v2 00:04:45.074 (285.074sec) / 11,481,142Bytes 真空波動研 071231 / DLL 071231 またSuperTagEditorで調べたところ↓ ファイルの種類:MP3(ID3v2.3+v1.1),UTF8 極窓にて確認した結果も MPEG Layer-3 Audio File「サウンド」 でした。 -- Winamp(5.52)やWindows Media Player(ver.6.4.9.1125)、Media Player Classic(ver 6.4.9.1)にて再生したところ問題なく再生できました。またMp3プレイヤーに転送し、再生したところこれも問題ありませんでした。 WMP11ですが正常にインストールしました。 リッピングやエンコードなどの途中経過はわかりません。ネット上で拾ったファイルですのでわかるのは上記情報のみです・・・。 長々となりましたが、何か心当たりのある方ご回答お願いします~^^

  • mp3からwavに変換

    ネットで落としたmp3をwavに変換したいのですが、ファイルが壊れてるのかエラーが出ます。他のソフトでもエラーが出るのですが、なんとかできないでしょうか?何故かWMPだけは再生できました。 エラーの出なかったソフト:WindowsMediaPlayer エラーの出たソフト:SCMPX、午後のこーだ、lamedewave、真空波動研、jetAudio

  • 抽出したwaveファイルが再生できない。

    windows95/98対応のソフトからExtraDataを使ってBGMを抽出したのですが、WindowsMediaPlayerで再生できません。またwaveからmp3に変換もできません。 警告メッセージにはコーデックがないとあるので、真空波動研で抽出したwaveファイルをチェックしたのですが失敗してしまいました。 ソフト自体は起動するので抽出の段階で問題がありそうなんですがよくわかりません。

  • WMP11でmp3が再生できない

    前のパソコンではWMP11で聞けたのですが、新しくパソコンを買ってデータを移行してWMP11でmp3ファイルを聞こうとしたら このファイルを再生するにはオーディオコーデックが必要です。~とでます 真空波動研でファイルを調べてみると MPEG1-LayerIII 44.10kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS 141177f ID3v1 / ID3v2 という詳細が出てきました。 そこでMPEG1-LayerIIIのコーデックを探してみたのですが見つかりませんでした。 WMP以外のプレイヤーではちゃんと聞くことができるのですが、WMPで聞くにはどうしたらいいのですか?

  • 真空波動研に放り込んでみたものの…

    コーデックが足りないらしくmp3ファイルの再生が出来ないため、 真空波動研に放り込んだものの、どうすればいいのか分かりません…。 以下のように表記されたのですが、この場合どうすればいいのですか? 今後、自分でも解決できるようになるため、簡単に解説して頂けると 助かります。教えてくんで申し訳ありませんがご教授お願いします。 [Look Around.mp3] MPEG1-LayerIII 32.00kHz 80.00kb/s CBR DualChannel 00:00:00 (0.00sec) / 106Bytes 真空波動研SuperLite 070202 / DLL 070202

  • VirtualDubModで

    VirtualDubModでAVIファイルを読み込むと 「VirtualDubはソースAVIファイルから正しくないVBR音声の エンコードを検出しました。処理する際にヘッダーを標準のCBR値に置き換えます・・・」と言うエラーメッセージが出ました。 書いてる意味は分かるのですが ソース映像を真空波動研で調べても音声はMP3のCBRで処理されてます。 どうしてでしょうか? CBRで処理されててもVBRが検出されることってあるのですか? もしあるならどういうときですか? 私には知識が足りなくてわかりません。 たくさん、調べましたがそれでもわかりません。 お分かりの方いらっしゃったら教えてください。

  • mp4のファイルが開けなくなりました。

    あるmp4形式の動画ファイルが突然、開けなくなりました。 以前は何の問題もなく開けていたのですが、開けなくなり困っています。 ちなみに、他のmp4は開けますが、そのファイルだけが開けないという状態です。 そのファイルを開こうとすると、 「ファイルまたはディレクトリ C:\$Mftが壊れており、 読み取ることができません。CHKDSKユーティリティを実行してください。」 というメッセージがでてきます。 DivFix++などのソフトで復元を試みましたが、読み取ることさえできませんでした。 このようになった原因や、復元が可能か不可能か、その方法を教えていただけると幸いです。 OSはWindows7、マシンはMacBook Airです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう