• ベストアンサー

携帯ストラップって必要ですか?

chachi25の回答

  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.2

携帯のストラップって、着けていて外すとスッキリして、 「こっちのほうが良いじゃん」 って思うものですが、しばらくするとなんだか寂しくなって また着け始めてしまうんですよね。 なぜ着けたくなるかということでは、 無いと落としやすいし、 私の場合はかばんに入れていて見失うことが多いです。 なので、目印代わりにつけたりしますね。 でも、ポケットに入れるのに慣れてくると、 邪魔に感じてしまい、外してしまう。 その繰り返しのような気がします^^ 私の周りには結構つけてない人いますよ。 上着のポケットや、男性だとズボンのポケットにいれても ストラップとかがなければスッキリします。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます その通りだと思いました。 確かに目印代わりにもなりますね。 なるほど。 私は男で常にズボンのポケットに入れている派 ですので無い方が良いみたいです。

関連するQ&A

  • 携帯ストラップをもりもり付ける

    近頃は少なくなったけど、一時期、携帯ストラップを盛りだくさん付けている人を見かけることがありました。(ストラップsの方が重いのではないか? 邪魔じゃないのか? と思うほど...) その頃から疑問だったんですが、あれってどうやって付けているのですか? 本来、携帯本体のストラップ用の穴は小さくて、ストラップひもは3本くらいがやっとです。 今さらながら、一度、付けまくりたいんです。 なので、どうやったらあんなにたくさん付けられるのか教えて下さいm(__)m

  • ストラップで携帯電話に傷がついた事ってありません?

    最近のストラップはフィギュアが付いているもが多いですがそういうのを繋いである部分に金属部分(キーチェーンとか)で携帯本体にが傷がついた事ってありませんか? 僕はよく携帯電話をズボンの前ポケットに入れていますがその時ストラップをどの位置にしておくかで気を使います。皆さんはどうですか?気になりませんか? 女性の方はカバンとかに入れておく方が多いから気にならないかも知れないででしょうが(^^;

  • 金属をつかわないストラップ

    一昔前に良く見かけた、ストラップ。 プラスチックで丈夫な合成繊維のテープを輪にして留めた 携帯ストラップを探しています。 IDOの携帯を新規購入したときに 昔、2度ほどついてきました。 今もcdmaOneの頃のストラップを使っていましたが、 今回紐のところが毛羽立ってきたので、 そろそろ寿命がきてそうです。 携帯も傷がつかず、大変に丈夫で使い勝手が良かったので、 似たようなものを探しています。 ネットもヨドバシカメラでも見つけられませんでした。 カメラ売り場で、微妙に薄っぺらい感じの ストラップを見つけましたが、 もう少し探したいと思っています。 金属を一切使わないストラップで合成繊維でも 良いです。(押すと外れるタイプは見かけました。) 10年くらい前にいろいろ出ていたタイプです。 買える場所を知っていたり、見かけましたら教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • MS Duoのストラップホルダー

    現在、ソニーハンディカムのHDR-CX7を使用しております。 記録メディアのメモリースティックDuoの予備を1枚買ったのですが、いつも持って歩けるように、携帯ストラップみたいにビデオ本体にぶら下げられるメモリーホルダーやケースを探しています。 邪魔にならないようにできるだけ小さいものがいいのですが、何かいいものありますでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • ワンセグ携帯

    携帯電話の機種変更を考えています。 (auユーザーです) そこでワンセグ携帯にしようかどうか迷っています。 普段は外出することもあまり無いので、とくに外で テレビが観たいと思うことはあまり無いのですが あって邪魔になるものでもないかな? とは思うのです(ーー;) 機種変更の参考にさせていただきたいので ワンセグのメリット・デメリットありましたら教えてください。

  • 海外でつかう携帯とメリットデメリット

    ボーダフォンからauに変更したのですが、2社にかかわらず海外で使用出来る携帯はありますよね? 何処で使うとかははっきりしていませんが、旅行の時にどの携帯が一番良いのか、知りたくて質問してみました。メールがしたいってのが希望ですが通話も出来るに超した事はないです。レンタルが良いのか将来海外旅行時の事を考えて海外対応携帯にした方が良いのか、海外に強い会社にした方が良いのか教えてください。メリット/デメリットで教えて頂けるとありがたいです。通話料とかも安い方が良いですね!

  • 携帯電話を替えたいのですが

    今、法人契約で15台位docomoに契約していますが、 通話料もかなりの物になってしまっているので、au,softbankに替えようかと考えています。 近くのショップで聞いてみたのですがメリット、デメリットがきちんと説明できてくれないので、悩んでいます。(バイト店員ばかりなので)今、通話料だけで50万円位、それがauだとこの使い方ですとこうなりますよ。とか、softbankですとこうですよ。とか 契約台数がもう少し増えそうなので、説明できる方、説明を聞ける場所を教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 携帯を2台持つって・・・

    今auの携帯を使ってます。 (僕の家は電波がつながりにくくauが一番電波はいるので) 先月、通話料金だけで1万円を超えてしまい 親にすごく叱られました。 友達は結構ウィルコムも持ってる人が多いので 皆に勧められて 通話とメール専用にウィルコムも持とうかと思ってます。 今キャンペン中みたいだし。 でも高1の僕にはちょっと贅沢かな~ 親も許してくれないだろうし・・・ と半分諦めかけてますが・・・ 2台持ってる方っていらっしゃいますか? メリットデメリットも教えていただきたいのですが・・・

  • マクラーレンのデラックスフットマフまで必要?

    マクラーレンのデラックスフットマフを冬には使いたいなぁと思っていたのですが、 「デラックス」である必要があるのかどうかと思って伺ってみようと思いました。 実際、使いやすかったですか? デラックスより、普通の方にして着るもので調節?の方が利口なのでしょうか。 デラックスにすると、真冬のみだけですよね。 使い勝手は普通の方が季節もすこし長く使えるのでしょうか? メリットデメリットが知りたいです。 よろしくお願い致します!!!!!!

  • iPhoneと、ソフトバンク携帯電話

    今、docomoの携帯を11年程使っています。 機種変更するには最新携帯は値段が高すぎるので、ソフトバンクの携帯に変更しようかと考えています。 (乗換でも、新規でもどちらでも良いのですが) iPhoneにしようかと思っているのですが、(通話・メールの他に音楽やゲームをやりたい・ナビの代わりに等)メールの送受信に時間がかかるとか、ソフトバンクどうしは通話が無料でもiPhoneは無料にならないと噂で聞きました。 実際、ソフトバンクに乗換・新規でiPhoneを買うのと、他のソフトバンク携帯を買うのとでは、料金・使い勝手など、どうですか? メリット・デメリットがわかる方教えてください。