• ベストアンサー

住金のつみたてくんのことで教えてください

はじめまして 住金のつみたてくんを始めて2年半ほどたち、現在440万円ほど預けております。現在社宅のためいずれは家の購入を考えておりますが、もっと早く貯蓄できる方法はないかと検討しているとことです。このままつみたてくんを継続すべきか、それとも他の物に投資すべきか迷っております。良きアドバイスをお願い申し上げます。

  • jiya
  • お礼率0% (0/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.1

ファイナンシャルプランナーです。 おかれている状況が一部しかわからないので一般的な回答になります。 いつ、いくらの住宅を購入予定かが不明です。 もうひとつはリスクをどの程度とることができるか? 継続するかどうかの基準は今より利率よく運用できるものがあるかどうかだけです。 5年以内ぐらいでリスクを取りたくないのであれば大きく変更せずに、節約の方が効果があります。 100万円の5年後の利息は1%単利では5万円にしかなりませんが、月1000円の節約は5年後6万円増えます。月3万円節約すると5年後には180万円がノーリスクで増えます。 その他に金利はこれから上昇が予想される、住宅手当の金額、年収とのバランスなど考える要素は多いです。 転勤の可能性も考える必用があります。 お金を支払って総合的に検討しても良いと思います。

参考URL:
http://www.jyukou.go.jp/yusi/tsumitate/gaiyou.html

関連するQ&A

  • 投資信託の積立買付について

    資産運用として投資信託を検討しております。 今まで資産運用については経験がなく、初心者です。 投資信託の買い方で、「積立買付」により購入を予定しております。 この「積立買付」ですが、例えば、、、 ●●ファンドの基準価額が10万円を購入予定、毎月の積立額は1万の場合 8ヶ月目の積立額8万円時に、「積立買付」を取り消した場合は、積立額8万円はどうなるのでしょうか? 口座に満額返金されるのでしょうか? 教えていただけますようお願い致します。

  • 新NISAのつみたて投資枠について

    つみたてNISAをこれまで利用していましたが、年の瀬になって新NISAが何なのかを必死に調べているところです(汗)。 新NISAではつみたて投資枠が600万円、成長投資枠は1200万円の合計1800万円だと思います。 ここで教えて頂きたいのですが、つみたて投資枠の年間投資枠は120万円ということですので、例えば毎月10万円つみたてるとしたら、年間120万円、5年で600万円に達します。 現行つみたてNISAは期限こそ20年でしたが、限度額が800万円でした。 積み立ての基本は長期であることを考えると、つみたてについては新NISAのつみたて投資枠より、現行のつみたてNISAの方がメリットが大きいように思うわけです。 私の見方はまちがっていますか? 逆に新NISAのつみたて投資枠が、現行つみたてNISAより優れている点はどういった点が挙げられるのでしょうか?ご教授頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • つみたてくん について

    お世話になってます。 つみたてくん(60万円コース)で 4回つみたてをしましたが マンション購入が決まったので 頭金のために解約しようと思います。 つみたてくんのホームページをみると 積立期間は3年以上最長5年間と書いてあり 中途換金される場合は、年平均利回り等は予定を下回ります。 とあります。うちはまだ2年しか積み立ててないので 家を購入するためとはいえ 中途換金になるのでしょうか? また利率はどうなるのでしょうか? そして、2,3年後には繰上げ返済のために ふたたびつみたてくんをしたいのですが 解約後、そういう事ってできるのでしょうか? 皆様、どうか回答お願い致します!

  • 生命保険付き積立しています、これからどうしようか。

    東京海上火災の生命保険付き積立しています、20代前半の時に個人年金貯蓄をしようと思い始めました。 あとすこしで満期になります一応10年の契約だったので... 満期(というのか)これからどうしようか迷っています。 解約返戻金額を満期でもらって投資信託に預けたり、通常の貯蓄にするか、 どれもメリットデメリットがあるのですが、若い時は生命保険という事の認識はなく、積立メインで長い目で見てという感じでした。 この貯蓄目的は私の個人の老後の生活費(年金がなくなってもor減っても大丈夫なように安心のためのお金&お葬式代金くらいと思っています。)なので、子供の学費の貯蓄などというよりかは少額づつ長く継続したいなあというお金です。 この目的をふまえるとどの増やし方が最適なんでしょうか... 個人の見解などあると思いますが、一般的にはどうしてるのか等・この書籍やwebサイトに記載ある等参考になるご意見頂けると幸いです。 あまり著名な方の大胆な発言は一般人向けではないような...とも思い何を参考にしてよいかもわかりません。親も時代が違うので中々参考にはなりにくいですし...

  • 投信自動積立をしたいが扱っていない場合

    投資初心者です。投資時期がわからないので月々2万くらいで投資信託に積立投資したいとおもっています。モーニングスターのレートなどを参考に、(1)朝日Nvest グローバルバリュー株オープン 『愛称 : Avest-E』 (朝日ライフ)(2) ミュータント (日興) を購入したいと思っています。証券口座はEトレードと日興コーディアルに持っています。マネービルダーという新ファンドに興味があるのでフィデリティ証券にも口座開設する予定です。(1)と(2)はどちらも積立投資したいのですが、Eトレード証券では自動積立は扱っていませんし日興コーディアル、フィデリティではこの2つは販売していません。エーベストEの方はEトレードで日本円指定で買えるので、毎月自分で購入すれば積立と同じということになるのでしょうか。ミュータントのほうは日本円指定では買えず、口数指定でないといけないようです。それだと自分で毎月買っても購入価格の分散という点ではあまり意味がないような気がします。どうなんでしょう。投資資金はまとまった金額があるのですが、いきなり多額の投資は無謀な気がしますし、自動積立で扱っているファンドにしたほうが無難なのかなと迷っています。せっかくこの2つのファンドにしようと決めたのですが・・・自動積立をしていないこの2つのファンドを自分で数回にわけて購入すべきか、初心者なら自動積立対応ファンドにするべきか、アドバイスお願いします。

  • 10年間積立で一番お得な方法を教えてください。

    こんにちは。お世話になっております。 今一番賢い 財形貯蓄のような積立の方法を検討しております。 (1)10年間、2万円ずつ、ためていく。 (2)10年後、一括で引き出して、まとまった支払いに回すというものです。 財形、生命保険積立型などを検討しております。 どんな商品がいいのか、商品名など教えてもらえると助かります。 来週土曜日に誕生日なので、早く契約した方が得という場合もあるかもしれません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 毎月の積立

    現在、アメリカのREITに毎月積立をしています。 来月から、さわかみファンドを積み立てる予定です。 アメリカREITはそろそろ潮時かな?と思い次なる積立先を探しています。 どんなものがオススメでしょうか? ちなみに、その他の投資信託は インドもの 中国もの 日本株式 世界株式 BRICSファンド などなど、パラパラと持っています。 貯蓄の8割は以下のものです 外貨預金(ニュージーランド$・ポンド) 個人向け国債 普通定期 牛 よろしくお願いします

  • つみたてNISAを何種類買っていますか?

    積立NISAをしている方、銘柄を何種類買っていますか? 皆さんがどれくらい分散投資されているのか教えてください。 私は楽天ポイント欲しさに15銘柄を各100円ずつ毎日購入していましたが、楽天ポイントのルールも改変されたこともあり、信託報酬をみて自分なりにもう少し銘柄を集約したいなと思っております。 気にせずそのまま15銘柄でもいいのですが…分散しすぎかなとも思い、皆さんの状況も参考にさせてください。 宜しくお願い致します。

  • 投資信託、積み立ては・・・

    こんにちは。 一つ教えて下さい。 毎月ちょっとずつ預金をしているのですが、もう少し額を 増やそうと思い投資信託をとりあえず1万円の積立で 始めようと思ったのですが 毎月1万円を自動で積み立てるのと、毎月自分で1万円購入するのは 何か違うのでしょうか? どうか教えて下さい。 また違う違わないは別にどっちがお勧めかなども有りましたら 教えて下さい。 以上、宜しくお願いします。

  • 私にぴったりの定期積立を教えてください!

    こんばんは☆ 首都圏在住の25歳女子です。 地方公務員として働き始め、2年目になります。 そろそろ貯金をしなきゃ!と思い、自分に甘い私でも毎月しっかり貯金ができる定期積立をはじめようとネットにかじりついたのですが… 初心者の私には金利以外どれを見たらよいのかわからなくて困っています。。 そこで、どの銀行が有利で、また、私に合っているか教えていただきたく投稿しました! 重視したいポイントは… (1)少しでも多く貯金できるよう金利がよいこと (2)ネット環境は整っているのでネットバンクでもOK (3)元本割れがないところ (4)自動で毎月積立ができること ちなみに、毎月5万円、ボーナス時10万円を貯金するつもりです。 貯蓄用口座とし、ここからお金をおろすことは余程のことがないかぎり考えていません。 金利のよい共済預金も考えましたが、給与の振込先に指定することや、定期積立制度がなく、自分で毎月ATMにお金を入れなければならなく、結局1年半もの間実行できなかったので今回は定期積立に的を絞りたいと思っています。 長くなってしまいましたが、アラサーを目前に、本格的に貯蓄を考えています! ご指導の程、よろしくお願いいたします!!