• ベストアンサー

本当に職業病だけなのか・・

義理の母が癌と診断され、先日手術を受けました。 母の入院にあたり、主人の兄のお嫁さんの言動が私にとっては信じられないことばかりなのです。 まず、義理の母が腹痛を訴え(大腸癌で腸閉塞を起こしていました)我慢が出来ずに、夜、救急病院にかかりたいと、同じ市内に住む主人の兄に電話をしたところ、お嫁さんが「これから家族で食事に行くとこなので行けません」と言ったらしいのです。 義理の母が入院してからも、お見舞いにはくるのですが言葉がとても冷たく感じるのです。 主人の兄のお嫁さんは検査技師をしていたことがあるらしく、多少は知識があるのはわかるのですが、母が今受けている治療には熱心に興味を示し、いろんな知識を母に語ってはいます。 しかし、家族としては癌だというだけで動揺し、しばらくは受け入れることすら出来ず、癌の進行の度合いや、 どれくらい進行していたらどうなる・・などの知識は知ることすらしたくないし、ただただ、転移していないことを祈ることしかできないのです。 義理の母が今どんな気持ちなのだろう・・告知され、病院で夜は眠れているだろうか・・どんな風に接したらいいのだろう・・家族が考えるべきことは心のケアだと思うのです。 主人の兄のお嫁さんは「私も職業病ね。お義母さんが癌だと知ってもとても冷静にいられるのよ。」と言うのですが私にしてみれば気持ちがないだけのように思えるのです。 義理の母はとても穏やかな性格で争いを好まないタイプです。嫁の私たちにもとても良くしてくれています。 義理の母も、自分が癌におかされ大変な立場だというのに「いいのよ、一度口から出してしまった言葉は戻せないから」と主人の兄のお嫁さんに文句のひとつも言わず、我慢しているのです。 私が義理の母を想うように、相手にも想えというのは無理なものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EX22
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.1

こんにちは どの方法が一番いいのか・・・、それには正しい答えはないと思います。 優しい言葉をかけることだけが、患者にとって良いこととは思いませんし、だからと言って、現実的なことばかりもいけません。 争いを好まない義母であれば尚更、自分のことでお嫁さん達が争うことはとても心を痛めるでしょう。 hamuhamuさんが義母へ精一杯のことをすればいいと思います。 義母に兄嫁の愚痴も言わずに、自分が精一杯のことをすればいいと思います。 「これから家族で食事に行くとこなので行けません」 ↑これが本当ならば、最悪な人間性ですが、こういう人間に意見すると根にもたれます。 これでよしとしている息子(ご主人の兄)もいるわけで、兄夫婦と争ってでも義母を守ってあげる精神、自分の家族を守る精神が強固であれば、ガンガン意見するのもいいと思います。 私なら、癌告知をされた義母に意見している人間が兄嫁だろうと、「いまはまだそんなことを言う時期ではないと思います」と言います。 でも反対に、お見舞いに来るのだから、まだいいか・・・と思うのもアリです。いまの世の中、お見舞いにすら来ない嫁さまは多いですよ。

hamuhamukohamu
質問者

お礼

こんにちは アドバイスありがとうございます とてもうれしいです 義理の母に私がしてあげられることをすればいいんですよね。過去12年、義理の母が円満にいくために文句も言わず我慢してきていることを思うと、簡単に私から兄嫁に文句も言えませんよね。義理の母も望んではいませんよね。 これから家族で食事に行くとこなので行けません・・と言われたことはさすがに義理の母もこぼしていました。 「今から行こうか?」と言ってほしかったと。 義理の母の入院で私も精神的に余裕がなかったので、いいアドバイスをいただけたこと、本当に感謝します。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.2

僕はまだ、そんな立場になったこともないので、よくわかりませんが。 冷たいなぁ、とは思います。 「行けません」っていうのは……お嫁さんにも、何か事情があったのかなぁ? でも、素っ気ないですねぇ…。 アナタは貴方のできる事をすればいいんだと思いますよ。 もしかしたらそのお嫁さんも、自分の言葉にちょこっと反省してるかもしれません。 咄嗟の一言が傷つける、っていうのは誰にだったありますし。 職業病というより、お嫁さんにとって癌の進行やそういうことについて話すのは、『優しさ』なのかも。 何を持って『優しい』とするかは、人によって違いますしねぇ……。 それとも、つい、職業柄……なのかな。 よく看護関係の人にはあるそうですよぅ。 世の中にはいろんな人がいますしね。 とりあえず、自分のしたいこと、してあげたいこと、することだけをしたらいいんじゃないでしょうか。 それでお嫁さんとぶつかったら、そのときはそのときです。 大変だと思うけれど、無理しないように頑張ってくださいな。

hamuhamukohamu
質問者

お礼

ありがとうございます なるべくいいほうに考えるようにして前向きにがんばります。

関連するQ&A

  • 被害妄想など・・・

    義理の母のことですが被害妄想があり以前は誰かに監視されているとか言っていたのですが最近は落ち着いてきて物が無くなると誰かが盗んだと2~3日ほど言うぐらいでした。(誰かとは主に同居の嫁です) しかし昨日義理母が乳ガンだと診断され症状が一気にひどくなりました。 乳ガンになったのは嫁が何かをしたからだとか数年前にひどい腹痛になったのは嫁が毒を入れたからだとか言います。 義理姉はとりあえず我慢してますがどうなるか分かりません。 以前から病院に行くように勧めてるのですが行ったら強制入院させられ廃人にさせられると言って聞きません。 更に夫に追い出されるのでガンの治療にも行きたくないと言い始めました。 家族で話をしてると仲間はずれにされてる、本当はもっとひどい病気で死ぬんだと家族と相談も出来ません。 どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 何もしない夫の兄夫婦

    私は夫と2人の子供がいます。 主人の兄は5つ上で嫁と2人の子供がいます。 この兄夫婦が(特に兄の嫁)実家に行くとまったく何もしないのです。 例えば・・ ●仏壇におまいりしない ●食事の片づけをしない ●外食してもいっさいお金を出さない ●お正月きてもおみやげなし ●自分の子供の世話をしない 食事の片付けもいつも義理の母と私でやっています。 私は主人の実家に行ったときはなるべく動くようにしているつもりですが、まったく動かず何もしない夫の兄の嫁を見ていると腹が立ちます。義理の母も気を使っているのか、もうあきらめているのか主人の兄の嫁には何も言わないのです。 同じ嫁なのにどうして夫の兄の嫁はなにもしないんだろう?そしてだれも注意をしないんだろうと思います。 主人の祖母がなくなったときも、私たち家族はすぐに駆けつけました。 しかし、兄家族はお通夜までに時間があるからと海で遊んでからお通夜にやってきたり、初七日はまわりに親戚の人があわただしく動いているのに主人の兄の嫁はソファで寝ていました。 それでも義理の母は何も言わないのです。 冠婚葬祭も、一切自分たちでお金を出そうとせず、義理の父母に出してもらおうとします。 甘やかしている義理の父母にも疑問です。たぶん、そうでもしないと家に寄り付かないし、【長男だからいずれ位牌も守ってもらわなきゃならないし】となにかにつけ言っているのでそのせいもあるかと思います。 私としては兄夫婦の行動をみているととてもいらつきます。 主人は「諦めろ、かまうな」と言いますがそんな簡単に割り切れません。 義理の父母からすれば、兄弟仲良くしてほしいと願っていると思いますから兄夫婦に強くもいえません。 少しでもわかってもらうためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 主人について

     こんにちは  結婚して14年なります。主人と仲はあまりいい方ではありません。 ケンカをするとかじゃなく 会話がないのです。話しかけても 答えてくれない のです。 週末は家族で出かけたりはたまにはするのですが、ほとんど 別行動です。 ここで相談ですが、 とてもお世話になっている義理の母(近くに住んでいます)が来週、癌で 入院、手術をします。 看護婦の義理の妹が病院に付いて行ってはいますが 私には内容は教えてくれません。  手術・入院に当たって、私は手助けはしたいと思っていますが、 どうしてほしいとは言ってきません。義理の母も気を使って、義理の妹に いろいろ頼んでいます。  そこで質問ですが、私は向こうから言ってくるまで何もしなくていいのでしょうか?義理の母は義理の妹をたよりにしていますし、主人も何も言ってこないので 黙っていてもいいのでしょうか?  ちなみに主人はマザコンが少し強いです。(母思いなのでいいとは思いますが)

  • 自宅の介護

    私の、義理の母親が病気で一人では起き上がれることもちろん トイレも行くことができなくてほとんどが寝たきり状態です。 日中は、主人の兄のお嫁さんと義理の父が見ています。 私は、お店を主人と経営しているので日中は兄のお嫁さんに お願いしています。仕事が終わってから2時間ばかり交代という感じです。 夜は、兄と主人が交代で泊まっています。 なかなか夜中は、義理の母親が目を覚まして話をしてくるそうで 寝られないそうです。 仕事もしているから夜寝れないことが一番辛いと思います。 辛いから夜は泊まれないよなんて主人は言えないと思います。 母が少しでもぐっすり朝まで寝てくれればいいのですが、、、 何かいい方法があるでしょうか? こういった経験がある方いますでしょうか??

  • 息子から母親への暴力に悩んでます。

    息子から母親への暴力に悩んでます。 長文になると思いますが、知識などを教えていただきたく書かせてもらいます。 ・暴力を受けてるのは主人の母で、暴力をしてるのは主人の兄です。 ・義理母と義理兄は2人で生活をしています。  義理兄は7年ほど無職で義理母の収入を管理しているようです。 ・私達家族が自分の知らないところで義理母と会ったり連絡をするのが気に入らないようで  隠れて連絡を取ったり、会ったりしてる事が気づかれたら義理母がまた暴力を  受けないか心配です。 ・主人(次男)の事や他人の事を褒める話をすると暴力を振るうようです。  何かしら気に入らない事があると暴力が始まるようで ・家で料理、掃除をしようとしたら激怒されるそうです。  (義理母が建てた家です。。)  他にも暴力、暴言いろいろあります  話し合いで解決できる様子ではなく、以前身内にも協力してもらい話合いをしてるの  ですが、火に油を注いだだけでした。  義理母は仕事もしていて、自分で頑張って建てた家なので離れたくないのもあり、  自分が産んだ息子ですから自分が我慢してたらいつか治ってくれると思ってるようです。  でも、私達からしたら現実離れしすぎて・・治るなんて思えないです。  いつ事件になってもおかしくないと。。。義理母にもその事は言ってます。  ただ私達の住まいに義理母を呼べる環境ではなく助けてあげる事が出来ないのです。    暴力を受けた翌日に主人に『暴力を受けた』と相談のメールが入ってくるのですが  毎回、私達はどうしたらいいのか分からなくその事ばかり考えてしまい、仕事  や子育てに影響が出てしまい悩んでます。  毎回の事に怒りが出てきて、義理兄が出ていけば解決するのではと  義理兄を強制的に病院などに連れて行ける方法はないのかと考えてます。  知識のある方、他にも方法があると知識のある方  どうぞアドバイスよろしくお願い致します。  

  • 創価学会の葬儀について

    義理両親が 学会会員で息子である主人と 義理姉は幽霊会員です。 私自身は 入会とかしてないのですが 創価学会が大嫌いです。 義理母が今入院中で 現在は安定したのですが いつ危篤になっても おかしくない状態と言われ 葬儀について主人と義理姉と どういう葬儀にするか相談しました。 主人は 家族葬でいいんじゃないかと言っていたのですが 義理姉は 今まで熱心に信仰してきた学会で葬儀をと言っています。 私はどうこう言う立場ではないのですが ずっと私一人で義理母の面倒を みてきたということもあり はっきり言って学会の葬儀は嫌です。 主人に 「あんな葬儀をするなら 私は出ない」と言ってしまいました。 今もその気持ちは変わりません。 私が我慢すればいいこととは思うのですが・・・ でも 義理母は 家族だけでそっと送ってあげたいと思うのは 私のわがままでしょうか? 主人は 今も 家族葬でいいんじゃないかと言っています。 義理父が亡くなったとき 学会の葬儀をしたのですが 初めて学会の葬儀を見て あの異様な雰囲気に驚いてしまいました。 それに 主人の会社の方が焼香にきてくれたのですが あんな葬儀 見せたくなかったです。 何か・・・恥ずかしかったです。 義理両親の信仰とはいえ はっきり言って 普通の葬儀がよかった・・・・。 みなさんならどうしますか? 家族葬でとつっぱねますか? それとも 義理母が熱心に信仰してきた学会で送りますか? 義理母のためにも 学会の葬儀で送った方が幸せなんでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 義理兄の彼女との付き合い方

    旦那には兄がいて、義理兄の長年付き合ってる彼女が正直嫌でたまりません。 今までなかったのに私が結婚してから、食事会に参加したり泊まりにくるようになりました。 今まで旦那の家は交際期間中だった私も含め、彼女とは食事したりしないと聞いていたし、お泊まりなんて絶対NGだったのに、なんでなの?と正直腑に落ちない部分があります。 しかも今年は泊まりでお正月にまできました。 私が出産して入院中にまで普通に義家族とくるし。 最初は義両親が呼んでるのかなともやもやしつつも我慢してたのですが、旦那が言うには、食事会はまだしも呼んでないとのことでした。義父は冗談口調で嫁きどりとまで言ってましたし。 旦那を始め、義両親も義理兄の彼女の行動に?なのに私が理解しろってほうが無理ですよね。 最近は、まだ結納もしてないのに、義両親にも話さず(彼女の親には話したみたいですが)勝手に結婚会場を決めてきたみたいなんです。 義両親も意味が分からないと言ってはいますが、ニコニコ顔で受け入れている様子。 私はそれは義両親が義理兄に言うべきことだと思うんですか、義両親は義理兄には甘いみたいで何もいいません。(旦那も義理兄大好きなので言いません) 事情を知らない義理兄の彼女の親からしたら、相手の親は挨拶にもこないと思われると思うのに。 それを考えてか、この間義父に「○○(義理兄)が結納するときはお前たちも来なさい」と旦那に言ってきたそうです。 結婚式ならまだしも、当人たちの問題になんで私達家族が同席しなきゃならないんだって聞いた時は頭にきました。 そうゆうことがあると、義理兄も義両親も嫌になります。 義理兄が好きな旦那のことを考えると我慢して会いに行きますが、正直な気持ちは、家族イベにも彼女くるんだろなと思うと行きたくないです。 将来義理姉になるなら好きになりたいと思い、良いように考えよう!と頑張るんですが、なかなか気持ちが変われません。 似たような経験をお持ちの方、こうゆう風に考えれば、こうゆう風にしたらいいよ等アドバイスお願いいたします。

  • 長男とお墓

    私は主人【次男】と2人の娘を持つものです。義理の母と父とは別居です。 先日、ほとんど実家に寄り付かない主人の兄夫婦【長男】が自分たちのお墓を買うと言い出しました。 義理の父も母も、兄は先祖代々から伝わるお墓をついでくれるものだと思い、家まで建ててやったのですが、このようなことになり落胆しています。それでも「本人たちが決めたことだから」と諦めたようです。 義理の父や母が仏壇を大事に守っているのを知っているので、私としては兄夫婦がそれをついであげたら良いのにと思います。 私の意見は、兄夫婦に、本当はついでほしいということを伝えるべきだと思っているのですが、義理の母も、父も、主人も「言っても仕方がないことだから・・気持ちの問題だから」と本人たちには言うつもりはないようです。 あまり波風立てたくないのはわかりますが、そこまで兄夫婦に気を使っているのを見ると正直少し腹が立ちます。 ほとんど家に寄り付かず、遠まわしにお金の無心をし、結婚してから一度もお墓参りにも来た事の無いような兄家族にどうしてそこまで気を使わなければならないのかわかりません。 やはり義理の父や母が決めたことを尊重すべきなのでしょうか

  • 夢診断をしてくれる方いらっしゃいますか?

    夢診断をしてくれる方いらっしゃいますか? 私の義理の母が最近見た夢なのですが、 義理の母のお母さんが亡くなったと聞いた夜。主人が夢に出てきたそうです。(主人とは私の主人の事ですので、義理の母から見ると息子です。)主人は満面の笑顔でこちらを見ていたそうですが、実は主人は進行癌にかかっており、現在は抗がん剤も効かなくなってしまった状態で、緩和治療のみで苦しんでいます。 主人の嬉しそうな笑顔を見て義母は、亡くなったおばあちゃんが病気を持っていってくれたのではないか?と思ったそうです。 ちなみにそれから数日経っていますが、主人の病気が奇跡的に回復した様子はありません。 でも何か意味のある事だったらと思い気になります。どなたかご意見あれば教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

  • 義理両親の家庭について

    主人とは付き合って9年、結婚して3年が経ちました。今年第一子が産まれ家庭はうまくいっています。主人はとっても優しい人です。  気がかりなことは、主人の家族のことです。 主人の実家にはお付き合いしている頃から何度もお邪魔しています。けれど、主人の実の兄に一度も会った事がないんです。昔から兄弟仲が悪いらしく、会ったら何をされるかわからない!と言って、主人は紹介すらしてくれません。義理兄は私達の結婚式にももちろん出席してくれませんでした。私も会ったことがないので何とも言えませんが、何しろ主人が兄はひどい奴だから!といつも言うもので、こわくて主人の実家にも疎遠になりつつありました。ちなみに義理兄はまだ実家暮らしで仕事をしていません。30歳を超えています。  帰省が疎遠になると義理母が文句を言うんです。何故帰ってこない?だの、何故泊まらない?だの。私達夫婦が義理兄がこわいと思っていることは義理母も知っています。私達が実家に行く時は義理兄は外出するような状態なのに、しょっちゅうなんて行けません。個人的には、実家に呼ぶなら家庭の事を心配させないような状態になってから呼んで欲しいと思っています。未だに手紙やはがきを送るときもこちらの住所を書かないようにしています。義理兄に住所を知られるのがこわいので。義理両親も仲が悪くよく喧嘩していて、そんな時に運悪くこちらが電話しようものなら、義理母の電話対応は最悪です。  気分屋の義理母、こわい義理兄、そんな実家とこれからどう接していけばいいのか悩んでいます。義理父は極めて常識的な人ですが体調がすぐれずいつも疲れている感じです。 主人は、そんな実家は気分の良い時だけお世話になって、あとは放っておけばいいと言いますが、それでいいのでしょうか・・お金持ちの家庭だから、貧乏育ちの私にはわからないことが多いのでしょうか(^^ゞ 子供にギクシャクしている所は見せたくありません。まだ赤ちゃんですが、一人の人間ですから。 義理両親は根は良い人なので会いたいと思えば、車で2時間の所に住んでいていつでも会えます。でも孫に会いたいとは一言もいってきません。我慢してるのかな。  義理両親の実家に似たような境遇がある方、どう付き合っていますか?何も気にせずマイペースに付き合っていけばいいのでしょうか?