• 締切済み

地上デジタル映すにはアンテナ調整かブースター導入か

12月になり出力増力され、この辺り(川崎市宮前区)でも受信可能になったようです。UHFアンテナはTVK方向を向いており、アナログ波はTVKは良好、MX、放送大学はかろうじて視聴可能程度で映っています。我が家は一戸建てでアンテナからは5分配で各部屋に分配されています。デジタル放送受信可能なTVはリビングにあり、リビングのTVコンセントから、BS・CS/VU分波でTVの入力となっています。 現状、地上デジタルのアンテナレベルは各チャンネル12~15で壁のコンセントからデジタル入力に直接入れた場合は30~40位に上がり、いくつか受信可能なチャンネルが現れます。屋根裏の各部屋への5分配をはずして、リビングへのケーブルに直結させると、レベルは50~70弱になり、全チャンネル受信可能です。分配器、分波器でそんなに減衰するものか疑問ですが、そもそも、アンテナが東京タワーの方に向いていればもっと強く受信できるものなのか、ブースタを入れて調整すればよいのか迷っています。アンテナは屋根上にあり、方向調整でも工事業者に頼むしかなく、数万円はかかるので、やっても意味なければもったいないですし、どの方法を選択すればよいのでしょう。

みんなの回答

  • 96384
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

分配器を外して直結すれば全チャンネル受信可能とのことなので、分配器のロス を改善すれば問題無いと思いますので、ブースターは有効だと思います。 利得はそれほど多くなくても大丈夫かと思います。(30db以上も無くても、20dbくらい でも充分か?) 分配器というのは文字通り電波を分配するものなので、数が増えるほど電波は弱く なります。その分を補うのにブースターは有効かと思います。地上デジタル対応なら 問題無いと思います。出来ればアンテナの下に付ける屋外型でオートゲインが理想 ですが卓上型の利得の調整が出来るものでも大丈夫だと思います。 アンテナから来ている同軸の元に入れ、そこから分配器に分けてやれば良いと 思います。ただ、この場合にブースターの電源が切れると全部のテレビで見え なくなってしまうのが難点ですが..

  • gogomaki
  • ベストアンサー率37% (95/251)
回答No.1

根本的な間違いは送信所の違う2種類の電波を一つのアンテナで受信させようという発想です 本来は2つのUHFアンテナを設置しアナログ用とデジタル用に振り分け 別の配線系統でTVまで持って行くか 混合して1本の同軸で配線しTV手前で分波するするのが正解です 今使用中のUHFアンテナを東京タワーに向ければ地デジの電界強度は上がるでしょうが アナログ波の受信にしわ寄せがきます 分配や配線のロスを考慮しなければならず 一概には満足できる映像がとれるかどうかは現調しなければ判りません ブースターは充分な入力値がある場合に 分岐・分配ロスをカバーするためにしようするものであり 弱い入力を無理矢理増幅すると映像が乱れる場合があります 選択肢はアナログ波の受信を諦めて地デジオンリーにするか 地デジ用の別アンテナを設置してリビングまで新たな同軸を配線するかですね

nag8520
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今のUHFアンテナで見られるチャンネルはテレビ神奈川のアナログ波だけで、地上デジタルが入るようになるなら、テレビ神奈川は見られなくてもいいと思っています。 ということは、やはりアンテナ調整で東京タワーからの電波が最強に入力できるように調整工事を行うのが言いということですね。  現状でも、デジタル波は結構きていると思ったので、ブースタで対応できるかと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう