• ベストアンサー

ブログの時計

s_hukamiの回答

  • ベストアンサー
  • s_hukami
  • ベストアンサー率66% (98/148)
回答No.1

・参考URLは個人の方のブログですが、ブログパーツの時計などが一覧で見ることができます。 ・http://flash.xtaro.com/sozai/ こちらのサイトのFlashアプリの項目に世界時計というのがあります。こういう感じでよろしいのでしょうか? ・<a href="http://www.google.co.jp/" title="Googleのサイトへ行きます">ここから</a> などのような記述(title=""は特に必要ではありません。単なる注釈です)などのように記述します。 基本的なHTMLタグなので、以下のサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。 http://www.tohoho-web.com/www.htm

参考URL:
http://kurenainohasu.jugem.jp/?cid=23
noname#47426
質問者

お礼

両方親切に教えていただきありがとうございます!かなり参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ブログにおけるmail to機能

    ブログ(goo)の記事のなかで、クリックすると自分のメールアドレスへメールを作成できるmail to機能を使おうとしています。 下書きの時点ではうまくリンクできますが、「投稿」をしてしまうと、本文中では、文字が赤くなるだけで、リンクができなくなってしまいます。 ブログでは、mail to機能はつかえないのでしょうか。 htmlで、<a href="mailto:メールアドレス">文字</a>と入力しました。

  • ブログのアドレスをリンクさせたいのですが

    現在、楽天のブログをしているのですが(gooでもしていますよ!)、日記本文中にアドレスをコピーして貼り付けても、リンク出来る状態になりません。どうしたら、クリック一つでリンク出来るようになるのでしょうか?そういう知識のあるブロガーのアドレスはリンク出来るようになっているようです。 ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • FC2ブログについて

    FC2ブログでブログを2つつくろうと思いそれぞれのメールアドレスを変えて登録したのですが、1つ目の方はきちんとつくれたのですが、2つ目の方はなぜか英語の表示でしかつくれませんでした。 英語の表示を日本語にすることはできますか? また、なぜ英語の表示がでてくるのでしょうか。

  • 楽天ブログに、リンクフリーサイトを貼りたい

    楽天ブログに、リンクフリーのサイトを貼りたいのですが、アドレスが文字として表示されるだけで、アドレスをクリックできません。 リンクフリーのサイトを貼るにはどうしたらいいのでしょうか? パソコンでブログをしています。

  • 英語でブログ作成

    ブログを書いているのですが、海外の友達にも読んでもらいたいと思っています。 海外の友達っていうのは、外人です。 つまり、英語のブログを作成したいのですが、フリーで作成できる英語のブログサイトを知りませんか? 日本のサイトだと、コメント記載のところとかが日本語になってしますので。。。 知っていたら、教えて下さい。

  • 乗り換えにお奨めのブログを教えてください

    乗り換えにお奨めのブログを教えてください。 現在ミクシーをやってるが年齢層かクローズドのせいかわからないが、反応が鈍いし書き甲斐がない。 ちなみに私は50代。 政治や文化、経済、時事問題などつっこんだやりとりがしたい。最近、YOUTUBEでVLOGをはじめ海外のユーザーともやりとりをしているが、YOUTUBEにリンクして文字のブログをやるのに良いとこをご存知なら教えてください。日本語メインで英語もそこそこ使えればいいです。

  • ブログでのhtmlについて

    教えてください。 ブログで記事本文に <a href="アドレス">★★★★★</a> と書くと「★★★★★」と表示されクリックすると指定したアドレスに飛んでいきますが これを「<a href="アドレス">★★★★★</a>」とそのまま表示させるにはどうすればよいのでしょうか? 分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本人のブログと外国人のブログの違いは?

    日本人の書くブログってやっぱり特徴があるんですか? 人気のブログとかだったら、改行が多かったり顔文字なんかもいっぱい使ってますよね。 すると、英語やラテン語なんかだとどういった書き方になるんでしょうか? それとも、そちらの方々は日本のような書き方をしないのでしょうか?

  • 海外の無料ブログサービスを探しています

    ・広告がないまたはそんなに目立たない。 ・使用しやすい。 (bloggerを使っていたのですが、画像を入れると勝手に文章が改行されたりするのでイライラしてやめました。) ・日本語対応または英語だけどそんなに難しくない。 以上のような条件で海外の無料ブログサービスを探しています。 どうか教えてください!

  • 海外のブログでアクセス制限かけられるもの

    日本のブログだと、海外の日本語が分からない友達は、 コメントを書き込めないと言うので、 英語表記のあるサイトで新しくブログを開設しようと思っています。 出きれば、アクセス制限がかけられるものがいいのですが、 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。