• ベストアンサー

結婚式後のクレーム

以前、結婚式のクレームについて投稿しました。 1:誓いのキスをするはずがしなかった 2:会場のメインイベント『門の鍵を開ける』をやらなかった ・・・など、ミスや目に付くことがいっぱい。 ここでは4項目あげたけれど、ホントはもっとありました。 式場にクレームリストを送り、担当者・支配人から謝罪を してもらいました。私としては何かをサービスをしてもらうより ミスをした本人に謝ってもらいたいと伝えました。 1:についてのことについて その際、支配人は「牧師と連絡を取ろうとしているけれど、連絡が取れないで 連絡を取り次第、私に連絡します」と言っていました。 今日、牧師さんから電話があり、謝罪していただいたのですが… 本人曰く『式場から電話をもらうまでミスに気がつかなかった』だそうです。 そして『誓いのキスをやらない人もいるので』『もう一度できれば良いのですが』と言い訳ずくし。 私は無神経な言葉にプッチン。 そしてその電話からわかったこと。 支配人は「牧師と連絡が取れない」と言っていたのは嘘で、こちらから本人が 今回の事をどう思っているのか質問して、やっと本人に連絡をしたようです。 誓いのキスについては結婚式当日にクレームを出しているはずなのに、それさえも本人に伝えていない。 ということは、支配人は謝るだけ謝って今回のクレームを今後に生かそうとしていないということを感じました。 式場のクレーム処理ってこんなものなのだと呆れました。 呆れすぎてどうでもよくなりますね。 皆さんは結婚式場のミスをどうしていますか? またその対応がただ式場側が満足するだけの対応だったらどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ara-ky
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

一生に一度の結婚式を台無しにされて悔しいさと悲しさがあったことでしょうね。しかもあまりに表面的な対応だし。怒りも向けどころがないでしょうね。 私たちも最悪な結婚式でした。ちょっと紹介すると 1・神前式の際指定した座席配置と異なり親族が友人席末席にしか座れなかったこと。直前に再度確認したのにも関わらず!! 2・介添え人が介添えしてくれず一人で椅子の出し入れをしたこと。 3・ブーケが二業者から届いたこと 等々、結局はレポート用紙2枚にもわたるクレームの有様…。 私達は式後に担当者ではなく責任者を自宅に呼びつけました。そこで初めて責任者は担当の大量のミスを知ったとのことです。そこまでひどいと思わなかったらしく、その方は自分の責任能力のなさに涙をこぼしていました。責任者は今回の手落ちに対する、今後の対策を紙面で示すと言われました。がもう結婚式自体しないのですから、要らないと拒否。ただ今後そういった不幸なカップルを出させないと約束しました。それがkokorokumaさんのような式場の自己満の対応だったのかは定かではありませんが、責任者の涙を信じるしかありませんでした。 なんだか自分のことが長くなってすいません。本題。気持ちが収まらないようでしたら、式場側に債務不履行で訴えることもできると、強気で言った方がいいと思います。またNo1さんと同様消費者センターへの電話です。何より周りの未婚の友達にその式場の悪態を知らせ第2の被害者を出させないことです。 余談ですが、遠くの友人が決めた式場が実は私と同じ系列店であったことが間近になって発覚!!やっぱり色々と問題勃発してました。店の体制ってすぐには変わらないみたいですね。だからこそ、友人に現状を知らせておくべし!!悪口が蔓延るから駄目なんていう人は、当事者じゃないから。悪口ではなく現実を知らせるのです。式は納得がいかなかでしょうが、その後の結婚生活はそれ以上にうまくいきますように!! 最後にこれから挙式する方へ。いくら式場が好みでも、自分たちの担当者が1番大切。後悔のないように事前にしっかり打ち合わせすること。そしてそれをきちんと紙面で残しておくこと。担当者の能力が不安だったら、事前に責任者に伝えてフォローをお願いすること。大金を払うんです。1生に1度かもしれません。どうか素敵な式をしてください。

kokorokuma
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 ara-kyさんも苦労されたようで心中お察しいたします。 責任者に連絡が行ってないということも含め、ありえないですね。 「悪口が蔓延るから駄目」と思い、あまり周りには今回の出来事は 話していません。(モヤモヤして2名くらいに愚痴をこぼしちゃいましたが) もし友達がそこで「結婚式やりたいな~」と話していたら 忠告はしようと思ったのですが、今、結婚予定がなくても先に 現実を知らせた方が賢明ですね。 これから挙式する方へ ara-kyさんの言う通り、事前にしっかり打合せした方が良いです! 当日だと忙しくてごたごたしてしまうので、必ず前日までに!! 前撮りした時、しっかり打合せをすれば良かったと後悔してます。 していれば少しは目に付いて気になることが少なかったかも。 楽しい式がクレームひとつで悲しいものに変わる事だってありえます。 良い想い出に残る結婚式にしてください。

その他の回答 (1)

  • ymwgkf
  • ベストアンサー率20% (83/400)
回答No.1

これから式の予定がある者です。 この式場ひどいですね。 私だったら、クレームを言った上で料金をいくらか返してもらうなり交渉します。 お金の問題ではないことはわかってます。 でも、自分の保身だけに走ってるこの式場の人たちにいくら謝れといっても、心からの謝罪にならないと思うからです。 人生に一度の大イベントなのにひどいもんです。 式場の人たちにとっては毎日の仕事の中での何千分に一のミスかもしれませんが、こっちにとっては一回きりのことなのに。 プロ意識が低いですね。 たとえば、形ある商品だったら、部品が足りないとか、設計ミスとかだったら交換なり返品なりしてくれますよね。 それと同じ感覚です。 もう一度式はできないんだから割引してもらうとかを検討しますね。 あとは、消費者センターに相談するかもです。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/
kokorokuma
質問者

お礼

ご意見&参考URLありがとうございました。 先ほど今回の投稿内容と同じメールを担当者へ送りました。 その返事により消費者センターに相談してみようと思います。 窓口になっている担当の方は誠心誠意を感じるのですが… その他が問題です。今更だけどクレームを出した時点で 支配人と連絡を取るようにすれば良かったなぁ。と思いました。 仕事だからしょうがないけど、中間位置いる彼女は大変だろうと思います。 遅くなりましたがご結婚おめでとうございます★ ステキな結婚式になることを祈ってます。 「あれ??」 と思ったらとにかく聞くべし!! 心配事も分からない事もとにかく担当者に話した方が良いですよ。

関連するQ&A

  • 結婚式場にクレーム

    こんにちは。 9月11日に結婚式を挙げたのですが、いろいろ問題点があり、その後の式場の対応にも不満でした。詳細は以下の通りです。 1.打ち合わせで決めた芳名帳と式当日に使用されたものが違う。当日は気がつかなかった。 2.ウェルカムドリンク(有料)を行ったが、式当日に式場の人からの案内もなく、一部の人しかが利用できなかった。 3.披露宴中のマイクトラブルが多発。主賓スピーチ、友人等の挨拶、さらには新婦の感謝文の時まで。 4.キャンドルサービスは複数のキャンドルを参加者に積み上げてもらう形式で、グラスに入ったキャンドルの一つ一つに火を付けたいと相談したところ、できますよと言っていたが、いざ本番となると、とても火が付けられるような代物ではなかった。何とか火は付けられたが、予定よりかなり時間がかかり着席する時間も無かった。 5.芳名帳を見てすぐクレームを付けたところ、後日、副支配人が簡単な菓子折をもって訪ねてきたが、ほとんど目も合わさず「申し訳ありませんでした。今後このようなことが起こらないようにいたします」ぐらいのことしか言わず、新婦が泣いてしまっているのにもかかわらず、下をむいて黙り込んだままで、全然申し訳ないという感じが伝わってこなかった。結局もう帰ってくれといった感じで帰らせました。 以上のような感じでした。 副支配人が謝罪には来てますが、日に日にもやもやが大きくなってきて、このままでは終われないといった感じです。 9月23日にもう一度式場に行く予定があります。いったいどう対応したら、このもやもやを晴らして、結果的にはいい結婚式にできたと思えるでしょうか? また、式場の対応が不満だった場合、返金を受けるといったことは可能でしょうか? それとも、このくらいは我慢するべきなのでしょうか? 愚痴のようにになってしまいましたが、みなさんのご意見お待ちしています。

  • 式場へのクレーム

    2月に20名程で挙式と披露パーティーをしました。 会場は結婚専門式場で、サービスもスタッフの対応もホテル並みと定評のある式場です。 表題のミスなのですが挙式当日、いるはずのオルガニストと聖歌隊がおらず、 スピーカーから読経のような男性の声で録音された賛美歌が流れて挙式中卒倒しそうなぐらいショックを受けました。 下見~契約後、途中何度も出された見積書の中には必ずパックに含まれるものが記載されていて それには毎回きちん『オルガニスト、聖歌隊』と記載されていました。 挙式数日後、クレームではなく、確認と言う形でプランナーさんに問い合わせたところ、 前担当者(途中変わった)がオプション(別料金)だったものが入ったテンプレートを使用していたとのこと。 これ以外にも当日にケーキのスペルミスなどもあった為、 支配人(何度か打ち合わせに入ってくれた方です)から自宅まで行くので話がしたいと言われましたが 夫が多忙だった為、アルバムを取りに行くついでに式場で話し合おうと言う事になりました。 この時点で支配人もかなり恐縮されていたし、私たち自身も言葉は悪いですが何を求めて良いのかわからず 「過ぎた事は仕方ないよね」と言う気持ちになっていました。 が、プランナーさんから数か月後「アルバムが出来上がりましたが着払いでお送りいたしましょうか?」とメール。 え?アルバム取りに行く時話し合うんじゃなかったの?とカチンときてしまい 「悶々としており、足を運ぶ気にならないので、着払いで結構ですので郵送でお願いします」と厭味ったらしいお返事してしまいました。(反省です) そこで再びプランナーさんから昨日「申し訳ありません。支配人がお伺いしてお話を~」とのお返事がきました。 夫は「ひとまず席を設けて貰おうか。話すだけでもすっきりするかも。」と言ってくれています。 しかし、クレームと言っても「相手に何を求めて」のクレームでないと ただの文句で終わってしまうような気がして悩んでいます。 本来はなかったもの(オルガニスト・聖歌隊代)ですので返金も求められず、 結婚式もこれ以外は履行されているので何を彼らに求めていいのかわかりません。 謝罪だけでも受けたらすっきりするものなんでしょうか? ご経験者の方のご意見を伺いたく投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します

  • 正しいクレーム対応についてお聞きします。

    先日私の指示ミスでお客様からクレームの電話があったそうなんですが、そこで「責任者から連絡してもらいたい」と言われたそうです。 しかし、社長は不在でその下の上司が私に電話しろとふってきました。。 他の社員さんは「責任者が今不在なのでかわりに電話しました」と言えば良いと言われたので連絡して謝罪しましたが…。 まだ入社して四ヶ月ですが、自分で間違えたミスはお客様が「責任者から連絡を」と言っていても私が連絡して良かったのでしょうか? 上司に逃げられたようで腑に落ちません。。

  • クレームでミスした奴を出せというのはどういう心理?

    よくクレームの事例で「責任者を出せ!」という要求がありますが、良い悪いは別にして気持ちは理解できます。※権限が上の人間を出させた方が補償などの話が通しやすいため。 しかし稀に「ミスした本人を出せ!」という方がいます。 基本的にミスをした本人というのは下っ端であり何の権限も持ってないはずです。 ミスした人間を出したところで謝罪するしかなくあまりスムーズに話が進まないと思うのですが、なぜ本人を出させようとするのでしょうか? 単に怒りをぶつけたいというだけでしょうか?ご意見を聞かせて下さい。

  • 式場へのクレーム

    よろしくお願いします。 来月に結婚式を控えている者です。 これまで担当プランナーの小さなミスが度々ありました。 ・メールを送ります、と言われ実際送ったらしいが届いていない。届かない理由を調べてくれないまま、またメールで連絡をしてくる。勿論届かない。 ・明日電話をします、と言うが電話が来ない。 ・業者を交えての打ち合わせ時間直前に変更の連絡があり、こちらが時間を調整した。 etc… ただ、プランナーさんはたくさん担当を持っているのか大変そうでしたし、頑張ってくれているのは伝わりましたので、自分達で確認出来る内容はこちらから連絡を取り準備を進めてきました。 しかし今回、流石に黙ってはいられないことが起こりました。 昨日速達で席次シール(貼ったり剥がしたり出来るシールで席次表に仕様するもの)が届いたのですが… 宛名も案内分も私宛でしたが、シールが別の日取りで挙式される御夫婦のもの!勿論出席者の名前がびっちり並んでいました。 もしかすると私達の席次シールも、その方に送られているかもしれません。 夜帰宅した為に式場も閉まっており連絡が出来ず、本日は休館日… 明日すぐに連絡をしなければいけないと思っています。 名前だけと言えど個人情報、簡単に済む話ではないですよね。 迷っているのは、担当プランナーに言うべきなのか責任者に言うべきなのか、です。 この際、上記しました細々としたミスについてもお話ししようかとも思っていますが、私達はプランナーさんを変えほしいとまでは考えていません。 若い方なので配慮が足りない部分も多くは感じますが、明るく頑張ってくれていますし… 式まであと1ヶ月。打ち合わせは残り2回しかないので、今から変わっても…というのが本音です。 ただ、あと2回しかないのでこれからミスをされると困りますし、とても不安を感じます。 本人に注意をするべきなのか、責任者に伝えるべきなのか… こういったクレームをつけたかとがないので、どのように話そうかと考えております。 上手なクレームなんてないのかもしれませんが、これからも良好な関係で準備を進めるにはどのような伝え方が良いか教えてください。

  • 結婚式クレームについて

    初めまして。宜しくお願いします。 先日結婚式を終えました。 以前からプランナーの適当さに不安をもっていたのですが、そのつど注意をして 最後までお世話をしてもらいました。 結婚式当日、プランナーが披露宴の指揮を中心にやっていたました。 最初の友人のスピーチからマイクの調子がおかしかったのですが、私達も必死 だったので、おかしいと言う余裕もなくすぎていきました。 最後新婦の手紙のとき、1本目のマイクが声が途切れてしまい、途中で交換してもらいました。 2本目も同じように途中で声が入らずとりかえてもらいました。会場からは大声でヤジがとびました。 3本目、声がまったくはいらず・・・会場からは笑いが起きました 4本目やっとまともなマイクで手紙を読み上げることができました。 ムードは台無し。前日から練習して、両親に初めて感謝の気持ちをつたえようと思っていたのに。 ショックでした。 会場からは何も謝罪もなく。こちらからクレームを言ったら初めて謝罪。 その後原因を聞いたら、アンテナが一つ故障。もう一つは接触不良。 それでもきちんとマイクチェックはしていたと言っています。 次の日当日発生した追加料金を請求され支払いました。 家に帰った後、悲しい気持ちでいっぱいで謝罪の言葉だけでは気がすまないので、形にして返してほしいといったところ 写真たてを持っていきますと言われ、 私達は式場を信用して何百万も支払いました。食べたものや飲んだものお花代などはきちんと支払います。ただ、マイク3本故障に対しても支払いはできない。だから、音響代だけ返金してほしい。 といった所、その後10日間も返事がない状態です 私達の請求は間違っているでしょうか 今後式場に対してどうしていくべきかアドバイスください

  • 結婚式当日にスタッフにミスをされました

    先月、結婚式を挙げました。   結婚式当日にスタッフの手違いで自分たちのやりたいことが出来ませんでした。   それに対して、式場からはなんの謝罪もなく、電話一本ですいませんでしたと終わらせようとしてきました。 自宅にきてきちんと謝罪すべきだと思います。 式場の誠意が全く見えません。   一生に一度の結婚式なのにたった一つの式場のミスで、悔いが残るものになってしまいました。   このようなことが起きた場合、やりたかったことの料金は全額返してもらうのは当然ですが、なにか式場からの誠意も見せて欲しいものです。 このような場合どれくらい損害賠償などを請求できるものでしょうか?   みなさんの意見をお聞かせ下さい

  • 結婚式場の対応に納得がいかないのです、、、

    先日、結婚式を挙げました。 受付に飾るはずだった二人の名前入りのボトルを式場のスタッフに割られてしまいました。 お色直しの際に新郎には割った本人が謝ってきたそうですが、 式が終わってから、担当者及び関係者からのお詫びはありませんでした。 その日はホテルに宿泊し翌日に精算で担当者に会いましたが、 こちらから尋ねなければ、謝罪もありませんでした。 担当者は結婚式までの準備にあたってパーフェクトな方だったので 余計に残念な対応でなりませんでした。 担当者が私のおっしゃる通りにするというのですが、 弁償してもらったところでもう受付に置くという事もできないですし、 名前入りのボトルの金額は何千円で済むものなので、 逆に式場側はどのように対応していただけるのか聞いても 事例がないとかで、私の方に対応方法を求めてくるのです。 内心は式場の誠意でのお金を出してもらいたいとも思っていましたが、 結婚式も終わって次の日にそんな事を言ってしまう自分にも虚しくなると思い、黙ってしまいました。 この件だけではなく、司会者が新郎の謝辞をとばしたり、卓上のお花をプレゼントする人も依頼していたのにしてもらえていなかったりと、 いくつも問題があり怒りと悲しみが抑えられません。 この式場とは実家とも近く法事なのでもかならず利用させてもらったりと これからも長いお付き合いをさせてもらいたっかのに、とても残念なりません。 担当者の上司などもでてきませんし、総支配人や社長あてにお手紙を書こうかとも悩んでいます。 式場側の謝罪の常識はどうなのか、私は破損されたものをどのように請求してよいのか教えてください。

  • クレーム

    今日、接客態度が悪いというクレームがありました。電話でのクレームで、子供が買い物に行った時に、商品を投げ付けられたという内容でした。確かに、子供が買い物に来て、持ち合わせが足らないのでガムを返品するという事はあったのですが、投げ付けたという行為はありませんでした。私も現場に居合わせていたので確認しています。 笑顔がないという落ち度は此方にあるので謝罪をしたところ、『今すぐ此処に詫びに来い』と言われ、本社に報告をしてから伺うことになるので、連絡先を聞いてからまた折り返し電話をしたい旨を伝えたところ、『俺の家に火をつける気か?』と言われました。その後も延々怒り狂われたので、謝罪を繰り返していたら、『お前も金もらってるんだろ!クビにする様にしてやる』と言われ、挙げ句自宅住所を聞かれました。勿論言わなかったのですが、店を潰す等言われたのですが、これは犯罪にはならないのでしょうか?

  • 結婚式 シャンパンタワーの弁償

    最近結婚式を挙げたものです。 見送りの時シャンパンタワーでふざけながら記念撮影してたゲスト2名がシャンパンタワーを倒し破損するトラブルがありました (私は見送りのため出口にいたので倒れたのは見ましたが一部始終は見ていません。近くにいた妹が言っていました。) 結婚式後式場からシャンパンタワーの弁償を求められました。私達にです。 金額ははっきりいいませんでしたが2~3万円位になるとの事でした。 プランナーとしては壊した本人に弁償を求めて式場の評判を落としたくないし、かつ確実に取れるところに請求したいんでしょうが正直その場で壊した本人に弁償を求めず私たちに弁償を求める対応に憤っています。 本人達もそ場でスタッフに弁償を求められれば皆が見ている前でさすがに断らなかっただろうし、こちらとしても角をたてずに自己責任で対応してもらえたはず。 そもそも式場はこういう時の為に保険とか入ってないんでしょうか? 正直本当にミスの多い結婚式で他にも文句を言いたいことは山ほどあります。 グラスを割った本人にこちらから弁償を求める気はありません。 しかしこのまま黙って払ったらグラス割った人やそれを見た他のゲストも式場が負担したんだろうと思われるんじゃないかと考えると正直払いたくありません。 どう対応すべきでしょうか? あす式場に行く予定です。

専門家に質問してみよう