• 締切済み

一括返済したい

shikamachiの回答

回答No.8

利息制限法の事ですが、はっきり言ってブラックリストに載ります。 ということは、今後の事もよくよく考えていってください。 クレジットカードはもちろん、住宅ローンなども一切組む事は出来ません。 これから結婚するのなら、そういうことも、よく相談してくださいね。 子供の学資保険なども一切出来なくなりますよ。

関連するQ&A

  • クレジットなどへの一括返済について

    先日、主人の借金が判明しました。 クレジットカードと消費者金融へ借り入れがあります。 それぞれ50万ずつなのですが、借金の理由もきちんと分かり私が納得出来たので 将来の為に私が自分の給料でコツコツ貯めた中から完済させようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、クレジットカードと消費者金融へ一括返済する場合、 返済額は50万円になるのでしょうか? それとも完済日が繰り上げられるので、利息分を引いた金額になるのでしょうか? 私はローンやカードなど使った事が無いので、良く分かりません。 実際電話などで確認すれば良いのでしょうが、本人ではなければ話しが出来ないと言われてしまいます。 少しでも参考にしたいので、分かる方がおりましたら是非返答お願いします。 それでは宜しくお願いします。

  • リボ払いの一括返済について

    某百貨店系のカードのキャッシングリボ払いで 『元金残高390,797円』あります。毎月18,000円ずつの返済です。 先月の領収を見ると、 『元金8443円、利息9557円、元金残高390,797円』 と記載されています。(8年くらい前からチビチビキャッシングを続けていたので、利息が多いのはうなづけます。) 一括返済をすれば利息分が減ると思い、今日カード会社に問い合わせた所、『減っても1万円程度』との事でした。 単純に考えて、今払ってる代金の内訳が、利息と元金50%くらいなので、総額で考えても同じくらいの割合かと思い、一括返済をすれば、利息が減って総額の半分くらいになると思ってたのですが、 『利息は払われる見込みで計算してるから、減らない』 みたいなことを言われました。 ちなみに、『今一括返済で払えば、前述の金額だが、これから月々の返済を続ければ利息で60万近くなる』とも言われました。 今の元金残高は、これからリボ払いを続ける事を想定して計算してないのでしょうか?何を元に計算してるんでしょう?60万なんて数字は明細にも何も載ってなかったので、私の借金は40万前後だと思ってました。 また、借り入れ期間が大幅に減るのに、利息がたいして変わらないというのはどういう事なんでしょうか? 以前その会社はリボ払いを導入する前だったかもしれませんが、同じようにカード会社に問い合わせた時は、半額近くまで、返済額が減ったので、とても不思議です。。。 私の無知がこのような事を招いたのですが、カード会社の人にいくら説明されても、なんかよく分からなくって。。。 みなさんに教えて頂ける方が、よほど分かりやすく説明頂けると思って、質問させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 【兄の借金】一括返済について教えてください。

    はじめまして。 現在 腰を悪くして、自宅療養中の兄から「4社から200万の借金をしている」と言われました。 両親と相談した結果、一括返済をして、また1からやり直そうと いうことになりました。 兄は食事やトイレに行く事は出来ますが、腰が痛く、今は外出することができません。 ここで伺いたいのですが、 1.妹の私が、金融会社に電話をして、窓口に直接 一括返済することは可能でしょうか。(兄の委任状は必要でしょうか?) 2.一括返済する場合、金融会社から【一括請求額のお知らせ】や 完済し終わった後に【完済のご通知】みたいなものは届くのでしょうか? また、「こう言われるから気をつけた方がいい」とか「こうした方がいい」等ありましたらお教えください。 なお、弁護士に依頼して任意整理等 する予定はありません。 何卒 ご教授お願いいたします。

  • これは完全に返済終わりですか?今から返済です。

    金融会社は、某ダンスCMで有名な所なので闇金とかではないです。 約5年、頑張って返済してきました。 返済はいつもATMでしてます。で、先月返済時に出てきた取引明細書を見てるのですが、 取引後残高・・・23,617円 と記載あります。ここの取引後残高の欄は、毎月返済する額ほど減ってきてました。 という事は、あと23,617円で終わり、ということでしょうか?それならちょっときついのですが、この際この額を全て今日返済しようと思っています。 見ていて気づいたら、返済日が今日でした(汗) あとで、利息だの未払い分だの請求が来る事はないでしょうか? そして、もし完全に返済なら、もう結婚も控えてるし・・・今まで彼氏にも家族にも借金の事はひたすら隠し続けてこつこつ返済してきましたので、もう2度と手を出さないためにも、カードは解約してしまいたいのですが、解約は電話でもできるのでしょうか? というのも、以前「お客様は毎月きちんとご返済いただけてますので、利息をお下げいたしますので店頭までおこしください」と言われ、窓口まで出向いたときに、しつっこいほどお金を限度額まで借りるようにすすめられてしまったのです。あれ以来恐ろしくて、どうしても店頭には出向きたくないのです(:_;) 質問ばかりで申し訳ないですが、お詳しい方、アドバイスお願いいたします_(._.)_

  • 消費者金融に一括返済の方法

    実の母親が消費者金融から200万の借金をし、 わたしが返済していくことになりました。 信金や労金など、利息の安いところから借りて、消費者金融には 一括返済したいと思っています。 こういった場合にはどこから借りるのがよいでしょうか。 なるべく利息が安く、審査のゆるいところを教えてください。

  • 一括返済について

    初めて投稿ですが、お願いします。 現在、消費者金融3社で130万ほどあります。 今回、貯金が貯まったので一括返済をしたいと考えているのですが 130万を一括返済した場合、130万円ぴったりを返済すれば完済という形になるのでしょうか? それとも130万プラス金利を払って完済でしょうか? 駄文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 過払い請求か一括返済、どちらを先にすべき?

    消費者金融2社に借金があります。 A社)残高33万、B社)残高88万です。 A社は返済10年以上、B社は8年払い続けています。 最近120万程の収入があったので、一括返済しようと 思ったのですが、「過払い請求」について知り、 2社に取引履歴を取り寄せる手続きをした所です。 その後引き直し計算をして「過払い金」があった場合は 一括返済せずに「過払い請求」をした方がいいのか 先に「一括返済」してから「過払い請求」をした方がいいのか どちらが良いのでしょうか? または他に、借金をなるべく早めに完済し、且つ 過払い分も取り戻せる最適な方法を教えて頂きたく よろしくお願い申し上げます。 ※ちなみに、今後一切消費者金融から借り入れできなくなっても 構いません。むしろ、もう2度としたくないので…。

  • 一括返済、この場合・・・

    金利25%の消費者金融です。 以下数値は例で書きます。 支払い予定明細書の今月の返済が下記のようだった場合 返済額  金利  元金  残高 35,000 20,000 15,000 1,000,000 このような記載の場合で、今月一括返済するとしたら いくら払うことになるんでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 一括返済

    消費者金融の借金を一括返済した場合、再び借りることはできなくなるのでしょうか?

  • 消費者金融への一括返済

    息子が消費者金融3社から借金してることが分かりました。 現在(2023年5月31日) 借入残高がアイフル約92万、プロミス約32万、アコム約27万あります。 とりあえず、早く返したいので、私達夫婦のお金で一括返済をし、息子が私達に少しずつ返済する形にしたいと考えています。 一括返済について、それぞれの消費者金融会社に問い合わせると前日に残高を確認して銀行振り込みができると聞きました。 損のないように一括返済をする方法をお聞きしたいです。 一日でも早く、この3社に残高全額を振込むと言うのが一番良い方法なのでしょうか? あと、CMでよく見るアディーレ法律事務所などに相談した方が良いのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。