• ベストアンサー

リサイクル着物に虫がついていないか心配

こんにちは。中古の着物と帯、帯揚げ、帯締めをネットオークションで購入しました。どれも新品のものではないのですが帯は特に臭いがすることもあり、虫がついていないか心配です。当初、普通の洋服と同じタンスにしまおうと思っていたのですが、問題ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30513
noname#30513
回答No.3

こんにちは。 基本的に虫は絹を食いません。 けれど、着物に食べこぼしや、虫が食うような汚れがあれば心配かもしれません。 また、ウールは虫がくいます。 ですから、たとえば、洋服ダンスでセーターなどと一緒にしまったり、 腰紐や襦袢がモス(ウール)の場合、一緒にしまってはいけません。 和ダンスが一番ですが、それ以外なら湿気が少ない場所に保管してください。 その着物は、一度洗濯ができれば気持ちがいいでしょう。 けれど、着物1枚で1万くらいしますので、オークションで買った着物の値段によっては、高いと感じるかもしれません。 参考までに…、 着物好きで、他にも洗濯したい着物があり、ネットをされるなら、安くしてくれるところがあります。 共同購入になり、期日までに送らないといけませんが…、 ここは、すごく安いです。それでも3枚セットで12000円。 (シミ抜きは別料金です。) http://www.rakuten.co.jp/kimono/430317/551778/

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/kimono/430317/551778/

その他の回答 (2)

noname#21570
noname#21570
回答No.2

正絹には基本的に虫はつきません。 ですが中古、オークションという事はその素材や過去の保管状態が約束されてはいませんね。 手入れ済みで売られた物でないなら前の方の仰るように一度手入れをするのが得策です。 丹念にシミや汚れを調べ、生洗いなどのきもの専門クリーニングに出します。 その上で洋服とは別の箪笥にしまうことをおすすめします。 洋服に付いた虫が着物に移る可能性があるからです。 安いからと中古着物を買う方が多いですが必ず洗いや直しなどのメンテナンス料がかかる事は覚悟して欲しいと思います。

noname#36201
noname#36201
回答No.1

天気の良い乾燥した少し風のある日が一番いいのですが、部屋に広げて1日、虫干ししたらどうですか。 帯の臭いが気になるなら、丸洗いに出した方がいいかもしれませんね。 帯だけでなく着物も帯揚げもクリーニング(丸洗い)できますよ。(高いですけど) しまう時は、たとう紙に包んで、防虫剤を入れておきましょう。 できれば洋服タンスではなく、和タンスのほうがいいのですが。(引き出しが桐でできているのでそれだけで湿気や虫に強いから)

関連するQ&A

  • 着物と小物のコーディネイト

    某オークションで、うぐいす色の単衣のポリエステル小紋と、合わせて中古の夏物名古屋帯を買いました。 まったくの着物初心者なので、名古屋帯を2つ折りにして半幅帯にして、帯揚げ帯締めなしで手軽に着よう…と思っていたのですが、友人に「もったいないから普通に着たら?」と言われました(;^_^A そこで、帯揚や帯締め、半襟等の小物を買おうと思うのですが、着物と帯を同系色でまとめてしまったため、小物にどんな色をあわせれば良いか分かりません。 着物や帯の柄から1色取ると併せやすい、と聞いたので、それならば明るめの小豆色…と思ったのですが、「ちょっと渋くない?」と…(;^_^A どんな小物を合わせたら良いでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに30代に限りなく近い20代独身です(;^_^A

  • 着物のコーディネートについて

    こんにちは。 毎度お世話になります。 着物のコーディネートについて、相談です。 明るい薄ピンクの紬の着物 西陣織の白地の帯 藤色の帯揚げ 薄ピンクの帯締め というコーディネートはパッとしないでしょうか? 帯揚げを水色 帯締めを赤紫 に変えたらどうでしょうか? 或いは、 帯揚げも帯締めもグレー というのはいかがでしょうか? どのコーディネートがいちばん良いか、或いはよくないか、 そもそもピンクの着物に白い帯だとぼんやりするなど、 皆さんの率直なご意見をお聞かせください。 帯締めや帯揚げの、おすすめの色などありましたら ご教授願います。 よろしくお願いします。

  •  着物のコーディネートのお好きな方、お助けください。

     着物のコーディネートのお好きな方、お助けください。  若いころに作って箪笥の肥やしになっていた着物を、20年もたった今頃(ここから年を推察してくださいませ)になってから、着たい!と思い着付けの練習中です。  ご相談したいのは添付画像の小紋(紬かと思われます。ざらざらした手触りです。)のコーディネートです。ご覧になって、これは少し若向けすぎるのでは?と思われるかもしれません。しかし、色柄が気に入って購入したものなので、ぜひ着たいのです。いろんな方に着物と帯の組み合わせなど聞いているうちに、着物の合わせ方も洋服と同様に、派手目が好きな方やシックにまとめる方、好みの幅がずいぶん広いのだということが実感されたので、一度は手放そうかと考えましたが、あらたまった席などでなければ好きなものを着てもよいのではないか?と思い直しました。多くの方のご意見を伺えば、自分なりのこれでいいと思えるコーディネートもできるのではないかと思い立ち、思い切ってこちらで質問することにいたしました。  添付画像では、黒地に扇のお太鼓柄の九寸名古屋帯をあわせています。帯の色に沈んでわかりにくいですが、えんじ色の帯揚げが帯の上に乗っています。その上の帯締めは丸組で苔色?かしら、くすんだような緑色です。  取り立てて急ぎませんので、こんな帯(+帯締め・帯揚げなど)はどうですか?と、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 夏着物のコーディネイトについて

    こんにちは。 着物初心者です。 夏の着物を初めて着るのですが… 帯揚げ帯締めを どのような色を合わせると夏らしく素敵になるのか教えていただきたいと思います。 実は、着物は母の物で絹芭蕉?という芭蕉布を模した絹のお着物です。 赤い帯を初めて自分で購入しました(新しいものではないのでお恥ずかしいのですが私に とってはふんぱつでした) 帯はざっくりとした麻です。 これに手持ちの帯締め帯揚げ(これもあまり持ってないのです)で一番合いそうなものをのせてみたのですがなんだかしっくりこないのです。(私がただそう感じるだけなのですが) これにどういった感じの色を合わせるとより素敵になるのでしょうか? 着物の先輩達に色々なコーディネートを教えてもらえたら嬉しいです。

  • 着物の着付けについて

    着物が大好きでよく着るのですが、襟をかなり抜いて着付けても、時間が立つとすぐにつまって来てしまいます。原因はなんなのでしょうか?それと帯揚げがすぐ帯から出てしまう、かなり押し込んでいるのですが、帯締めも下に落ちてしまうのですが何かコツみたいなものがありましたらお願いいたします。

  • 着物小物類

    ご覧いただきありがとうございます。 ネット通販で着物の小物を買おうと思っているのですが、着物初心者なので色々教えていただきたく思います。 リサイクル着物店で着物&帯を購入。 着物色→無地のサーモンピンク 帯→店員さんに選んでもらったのですが、名古屋帯って言っていた気がします。 着付け小物→長襦袢等の10点セットが売っていたので買おうと思います。 帯揚げ&帯締め→これが悩み中なのです。どんな色合いを合わせれば良いでしょうか? よろしかったら教えて下さい。

  • 着物初心者~着物に合う帯

    30代の着物初心者です。 http://item.rakuten.co.jp/sendaiya3/10022291/ こちらの安価なものを購入したのですが 帯、帯〆、帯揚げ、半襟の選択を迷っています。 シンプルな同色系の帯に帯〆、帯揚げはアクセントを つけてみたいな・・と思っています。 派手にはしたくないのですが・・ 具体的にどのようなお色が合うのかが浮かびません。 半襟は普通に白地のものがいいのでしょうか??? 主人の実家に帰省する際に着て行こうと思っています。 義母は普段着にいつも着物を着ていますので あまりにもチンプンカンだと恥ずかしいな~と思って。 2.3ヶ月に一度は子供を連れて行ってますので、 改まった感覚ではありません。 義母の普段使いの着物姿をとても素敵に思ったので 私も少しずつ近づけるようになりたいなぁ~と思い 質問させていただきました。 的外れな事ばかり書いているのも知れませんが 是非、アドバイス宜しくお願いします。

  • 着物に詳しい方、教えて下さい!

    インターネットで気に入った着物があったので購入を考えています。 着物のことがわからないので教えて下さい。 訪問着(撫子色)と、帯(ブラウンとゴールド系)は決まりました。 着物を着るために必要なもので、 帯締め、帯あげ、帯どめというものがあるということをネットで 知りましたが、これはいったいなんでしょうか? 必ず必要なのでしょうか。 もし、帯に、帯締めを帯あげを合わせるとしたら、 色の系統は合わせるべきなのでしょうか。 たとえば、帯に合わせてブラウン系やゴールドにするとか。 それとも、正装では白っぽい色がいいとか、そうでなくて自由でいいのだとか、まったくわかりません。 帯留めは、ブローチ的な飾りということはわかりましたが、これも、 シーンによってタブーなものとか、ノーマルなものとか、あるのでしょうか。 あと、中に着るものについては一式持っているので問題はないのですが、外見で必要なものはたびと、草履、他にありますか? とりあえず、帯と着物と帯締めと帯揚げと帯留めがあったら、 外見に必要なものは一式揃っているといえますか? まったくわからないので、着物についての感覚を教えて下さい

  • 紬の着物の帯

    明るい紺地の上田紬の着物を持っています。 それにあわせる帯を探しています。 紬の帯だけではなく塩瀬の帯をあわせてもいいのでしょうか? 帯締めや帯揚げはどんなのを合わせるのでしょうか? 紬の着物や帯の写真が載っているサイトや着物について詳しく解説してあるサイトがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ピンクの着物に赤い帯は?

    こんにちは。 ズバリ、ピンクの着物に、落ち着いた赤の帯、 クリーム色の帯揚げ・帯締めって、コーディネートとして おかしいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう