• 締切済み

マンションにすでにVDSL装置がある場合

senalの回答

  • senal
  • ベストアンサー率48% (138/285)
回答No.1

マンションの場合は料金はマンションによって異なるので、管理人にNTTの問い合わせ先を聞いて、そこで聞くのが確実でしょう。 光プレミアムをご希望のようですが、マンションまでは1Gで光がきていてもマンション内部での棟内速度は設置されているVDSLの装置によって10~100Mbpsで差があります。 どの速度のものが導入されているかはこれもマンションによって異なるのでNTTに聞くのがいいかと。

makorika
質問者

お礼

はじめまして。 ご回答いただきありがとうございました。 NTTに確認するのが一番ですね。

関連するQ&A

  • Bフレッツ マンションVDSL方式の速度

    プラン名:OCN 光 with フレッツ マンション「光プレミアム」です 速度がでません。 調べたところBフレッツ マンションVDSL方式の平均速度は 28Mbpsとなっているようですが、測定サイトで何度も測定 してみましたが、その平均は9~10Mbpsにしかなりません。 マンション内での共用と分かっていますが、1戸あたり こんなもんでしょうか?少し遅いと思うのですが どう思われますか?また速度UPの対策があれば 教えてください。

  • VDSLマンションタイプの容量の増設について

    最近、分譲マンションに引っ越したのですが、そのマンションは、Bフレッツになっていて、ヤフーのADSLを使おうとしたのですが繋がりません。ヤフーいわくは、VDSLとの干渉が原因ではないかといいます。そこでADSLが使えないのならBフレッツに入ろうとしたら容量を超えていて入れないとのことです。具体的にいうと、マンションの世帯数は80世帯でVDSL装置の容量が、36世帯分しかないのです。そのため、NTTに機械を増設してくれるように頼んだのですが、機械が古いため、製造中止となっているとの回答でした。光プレミアムに交換するには、他の住民の同意が必要のため、相当時間がかかりそうです。とにかく私はブロードバンドができればいいのですが、なにかブロードバンドができるいい方法があればぜひ教えてください。また、もし、ブロードバンドができないなら、できるだけ速い速度でつなげる方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 本当に困っています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光マンションプラン

    NTT 光プレミアムとBフレッツと違いますか? マンションプランの場合光ファイバーはマンションの建物までですがVDSL方式の場合その先はADSLのようなものですか?イーサネット方式は巨大な有線LANで共有ファイルが流出したりしますか?いずれにしてもマンションは各世帯で分散され速度は低下しますね。

  • BIGLOBE光 with フレッツ「Bフレッツ」コース マンションはVDSL方式しかないのですか?

    ADSLから光ファイバーに変更したく、価格.Comで検索したところ、BIGLOBE光 with フレッツが最も安いようです。 しかし、タイトルにあるとおり「マンションVDSL」しか表示がないのです。うちのマンションはLAN方式なのですが、BIGLOBE光 with フレッツはVDSLしかないのでしょうか? そんなの変ですよね・・・?

  • VDSL→VDSLの乗り換え

    現在、マンションでUSENのVDSLを使用しているのですが、速度が不安定で(共有している方がP2Pをしてるっぽい)、他社に乗り換えを検討しています。 マンションには、USEN、Bフレッツ、KDDIの3つの光が各VDSLで使用可能で、今回はBフレッツへの乗り換えを考えています。 ADSL→ADSLは同日移行出来たのですが、VDSLはどうなのでしょうか? 経験者の方、業者の方、解答をお待ちしています。

  • VDSL式のマンションで光かADSLを契約し5千円以内でおさめたい。

    VDSL導入済みのマンションに引っ越してきました。電話加入権はありません。 【1】Bフレッツ+プロバイダで契約すると一番安いプロバイダで総額おいくらでしょうか。 総額5000円以内でおさえられるなら光でもADSL(12M以上)でも構いません。 【2】Bフレッツから届くチラシにはマンションVDSL100Mタイプ プラン2 3,627円と書かれています。 この価格の他にどこと契約しておいくらぐらいかかるのでしょうか。 無線LAN、TVはいりません。よろしくお願いいたします。

  • 光プレミアム対応マンションでADSLって可能ですか?

    タイトルの通りなのですが、今度、引っ越すマンションに光プレミアムのマンションタイプ(VDSL方式)が入っています。 ですが、できればYahoo!のADSLか、フレッツADSLを使いたいと思っています。 光の入ったマンションだとADSLが使えないとか、速度がかなり落ちるとか聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょうか?? お詳しい方ご回答よろしくお願いいたします。

  • VDSLについて

    現在ADSLなのですが、転居予定先がVDSLかケーブルテレビになっており、ADSLは使用できないそうです。 そもそもVDSLとはなんでしょう?光ですか?プロバイダーのHPを見てもわかりません。 現在ADSL1800円、NTT固定電話1700円で使用していますが、経費は上がりますか? そのようなマンションではADSLは不可能なんでしょうか? ど素人なので、よろしくお願いします。

  • VDSLはなぜ遅い?

    当方、NTT西日本のフレッツ光マンションタイプをお薦めする立場にあります。しかし、使って頂いた方から速度がでない、ADSLより遅くなった等のクレームをよく聞きます。VDSLとはVery High-Bit-Rate DSLの略だそうですが、当然ADSLより高性能だと思えます。では何故何キロも離れた場所まで数メガ程度出る場合もあるADSLに比べ、建物内数十メートルしか距離のないVDSLでこれ程までに速度が落ちるのでしょうか?アクセス最大1Gの光プレミアムでもそうです。当方は当然、最大100M、最大1Gの謳い文句で住人の方にADSLからの乗り換えをお薦めしていますが、クレームが多く安心してお薦め出来ません。最近ごく一部で光配線方式が入っていますが、ほとんどのマンションでは圧倒的にVDSL方式です。VDSL方式というのは実は技術的に失敗作ではないのでしょうか?NTTの2010年計画もあるのでしょうが、未熟な技術のままあせって光回線化する意義はあるのでしょうか?また速度が出ない場合NTT側で高速化する技術対策はあるのでしょうか?技術面と制度面で回答出来る方、できればNTT技術関係者か、通信会社系の技術担当者にご回答頂きたいと思います。まだまだ光ファイバ技術は、一般には不明の謎が多いと思いますが?

  • VDSL方式のマンションで

    VDSL方式のマンションで 光テレビを 映すための室内アンテナの工事は できますか? 出来る場合 室内アンテナの工事後 その先にプレミアム光の 本体を 付ければ 光で見るスカパーを 映す事は できますか? BSスカパーを 見たいので 光テレビでは 映りません