• ベストアンサー

検査薬を試したあと病院へはいつ頃までに?

karinchanの回答

回答No.4

早めに行くことをお勧めします! 何でかと申しますと今日病院に6Wで始めて受診しました。 心拍が確認できるまで病院に行くのをガマンガマンと思ってやっと診察に行ったら7月後半のお産はいっぱいで断られました・・・・・!!!!! その病院しか考えてなかったのでショックで・・・。 ご質問の回答とずれてるかと思いますがこんなこともあると私は予想もしていなかったので参考までに。 それに早く分かると安心もしますしね♪

aki972026
質問者

お礼

いえいえ、その可能性に関してはないことは全然ないです。いつもお世話になっている病院は最近できたばっかりの個人病院で、いつもいっぱいなのです。私もそこしか考えてないので、やっぱり早めに検査して、陽性なら病院へ行ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 検査薬と病院どちらを信じれば良いでしょうか?

    生理予定日前ごろより茶褐色の下り物のようなのがありましたが、 生理の前触れか思って気にしていませんでしたが、 高温期が続くので検査薬を使ったところ陽性とでました。 検査薬を使った翌日、病院にいったところ 胎児の影は無く、尿検査でも陰性とでした。 (病院に行った日も軽く出血のようなものがありました。) お医者さんには、検査薬が疑似陽性だったか、 検査薬を使用したとき、すでに自然流産してしまっていたのではないか と言われました。 やはり、お医者さんの見解が正しいのでしょうか? 最終生理日から計算すると5週目にあたります。

  • 検査薬…陽性、病院尿検査…陰性

    現在、高温期22日目(周期63日目)で、市販の検査薬で陽性、病院尿検査では陰性と診断されました。 もともと生理不順で周期も長いです。(40日~50日周期ぐらい) 今回の排卵日は周期42日目~44日目です。 ・高温期11日(周期52日目)~14日目→「チェックワンファスト」で20分後位に陽性が出ました。 ・高温期12日目→婦人科を受診。尿検査の結果、縦線が出てると言われれば出てるけどあまりに薄いため「陰性」そ診断。 ・高温期18日目と20日目に「ドゥーテスト」で検査したところ、すぐに陽性反応が。まだ高温です。 これで確実と思い、 今日(高温期22日目、周期63日目)再度受診したところ、 尿検査では「陰性」を診断されました。 私も見たのですが、「前回よりは目で見て+になってるなー、でも薄い。」と感じました。 エコーでは、黒いものが見える気もするけど、微妙すぎてわからない。と先生。内膜は厚くなってるけど、hasapoさんの場合、生理前は厚くなるみたいだからこれも判断材料にはならない。薄かったら妊娠はないとはっきり言えるけど…。でも5W0Dで早すぎるというものあるからまた来週来てください。でもたぶん生理がくると思うと言われました。 子宮外妊娠も否定できないと言われましたが、尿検査で陰性たっだため、妊娠すらほぼないだろう…という感じでした。 たしかに、うすーいベージュと透明のドロッとしたおりものが、一昨日からでています。生理の前兆なのでしょうか。。。 日に日に黄色っぽくなってます。胸は普通にはっているものの気になりません。 帰宅後、あまり腑に落ちず再度「ドゥーテスト」を試したところすぐに陽性反応が! これでも先生の言う通り、妊娠の確率はかなり低いのでしょうか? 私と同じようにずっと検査薬では陽性反応、でも病院では陰性…だった方いらっしゃいますか? わかりずらい文章で申し訳ありませんが同じ経験された方などいましたらアドバイス下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 検査薬の陽性反応 高温14日目でうっすら

    妊娠希望、不妊治療をしているものです。 最終月経開始日が9/9、排卵日が9/24(病院で診断)だったと思われます。 高温期11日目にクリアブルーでフライング検査をするとうっすら陽性が出ました。 翌日病院でも検査をし陽性が出ているので妊娠しているようですね。 と言われ、また1週間後にくるよう言われました。 今日で高温期14日目です。再度クリアブルーで検査をすると11日目とほとんど変わらないの同じようなうっすら陽性。 生理周期は31日~32日で、病院でも生理予定日は10/10頃と言われています。 生理予定日でいうと2日前ですが高温期は14日目。 この時点でクリアブルー(生理予定日1週間後から判定可能)でうっすら反応するのは普通でしょうか? チェックワンファストでも検査してみようと思っていますが、生理予定日2日前なのでどうかなぁ。。と思っています。 このまま妊娠が継続できるか不安です。。。

  • 妊娠検査薬陽性後、病院にいく時期について

    現在高温期16日目です。 高温期12日目に妊娠検査薬で陽性反応が出ました。 今日の朝(生理予定日から1日後)にはクリアブルーではっきりと陽性反応でした。 病院にいく時期ですが、生理予定日から3日後では 未だ早くて、胎嚢が確認できないでしょうか? 現在妊娠4週1日です。 病院に行こうかなと思っている日は妊娠4週3日です。 よろしくお願いします。

  • いつ頃、病院に行けばいいですか?

    7月の生理が、13日から5日間ありました。 4月からの周期はきっちり29日ですが、7月は32日周期で来ました。 今月の生理がなかなか来なかった為、8月22日に検査薬を使ったら陽性でした。 19日には細く薄っすらと出るくらいでしたが、22日は太く濃いめに出ました。 病院に行きたいのですが、いつ頃に行けば袋が見えますか? 28日に行こうかなとは思っていますが…。 24日の明日ではまだ、早過ぎですか? 情報が少ない場合は、追記します。

  • 検査薬陽性!病院に行くタイミングを教えてください。

    去年の11月30日が生理開始日でした。 12月22日に仲良しして、12月24日から高温期に入り、今日検査薬で陽性が出ました。 生理周期は決まっておらず、32~45周期くらいです。 この場合、生理開始日を妊娠0周期1日目と数えていいのでしょうか? そうすると、現段階で妊娠6週目になりますよね? まだまだ病院は早いでしょうか? 1人目の妊娠のとき、早く病院に行き過ぎて、胎嚢が見えずハラハラし、それから心音が確認できるまで、不安な気持ちで過ごしていた記憶があるので、今度は心音が確認できるくらいまで病院に行くのは我慢しようと思っているのですが、私の場合、何日くらいに行くと心音まで確認できるのでしょう? 質問ばかりですみませんが、どなたか教えていただければ嬉しいです。

  • 妊娠検査薬で薄い陽性が出たのですが。。。

    明けましておめでとうございます。 新年早々、お忙しいところ申し訳ありませんが質問です。 高温期13日目に妊娠検査薬(ブルーサイン)で薄い陽性が出ました。 基礎体温等は以下のとおりです。 最終月経は11/24~11/28で、生理周期は30日~40日です。 12/7 (周期14日) 36.05 12/8 (周期15日) 36.15 12/9 (周期16日) 36.05 12/10(周期17日) 36.49 12/11(周期18日) 36.24 12/12(周期19日) 36.21 12/13(周期20日) --.-- ★仲良し 12/14(周期21日) 36.34 12/15(周期22日) 36.42 12/16(周期23日) 36.38 12/17(周期24日) 36.62(高温期1日目)★仲良し 12/18(周期25日) 36.70(高温期2日目)★仲良し 12/19(周期26日) --.--(高温期3日目) 12/20(周期27日) --.--(高温期4日目) 12/21(周期28日) 36.81(高温期5日目) 12/22(周期29日) 36.80(高温期6日目)下腹部痛 12/23(周期30日) 37.01(高温期7日目)  ↓ 12/24(周期31日) 36.72(高温期8日目) 12/25(周期32日) 36.62(高温期9日目) 12/26(周期33日) 36.95(高温期10日目) 12/27(周期34日) 36.67(高温期11日目) 12/28(周期35日) 36.59(高温期12日目) 12/29(周期36日) 36.32(高温期13日目)妊娠検査薬 薄い陽性 12/30(周期37日) 36.89(高温期14日目)妊娠検査薬 薄い陽性 12/31(周期38日) 36.92(高温期15日目)妊娠検査薬 薄い陽性 1/1 (周期40日) 36.89(高温期16日目)妊娠検査薬 少し濃い陽性 いつもと違うのは、 ・高温期が高い。(これまで36.7を超えたことがない) ・高温期6日目から生理前のような下腹部痛が続いている。 ・やたら眠い。 「もしかして。。。」と思っていたのですが、高温期13日目で基礎体温が低温期なみに下がってしまい、諦めモードでその日の夜に検査薬を試してみると、薄い陽性が出ました! 終了線と比べると半分くらい薄いですが、ちゃんと分かるくらいの線でした。 翌日からは体温がまた急上昇し、「妊娠だ!」と喜んでいたのですが。。。 前置きが長くなりましたが質問です。 3日連続で薄い陽性なんです。。。 着床するとhCG濃度が増えて検査薬の線がだんだん濃くなると聞いていたので心配です。 今朝は昨日より若干濃くなっている気がするのですが、終了線よりまだ薄いです。 高温期16日目でこの薄さは大丈夫でしょうか? もしや化学流産では。。。と不安です。 今の段階で病院に行ってもまだ分かりませんよね?

  • いつごろ病院へいくべきか迷っています。

    生理周期25~32日です。 最終月経開始日は2月3日。 D8  2月11日 36.52 D9  2月12日 36.19 D10 2月13日 36.49 排卵検査薬陽性 タイミング D11 2月14日 36.28 排卵検査薬陽性 タイミング D12 2月15日 36.23  このようにタイミングを取りました。 すると2月25日から妊娠検査薬に陽性反応が出て、 本日(3月4日 D30)ではもうくっきり陽性反応が出ている状態です。 化学的流産を心配しながら過ごしていますが、 今のところ1分以内に反応が現れていて、ラインはクッキリハッキリ出ています。 (チェックワンにて検査しています) 生理周期が安定していないので、一体いつ頃病院へ行くべきか悩んでいます。 今のところ3月7日を予定していますが、まだ早いでしょうか? 胎嚢は確認出来ても心拍までは難しいでしょうか? 早く妊娠していると言われたいのですが、きちんと確認できるまで待つべきか迷っています。。 また、今回の排卵は体温がガタガタになっているのですが、 今回のこの陽性反応はどちらのタイミングで授かれたものだと思われますでしょうか? よろしければ教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します!

  • いつ病院に行けばいいでしょうか?

    いつも参考にさせていただいております。 今回妊娠検査薬で陽性反応は出ました。 あまり早く行っても確認ができないとはよく聞くお話ですが、いつ行くのがベストでしょうか? 最終生理は4月21日。生理周期は25日から31日。基礎体温をつけていて今回は排卵が12日目(5月2日)だったようです。で、私は高温期が12日しか続かないので生理予定日は5月15日と思っていました。 23日目(5月13日)にチェックワンファストでうっすら陽性。26日目(5月16日)にははっきり陽性でした。 今は何週目になるのでしょうか? 生理予定日は過ぎてると思いますが、生理予定日を4週目と考えると、4W3dですよね? 28日周期で考えると3週と6日ですよね? 症状としては下腹部痛があるのですが、ずっとではなくて1日に何回かなんですが生理痛の激しい感じににてるがちょっと違うような…。 これはほうっておいてもいい症状なのでしょうか?よくあることですか?初めての妊娠なので分からないことだらけです。  

  • 妊娠検査薬で陽性が出ました。初診はいつ頃行けばいいでしょうか?

    妊娠検査薬で陽性が出ました。 前回の生理が8月22日で、今回の生理予定日は9月17日でしたが5日遅れたので市販の物で検査しました。 主人と仲良くしたのは排卵日の前日で、今日で高温期18日目です。 あまり早く病院に行き過ぎると、何も見えなかったりして、二度手間になると聞いた事があるのですが、いつ頃行くのがベストなんでしょうか?高温期22日目位では早いですか? その頃主人の実家に行く予定なので、ついでに報告できたら・・・と思ってます。

専門家に質問してみよう