• ベストアンサー

オナニーで出血

nikibinの回答

  • ベストアンサー
  • nikibin
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

すぐ病院に行った方が安心だと思います。 私も妊娠の初期に同じく一人でして^^;翌日おりものに血がまざり、心配で病院に行ったところ一週間の自宅安静を命じられました。先生の話では子宮内に出血した跡があるということでした。恥ずかしくて自分でした事は言えませんでしたけど・・・。 (お腹がきゅうっとなるの、解ります。子宮が収縮してるんですよね。子宮の収縮は大敵です。出血と関係ある場合も大いにあると思います) ちなみにその後反省して禁欲してましたが今度は夢の中でしてしまい、出血こそしなかったけれどお腹に痛みがあったので再度病院に行ったらまた子宮内に出血の跡があると言われ、やはりおとなしくしているよう言われました。。。(一体どうすればって感じですけど(笑)) こんなケースもあるので、病院に行くに越した事はないですよ!お腹がきゅっとなりやすいなら安定期に入るまでそっち関係はガマンした方が無難だと思います。つらいかもしれませんけど頑張って下さい!

88mama
質問者

お礼

貴重な体験談、どうもありがとうございました!また、お礼が遅れたことをお詫びします。 下の書き込みのとおり、病院で正直に話してみましたが、今回は特に安静が必要などということもなく帰ってきました。こんな怖い思いをするなら、二度としませんよ~、トホホです。 女性でも「夢精」があるという話を聞いたことがあるのですが、Hな夢は見たことがあっても、それはまだ無いです・・・でも、夢でも子宮収縮が起きちゃうなんて、怖いんですね。しかも防ぎようが無いし。これは、「何もしてなくて出血した」という分類になるのかしら? とにかく、病院に行って正解でした。どうもありがとうございました。 ----------------------------------- この件では、もしかしたら同じようなことになってこの書き込みを見てくださる方がいるかもしれないので、私の症状をもう少し詳しく書いてみます。 気持ちよくなった瞬間、きゅうっとお腹と腰が痛くなったのですが、それからずっとPMSのような腰の痛みがありました。 翌日におりものに血が混ざったようなものが、下着に点々と付着していました。腰の痛みは弱まっていましたが持続していて、一日中気になっている感じでした。 とりあえずその日はのんびり過ごして、さらに翌日夕方病院へ・・・この時腰の痛みはほとんどありませんでした。 内診の後、おそるおそる先生に「実は出血があったんですけど、思い当たることがあって・・・」と打ち明けたところ、意外とあっさりめなお返事に少し安心。オルガスムスの際、子宮が収縮するからダメなのよ、でも何もしなくてもこの時期は出血することがあるから気をつけてね、という客観的ながらも優しいお言葉に感謝でした。 ほんのわずかな出血だと思ってタカをくくって、「行かなくてもいいかな?」とこちらに質問をしました。けれど、休みを取って病院に行って良かったと思います。何よりも、自分が安心できました。 ----------------------------------- それにしても、性生活は控えめになどと、妊婦の「セックス」に関しての情報はやたらと多いのに、「一人で」っていう話はどこを探しても見つからなくて焦りましたよ。 まあ、子宮収縮するんだからダメに決まってるじゃんって言われたらそれまでなんですけど(笑) なので、この書き込みが誰かのお役に立てればと思います。

関連するQ&A

  • 着床出血だったのでしょうか?(長文です)

    こんにちは。よろしくお願いします。 先月の生理が7/28~8/2までで、 周期は不順で30~40日の間です。 基礎体温は、今回はつけてませんでした。 先週月曜日に、妊娠検査薬を使い『陽性』でした。 待望の第2子妊娠で、喜んでいたのですが、先週金曜日に 少量の出血があり、生理が始まったのかも・・・と不安になりました。 (以前もうっすら陽性の翌日生理が始まったことあり。) ですが、その次の日には出血が終わり土曜日には念のため、 病院に行きました。妊娠が確認され、出血があったということで、 流産予防の注射&薬をもらい、帰宅し安静にしてました。 そして、昨日も診察を受け出血が止まっているので、注射だけを受け 帰宅しました。 が、帰ってから出産本を読んでみると「月経予定日あたりで、 少量の出血は心配ない」とあり、もしかしてあれは、着床出血? と思い流産予防の注射&薬がお腹の赤ちゃんに、悪影響を及ぼさないか 不安になりました。でも、流産の可能性もあったかもしれないし・・・ と、頭の中がゴチャゴチャです。(第1子を出産した、病院で診察を 受けました、なので先生を信頼しているのですが・・・) 生理周期をちゃんと、伝えなかったのが悪かったのでしょうか? わかりにくい文章ですが、よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の出血

    先週、生理予定日(10/24)にチェックワンファストで陽性が出ました。 まだ、病院に行くのは早いと思い今週にまた検査薬を試して陽性がでたら 来週あたり病院に行く予定でした。 ところが、今日の朝から茶オリが少量(ティッシュにつくぐらい)ですが、出ました。 これは、出血になるのでしょうか? 初めての妊娠で不安です。 しかも入籍したばっかりで会社の手続きの最中で 保険証もまだ氏名変更したものが出来てません。 来週出来る予定で、そしたら産婦人科に行こうと思ってました。 それとも今すぐにでも病院に行ったほうが良いですか?

  • 妊娠5週目で鮮明出血 流産?

    妊娠5週目で鮮明な生理中同様の量の出血をしました。 すぐに病院に電話をして、診察してもらったのですが、まだ赤ちゃんの袋は見えないのだけど、陽性反応は出てるとのことで、今のとこは様子を見るしかないと言われました。 1週間後に検査をして、陰性になっていれば流産で、陽性で赤ちゃんの袋がなければ子宮外妊娠の可能性、赤ちゃんの袋が見えていれば正常妊娠といわれました。 妊娠5週目で赤ちゃんの袋が確認できず、生理の様な出血があっても、無事に出産できるのか不安です。 このような症状はよくあることなんでしょうか?

  • 妊娠しました!が、出血があります。

    よろしくお願いします。 9/6に人工授精をして、9/24に市販の検査薬で陽性反応がでました。昨日、9/26に病院で嚢を確認出来ました。 ですが、9/20、23、24と出血がありました。 腹痛もなく、少量の出血で、どの日も1回きりの出血で終わっています。昨日、病院でも先生に話をして注射を打ってもらいました。夕べは出血はありませんでした。 来週、心拍の確認がありますが、それまで不安でいっぱいです。 病院の先生は、内診後は順調ですよ。って言ってくれたんですけど出血がありました。と話したところ、それはいけないですね、と言ってちょっと心配な顔をしました。次の診察までにまた出血があれば病院に行ったほうがいいですよね? また、同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら、お話を伺いたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 大量に出血されても無事に出産された方

    こちらで出血があったけど陽性が出てという質問をさせていただきました。 生理のような出血があったのですが、今はまだ陽性反応が出ています。だから私としては諦めたくないし頑張りたいのですが、流産後にも陽性が出ると回答で教えていただきました。 そういうことってあるんですか? お医者さんは今どういう状況にあるのか袋も見えないし分からないから来週の月曜日まで様子を見ようということになりました。 今は不安がいっぱいなのでできれば生理の二日目くらいの出血があった後に無事に出産された方がいらっしゃったら経験をお聞かせいただけないでしょうか? ちなみに先週が生理予定日の週でそのちょうど予定の週から出血が始まりました。今はほとんどありません。 お医者さんは妊娠が継続しているか、流産なのか分からないので週数は教えていただけませんでした、だから何週目かはわかりませんがもしこんな初期でも無事に生まれた方もいたら経験を聞かせていただけませんでしょうか?

  • 妊娠9ヶ月での出血

    昨日の夜、炊事中にプクっと少し破裂したような感じがし破水?!と思いパンツを見ると少し出血していました。 少しの出血だったので様子見ようと思っていたら、すぐにドバっと出血したので慌てて病院に行きました。血の色は真っ赤です。生理のような出血でも、何か混ざってるような血でもなく、サラサラした鮮血です。 診察してもらいましたが赤ちゃんは動いているし、お腹が痛い事もなかったので本日の朝に帰宅。 お腹が結構頻繁に張るので張り止めの薬も貰いました。 ただ、まだ出血が続いているし、少し動いただけでもお腹が張ります。 通っている病院が個人病院の小さい所なので、本当に大丈夫なのか心配です…。 上に3人子供を生んでいるのですが、出血は初めてなので不安で仕方がありません。 ネットで色々調べたりすると胎盤が剥がれている場合など…色々と出てきて更に不安に…。 同じような経験した方の意見を聞いて、不安が取れれば…と思い質問させて頂きました。 悪い方面でも良い方面でも同じような体験をした方のお話しが聞きたいです。

  • 化学的流産

    生理予定日5日後に検査薬で陽性反応があり そのまた5日後に生理みたいな出血。 翌日、病院に行きました。 病院でも陽性反応があったものの赤ちゃんの姿はなく、また来週に病院です。 出血は続いてて止血薬を出されたのですがまだ出血してます。 これって化学的流産では?と思ってるのですが その場合、どのくらいで陽性反応から陰性に変わるのでしょう?

  • 妊娠初期のわずかな出血について

    先週妊娠4週と言われたものです。赤ちゃんの袋も確認できました。今度は3週間後に来てと言われました。 今日の午後おりものシートに少しピンクの出血?のような後がありました。その後はないです。 時々おなかが痛いような重い感じがするときがたま~にあるくらいで横になっていると治まります。 今週に一度診てもらったほうがいいのでしょうか? 今は5週目です。来週初めに6週となります。 全てが初めてのことで分からず…お分かりの方お願いします。

  • 妊娠初期の出血について

    はじめまして。3日前に病院で妊娠5週目と診断されました。 今日まで10日間ほど少し出血があります。 (初めは生理になったと思ったのですが、生理終わりぐらいの感じでほとんど出血がなく、もしかしてと思い市販の検査薬で陽性でした。その後数日は少量の出血で、一度生理3日目ぐらいの出血がありました。) 病院で出血があることを言い「腹痛はあるか」「血のかたまりがでているか」を聞かれましたがどちらもなく、エコーで胎のうが見えていて「赤ちゃんからの出血ではないでしょう。」と言われましたが、出血自体は良いことではないので出血が多い場合は安静にしていた方が良いかもしれないと言われました。 翌日は仕事に行ったのですが、少し出血があり心配になったので数日間休みをとって安静中です。 安静にしていても、ほんの少しの出血はあります。 病院で出血のことは話をしましたが、切迫流産の可能性も言われなかったのであまり無理をしなければ大丈夫なのでしょうか?よくあることで考えすぎなのでしょうか? 次の診察は2週間後なのですが...。初めての事なので不安です。

  • おちんちんから出血・・・

    もう3ヵ月ほど前になるのですが、お風呂上りの夫(40代)のおちんちんからポタポタポタ・・・と出血しました。翌日、脱衣所の床に血のあとを見つけてわかったのですが・・・。(本人は痛みとかはなかったとのことです)  すぐに病院へ行ったら?。。。と言ったのですが、仕事が忙しくて、その後は出血はないので診察は受けていません。  最近、夫の顔がむくんでいるように見えて、何か体に異常があるのかなぁ?と心配になってきました。 おちんちんから出血することってあるんですか?

専門家に質問してみよう