• ベストアンサー

ベビーラック・アンレーブご使用の方

あさくま まるこ(@asakumaruko)の回答

回答No.3

うちも同じものを義理の両親にプレゼントしてもらいました。 長男のときは、もう本当に、これなしで育児不可!という くらい、重宝しましたよ。よく寝てくれて。最高の宝でした。 ただ7kgまでしか使えなかったので、デカかった長男は 4ヶ月で8kgになり、早々に使えなくなったのが残念でなりま せんでした。 がその後は1歳過ぎまで食事用チェアとして活用しました。 次男のときは、これが全く使えませんでした。 私の手から離れると泣き出す子だったからです。 しかも吐きやすい子で、授乳後1時間以上経っていても、 スイングすると吐いていましたので、結局2,3回トライして 使用をあきらめました。 近所でも持っている人がおり、そこはまだお子さん一人ですが やはり全く使えなかったそうです。 そんな感じなので、本当にその子その子によって違いますね。 迷ってしまうと思いますが、可能なら最初一ヶ月くらい 試しでレンタルしてみて、これは使える!と思えばそれから 購入されてもいいかもと思います。 繰り返しになりますが私も長男のときは本当にこれがないと 自分がどうかなっていたかも・・・と思うほどお世話に なったので、ハマる子だったら絶対重宝すると思います。

quantumgolf
質問者

お礼

参考になりました。有難うございました。 可能性に賭けてみようと思います。

関連するQ&A

  • ベビーラックについて

    今年4月に出産予定です。 今、出産準備をしているのですが、ベビーラックを購入するか迷っています。購入するならコンビの物をと考えていますが、2万~3万の手動スウィングの物か6万~7万する電動オートスウィングの物かでも悩んでいます。子供がぐずった時ゆらゆらすると機嫌がよくなったりするのであればオートスウィングでいいと思うのですが産まれてないのでまだわからないし・・・。 あとベビーラックはどのくらいまで使えるのでしょうか? 使用期間は4歳までとなっているのですが、ゴハンを自分で食べるようになってからは座っている部分が布だから掃除が大変であまり向いていないと聞いたことがあります。 ちなみにレンタルだとオートスウィングで半年2万5千円ほどです。 半年以上使うことが少ないのであればレンタルにしようかと思いますがそれ以上使うなら買った方がよさそうだし・・・。 ベビーラックを使っている方、いた方感想を聞かせてください!

  • ベビーラックについて

    コンビのベビーラックを購入予定なのですが スウィングが手動と電動があり、どっちにするか迷っています。 いま子供は4ヶ月です。使用を考えてるのは、お風呂の時と家事の時など相手ができない時と、もう少ししたら、食事に使おうと思って。 使用している方、どちらがいいとおもいましたか? 意見をお願いします。

  • ベビーラックについて教えて下さい

    初産の31歳の妊婦です。 いつも大変お世話になっています。 今、30週で8月に出産予定です。 ベビー用品を買い揃えているのですが、ベビーラックを中古で安く購入しようと思っています。 自宅はアパートで広くは無いのですが、両親や 頼れる人が居ない為、昼間は一人で育児に奮闘する事 になります。 友達にベビーラックはあった方が便利だと聞いたので安く中古品を購入しようと思っています。 自動でスイングする物と手動で動かす物、コンビ、アップリカ、ショウワの商品などたくさんありますが お勧めがありましたら教えていただけますか? 自動でスイングする物は赤ちゃんの脳などに影響はないのでしょうか? 出来れば、年子で来年二人目の出産を考えていますので長く使えるものを考えています。 ベビーラックを使った方、是非アドバイスお願いいたします。

  • 電動ベビーラック(ハイ&ローチェア)はどれがいいですか?

    ベビーベッドを購入する予定はなく、掃除をするときや大きくなってから離乳食を食べさせたりと重宝しそうなので、購入を検討しています。 使用された方又は使用中の方、 便利ですか? 音は静かですか? その他なんでもいいので教えてください。 検討中のものは、アッ○リカのソノバ○ターンかコ○ビのアン○ーブの電動タイプです。

  • 電動スィング式ベビーラック

    http://www.combibaby.com/goods/fr_chair_main.html コンビの電動スィング式ベビーラックを送られました。といっても私はまだ見てないのですが、今週の土曜日にすでに配送されることになってます。 子供は生後一ヶ月半 寝かしつけるのが難儀な子供で、抱いてないとなかなか寝付けないようです。 そこでこれを買ってくれたようなのですが(細君の実家からの贈り物)、どの程度効果があるのでしょうか? (泣いていたり、寝てくれなかったりするときの効果があるのか等々) 是非、類似品使用されている方のご意見ご感想お願いします。あと、何ヶ月くらいまで使用していたなどの使用感などもありましたらお願いします。

  • 電動スウィングラックの揺れについて

    コンビホワイトレーベルのフェアレット AUTO SWING EX (¥49300)を買いました。電動で使用してみると、手動で使用している時と比べて赤ちゃんの頭が少しカクッカクッと不自然な揺れになる気がします。これは正常な動きなのでしょうか? まだ生後一カ月に満たないため、お店に連れて行って他の物をためしてみることもできません。 他の機種との比較では参考にならないと思いますので、すみませんが同じ機種の物をお持ちのかたいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 電動スイングラックで、赤ちゃんはすぐ寝るのでしょうか?

    現在、1ヶ月半の赤ちゃんのママです。 電動スイングラックのレンタルを検討しています。 電動スイングラックは、赤ちゃんをのせると、瞬く間にねてしまうというのは、本当でしょうか。もし、そうなら、レンタルしてみたいなぁと思います。 レンタル代が1ヶ月、10000円もするので、レンタルするかどうか迷っています。(購入は5万円くらいするみたいなので、ちょっと無理かなぁと思っています) 電動スイングラックを使用感など、教えてください。 また、電動と、電動でないもの、どちらがよいかも、迷っています。

  • 簡易型抱っこひもと一体になったバッグをお使いの方

    最近、歩き始めた1歳になりたての子供がいます。 簡易型(携帯型?)抱っこひもとバッグが一体になった物の購入を検討しているのですが、 お使いの方がいらっしゃいましたら、使用感を教えていただけないでしょうか。 ケンビー サイドキックというのと、リッチェルコリフロールというのと2つの商品で迷っていますが、 この2つとは違う商品でも、同じようなタイプの物を使ったことのある方がいらっしゃいましたら、 いつ頃に便利だったかとか、そういう感想をぜひ聞かせて下さい。よろしくおねがいします。

  • EXEMODEのDV508使用の方へ

    EXEMODEのDV508の購入を検討しておりますが、お買い得かどうか、実際の使用しての感想などを教えていただきたいのでよろしくお願いします http://www.exemode.com/product/dv508.html

  • スキンシップおんぶベルトを使用されている方

    こんにちは いつも、参考にさせていただいています。 おんぶひもを購入しようと考えています。 赤すぐネットで購入できる「スキンシップおんぶベルト」という商品の感想をお聞かせいただきたいと思いメールいたしました。 もし、使用された経験をお持ちの方、御感想を教えてください。

専門家に質問してみよう