• 締切済み

プラスティックの細かい部分に適した接着剤(携帯が欠けて…)

すみません、カテゴリが不適当かもしれないのですが…どこがベストなのか判らな かったので。 携帯電話を落として、外装が一部欠けてしまいました。 とりあえずの使用には問題がないのですが、ちょうど折りたたみの接続部分を覆っ ているところになるため、開閉時に若干ずれるような感覚があり、このまま使用し ていくには不安なので自分で接着してとりあえず直したいと思っています。 ただ場所が場所だけに、もし接着剤がはみ出してしまったりすると、開閉に不都合 が生じたりするのではないかと心配です。 何か、こういった細かい部分を綺麗に接着できるものはないでしょうか。 普段こういったものを使用したことがなくまったく知識がないので、出来ればメー カーや商品名で教えていただけるとありがたいです。 一応明記しておきますと、機種はP901iで、かけてしまったのは接続部分右側(開 閉ボタンのない方)の角の丸い部分が前後で折れて丸々取れてしまった状態です。 開閉時に動く部分ではなく、端の固定されている部分になります。 (判り難くてすみません) 恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • aki-o
  • ベストアンサー率33% (309/927)
回答No.2

接着剤で直すよりも、思い切って外装交換されるのが良いと思います。 少し費用はかかりますが(いくらかは忘れました)、外装が新しくなって新品に戻った気分にもなりますし、何より一番確実に直せる方法のように思います。

toromania
質問者

お礼

アドバイス、どうもありがとうございました。 ただ、外装交換の場合、4000円くらいかかってしまうのですよね。 他の部分はまったく綺麗なので、自己修理でままならなかったらそうしよう思っていますが、 とりあえず端が欠けただけで目立つ部分でもありませんので、まずは接着でなんとか出来ない か頑張ってみます。

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

瞬間接着剤のゼリー状のものなどはいかがでしょう? 液だれの心配はかなり無くなると思いますが。 はみ出しについては、作業する人の技量に依るのでなんとも言えません。

toromania
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どのメーカーのどんなもの(ノズルの形態など)が細かい部分の修理に適しているか、 使いやすいのかを知りたいので、何かお奨めがありましたら教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • コンクリート同士の接着剤をさがしています。

    コンクリートと木、コンクリートと金属などの接着に使用するものしか見当たりません。 20cm角ぐらいのコンクリートのサイコロがあるとお考えください。それが半分に割れてしまったのでくっつけたいと思います。上記の接着剤でコンクリート同士が接着できるでしょうか。 使用場所は軒下です。

  • 脱着可能な接着剤

    脱着可能な接着剤を検索しましたが見つかりません、 用途としては、金属と木製の部品の接着に使用します、金属レバーの突起部分に木製のツマミを 差し込んで固定します、指先で上下する程度であまり力はかかりませんが、電気製品の外装部品 の為修理等で後に外せるような接着方法です、よろしくおねがいします。

  • ベニア板とプラスチックの接着

    ベニア板とプラスチックの接着 洗面台の引き出しのレール部分がホッチキスのようなもので固定されていたようなんですが 外れてしまい、引き出しを使用する時に不便を感じています。 元通りにする部品は無いので『アロンアルファ耐衝撃』を購入しましたがくっつきません。 接着面は、ベニア板とプラスチック(モールのような素材)です。 良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 接着剤の保存

    成分は英語表記の為、全然分からないのですが、「AQUA SEAL」という、ウエットスーツや浮き輪などの補修に使うような、水に強い接着剤についてです。  使用後に接着剤のチューブの端から空気を出すように押し上げ、すかさずキャップを閉めても、次使う時にはカチカチです。  そこで、カチカチにならないよう、保存する方法はあるのでしょうか?お願いします。

  • 塩化ビニール加工された布の接着剤について

    お世話になります。 表面をPVCコーティングされた生地同士をくっつけたいのですが、適した接着剤を知りたいです。 布小物ハンドメイドで、生地の貼り合わせに、超強力両面テープを使用していて問題ないのですが、生地の端っこ部分が、よく動かす箇所なので、どうしても固定されず剥がれてしまいます。 ほんの5ミリほどの部分なのですが、そこをもっとしっかり接着したいのですが、グルーガンでやっても乾いたら剥がれてしまいます。 オススメの接着剤がございましたら、よろしくお願い致します。

  • コネクタを接着剤で

    我が家ではリビングで、家族それぞれが自分のノートパソコンを、ACアダプターで使っておりますが・・・姪(2歳)と、同年代の友達が、眼を離した隙などに、イタズラで、四角の変圧部分と(それに接続する)電源コードを離して遊び、遊び飽きると、そこら辺に「ほっぽらかして」しまい、非常に困っています。 対策として、(家族全員の)各コードの両端に、テプラを貼った「ネームタグ」を結束バンドで留めて識別できるようにしているのですが、 いっそのこと、四角の変圧部分と(それに接続する)電源コードを、接着剤で接着できないものかと思うようになりました。 そのような、特殊な(少々、値段が高くてもよいので、1本欲しいのですが・・業務用でもよいので・・・)接着剤などはありませんか? 使用しても、パソコン動作が正常に使えるような接着剤・・・? また、接着剤でなくても、離れなくできるような物はないでしょうか? 教えてください。よろしく、お願いします。

  • エアロの取り付けに使う接着剤ついて

    今度、トヨタのセダンのリアにエアロを自分で取付けようと思っています。RX-7FDで端だけのエアロならネジだけなので取付けた事がありますが左右つながったリアエアロは初めてなもので疑問が有ります。 ネジ止めする端の場所はいいのですが、中心の部分から落ちてくると思います、エアロを取付ける為に良く使われる接着剤?はどのような物ですか? プロが使っているモノや、使ってみて良い接着剤をご存知でしたらだれか教えてください。 普通のオートバックス・カインズホーム・カーマホームセンターが近くにあるのでそのあたりで手に入るモノだと助かります。ネットでもOKです。 宜しくお願いします。

  • 割れた板ガラスの接着方法は

    板ガラスの接着の接着方法について教えてください。雪見障子のガラスです。 厚さ約1.5ミリ 大きさ1m*1mの板ガラスです。誤って3つに割ってしまいました。ひとつの角の40センチ*40センチほどのほぼ三角形状部分とそのほかの大きな部分に割ってしまいました。三角形の部分は更に2つに割れて、計3つに割れた状態です。ガラス自体は木製の溝のある枠にはめてあります。枠からの取り外し取り付けは簡単そうです。こんな状態ですがうまく張り合わせる方法はないでしょうか。OKWAVEで検索しますがうまくヒットできません。適切な接着剤の種類と接着時の方法。横にして接着すべきか立てた状態で接着したほうがいいかなど作業時の留意点も教えていただけないでしょうか。DIYは素人ですが作業スペースは十分に確保できます。二人で作業することもできます。どうぞよろしくお願いします。

  • 革製品のボタン部の裂け 革用接着剤で補修 防止

    50年ほど前の本皮のポーチ類なのですが 金属のボタン金具を通す革の穴周辺が、使用を繰り返すうちに劣化しています 割れや裂けが出てしまっています ボタンの開閉をする際に負担がかかるみたいです そこで革用の接着剤で割れや裂けを補修し さらに、割れや裂けの防止のために、前もって革の穴周辺に 革用の接着剤を浸透させておこうと思いました それに伴い、2点疑問が湧きましたので、質問させてください 質問1 そもそも、割れや裂けの防止のために革用接着剤を浸透させる行為は 意味があるのか? 他に方法はあるのか? 質問2 ボタン部の開閉は 開閉しようとして引っ張る→革の穴部分が広がる→開閉する  というメカニズムでなされています 接着剤を革の穴周辺に浸透させた場合、革の穴が広がらなくなり 開閉ができなくならないか? 以上2点、回答よろしくお願いします

  • 接着したパーツの外し方

    ポロリしやすいパーツを接着しちゃいました。 結果それでいいのですが筆塗りで部分とそうしてただけの機体で、今になって塗装したいって想うようになりました。 なので接着剤をとりたいのですが無理に取ろうとすると割れたりして取り返しのつかない事になっちゃいますよね? アレってどうにか対策できないですか? 答えは8割無理って言われるかも知れないと思ってますが… 使用したのはタミヤの流し込みの接着剤で多少なりとも合せ目けしの時みたいにパーツが溶けてると思われます。 それを出来るだけ簡単に取り外す方法などがあれば是非教えてください。