• ベストアンサー

映画のビデオやDVD販売について

現在は映画などのDVDは3000円くらいでうられたりしていますが90年代、まだビデオしかなかった頃は16000円くらいの定価のまま売られていたのですか?もしそうならホントに好きな一部の人にしか買われなかったのでしょうか?そしてなぜそんなに高かったのか。なぜDVDになったら安くなったのかを教えてほしいです。 もうひとつ、映画によってDVDの値段は異なりますけど値段は配給会社が独断で決めているのでしょうか。

  • jonsi
  • お礼率34% (203/586)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.3

こんばんはー。 以下、私の私見多数ですが。 確かビデオは作るのにその録画時間かかってしまうので手数がかかるのです。 DVDはCDなどと同じように自動で早くできるのにビデオですと作るのに2時間とかかかってしまうらしいです。 定価は最初は個人販売は考えていなかったですがなぜか16000円というのが普通の価格になってしまったようです(これはなぜか知りませんが)。最初の頃のレンタルビデオ屋さんなどは1泊で1000円とか800円とかも普通だったようです。 それがツタヤなどで300円代が普通になりDVD発売前の90年代後半は個人セル用のビデオも販売されています。スターウォーズやインディージョーンズ、サウンドオブミュージック、ダイハードなどで大抵は2980円~3980円ぐらいの価格でしたから今のDVDの価格とほぼ同じですね。ですから定価16000円の時代は一部の作品を除いては中古ビデオショップで買うか本当に1万円以上で購入するしかなかったようです。 なぜそんなに高かったはビデオができた頃、確か120分の生テープって4800円ぐらいだったと思うのですよ。それも安くなっていき最後の頃はメーカー定価1800円ぐらいだったと思うのですが(今は100均にもありますが)その途中でレンタルビデオというものがでてきて、まあ最初4800円の生テープに映画が録画されているのなら16000円ぐらいの値段してもしかたないなあと思うのも当時だとわかるようにも思うのです(笑)。 当時は映画を3980円で販売しても当時のテープ製作コスト(4800円が100円になっているのだから!!!)から考えてそれだけの最低必要本数売れる可能性がなかったし・・・というよりも個人が映画を・・・という考え自体がなかったのでしょうね。レンタルビデオ店舗への販売を主として考えそれが最初16000円だったのが今も続いているということだと思います。 それでDVDになって安くなったのは作る手間が省けるようになったということと個人消費者をターゲットとすることができる時代になったということですよね。個人が販売層であれば16000円では買いませんからそれが3980円でも手間隙、費用含め利益がだせる技術になったということなんでしょうね。 あとDVDの価格は映画配給会社というよりもDVD販売会社と配給会社が決めるのだと思いますです。ですから邦画でヒットすれば3バージョンぐらい発売されますよね(「ハウルの動く城」なども)。 少しでも参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

  • deepsfx
  • ベストアンサー率48% (211/433)
回答No.2

ビデオをダビングするには、実時間かかります。つまり2時間の映画だったら、ダビングに2時間かかります。なので一度に生産できる数にも限りがあります。テープの扱いにもかなりの人手を要します。 そういう都合で、どうしても単価が高くなってしまうのです。 対して、DVDは、データのコピーだけですので、非常に高速にできますから大量生産が可能です。機械によってほとんどの部分を自動化できますので、人手がかかりません。 つまり、単価を安く出来ます。 価格差は、版権元と販売会社により決定されますが、販売予測量によって決まることが多いんじゃないでしょうか?例えば、ハリウッド大作は、全世界で販売できるので、1枚の単価を安く出来ます。対して、邦画は日本国内でしか売れないので、高くなるという感じだと思います。。

  • tc1027m
  • ベストアンサー率51% (114/220)
回答No.1

一昔前は確かによほど好きなソフトで無いと手を出せませんでした。 安くなった理由は、DVDがデジタルな為、 ソフトのダビングにかかる手間、時間が少なくなったこと、 サイズが小さくなった為、在庫にしても運送にしても安価に 済むようになったこと、などが考えられます。 値段を決めるのは、DVDの発売元と思います。 配給会社と販売元は、完全に提携関係でしょうが違うのが普通です。 例えば 「世界の中心で愛をさけぶ」 配給:東宝 発売:博報堂DYメディアパートナーズ・小学館 「ハリーポッター」 配給:ワーナーブラザース 発売:ワーナー・ホーム・ビデオ 「宇宙戦争」 配給:UIP 発売:パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン という感じです。 とはいえ、値段の安いものはさんざん売れた古いものだったり、 高いものはコレクター用に特典映像が沢山あったり、 なんとなく全社のバランスは同じくらいかなと感じます。

関連するQ&A

  • 古い映画を取り扱うビデオ・DVD販売店について

    私は、「日曜日はダメよ」「夜霧のしのび逢い」(ギリシャ)、 「誘惑されて棄てられて」、「恋愛専科」や 「青春の光と影」(1969年、米) 「マイ・ウェイ」(1975年、英・南ア)などの映画を見たいのですが、 手ごろな値段で、ビデオやDVDを 売っているようなネットショッピングの店を見つけることが 出来ません。もちろん、DVD化されてなくてもいいですが、 それらをネットで取り扱うビデオ業者を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 昔の映画をDVDやBDで販売してもらいたい

    昔見た映画をDVDやBRで販売してもらいたいのですが普通に配給元にお願いしても無理でしょうから たとえば現在販売されてないがぜひあの映画をもう一度BDで見たいと思う題名を書いてもらい、同じものにはクリックして人数が出るようにする。ただし人数が増えても購入につながらなければ配給元は 考えないでしょうから販売されたら購入しますボタンもつける。このようなサイトを作り映画好きの人に参加してもらい配給もとの人に見てもらう。と、このようなことを考えましたが私はパソコンが得意ではなくサイトが作れないので映画好きで興味があり、パソコンの得意な方でやってみたいと思われる方 いませんか?又そんなものでは販売してもらえないよ、と言う意見も待ってます。 ちなみに私が見たい映画はカルロス・サウラ監督の”カルメン”3部作です!

  • 映画の権利について

    先日、山形国際ドキュメンタリー映画祭が配給会社の許可を得ずに、有料で映画を上映していたことが発覚しました。 http://yamagata-np.jp/news/201109/27/kj_2011092701896.php これは著作権か何かの法に触れる犯罪ではないのでしょうか。 たとえば、映画のDVDを違法コピーして一枚でも売れば、即逮捕だと思うのですが、 映画のフィルムを配給会社の許可を得ずに、一人1000円で上映しても 何の罪にも問われないのでは不公平というか不平等ではないのでしょうか。 映画のDVDを不正コピーして1枚1000円で売るのと 映画のフィルムを配給会社の許可を得ずに一人1000円で上映するのでは 何か違いはあるのでしょうか。 この辺のことを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 デジタルソフトに対する権利は厳しいのに、アナログソフトに対する権利は 厳しくないでは不平等な気がしてなりません。

  • 札幌で一番大きなDVD・ビデオレンタル店は?

    一度見れればいいので、DVDかビデオ(VHS)どちらでもかまわないので、札幌で一番在庫の多いレンタルDVD・ビデオのお店を教えてください。 見たい映画のDVDが廃盤になっており、amazonではプレミアが付いて1枚8000円になってしまい、手が出ません。 オークションにもほとんど出品されていません。 なお、作品のタイトルは「ピクチャー・ブライド」「ミステリー・トレイン」です。 ミステリー・トレインはオークションでも定価以下でいくつか出ているようですが、一度見れればいいので…。

  • ビデオ→DVDに最適なのは?

    これまで録り溜めてあるビデオをDVDへ移したいと考えています。方法としては、VHS一体型のDVDレコーダーを買うのがベストなのでしょうか? 現在使っているビデオは健在でなるだけ値段は安く上げたいです。 DVDレコーダーを買ってビデオと繋げばそれでも DVDへの録画は可能なのでしょうか?

  • 映画VHSビデオとDVDの二品の定型外送料

    オークションで、VHSとDVDふたつの映画を同じ人に落札してもらえました。VHSは、レンタルビデオ屋さんに陳列している、あのサイズです。DVDも同様、レンタル屋さんに陳列しているあのサイズです。(市販で売っている、CDのケースではないいわゆるプラスチックのケース、たいていは黒色が多いです) この二品を郵送したいのですが、VHSだけだと、500kgまでで、390円というのは知ってるのですが、それにDVDが加わるといくらになるでしょうか?やはり390円でしょうか?それともその上の1kgまでの値段になるでしょうか??

  • 映画のDVDの値段

    なぜ映画のDVDって値段が高いのですか?4000円くらいするでしょ? どんなに高いDVD-Rでも1000円くらいだとおもうんですが・・・。著作権とかがかかわってるんでしょうか??

  • ■映画の配給会社について

    映画開始前に出るCOLOMBIA、20世紀FOX等の配給会社の映画に対する位置づけは どんなものなのでしょうか? また、配給会社をテレビでのフジ、TBSといった風に捕らえており、 複数の配給会社のクレジットが出るのも疑問であります。 それにあたっては監督、プロデューサー、配給会社の関係まで知らなければ ならないと思いますが、ネットで調べてみても曖昧で簡潔に理解できません。 この辺の関係も教えていただけたらと思います。 私の映画作成の流れの理解(予想)では、 ・プロデューサー(配給会社の代表?)がこういう映画を作りたいと発想。 ・配給会社で全体を管理。 ・監督、役者を打診。 ・作成。 ・編集。 ・配給会社が映画館に貸し出す。 ・映画、DVDに。 回答よろしくお願い致します。

  • 映画の情報がほしい

    THE MODSの森山達也、初監督映画<Paradice>の映画会社 、または、ビデオが出ていればその配給会社を、教えてほしい。

  • トライアスロン映画のタイトル

    80年代にビデオになってますが、兄弟のトライアスリートがハワイのアイアンマンで栄光を目指すといった内容のアメリカ映画のタイトルをしりたいのです。配給元、現在リリースされてるか等も分かれば教えてください。