• ベストアンサー

パイオニアのDVDレコーダー

私は、東芝のRD-XS37という機種のレコーダーの購入を十中八九決めていたのですが、私の住んでいる地域はテレビ朝日系列を受信しないために購入はしない方がいいといわれました。 そこで、店員に薦められたのが、パイオニアのDVR-530Hという機種でした。値段や機能がRD-XS37と類似しており、容量がより大きいという理由です。 しかし、パイオニアの機種を推薦する人はあまりいないので、購入をためらっています。 当該機種のメリット、デメリットが分かる方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私、DVR-555Hを持っていますが結構使い勝手いいですよ。 ただ質問者さんがDVDレコーダーに何を求めるかによると思います。 seroさんが仰るようにRAMへのダビングやダブルチューナーをお求めならお勧めできませんし。 また、snoopy-ELMOさんが仰るようにパイオニアのフレーム編集は結構優秀だと思います。 とは言え私もパイオニア以外使ったことがないので他社の製品との比較はできませんが。 ただ一点だけフレーム編集の欠点を挙げるとすれば、切ったところの音声がチョッとだけ切れてしまう点があります。 例えば、本編01-CM-本編02となっているもののCMをカットしたとします。 すると本編01の最後の方の音声が、どれくらいの長さかは具体的に言えませんが、切れます。 少なくとも聞いて分かる程に切れてしまうのです。 それ以外は3~4年前のパイオニアの機種から比べると操作性も格段によくなっていますし、使いやすいと思います。 ちなみにDVR-555HのUSBにキーボードを接続していますが、タイトルの入力などリモコンに比べると格段に楽ですよ。 もしDVR-530Hを買うことに決め、かつ予算に余裕がおありならDVR-555Hの購入をお勧めします。

honey-pie
質問者

お礼

DVDレコーダーにキーボードを接続できるのは初めて知りました。キーボードは多分別売りなのでしょう。 私は、W録画を我慢すればパイオニアの製品でも全く問題ないとの結論の達しました。 予算は、今は6万が限度なので、DVR-555Hの購入は厳しいです。 分かりやすい解説ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

パイオニアのメリットは(対…東芝) ●「フレーム編集」 (…GOP編集ではない) ●DVDドライブの耐久性・信頼性 デメリットは、 ●DVD-RAM再生のみ ●ネット系が不得手 ------------------------------------------ こんなかんじかな? 私は、嫌いではないですが、パイオニア独自の 「フレーム編集」が、気になっています。 PCで、再編集すれば、それでも良いのでしょうが… 最新型の東芝機は、東芝製のDVDドライブではない模様。 (RD-X6、DRD-X91) もしかして、松下製品だったら、私はお勧めです! (本当に、東芝製品のDVDドライブは、壊れやすいですよ。) 以上

honey-pie
質問者

お礼

メリットとデメリットの回答ありがとうございます。 東芝のDVDドライブが壊れやすいのは知りませんでした。「GOP編集」とは何なのかは私にはわかりませんが、調べてみます。 ありがとうございました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

モデムがパソコンの近くで、レコーダーが別の部屋にあるなら、無線LANという手もありますが、機器の購入が必要になります。 有線ケーブルを引き回すのは見栄えも悪いですしね・・・ 追加投資を避けるなら、Gガイドの機種にした方が無難ではあります。 DVR-530Hでは2番組同時録画は出来ませんし、DVD-RAMに録画もできません。 機能の違いが許容できるなら、DVR-530Hでも良いと思いますが、私はDVR-530Hを使った事がないので具体的なところまでアドバイスは出来ません。

honey-pie
質問者

お礼

DVR-530Hは2番組同時録画も、DVD-RAMも使えないのですか・・・追加出資も避けたいので、もう一度検討した方がいいようですね。 再度の回答ありがとうございました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

XS37でも、常時インターネットにつなげられる環境なら番組表の取得は可能です。 (iNET)

honey-pie
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 インターネットには接続してありますが、パソコンのある部屋とは違う部屋での利用を考えております。 その場合には、配線が大変そうなのですが大丈夫なのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう