• ベストアンサー

○○恐怖症

たとえば飛行機に乗るのが怖いとか、暗いところがものすごく怖いとか…できたらどうしてそれが嫌いになったのかも教えてください ちなみに私は黒ぶつぶつ恐怖症です…黒いぶつぶつ想像しただけで寒気が…実際に見ると過呼吸になりそうなくらいひきつります 自分でもなんで嫌いなのかわからないんですけど…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

こんにちは。 futsukajcbさん!私もそうなんです! つぶつぶがいっぱい並んでいたり、何か小さいものが、 きっちり整列して並んでたりするのが頭がかゆくなって、 鳥肌が立ちます。今でも忘れられないのが、海へ行った 時に、海岸の隅に、貝がぎっしりと並んでいたのが、 思い出しただけでかゆいです。。この文章を書いているだけで、 かゆくなってきます。かゆくなってきたらすみません。 でも、なんだか同じ状況の方がいて、ほっとしました。

futsukajcb
質問者

お礼

かゆいです!腕と太ももかいてます(笑)整列恐怖症と名づけましょうか 高所恐怖症や先端恐怖症、閉所恐怖症などは生命の危機管理能力と何か関係がありそうな気もしますが整列恐怖症は何が原因なのでしょう?少なくともここで3人の患者が発見されました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.22

訂正します。 近所→金魚でした。 すいませんでした。 ありがとうございます。解雇恐怖症、克服したいです。 私は、解雇恐怖=お試し期間恐怖症でもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24989
noname#24989
回答No.21

私は大きい音、特に爆発音がダメです; 以前間近で爆発事故を見た経験から苦手になりました。 だから、花火や雷、映画やテレビでの爆発音や銃声、バイクやトラックが近くを通る音、大きすぎる音楽の音、すべてダメです; 音がするとわかっている時はまだマシですが、いきなり大きい音がすると、危険がないとわかっていても、すご怖くなってひどい時は調子が悪くなります…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.20

 こんばんは。  芋虫、毛虫恐怖症です。  すいませんが詳細はご勘弁ください。

futsukajcb
質問者

お礼

聞かないどきます あまり聞きたくないかも…(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.18

金魚、鯉恐怖症と解雇恐怖症です。 小学校の時、家で近所とフナを飼っていました。 水槽の中から外へ出て行って、跳ねているのを見たり 父が金魚の水槽掃除をする時、父の手から金魚が離れて、床に落ち、すごい勢いで跳ねたのを見て、それ以来、怖く感じました。 友達の家や習字の先生の家で金魚を見ると水槽から飛び跳ねて来るか、怖くて、長くは、金魚は見れないし、ホームセンターのペットコーナーの金魚や鯉のコーナーを見てると跳ねて来るか怖く感じます。 あと、鯉が居る池は怖くて、近づけないし、逃げたくなります。 大きいから池から飛び跳ねて来そうで怖いです。 解雇恐怖症は、高校生の時、1週間でバイトをクビにされ、専門学校の時、1ヶ月でバイトをクビにされてから恐怖になり、それ以来、恐怖に思いました。学校卒業して社会に出たからも就職するたびに一層、恐怖心が出たし、警戒心が出ました。 社会に出てから、2回試用期間中の解雇をされ、それから恐怖心が今まで以上にエスカレートしましたし、警戒心も今まで以上にエスカレートしました。そんな風になってしまった自分が情けないですけど、解雇恐怖症だけは克服したいです。

futsukajcb
質問者

お礼

解雇恐怖症…がんばって克服してください!!結構お辛い経験をお持ちですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

蜘蛛の巣恐怖症です。 幼い頃靴を脱いだら何故か指の間に 蜘蛛の死骸が入っていて、それ以来…。 もう見つけなければいいのに途端に 光る糸を見つけてヒィヒィします(涙

futsukajcb
質問者

お礼

小さいころに虫で悩まされると決まって大人になってもだめですよね!!蜘蛛はその辺にいっぱいいるので…可哀想(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naminata
  • ベストアンサー率39% (62/158)
回答No.16

私は、何ていえばよいのかわからないのですが、同じモノが同じように並んだ状態が怖いです。 例えば、飛んでいる飛行機から見た住宅地(同じ建物が延々と並んでいる)には思わず叫びそうになりました。 あと、アリの行列も怖いですし、虫とか綺麗に並んでるときは鳥肌モンです。友人が、頬に吹き出物が涙のように点々と一直線にできた夢を見た、という話にも、ちょっと大げさですが卒倒寸前でした。 でも、並んでるものが全て怖いというわけではなくて、何か特定のものにしか反応しないのです。自分でもどういう法則で分かれるのかまだわからないのですが、本棚の本も綺麗に並べるの好きですし、積み木が並んでもイヤじゃありません。何なんでしょう・・・?

futsukajcb
質問者

お礼

わかります naminataさんは虫の卵とか苦手じゃないですか?葉っぱの裏にずらっと並んだ卵なんて吐きそう…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

黒いぶつぶつ恐怖症って凄いですね(笑) 私は黒い毛虫恐怖症とバイクの音恐怖症です。 黒い毛虫恐怖症というのは、たしか小学生位の春、友達と芝が生えている公園みたいな所に遊びに行ったんです。 そこで、さあ遊ぼうという時に芝の上にソフトボール位の大きさの黒い何かがザワザワしてて、 何かなと思って顔を近づけてよーく見ると小さな黒い毛虫がいっっっぱい集まって大きな塊になってたんです。 あのザワザワ具合がもんのすんごく気持ち悪かった!! 今でも思い出すと鳥肌が。。。毛虫が直立してひしめきあってた様に見えました。 何故あんな現象が起こったのか今では不思議でしょうがないけど、 当時は映像が目から離れなくて鳥肌が立ったり消えたりを繰り返してました。 バイクの音恐怖症は、自分でも何で恐いのか分からないんですけど、 とにかくあのブーンて音が恐い。車は平気です。 もしかして前世でバイク事故に遭って死んだのかも、と思うこともあります(笑)

futsukajcb
質問者

お礼

読んで鳥肌が立ちました 実際にそんなの見たら卒倒しますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syamaru
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.14

自分もNo10さんと同じように先端恐怖症です。 コンパス、鉛筆、ナイフ、包丁。まぁなんでも切れたり刺さったりするようなものの尖ったほうが自分の方を向いているとおでこがむずかゆくなり手をあてがったり目をつぶらないとすごい不快感に襲われるんですよね。まぁこれは自分が使ってたりする場合はなんともないんですが。   あとは道化恐怖症です。 簡単に言うとピエロですね。どうやら世界でも道化恐怖症の人は多いようですよ。 ピエロは不気味で不気味でしかたないです。あの笑いも作り笑い、本心では何を考えているのか・・・・。小さいころサーカスに行った時ピエロが近くにこないようにピエロに目をつけられないように祈ってました。自分の中ではピエロは子供を誘拐するようなイメージがあったので。 さすがに今は不気味に思うだけで逃げたりは特にしませんが、ピエロがもし追いかけてきたらと思ったらやっぱり恐くてたまりませんね。

futsukajcb
質問者

お礼

私も前に遊園地でピエロに追いかけられたときはなきました そのときは、ここの角に潜んでないか?とか、ゴミ箱にごみ捨てようとしたら出てこないかって一日中怖かったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.13

虫・・・全般ダメですね。。 あと時々音が怖くなったり、 音符のおたまじゃくしを見てて気持ち悪くなることがあります。 ピアノの先生に怒られたトラウマなのか・・・ でも、時々起こる現象なので、 そういう時以外は音楽やってますけど。 本当に不思議ですよね。

futsukajcb
質問者

お礼

そういうことってやっぱりありますよね!なんでこんなに嫌なんだろ~?って思うこと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83948
noname#83948
回答No.12

とにかく、絶叫マシーンが怖いです。 フワッと落下していく時、とてつもない恐怖を 感じます。クルクル回るコーヒーカップ等も (死語?)も胸が悪くなって吐きそうになるので 苦手です。申し訳ないのですが、なぜ、あんな 怖いものに喜んで乗りたがるのか理解できません。 みんな、勇気あるなーと感心します。 遊園地は嫌じゃあ~(>_<) そういえば鉄棒、マット運動でクルッと回るのも 具合が悪くなります。心臓がバクバク…。 それから、お魚恐怖症です。食べるのは平気 なんですけど、うろこ、目玉などが怖くて たまりません。小学生の頃、理科の教科書に 魚の解剖図が載ってたのですが、怖くて そのページだけホッチキスで止めて見えないように 「袋とじ」(笑)にした事があります。 金魚もダメです。昔、金魚を飼って、死なせた事が あるのですが、その時の怖さといったら…。 思い出しただけで鳥肌がたちます。 それが原因かも…。 最後に「螺旋階段」も苦手です。 昇る時は冷や汗が出ます。 黒ぶつぶつ恐怖症ですか…。 なんだかわかるような気がします。 私はオーストリッチのバッグが怖いです。 あのぶつぶつがなんとも…。 全然、違いますよね。すみません。(笑)

futsukajcb
質問者

お礼

ホッチキスでとめるなんてよほどの嫌いようですね~私は小さいころシシャモの目玉をちまちまと取って食べるのが好きでした 螺旋階段ですか…普通の階段はまったく問題ないのでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 僕の変わった恐怖症

    僕の悩みを聞いてください。僕は恐怖症というか、変わった性格があります。それは「車の床」が嫌いなことです。 症状 ・床を見たくない。見ると寒気がする。 ・手足体を床につけたくない。想像するのも嫌だ。 ・雨の日はもっと最悪。靴から落ちる水滴が床につくのを想像するだけで寒気がします。 普段車に乗るときは床に足をつけないように浮かせています。 なぜここまで嫌なのか、自分でも分かりません。 絨毯タイプと硬いタイプの床だったら、硬いタイプのほうがマシです。あと、明るい色より暗い色のほうがマシなような気がします。 どうにかこの「車の床」恐怖症を克服したいです。解決策よろしくお願いします。

  • 初めて質問します。私は、超最大級の、飛行機恐怖症です。以前は乗れてまし

    初めて質問します。私は、超最大級の、飛行機恐怖症です。以前は乗れてましたが、17年前にガクンガクン下に落ちる、乱気流に遭遇してから、落ちたらどうしようと考え始め、飛行機に乗ることを想像しただけで、過呼吸になり、手足が震えだし、成田まで行き、当日何度も、搭乗券をキャンセルしました。幾ら、搭乗券を棄てたかわかりません。今回どうしても、ロサンゼルスに行かなくてはならず、どうしたら、飛行機に乗れるか?飛行機は堕ちないか?揺れても、生死には確率的に関係ないか?自分に言い聞かせますので教えて下さい。長くなり申し訳ないです。

  • 飛行機恐怖症

    私は、飛行機が怖くて乗れません。(何回か飛行機に乗った事はあるのですが、気持ち悪くなりました。寝ることもできないのです。) 高所恐怖症という訳でもないのですが、足下が地に着いていないと思うと気持ち悪くなるのです。 今度旅行で飛行機に乗るのですが、どうしたら恐怖心がなくなるのでしょうか? 本当に飛行機は安全なのでしょうか?

  • 飛行機恐怖症の対策を教えていただきたいです。

    パニックや鬱を長年いわれてきましたが、良くなり、電車や人混みも大丈夫になりました。 病院も春に終わりました。 でも飛行機は特別に怖くて想像するだけで気持ち悪くなります。 自分の病気の原因は母の死なので、一度も行っていないお墓をお参りしなければ、決着がつかないと思って、行くことに決めましたがとにかく飛行機が怖いのです。 電車や船でいくにはあまりにも遠いです。 病気になる前は離陸前から着陸まで寝ているタイプでした。何も思いませんでした。 もう理由が良くわからないぐらい飛行機が怖いのです。 覚悟を決めて予定をたててしまったのに、飛行機だけ思うとまた寝れないぐらい不安になります。考えただけで冷や汗がでます。 飛行機嫌いの方も多いとききましたので、対策を教えて頂ければと思います。

  • 恐怖症改善

    私は、高所恐怖症なんですが、 改善できる良い方法を知りませんか? あと、飛行機恐怖症もあるのでできればこっちもお願いします。

  • 飛行機恐怖症について

    私は飛行機が大の苦手です。 理由は、離着陸時の重力変化(気圧変化?)により気絶しそうになるほど苦しくなるためです。 体全部が浮き上がる感覚がものすごく嫌です。 同じ理由でジェットコースターも嫌いです。 (高所恐怖症ですが、飛行機内では意識していないので、高さが怖いということはありません。) 耳を塞いでいると若干症状がマシになるとわかったのですが、気休め程度でしかありません。 飛行機に乗らなければ良い話ですが、やむをえず乗る場合もあります。 どのような対処をすればよいでしょうか?

  • 絶叫系の「恐怖」を克服したい!

    20代女性です。 小学生の頃から、絶叫系マシーンが大の苦手です。 内臓が浮くような感じも嫌いなのですが、何よりも 「落ちる」ということに対して 精神的な恐怖がものすごーくあります。 「あんな高いところから落ちるなんて・・・」 ということを考えるだけで、心拍数は急上昇です。 待ち時間の長い絶叫系マシンだと、実際に乗るまでに 精神的な恐怖でぐったりしてしまいます。 乗っているときは、恐怖でもうどうしようもなくて 乗り終わった後に、ほっとしたせいか泣いてしまったこともあります・・・(苦笑)。 絶叫系だけでなく、プールの滑り台(大がかりなもの)や 飛行機も苦手です。 ただ、今の彼が絶叫系が大好きで、 私が苦手なのを知ってがっかりしています。 私も何とか乗れるようになろうと思っているのですが 具体的な恐怖の克服方法がわかりません。 いいアドバイスがあればよろしくお願いします!!

  • 高所恐怖症ってどこからが高所恐怖症ですか?

    逆に高所が恐くない人の方が病的だと思うんですが… 例外はあるにせよ、生理的にどんな動物でも普通、高所は恐がるものですよね 自分は落ちても足の骨折れるかな?程度の高さだと殆ど恐怖心はありませんが マンション5階以上くらいになると、手すりからちょこっと下を除くだけで鳥肌が立つ思いです。 (後ろから誰かが押して来ないだろうかとか考えてしまいます。) これは高所恐怖症と言えるのでしょうか? 高所恐怖症って螺旋階段も、発狂して上れないくらいの人の事言うんでしょうか? (螺旋階段は自分もちょっと怖いですが、別に上れないこともないです) ちなみに飛行機とかは全然平気です。

  • 飛行機恐怖症というのは、本当に存在するのですか?

    飛行機恐怖症なるものを聞いて、「本当にあるのか?」と思ってググってみました。本当かどうかは分かりませんが、Wikiに項目がありました。 私は、飛行機恐怖症だと思いますか? 私は飛行機に乗るのが嫌いで、死ぬまで飛行機に乗らないと決めている人です。現在の私は大学生ですが、将来は飛行機に乗る必要のない職業に就きます。仮に飛行機に乗る必要が出てくると、即座に拒否します。拒否できないと、即座に辞表を提出します。 この質問において、「なんで飛行機に乗れないの?」などのように思っている人の回答をお断りします。私の切実な悩みなんですから。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87

  • かなりの飛行機恐怖症どうしたらいい?

    2週間後に飛行機で海外に行くんですが、怖くてたまりません>< 昔からかなりの飛行機恐怖症なんですが、去年JAL123便の事故に関する本「墜落遺体」を読んでからいっそうと飛行機恐怖症がひどくなってます><(なんで読んだんだろうorz) あの本がトラウマになってから1度も飛行機乗ってません。 これまでに10回以上飛行機には乗ってますが、毎回固まっててビクビクして乗ってましたw (1度かなりゆれて荷物が宙に舞う光景もみたことがあってそれもトラウマ) 飛行機墜落したらどれだけ悲惨なことになるかが分かってからよりいっそう恐怖感が強くなったからできるだけ乗りたくないとはいえ、色んな人に迷惑かかるからキャンセルもできません。 飛行機のチケット半年前くらいに買いましたが、買ったときからもう心配でネットで乗る機種(A-320)のことを調べたり色々してしまう(←どんだけ怖いんだ!って話ですが) で、ネットで飛行機の安全性を調べて安心しようとしてもどうしても墜落した期待の画像とか出てきて、「これは何かの暗示!?」と、妄想も膨らんでしまう。 飛行機恐怖症の方いたらどうやったら克服できるか教えてください!! だれか「これは暗示!?」と妄想しちゃう人とかいませんか? 怖すぎ><

このQ&Aのポイント
  • ヘテムルでのSSH公開鍵認証の設定方法と、パスワード認証の無効化に関する問題について解説します。
  • ヘテムルの設定ファイルsshd_configにおけるパスワード認証の無効化方法や、公開鍵認証の有効化方法について詳しく説明します。
  • ヘテムルでのSSH接続設定において、パスワード認証の無効化がうまくいかない問題についての解決方法を紹介します。
回答を見る