• ベストアンサー

2台のネット接続同時の『同時』って?

kecyonの回答

  • kecyon
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.4

回線はどちらをご利用されてますか? LANケーブルを使用されているようなので、 ADSL、ケーブル、光のどれかだと思うのですが。 それによっても判断が違ってくるのですが・・・ もしYahooのADSL回線をご利用されているのであれば、PCの繋ぎ変え時(モデム-デスクトップ⇒モデム-ノートと繋ぎ変えた時ですね)に、一旦モデム、PCの電源をどちらも切って30分以上放置する時間を作らないと、モデム、サーバーにメモリーされたPC側のデータがリセットされない事があります。 #2の方が書かれている事はこの事です。 一度お試しになってみたらいかがでしょうか。

pra
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 皆様のご助言をやっとこさ試してみたのですが やはり上手くいきませんでした; これはノートの方に問題があるのかもしれませんね……。 ご回答下さりありがとうございました!

関連するQ&A

  • 2台同時にインターネットをしたいのですが・・・

    お世話になります、宜しくお願いします。 FLORA Prius note 20R http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2000sep/spec20.htm os windows me 10年ほど前の かなり前のノートパソコンです。もらいものです。 2台目ネットのみしか使用しないパソコンとして 使用したいと思い、 LANの差込がないためUSB接続のLANアダプターを購入し スイッチングハブも購入し今までのデスクトップパソコン(OS/WINXP)も 一緒にハブに差込(差込は5番まであります)ネットにつなげたのですが、 デスクトップの方はネットに繋がっているのですが ノートパソコンがどうしても繋がりません。 やはりパソコンが古すぎるのでしょうか・・・ 家庭内ネットワークみたいなものをいじってはみたものの よく分からない言葉ばかりでどうして良いか分かりません。 どうしたらネットに繋がるようになるか 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットに同時に2台接続できますか?

    新しくデスクトップパソコンを買いますが、ノートパソコンもつなげられたらつなぎたいと思います。 2台つなげられますか? 田舎なんで、やっとADSLが開通しました。 同時に2台も(それ以上)接続して、ネットを見られるんですか? モデムから配線をつないでいくと2台つなげるようになっているんですか? また、2台ともネットが出来たなら、電話はどうなりますか? 使えますか?使えませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータなしで2台のPCが同時にネット接続できたのはなぜ? (長文です)

    今まで、ノートPCから無線LANを通しフレッツADSLで インターネットに接続していました。 そして、最近、デスクトップPCを買い、以下のように 接続し直しました。 電話回線ーモデムーハブー無線LANアクセスポイントーノートPC           └ーデスクトップPC モデム:DSL ND ATUR-E2 (ADSLモデム-MN)(NTTからレンタル) ハブ:Buffalo LSW-TX-5EP 無線LAN:NEC Aterm WL50T デスクトップPCを買ったときは、 「複数のPCをインターネットに接続する際は、ルータが必要」 とは知らなかったため、ハブでつないだのですが、 なぜかこれでも2台同時にネット接続ができます。 調べたところ、モデムにもハブにもルータ機能はない ですし、ネット接続する際は、 デスクトップ:PPPoEソフトを使って接続 ノート:無線LANをPPPoEモードにして接続 のようにしています。 接続できているからいいのですが、なぜ同時に接続できるかが 気になりますので、お教え願います。 (同時接続できる理由として、この記事の内容が気になりますが、 どうも確信が持てません) http://www.ntt-east.co.jp/release/0209/020924a.html そして、これから、Wiiなど、ネット接続する機器を さらに増やそうと考えているのですが、ルータは 必要になるでしょうか? このことについても お教え願います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台目(ノートPC)がネットに接続できません。困っています。。

    今までデスクトップPCを使っててそっちはネットに接続できるんですが 新たにハブを買いLANケーブルで繋いだノートPCがネットに接続できません。 ローカルエリア接続に問題があるようで 「接続は限られてるが利用不可能」とでます。 修復を押しても 「IPアドレスの更新」ができないみたいなことがでてきます。 色々調べてIPアドレスをデスクトップの方と同じにしたり したのですが、全く改善されません。。。 PC初心者です。何か少しでも改善する方法知ってる方いましたら よろしくお願いします。

  • 二台目のパソコンのネット接続について。

    教えてください。 現在、違う部屋でデスクトップPCとノートPCを同じプロバイダで無線LANでネットに接続しています。 これを同じ部屋でデスクトップPCとノートPCを それぞれ別のプロバイダで無線LANでネットに接続できるでしょうか? 出来るとしたら二ヶ所のプロバイダ契約以外に何が必要ですか?

  • 2台同時ネット接続

    デスクトップとノートに2台ともネット接続したいのですが 今 使っているモデムはBBIQからのレンタルモデムで ルータ機能はありません BBIQに問い合わせたところ 「複数台同時にインターネットに接続されるようにお考えで ございましたら,○○様にてブロードバンドルータをご用意いただく 必要がございます。 現在,○○様の所に弊社より機器を2台設置させていただいているかと 存じますが,どちらの機器にもルータ機能がついておりませんので, 仕組み上パソコンは1台しか接続できないようになっております。 これを複数台同時に接続するために必要な機器がブロードバンドルータでございます。 ブロードバンドルータをご利用になられます場合は,下図のように配線していただき,ブロードバンドルータの接続設定を行っていただきますと,パソコンを複数台同時に接続することが可能でございます。 <配線図>  回線終端装置(AS-100EN20)━光電話TA(WR7610HV)━ルータ━━PC        │        ┗━━━PC       電話機 ご用意いただくブロードバンドルータに関しましては,特に弊社で推奨しているメーカーや機種等はございませんので,ルータのWAN側に100BASE-TXのインターフェイスがあり,PPPoEクライアント機能を有していれば,一般的にメーカーや機種にかかわらず,ご利用が可能であると存じます。 という返信がきました デスクトップは光電話TA(WR7610HV)に有線で接続して ノートはI/Oデータ WN-G54/R4に無線接続 http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g54r4m/ しかしどちらか片方しかネットに接続出来ません 1台をネット接続するともう一台は接続出来ません このルータって2台同時接続は出来ないのでしょうか?

  • 2台同時にネット接続+データ共有がしたい

    現在の契約はeoホームファイバー(100M)+光電話です。 パソコン2台(ノートPC1台、デスクトップPC1台)を同時に ネット接続し、またお互いのパソコンのデータのやりとりをしたい のですが、必要な機器及び設定方法はどのようにすればよいので しょうか? 現在の状況は、光電話アダプタ(住友電工MR1023TA)にあるポート に2台のLANケーブルを接続し、どちらか1台のパソコンのみ接続 しています。ネットへの接続のみであればブロードバンドルーター のみ購入すれば出来そうに思うのですが・・・。 頂き物で、コレガのスイッチングHUB(FSW-5PS-S)は手元にあります。 ・ノートPCはwindowsXP、デスクトップはビスタのホームプレミアム  です。 ・1つの部屋を間仕切りして使用しているため将来も無線LAN接続は  考えておりません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ネットに接続できなくなりました

    いつも使っているデスクトップPCを修理に出しているあいだ、以前使っていたノートPCでネットに接続しようとしましたが、繋がらなくなりました。 ノートPCを使っているときは、モデムとのケーブルを抜き差ししても特別の操作も必要なく接続できていましたが、しばらくデスクトップPCに変えていただけで、接続できなくなるものでしょうか? ノートPCは、富士通のVIBROで、10年くらい前のものです。 OSは、Windows98 LANカードを使って、ADSL(yahooBB)で接続しています。 新しい接続をつくろうとしたのですが、ダイヤルアップばかり出てきて LANカードを使っての接続が作れません。 PCの知識は素人です。 どなたかお詳しい方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台目のネット接続について

    現在デスクトップ(ソーテック)にてネット接続(JUSTNET無制限コース)しています。が、数日前にノートPC(メビウス)を購入しました(外出用)。ノートPCでも同じメールアドレスで外出先からネット接続できますか。出来る場合、設定方法を教えて下さい。

  • 2台のpcのうち、1台がネットに繋がらなくなりました。

    windowsXPのデスクトップパソコンと、windowsVistaのノートパソコン(ソニーバイオ)2台のpcがあり、以前はルータを通して2台共インターネット接続が出来ていたのですがある日突然2台ともインターネットに接続出来なくなりました。 インターネットは「EOネット」光ファイバーホームタイプ 100M を利用。 ケーオプティコムに電話で問い合わせた所、ノートpcのLANケーブルをルーターから外して直接接続するように指示されました。 指示通り直接接続するとインターネットに接続出来ました。 それにより、ルータの故障原因の疑いがあるので有線ルータ(「corega」製品 CG-BARMX3)を購入し、以前と同様にケーオプティ込むネットの設定をしました。 その結果、デスクトップパソコンの方はインターネット接続可能になりましたが、ノートパソコンは接続できません。 原因不明なので、どなたか分かる方がいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。