• ベストアンサー

変換の候補に自分のメールアドレスを追加したい

kabu-oyajiの回答

回答No.1

辞書にとうろくすればできますよ。 お使いの辞書がマイクロソフト製なら、 辞書バーを右クリックして出てくる「単語の登録」から、 「あ」という読みに「(メールアドレス)」を語句として登録すれば大丈夫です。

関連するQ&A

  • ATOKの変換候補

    ATOK10を使用しているのですが 「・・・」と全角で打ちスペースで半角に「・・・」と変換すると 次にスペースで変換した時にも同じ「・・・」が出ます。 しかし「・・・」と打ちでF10変換した「///」を使うと次にスペースで変換すると「///」が出てしまいます。 ATOKが賢いのはわかるのですが、前回使用したものを第一候補にするのではなく 変換の使用頻度が高い順で第一候補が出るようには出来ないのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • IME98の変換の候補が・・

     こんにちは。IME98の変換がおかしいと、知り合いから聞かれたのですが、解らないので教えて下さい。 WORD97を使っていて、数字(10000とか)を入力して変換すると、以前は変換候補に「10,000」等のカンマ付のものが表示されていたそうですが、OSを再インストールしたら表示されなくなったようです。「10000」の全角と半角の2つの候補しか出なくなりました。いったいどうすれば候補に表示されるようになるのでしょうか? OSは98だったと思います。

  • フォームのメールアドレスフィールドに入力されたアドレスの自動変換

    自分で調べてみたのですが解決できない為質問させていただきます。 メール送信フォームでメールアドレスを入力するフィールドがあり、そこで入力されたアドレスに"@"、"."、"ー"、"~"などが入力されていた場合は自動で"@"、"."、"-"、"~"に変換されるスクリプトがわかりません。 現状は下記の変換により全角数字および全角アルファベットが入力された際に半角に変換されるにとどまっています。 ===== $mailadressはpostにて渡ってきています。 $mailadress = mb_convert_kana($mailadress, "r", "UTF-8"); ===== アドレスに"@"、"."、"ー"、"~"などが含まれていた場合は 自動的に"@"、"."、"-"、"~"に変換する方法を教えてください。

    • 締切済み
    • PHP
  • 変換候補に漢数字がないのです。

    叔母が年末に新しく買ったノートPC(ダイナブック)なんですが、漢数字を表示したいのですが、”1”と入力して変換ボタンを押しても全角と半角の 1 と I ・ ⅰ しか候補に出てきません。 叔母はかな入力です。 使用したソフトはWordです。 ”いち”と入力して変換したら当然 一 に変換出来ます。 設定を変えれば出来るようになるとは思うのですが、その変更箇所が探しても分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • MS-IME2000で余計な候補が・・・

    FEPにMS-IME2000を使っています。よく使う自分のメールアドレスを単語登録していますが、登録した読みで変換しようとすると、「@(アットマーク)だけ全角」などの「一部全角」や「全て全角」「頭だけ大文字」「全部大文字」などの余計な候補が一覧に表示されます。また、いつもなんとか目をこらして、全部半角小文字の候補を確定しているのですが、次に変換すると必ず「@だけ全角」が優先候補として表示されてしまいます。せめて登録文字は登録したものだけを候補として表示して欲しいのですが、この「余計なお世話」をやめさせる方法はあるのでしょうか?教えて下さい。

  • 変換候補が左上に。。。。。

    今日ネトゲ(メイプルストーリー)をやっていたのですが・・・ チャットで文字を入力し、変換しようとスペース横の「変換キー」 を押したら、変換候補が文字付近ではなく、画面左上に表示されました。   ネトゲをやってるとき以外では、というよりこの質問を打っている までは何ともなく、普通に変換候補が表示されるのですが ネトゲで文字変換をすると上記の通り、変換候補が左上に表示されて しまいます。   いろいろググってみたのですが結局わからず… PCを再起動しても直らず…   どうしたらいいでしょうか。知恵をお貸しください。

  • ATOKで省入力候補を簡単に削除するには

    ATOK2008を使っているのですが、辞書ユーティリティに表示されないけど、 変換時に候補として出てくる単語がどんどん追加されてしまいます。 変換時にスペースキーを押して、Ctrl+Deleteでこつこつ消すしかないのでしょうか? 何か、一覧選択して消す方法があれば知りたいのですが。 また、省入力候補にかってに登録されないようにする方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 人名を入力し変換すると、第1候補に「カタカナ」が出てくる

    ワード2003とエクセル2003を使っています。 最近、文字を入力し変換すると、第1候補に全角カタカナ、第2候補に半角カタカナが出てくるようになりました。メジャーな名前も珍しい名前も、いつもそうなります。第3候補以下は、きちんと漢字の候補が出てきます。また、人名以外の熟語は一切そのようなことがなく、普通に変換候補が出てきます。 これを直すには、どのようにしたら良いのでしょうか? Microsoft IME スタンダードのプロパティ で、「候補一覧に追加で表示する文字種」のところは、「ひらがな」のチェックボックスにのみチェックを入れていますが、相変わらずカタカナが先に出てきています。

  • Yahoo!メールの追加メールアドレスについて。

    Yahoo!メールの追加メールアドレスについて。 自分が以前追加したメールアドレスの情報を確認したいと思うのですが上手くいきません。 Yahoo!BBに申し込んだIDでログインしてから追加メールアドレス登録ページを開き、「追加メールアドレスの登録/停止」ボタンを押すのですが、もう一回ログイン画面が出てきてしまい、そこでログインしても「入力されたYahoo!JAPANIDはYahoo!BBにご登録のIDのため、追加メールアドレスとしてご利用できません。」と表示されてしまい情報が確認できません。他の方法で追加メールアドレスを確認する方法はありませんか?回答よろしくお願い致します。

  • 変換候補

    文字を入力して変換するときの変換候補のウィンドウがすごく小さく表示され文字が見えません。御覧のように変換はできますが候補が見えないので非常に不便です、元に戻す方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac