• ベストアンサー

今どきのブラウザ比率

katsuki002の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

私のサイトの10月のアクセス解析は下記のようになっています。 ダントツでIE6です。 10月以前の各月を見ても同じような結果です。 1 Internet Explorer 6 4569 81.38% 2 Firefox 469 8.35% 3 Safari 140 2.49% 4 Internet Explorer 5.0 63 1.12% 5 Internet Explorer 5.5 62 1.1% 6 Netscape 7 57 1.01% 7 Opera 8 51 0.9% 8 Opera 7 32 0.57% ・・・ その他 109 1.94% 私を含め、周りではタブブラウザの Sleipnir が多いです。

関連するQ&A

  • 古いブラウザ・・どこまで対応すべき?

    HTML+CSSで、今風の作り方・・(テーブルとかで細工するのではなく、DIVにスタイルをつけたり)でサイトを作りました。IE6、Firefox、NN8など最近のブラウザでは、ほとんど違わず表示できて、うまくいったと思ったのですが・・ ふと思い立って、CSSに一応対応している古いブラウザ(IE5やNN4.7など)で試しに開いてみたら、画像と文字が重なったり、文字の回り込みや寄せが滅茶滅茶で、もはや読める状態ではなくなってしまっていました。 いったい、古いブラウザはどのくらいまで対応したらよいものなのでしょうか? アクセス解析によると、NN4.7とかIE5とか、未だ使っている人いるようなのですが・・もう、こういう人たちは、ページが崩れて見えることには慣れてる、と割り切ってよいのでしょうか・・。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • web拍手で表示されないブラウザは?

    私は個人サイトをやっておりますが、ウェブ拍手を置いています。 とある方から『IE以外のブラウザでは見れない』というコメントを頂きました。 それは拍手ボタン自体が表示されないブラウザがあるということでしょうか? 拍手においてある画像はMacから見れない拡張子があるかどうか分からないので どなたか教えてください。 アクセス解析で調べたところMozillaというブラウザが出てきました。

  • IE以外のブラウザについて教えて下さい

    現在ブラウザはIE6を使用しています。OSはXPで光通信です。 過去にIE7を短期間使用していてタブブラウザ?は結構気に入っていたのですが、不具合などが多いと聞いたので結局IE6に戻しました。 ここで過去の質問をいくつか拝見したらブラウザを2~3入れて使い分けている等の書き込みを拝見したのですが、その使い分けるというのがよくわかりませんでした。 閲覧するサイトや作業によって使い分けた方がいいくらい差がでるものなのでしょうか? ブラウザもそれぞれに特徴があって使用環境にもよるのでしょうが、以下の場合でIE以外のおすすめブラウザがあれば教えてください。 ネット接続はヤフオク・youtube・ニコニコ動画・GyaO・ブログ・MMO程度しか使用していません。 ワードやエクセルの使用はありません。 *タブブラウザが使えたらな~とは思ってます。 PCに詳しくないので、上級者向けのものはご遠慮願います。 また、詳しくないならIE6のままがいいのでは・・・というご意見でもかまいませんので回答お待ちしております。

  • .htaccessを使って、ブラウザ別の拒否はできますか?.htaccessを使って

    いま、Javascriptのページを作っています。 ゆくゆくは、様々なブラウザに対応したいのですが、現状、IEにしか対応していません。 Firefoxでアクセスする、バグが起こります。他のブラウザについては、調べていません。 そのため、.htaccessでブラウザを判別して、IEでなければ、IEでアクセスしてくださいという、お知らせページ(アクセス解析タグ入り=どのくらいの人が見れなかったのか、次に、どのブラウザに対応させれば良いのか知るため)にジャンプさせたいのですが、こういったことは可能でしょうか? もし、可能でしたら、教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • サイトのショートカットを開くブラウザを選択したい

    お世話になります。 インターネットのショートカットについて質問です。 職場環境として、1つの端末中に2つのブラウザがインストールされています。 InternetExplorer(ver7) と Firefox です。 事情により、通常使うブラウザはFirefox、特定のサイトはIEと決められています。 そこで、特定のサイト(Aとします)のショートカットをデスクトップに作成したいのですが、通常使うブラウザがFirefoxなので、 Aのショートカットを起動するとFirefoxで開かれてしまいます。 AはIEでしかアクセス出来ない設定ですので、Firefoxではアクセスエラーになります。 特定のショートカットのみIEで開くようなことは出来るのでしょうか。 IEのお気に入りにAを追加し、Aを開くときはIEを起動してからお気に入りでアクセス、という方法で済めばよろしいのですが、 デスクトップ上のショートカットから開きたい、という要望が出ておりまして・・・。 もし方法があるようでしたら、ご教授頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ブラウザについて教えてください。

    最近ブラウザがIEだけではないことに気づき、ほかのブラウザにも興味がでてきました。 そこで、 (1)ほかのブラウザを使用すると、IEは使えなくなるんですか? (2)IEとほかのブラウザを同時に使うことはできるるのですか? と思って質問させていただいてます。あと、お勧めのブラウザがあったら是非教えてください。初心者なものでよくわからず、困っています。

  • ブラウザが落ちまくる

    ウィンドウズXPで、Firefoxのブラウザをメインに使っているのですが……。 最近ブラウザがやたらと落ちまくります。 ブラウザを起動し、セッションを復活させたら即落ちることもあります。 バージョン2.0を使っていたので、最新版のならそうならないかと思ってインストールしても、やはり落ちまくります。 他のブラウザはどうかと思い、IEを使ってみましたが、それでも落ちまくります。 パソコン本体の設定の問題なのか、アクセスしているサイトの問題なのか、端末の問題なのか、分かりません。 1ヶ月前まではこんな問題はなかったような気がするので、なぜ最近になってこんなことになっているのか、知りたいです。

  • 皆さんはブラウザのお気に入りに???

     皆さんはQ&Aの回答集のサイトや、 メーカーさんが開設している家電の使用方法等々が書かれたサイトも、 IE等々のブラウザーのお気に入りに登録していますか??   登録する場合、 それ用のフォルダを作って入れていますか?   あと、 ブログはブログ、 コミュニティはコミュニティで、 それぞれフォルダを作って入れていますか??   ぜひ、 教えて下さい。   宜しくお願いします。

  • アクセス解析の結果について(NN3とかIE3とか)

     自分のサイトにアクセス解析を使用しているのですが、結果を見ていると、ブラウザとして少数ながらNN3やIE3の類が見られます。それも、有名なコンピュータ・メーカからのアクセスだったりします。  ちょっと調べてみると、NN3やIE3というアクセス結果は私のサイトに限らないようです。  これは、やっぱり本当にNN3やIE3を使っているのでしょうか。それとも、何か特殊な手段によるアクセスを誤認識してしまうのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • ブラウザ

    ブラウザにFireFoxを使用しています。 もともとPCにはIEが入っていたのですが、使用していません。 自分でFireFoxからインターネットに入るときは良いのですが、 メール本文からアドレスへアクセスするときには IEが自動的に立ち上がります。 そのようなときも、 FireFoxが立ち上がるように出来ないのでしょうか?