• ベストアンサー

髪の毛をまっすぐ、なびくようにするには?

aiko_mの回答

  • aiko_m
  • ベストアンサー率42% (76/180)
回答No.1

うわさのストパーとは縮毛矯正のことでしょうか? 質問者様と同じくかなりのクセ毛でしたが、このパーマをあてて 本当にまっすぐさらさらになりました。 (自分の髪質が固くないので、柔らかくなるかはわかりませんが。) まっすぐすぎて邪魔に思うこともありますが(笑) 風になびく髪になりますよ。

blogtipe
質問者

お礼

うわーーいいですね~ あと、説明不足ですいません。縮毛矯正のことです。 いろいろありがとうございました

関連するQ&A

  • 髪の毛について

     私はくせ毛なんですが、他の方の質問とはちがうとおもったので、質問させてもらいました。  6月になる前に髪にストパーまたは縮毛矯正(字あってます?)をかけようと思います。初めてなのでわからないことだらけでして・・・  私の髪はかなりのくせらしく店で販売しているのでは無理でしょうと美容師さんにいわれお金もかかるのでかけたくないと思っていましたが、もうがまんできずかけることにしました。普段は髪の毛をすいてもらっていれば雨の日以外は何とかいいのですが、スポーツをすると汗をかき、髪の毛はくるくるになってしまいます。しかももともと髪が堅いらしく、すでに傷んでいるようなのです。それでストパーか、縮毛矯正かなやんでいます。どっちをかけてもかけた後いたむと聞いているので心配です。そこでなにかいいシャンプーとかあったら教えてください。  

  • 髪の毛の事について教えてください(>_<)

    私は髪の毛のくせ毛で悩んでいます! 今年の五月にストパーをあてたのですが最近ストパーが とれてきて頭のてっぺんがくせ毛にもどってきました。 それで、ストパーをあてなおしたいのですが、忙しくなかなか あてにいけません。アイロンをしてもなおりませんでした! なので頭のてっぺんの髪の毛を落ち着かせるヘアスプレーみたいなのが あれば教えてください! それと、エレンス2001やアクセルレーターはマツモトキヨシやダイコクに 売ってますか?知ってる方いたら教えてください!お願いします(>_<)

  • 髪の毛をストレートにしたいのですが…

    僕の髪の毛はとてもヒドイ癖毛でうねっていてチリチリです。髪の毛が短いせいかもしれませんが市販のストパーはかかりませんでした。髪が短くても美容院でのストパーや縮毛矯正はちゃんとかかるのか教えてください。また最近「うる艶ストレートジェル」というのを見つけました。これって本当にストレートになるんでしょうか?使った人いたら教えてください。

  • 髪の毛

    中学1年生です。私は髪の毛がクセ毛で困っています。あと髪がふくれて大変です。何かいいシャンプーや髪の毛の洗い方があれば解答お願いします。

  • 髪の毛がサラサラに・・・

    私は癖毛で、肩位の長さです^^;; 私はサラサラでストレートの髪の毛に憧れています◆ なので、どんなシャンプーを使えばいいのか、 アドバイスを宜しくお願いします><

  • 髪の毛がとても痛んでて困ってます

    中三の♂です。 髪の毛の切れ毛,枝毛に困ってます。 学校に行ってたときは,毎日アイロンを前髪にかけてたんで 前髪が今とても痛んでいます。 今は夏休みで外にあまりでないので, アイロンは外出する時しかしないんですが、 痛んだケアはどうすればいいんでしょうか? シャンプーなどで治るんでしょうか? 今髪の洗い方は、 シャンプー→軽く水気を切ってトリートメントで何分か放置 で終わってるんですが、 間違った洗い方なんでしょうか? 後、女友達から聞いたんですが、 コンディショナーした後,髪にラップを巻いて20分~30分置いたら 髪の毛サラサラ+癖毛がないって言ってたんですけど、 癖毛も治るんですか? 僕がアイロンしてるのは,前髪のしつこい癖毛をまっすぐに するためなんです。 質問ばかりで読みづらい文章ですいません。 気になることは、 ・シャンプーなどで髪の痛み,癖毛は治るんですか? ・今ツバキを使ってるんですが,オススメのシャンプーは? ・間違った洗い方をしているのか? 質問多いですが, 丁寧にコメントしてくれると本当にありがたいです。

  • 髪の毛がパサパサで癖毛。

    髪の毛がパサパサしています。 癖毛はアイロンすれば少しはマシになるのですが、パサパサだけはどうにもなりません。 毎日、トリートメントとコンディショナーはしています。 小5くらいまではパサパサしていなくて癖毛もありませんでした。 でも、小6の後半あたりからパサパサと癖毛が出てきました。 現在、中2です。 癖毛でパサパサして、広がってで最悪な状態です・・。 外に出るとき、帽子をかぶってないと外に出られません。 縮毛・ストパなどは禁止されているので出来ません。 どうにかならないでしょうか・・・。

  • 髪の毛のまとめ方

    いいタイトルが浮かばず、解りにくい題ですみません 今年、高校一年になった男子です 僕は、髪の毛のクセが結構ひどく、それをマシにするために髪を洗うとき、シャンプーとリンスで洗い、そのあとドライヤーで乾かす時クセ毛のところを重点的にドライヤーをあて(前髪なんですが)その時だけはストレートにできていま しかし、学校には歩いて通っているのですが、歩いている間に風があたってしまい、髪が元のクセ毛に戻ってしまいます 髪をストレートに維持する方法はないでしょうか? よろしくおねがいします

  • ストパーについて

    ぼくは学生なのですが、ストパーをかけようとおもっています。 ただ、そんなにひどいクセ毛ではないので、髪の毛はまっすぐになると思います。しかし、ストパーの第二効果ともいえる、髪をさらさらにするということにはどうも自信がありません。ストパーをかけることで髪質がやわらかくなり、風になびくことはあるのでしょうか? もし可能でしたらなぜなのかもお答えいただきたく思います。

  • 髪の毛が綺麗にならない!

    20歳女です。 最近髪の毛の事で悩んでいます。 元々くせ毛なのですが、縮れ毛がすごく、シャンプーやリンスをすると髪の毛が結構抜けます。 薄毛になった、髪の量が減った、 とまではいかないですが、ほとんど毎日と言っていいほど結構抜けます。 いろいろ調べたのですが、髪の毛がよく抜けているとその毛穴自体がダメになってしまいコシのある 質のいい髪の毛が生えにくくなる とあったのですが、毎日抜け過ぎているから縮れ毛がすごいのかな と最近思い始めました。 もしそうであれば、髪の毛が抜けにくくなる方法を教えていただきたいです。 ちなみに、髪の毛は平均で50から100本抜けるみたいなのですが、シャンプーの時だけやたらと抜けている気がします(30本くらい?)。 毎日シャンプーの時にこれくらい抜けるのですがこれは普通なのでしょうか? シャンプーは、ハーバルエッセンスを使っていましたが、今はDANYというシャンプーとトリートメントを使っています。 あと縮れ毛がなくなる方法を教えてください。 縮毛矯正なども考えたのですが、3.4年前ほどにしたことがありますが、さほど長続きせず縮毛矯正をした次の日にはすでにうねっているところがありました。(くせ毛がひどい為?) 縮れ毛がひどい人は縮毛矯正をしても効果は一時的だとサイトで見ました。 髪が傷むのも嫌なので縮毛矯正以外の方法で改善したいのですが何かいい方法はないでしょうか?今は枝毛も切れ毛もありません。 ちなみに私の髪質は くせ毛で毛先がパサパサしていて表面に縮れ毛が多いです。 髪がよく抜けているせいか、中途半端な長さの髪がぴょんぴょん跳ねているような状態です。 その跳ねている髪はほとんど縮れています。 こんな髪ですが、良くなる方法はありますでしょうか。 髪を洗うときは、指のお腹でヘッドマッサージをするような感じで洗い、よくすすいでいます。 リンスをするときはなるべく頭皮にはつけず、少し時間をおいてすすいでいます。 間違っている事やオススメのシャンプーやトリートメントがあれば教えてください。 宜しくお願いします。