• 締切済み

皮脂を抑えるもの

august15の回答

  • august15
  • ベストアンサー率29% (38/129)
回答No.1

こんにちは^^ サプリならビタミンB2。 B2はホルモンに働きかけ皮脂をコントロールする大切な栄養素です。 (皮脂はホルモンによりコントロールされている) 皮脂が過剰に分泌されているのならば皮脂自体をコントロールしているホルモンが正常に働けるように手助けしてあげたがいいと思います。 後は肌が乾燥していると余計に皮脂が出てきますから水分補給を心がけたがいいと思います。 品名は特に関係がなくオイリー肌にはアルコールがはいった化粧水を使う事をオススメします。。 後、美容液はノンオイルを使って保湿したがいいと思います。 肌は乾燥していると皮脂を出そう出そうとしますので気をつけてください。 またB2とB6とビタミンCを一緒に摂ると、より一層、効果が得られやすくなりますよ。。

noname#14182
質問者

お礼

丁寧な回答有難うございました!! 皮脂はホルモンが関係しているんですね!思春期だと不安定なのかな。。 有難うございました☆

関連するQ&A

  • どうすれば皮脂の分泌が正常になりますか?

    10代のものですが皮脂の分泌が酷くて困っています。 皮脂の分泌のせいでいつもテカるし、小さいニキビがいっぱいできたりします。 スキンケアもしっとりタイプのものを全て使って化粧水も乳液もしっかりつけています。 朝はスキンケアをして夜はぬるま湯洗顔で化粧水のみをつけています。 しかし皮脂の分泌量は変わりません どうしたら皮脂の分泌を正常にする事ができますか? いつも鼻をさわるとギトギトで知り合いにも引かれました。 小学生の時にボディソープで顔も洗っていてかなり乾燥してた覚えがあります。多分このせいで皮脂がかなり分泌されるようになったと思います。

  • 皮脂にDNAって含まれているんですか?

    皮脂にDNAって含まれているんですか? 顔などに分泌する皮脂にはDNAは含まれているんですか? 皮脂でDNA鑑定ができるような事を聞いたことがあるので質問しました。

  • 皮脂がやばいです・・・

    中三の男です。 半年前くらいから顔の皮脂の量がすごいです。洗顔しても一時間くらいたつとテカテカです(汗 なので、ニキビも増えています。 一応食事では、油が多い物を避けたり、洗顔もしっかりやってます。毛穴開いてからとか。 あと皮脂をこまめに取ると逆に皮脂が出てくると聞いたので、洗顔は朝夜の二回、三時頃あぶらとり紙で皮脂を取るだけにしています。 しかし、洗顔後のケアには、化粧水など、どのような物を使えばいいのかわからず、使っていませんでした。 なので、皮脂を抑えるのに効果的だった!という化粧水や乳液があれば教えてください。 あと、他に皮脂を抑える方法があったら教えてください。

  • なぜTゾーンは皮脂が多く出るようになってるんですか?

    なぜ、人間の顔のTゾーンは皮脂が多く分泌するようになっているのでしょうか。 また、Tゾーン並の皮脂の分泌する場所が身体の他の場所にもあるのでしょうか。 生理学的・解剖学的見地でご存知の方、教えて下さい。

  • 皮脂を減らす方法ありますか?

    現在学生の女です。年中、皮脂が多くて困ってます!!鼻やおでこに限らず、全体的にです。洗顔後、1時間もしないうちにあぶらとり紙でとれるくらい出ます。…でも、たまに皮脂がある部分にもかかわらず乾燥した薄皮がはがれたりもします。 皮脂は皮膚が乾燥しないような保護的な存在で、なくてはならないもの、またとり過ぎても余計分泌してしまうものはわかってます。でも、とにかく皮脂の量が多いので減らす方法を教えてください!!! 洗顔は朝夜あぶら肌用のものを使用しており、しっかり泡立てて洗ってます。たまに、蒸しタオルで手穴をひらかせてから洗ったりもします。 化粧水はひきしめタイプのものを使ってます。化粧はたまにファンデをつけるくらいです。

  • 頭皮の皮脂抑制効果のあるサプリ、シャンプーってありますか?

    頭皮がすぐ油っぽくなるのですが(特に油っぽい食事はしていません) 下記シャンプーにはDHT抑制効果もあると聞いたのですが DHTによる皮脂分泌促進を抑えるものとして1%又は2%ニゾラ-ル(ケトコナゾール)シャンプーは有効でしょうか?実際使用しておられる方、どんな感じですか? 頭皮皮脂分泌を抑制するサプリ類は何かあるのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • M型若ハゲ(皮脂)

    今20歳なんですが前頭部からのハゲで困っています。ここ1年で生え際が1cmほど後退、コメカミがスカスカになってしまいました。M型ハゲは男性ホルモンが関係していると聞きますが、私の場合全体的に体毛が薄く、ヒゲもほとんどありません。しかし顔、頭皮の皮脂の分泌が激しく夕方にもなると髪の毛はベッタリ、顔もヌッルヌルになってしまいます。そこで勝手な推測なのですが、男性ホルモンよりこの皮脂の方に原因があるのではないかと考えました。毛穴から脂を搾り出すシャンプーのやり方や、ビタミンB6が皮脂の分泌を抑えることは過去の質問から分かったのですが分泌は収まりません。 そこで質問なのですが (1)皮脂が原因だった場合、ハゲの改善(進行の防止、発毛)は可能でしょうか? (2)シャンプーの方法を変えても皮脂の分泌が収まらないのですがこれは毛穴にまだ皮脂が残っており、それがにじみ出てきているのでしょうか? (3)皮脂を抑える&取り除く良い方法はないでしょうか? 以上です。よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 男です。皮脂の分泌が尋常じゃなく、毛穴がひどく目立って困ってます。

    30歳過ぎても皮脂の分泌が過剰で鼻の周りとか角栓が半端なくでます。毎日2回ぐらい顔を洗って冷やした化粧水をつけてます。毛穴を閉じすぎると皮脂が詰まりやすくなってニキビになりやすいから洗い過ぎないようにしてます。風呂のついでに顔を洗っても表面の皮脂だけとってるだけで、内部に皮脂が溜まっていく感じがしてます。野菜中心の食生活ですが改善されません。普通の人より肌の構造がぶ厚く特殊なのかと思ってます。 寝苦しい夜で朝起きると皮脂が蓄積されてるので涼しい環境で寝た方がいいのでしょうか?皮脂をおさえて毛穴のひらきをおさえる方法をご教授願います。

  • タバコと皮脂

    皆さんにお聞きします。喫煙するようになって顔、頭皮が脂っぽくなり、ニキビ?のようなものがポツポツできるようになりました。喫煙と皮脂分泌は関係あるのでしょうか?

  • 顔のテカリと皮脂の分泌過多・・・

    顔の皮脂の分泌過多で悩んでいます。 朝晩の洗顔はガスールで一度だけ洗い(二度洗うと、顔がゴワゴワして逆に分泌が激しくなりました)、その後オルビオンの乳液(乳液先行型)を塗り、同じくオルビオンの化粧水でパックを5分ほどしています(朝はたまにする程度)。その後、無印良品の敏感肌用の高保湿乳液をつけています。朝はニベアの日焼け止めもつけます。食事は野菜中心に切り替えました。食後はビタミンBとビタミンCのサプリを摂っています。 こんな感じで、自分の思いつくかぎりのことはしているんですが、一向に皮脂が収まりません・・。もうテッカテカ状態になります。あぶらとり紙を使うと逆に分泌が激しくなるらしいので、使いたくてもガマンして使っていません。 また、ニキビを患っており、敏感肌なせいもあって、医者からはパウダーやファンデーションの使用は固く禁止されています。 なんとかして皮脂の分泌とテカリをおさえる方法は無いでしょうか?「これぞ!!」という方法や化粧水などがあれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。