• ベストアンサー

1審、2審の意味

裁判というのは、3審制ですが、1,2審とも同判決がでたとしても最高裁で反対の判決が出たら確定しますよね。そしたら、1,2審にはあまり意味がないように思うんですが、控訴棄却みたいな場合もありますが、いくら1,2審で有利な判決がでても最高裁までいった場合は、1,2審の判決は無意味じゃないかと思うんですが。

  • bono05
  • お礼率33% (424/1260)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も専門家ではないので、そんなには詳しく説明できません。あくまでも参考意見ということで・・・ 最高裁の判決が最後の判決にならない場合があります。例えば最高裁で「控訴審の判決には重大な事実誤認がある」といった判断がされた場合、再び高等裁判所に審理を差し戻して、もう一度裁判をやり直すというケースがあります。このへんは記憶があやふやで確かな話とは言えないのですが、一審と二審で同じ判決が出たが最高裁では違う判断がされた(つまり違う判決が出た)という場合はほとんどそうなると思います。当然高等裁判所で再び判決が出され、上告がされずその判決が確定すれば高等裁判所で出された判決が最後の判決ということになります。

bono05
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • barishin
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.3

1審・2審は「事実審」といい、法律問題とともに事実問題を審理します。ある事実があったのか、を証拠に基づき判断するわけです。 3審は「法律審」といい、1・2審に法令違背がなかったかどうかを審理し、事実問題は審理しません。 したがって、1・2審にも意味があることになりますね。

noname#180157
noname#180157
回答No.2

1,2審は民法等の私法的なもので争う。 特に、1審は事件そのものを裁判として扱い、2審は1審の判決を受けた上での不服部分につき(全部であることもある)争う。 3審は2審判決はもちろんのこと、1,2審の裁判中に法律的に正しいか否か(公法的な部分)について最高裁判所の判断(主に書面のみにて)で判決を下す。 ではなかったかと思います。

  • ruriwo
  • ベストアンサー率33% (49/146)
回答No.1

どうもです。 詳しくはありませんが。。 三審制には色々意味があると記憶しています。覚えていませんが。。 二審、三審(いわゆる上訴)は全ての裁判で出来るものでは無かったはずです。  また、最高裁では当事者(という言い方が正しいかわかりませんが。。)同士の言い分を聞くのではなく、証拠や判決について法律的に正しい見解を出す事が目的だったような気がします。  詳しい人の説明を待ちましょうか。。

関連するQ&A

  • 地裁、高裁って意味あるの?

    地方裁判所で一審やって不服だったら高等裁判所で二審、それでも不服なら最高裁判所で最終的な判決をしますよね。 三審制度というらしいですが、何でこんな七面倒臭いことしてんの? どうせ不服不服で最高裁まで持っていくんだから、最初から最高裁でやれば良いんじゃないですかね? 時間をかける必要があるなら裁判所分けずに、地裁、高裁で使う時間を最高裁でやればいいじゃないの。 それをわざわざ控訴を棄却して、それに不服だから最高裁へ控訴って。 この場合って結局一つ飛ばしてんじゃん。 やってることって一緒ですよね? なんでいちいち三回に分けんの? 最高裁で違う判決になったら地裁や高裁で一生懸命考えて判決出した裁判官が馬鹿みたいじゃん。 3人の裁判官の判断が必要なら、最高裁にまとめて3人揃って裁判に出ればいいでしょ? なんでいちいちわけてんの? そういえば高裁で判決出て控訴を断念とかあったりしますよね? 何でそこで諦めるの?と思うんですが、裁判ってゴネたもん勝ちじゃないんでしょうか? 何で諦めるの? いまいち裁判の仕組みがわからん。

  • 判決が出て控訴しないと事件終了ですか?

    判決が出て控訴しないと事件が確定すると思いますが、その後に、新しい証拠が出てきた場合には、控訴期限が過ぎてたら裁判をすることができますか? 例 (1)民事裁判で私が原告です。 (2)裁判の判決が棄却された場合。 判決がでて、控訴期限を過ぎてから、新たな証拠があっても何もできないですか? よろしくお願いします。 また、裁判を起こす方法などあれば教えて下さい。

  • オウム松本智津夫被告の訴訟について

     オウム事件についての訴訟にて松本被告の  弁護団が現在も、期限を過ぎたのに控訴趣意書を提 出していないそうです。  控訴趣意書を期限内に提出していない場合は  控訴を棄却する(刑訴386条第1項)とあるん  ですが、この控訴を棄却するという意味が分かりま せん。  たとえ、控訴を棄却されても第三審の最高裁に上告 することができるのですか?  控訴棄却って言うのはあくまでも第二審の問題で  棄却されたからと言って直ちに判決が確定すること はないのでしょうか?  教えてください。

  • 控訴棄却後について

    私は、売掛代金返還等請求事件の原告として地裁で勝訴しましたが、 控訴されていた被控訴人です。 しかし、同控訴の棄却判決が出て14日経ちました。 この件について、私は、裁判所から、申請すれば何か証明書のようなものが貰えるのでしょうか。 たとえば、[判決確定証明書]とか[債権確定証明書]といった書面です。 宜しくお願い申しあげます。

  • 判決の意味が分かりません

    (1)最高裁は、平成21(受)1338において、破棄差戻しとしました。主文は次の(a)、(b)のとおりです。 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=80271&hanreiKbn=02 (a)原判決を破棄する。 (b)本件を名古屋高等裁判所に差し戻す。 (2)名古屋高裁は、控訴を棄却しました。主文は次のとおりです。 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=37530&hanreiKbn=04 (a)本件控訴を棄却する。 (b)控訴費用は控訴人の負担とする。 Q1 (1)の主文はどの様な意味でしょうか。名古屋高裁で再審理せよという意味でしょうか。 Q2 (1)、(a)に言う「原判決」は、(2)の「全文」、「別紙」のどちらかのことでしょうか。 Q3 (2)の主文はどの様な意味でしょうか。名古屋地裁で再審理せよという意味でしょうか。 Q4 名古屋地裁は本件を再審理したのでしょうか。 Q5 (2)の「別紙」は名古屋地裁における本件の最初の判決でしょうか。 Q6 本件は、(2)の「別紙」で確定したのでしょうか。 裁判というものを全く知らないので、トンチンカンな質問をしていると思います。 もしできれば、Q1~Q6のそれぞれに御回答を頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 控訴棄却、上告棄却の場合、判決確定通知が来る?

    前略  裁判をしています。控訴棄却、上告棄却になった場合。 一審判決どおり確定しました。とか、裁判所から通知が来るのでしょうか。  来るとしたら、いつ頃。代理人弁護士あてですか。 どなたかお願いします。 草々

  • 上告について

    第一審が簡易裁判所で原告勝訴でしたが、それを不服として被告が控訴したところ、第二審の地方裁判所で控訴人(被告)が勝訴し、それを不服として被控訴人(原告)が上告しました。上告審の高等裁判所では、『上告裁判所は、上告状、上告理由書、答弁書その他の書類により、上告を理由がないと認めるときは、口頭弁論を経ないで、判決で、上告を棄却することができる。』(民事訴訟法第319条)とあるように、口頭弁論を開く場合と開かない場合があります。一方、判決として、上告棄却、上告却下、原判決の変更、差し戻し、があるようです。 1.システムとして、口頭弁論が開かれたら、どの判決になり、開かれなかったら、どの判決になることがありますか。考えられる組み合わせを教えてください。 2.また、上告棄却、上告却下、原判決の変更、差し戻し、のいずれかが出た場合、それぞれ不服の場合、最高裁への申し出(特別上告?)の仕方を教えてください。 3.また、差し戻しになった場合、地方裁判所に出頭しないと欠席裁判となって、欠席しただけで、負けてしまいますか? 4.差し戻しと高等裁判所から差し戻しという判断をされたら不服ですので、地方裁判所差し戻しを取り消して欲しいと最高裁判所に訴えるには、どのような方法がありますか? 5.上告棄却、上告却下、原判決の変更をすると最高裁にいってしまうことを恐れて、高等裁判所は差し戻しにするのが一番楽ではないかと思うのですが、裁判の当事者としては、地方裁判所に戻ると約2年間、時間をロスした気持ちで、納得がいきません。高等裁判所の裁判官に差し戻しにされないように頼む方法はありますか?自分達が判断をすることを回避して地方裁判所に責任を押し付けるだけという気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • 離婚裁判で控訴審判決が高裁から3週間前倒しで判決日を変えると連絡があり

    離婚裁判で控訴審判決が高裁から3週間前倒しで判決日を変えると連絡がありましたが、これって棄却という意味でしょうか?

  • 小沢一郎の陸山会裁判に関する質問です。

    この裁判では、一審で「無罪」判決が下され、その後、判決を不服として指定弁護団が「控訴」しました。 これとは逆に、小沢氏側の弁護団が、「公訴棄却」を求めていたのに「無罪」という判決を不服として 逆に「控訴」することは出来なかったのでしょうか? 一審で「無罪」判決の場合、その判決を不服として「公訴棄却」を求める為に「控訴」というのは法律上不可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 最高裁の棄却決定に対する再審請求は可能ですか

    最高裁が決定によって棄却した場合 再審するとしたらどうなるのでしょうか? 控訴審の判決に対する再審をすることになるのでしょうか?