• 締切済み

悩んでます。

tktの回答

  • tkt
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.1

回答から言うと危険です。 かゆみが出たり赤くなるようでしたら毛染めは やはりお勧めできません。 体調により若干の変化はあるかもしれませんが 基本的にはカラー剤が体に合わないようです。 違う方法を考えた方がよろしいと思います。

hikarugenji257
質問者

お礼

返事が遅くなってしまいました。 本当にすみません。 昨日試しに染めてみることにしました。 これで最後にしようと思います。 今のところ何も変化がありませんし、 安心しているところです。 どうもご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めての髪染め

    性別は男です、家でやろうと考えています! 髪の長さはあんまり長くない感じです 取りあえずモカブラウン的な色に染めたいと思っているのですが 今まで全く染めたことがない真っ黒な髪なので 友人からは、最初はかなり明るめの色で染めないと 「色があんまり変わらないよ」と言われたんですが、どうすればよいのでしょうか 別にモカブランでなくとも「黒に近い茶色」に染まればよいです 初めっから、暗めの茶で染めてもあんまし染まりにくいのでしょうか? どうやったら初めてでもそんな感じの色に染めることができますか? 美容院だとお金が異常に高く、あと、自分でやる勉強にならないので家でやるつもりです あと、もう一つ質問なのですが 「一日だけ茶髪にする染め剤&一日だけ茶髪にする染め剤」ってありますか?(洗えば落ちる、みたいな感じ) 黒髪を染める場合は一度脱色してからじゃないと、効果がないのですか?それだと嫌なのですが・・・ てか脱色してから黒髪に染め直すんじゃ、洗い流す必要がなくなっちゃうし・・・ あと、モカブラウン、っていうか、黒に近い茶色、を一日だけ黒髪に戻す時も脱色とかしなくちゃならないんでしょうか? よろしくお願い致します

  • なぜチャパツに染めるの

    チャパツが多い。若い人はみんな染めているように思えますが。でもこれ毒物でしょ。パッチテストが必要なくらい危ないものを塗る必要性がわからないのです。黒い髪では不満ですか。

  • パッチテスト

    こんにちは。 先日ヘアカラーを購入し、髪を染めようと考えています。 そこで質問なのですが、パッチテストはしなくても大丈夫でしょうか? 今まで4.5回塗毛を行いましたが、異常はありませんでした。その際パッチテストはしっかりしました。 今回ばかりは正直面倒臭いので、出来る限り頭皮に付かないようにすれば大丈夫かなと思っています。 よく耳にするのですが、美容院はパッチテストをしないと。 自分はカットしか行かないので分かりませんが、身内や知り合いはされた事はないそうです。 これは、パッチテストをしなくても良い塗毛剤とかあるのですか? それと、48時間はあんまりなので、最初の30分だけのテストじゃ如何な物でしょうか? 宜しくお願いします。

  • カラー→黒染め→ブリーチについて

    こんにちは。 僕は今まであまり、おしゃれをしたいなとは思っていなかったのですが、高校生になって折角、高校生になったんだからちょっとはおしゃれをしてみようと思い、まずは髪を染めようと思いました。でも、最初は髪を染めるなんてことはよくわからなかったので、まずは控えめにrexyのダークブラウンを使いました。ですが、自分でみてもちょっと、染まってるか染まってないかの所であまり染まっていないんで、1ヶ月経った頃にもう一度、今度はギャツビーのクリアブラウンを使いました。そしたら、明るくなり友達からも染めた?と聞かれるようになり染まったんだなと実感できました。ですが、バイト先で茶髪にしてはいけないと言われてしまいました。なので、ギャツビーの黒染め戻しを使い、黒に戻しました。でも、その黒染めは1ヶ月くらいで焦げ茶っぽくなってしまい、嫌になったので、黒の色素を抜けるんじゃないかと思い、パルティのミストブリーチを1週間1回使って今は2度使い、普段は黒かちょっと茶色かなと思うくらいなんですけど、太陽や、電気の光に当たるとちゃんと茶髪になっています。ここで、質問なのですが、カラー染めから黒染めをし、ブリーチすると、カラー染めの色に戻るのか、それともカラーと黒染めの色も一緒に抜けるのか、ということです。また大学受験も再来年あり、そこで、黒染めをしようと思い大学入ってからまた染めようと考えているのでアドバイスもくれたら嬉しいです。お願いします。

  • 坊主刈りに似合いますか??

    高校生男子です。彼女と別れてからちょうど1ヶ月たった日に坊主刈りにしました。なんか気持ちをスッキリさせるために。最初は似合わないと思いましたが、友達に見せた所「かっこいい」とか「男らしい」とか言われました。ですがなんかただの坊主だと野球部に間違えられそうでなんか嫌です。そこで茶髪で坊主にしたいんですがどうでしょうか?校則では一応髪染めはいけないことになってますが、結構染めてる人いるし。。笑 そこで質問なのですが女性の方は茶髪の坊主はかっこいいと思いますか??ご意見よろしくお願いします。

  • 白髪染めした後に茶髪に戻せますか?

      ~質問失礼します_(._.)_~   オシャレ染めの黒より 白髪染めの方がいいと聞き、 白髪染めをしたところ、 放置時間を間違えてしまい 真っ黒になってしまいました(汗) それから2ヶ月くらいたちますが、 また茶髪に戻したいです。 しかし白髪染めは色が落ちにくく、 染めてもムラができてしまうらしいです。 やはり髪が生え替わるのを 気長に待つしか無いでしょうか。 回答をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ヘアカラーについて

    初めて髪染めを実行しようとして、まずパッチテストという試験をしました。 肌につけて2日間放置するのですが、昨日の夜つけてみたらその部分が青くなってしまいました; 説明書には、パッチテストをして異変を感じたら使用をやめてくださいと書いてありましたが、青くなっただけで、かゆみも何も感じません。 これは異常ではないのでしょうか? 何かご存知の方がおりましたらよろしくお願いします。

  • カフェバイトをするにあたって。

    私は大学2年の男です。 以前勤めていたコンビニは閉店してしまい、これから新しくバイトを始めようと思ってまして、そこで前々から興味のあったカフェバイトをしたいと思うのですがいくつか不安な点があるのでカフェバイトの経験者の方よければアドバイスお願いします。 (1)カフェバイトは女性が多いイメージがあるのですが、どうなんでしょうか? (2)現在、髪を染めているのですが(茶髪)、髪染は大丈夫なんでしょうか?(店名とか挙げてもらうとありがたいです。) 回答よろしくお願いします。

  • パッチテストの結果

    こんにちわ はじめて自分でヘアカラーしようと思い 先ほどパッチテストを腕の内側にしたのですが 肌の色が変色しました。 痛みや痒みはないのですが これはヘアカラーを控えたほうがよいのでしょうか? 肌は弱いほうではないと思っていたのですが… あと、パッチテストで異常がないという状態とは 肌に何も変化がないという状態なのですか? アドバイスをお願いします。

  • ヘアカラーのパッチテスト

    ヘアカラーのパッチテストをやっていたんですけど、 お風呂に入るときにそのことを忘れてしまって 普通に入ってしまったので、 落ちてしまいました。 それまででは特に異常はなく、約8時間経過していました。 しかし、アレルギー体質を持っているんですけど このままカラーリングして大丈夫ですか? 今からまたパッチテストをしても カラーリングする時間が取れないもので.........。