• ベストアンサー

PC9801からウィンドウズへデータ移動

RS232Cを使って、PC9801RAにはいっているデータをウィンドウズXP へ移したいんですけど、解らないんでアドバイスよろしくお願いします。 RS232C端子について、PC9801側は後ろの端子のところにRS232Cとかいて あるから解るのですが、WindowsXP側のPCがよく解りません。 XPの後ろ側はプリンタ用に、9801と同じ25Pinの端子、と他に 「l○l○l」←こんな記号が書いてある9Pinの端子、と15Pinの 黄色い端子があるのですがRS232C端子はどれなんでしょうか(全部?)。 また、COM1~3を選ぶときどのシリアル端子がCOM1とされるでしょうか? マニュアルなしです。PCは自作機のようです。 WindowsXP側はハイパーターミナルを使用しようと思っています。(RS232Cで通信する際、他に簡単なよい方法ありますか?) PC9801側はn88basicで転送しようと思っています。(MS-DOSでもやてみたいけど・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • malf
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.2

はじめまして。情報関連男性会社員です。参考になれば。。 シリアルインターフェース(RS-232Cのことをこう呼びます)で送るのはあまりお勧めしません。遅いからです。どれくらいの容量を転送しようとなさってますか?1MB以内ならフロッピーをお勧めします。~600MBくらいなら他のメディア(CD-RWやMOなど)で、それより大きいとネットワーク経由がお勧めです。どちらもインターネットに接続できれば、サイズにもよりますがサイト経由って手もあります。Niftyなどでは出張先でファイル操作するために一時預かりみたいなサービスもやってます。LANで繋いでftpで転送するのが最も早くて安心です(Windowsでコピーもいいですが)。

gasgas01
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実は3モードFDDあるんです。移動するデータファイルも1MB以下なん で移動できないわけじゃないんですけど、あわせると量が40MBくらい あって一つ一つセコセコと移動していくのは面倒だなぁと思っていました。 (だけど今日悩んでいた時間があれば移動できてました(汗) RS232Cは遅いんですか、確かにMS-DOSのSPEEDコマンドで初期設定 行うとき最高9600ビット/秒だったから1Mb送るのに14分・・・ っていわれて考えたけどホント遅いですね^^;やっぱりフロッピー で移動する事にします。 ただどっかにRS232C回線でデータ移動してみたいって気持ちが あったんですよーたぶん。

その他の回答 (2)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

>ハイパーターミナルを使用しようと思っています テキストデータだけですか? ハイパーターミナルをつかってテキスト移動させるぐらいなら 3モードフロッピードライブ買ってフロッピーで移動したほうが手っ取り早いと思うけど。 1MB以上の巨大ファイルなら単純RS232Cでは数日かかりますよ。 バイナリーファイルならかなり困難だろうし。 データが多いなら、MAXリンクを使用することをお勧め。 バイナリーファイルも転送可能。 http://www.megasoft.co.jp/products/maxlink/product/

gasgas01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘にありますように、やはりフロッピーでファイルの移動を 行おうと思っています。 テキストデータではなくてバイナリデータです。(たぶん・・・) PC9801のに画像処理の増設ボードを付けてCCDからPC9801に取り込んだ 画像ファイルなんです。 こんどはこの画像ファイルをビットマップ形式のファイルに変更する にはどうしようかと迷っているところです^^;

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 RS232Cは9ピンの方です。15ピンで黄色いのは、ゲームパッド用の端子です。COM1は一つしかありませんから、そこで認識します。  ・・・ただ、うまく転送できるかどうかは判りません。少なくとも、N88BASICでは無理でしょう。  XPのPC側で9801を認識できるかどうかでしょう。そのあたりの設定方法までは判りません。

gasgas01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 RS232Cって9ピンのところだったんですか。 先ほどまでプリンタとかいてある25ピンのところからケーブル 延ばしてました^^; XPのPCがわで認識できるのかとゆう問題もあるんですね。知りま せんでした。

関連するQ&A

  • MS-DOSとWinXPを直接接続してデータのやり取りは可能か?

    初めて質問させていただきます。 まず、私が実現したいことは、 「MS-DOSのPCとWindowsXPのPCを直接ケーブルで接続し、 MS-DOS側からWindowsXP側にファイルを送信する」 ということです。 環境は、 メーカー:NEC 型番:PC-9821 Ra333 OS:MS-DOS、Windows95 メーカー:NEC 型番:PC-VL55E7D1K OS:Windows XP Home Edittion です。 調べてみたところ、LANケーブルで接続し、ファイルのやり取りができるようにするのは難しいようでした。 ​http://virus.okwave.jp/qa4096146.html​ そこで別のアプローチとして、 RS-232Cコンバータケーブルで接続する方法があるようですが、 詳しい情報を発見することができず、頓挫してしまいました。 どうすれば良いかわからず困っております。 どうか皆様の力をお貸し下さい。

  • PC98で232c送信winndowで受信できない

    PC9801のDiskBasicでファイルをRS232C送信し,DOS/VのWinndow(OS 95 98 XPなど) のRS232CのCOM1で正常受信ができません。DOS/VのPC9821のDOSのN88Basic では,クロスケーブルを使用して受信できますが,ウィンドウでは,フリーソフト7,8種類使用 しましたが、同じようには受信ができません。  ウィンドウXPで、同期して受信らしき様子はあるのですが、内容が16進コードで  00とか80とかのコードでどう行っても,送信コードとは異なっています。  送信コードは DISKBASICのN88BASCプログラムで以下のようなものです   100 'ABC   110 LINE(100,100)-(150,100),COL  通信ケーブルは, クロスです。   DOS N88BASICと同じように受信ができないのでしょうか。何が悪いのか原因は?  教えてください。   昔の5インチのデータを移植資料としてウィンドウで保存したいのです。

  • Ms-Dos

    こんにちは、古いPC用のソフトをWindows2000で使えるかどうか知りたいと思っています。 電子天秤のRS-232CケーブルをPCに繋いでデータを読み込みというソフト 必要なファイルが書いてあります。 MS-DOS OS VER.2.11 N88BASIC.LIB これだけの情報で、何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PC-9821からRC232Cを使用してデータ転送する方法

    お世話になります。 以前使用していたPC-9821Xa10(Windows95,MS-DOS 6.20)から、RS232Cリバースケーブルを使用して、現在使用しているPC(WindowsXP SP2)にデータを転送したいと考えています。 以下リンクの質問を見つけました。 http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/pcat/28709.html この質問への回答6にあるツールの使用を考えていますが、『PC-9801』と書いてあります。 また、RS232Cケーブル購入の下見にPC店に行ったところ、その製品パッケージにも、『PC-9801』と書いてありました。 私の旧PCはPC-9821なのですが、この方法でデータ転送することはできますでしょうか? また、この作業にあたっての考慮点などありましたら重ねてご教示いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • PC間のデータ転送

    約50Mbのデータを他のPCへ移したいと思っています。 次の条件を元に、簡単にやりとりできる方法があれば 教えて下さい。 ・PCはコピー元がWin98SE、コピー先がXP ・MOでのデータのやり取りはXP側がUSBで  持っているMOドライブはSCSIタイプのため不可能 ・共通でやり取りできる通信はRS232C ・インターネットはHUBはありますが  ブロードバンドルーターが無い なお、RS232Cで通信できるのであれば それが得策だとは思いますが ケーブルはクロスなのかストレートなのか? それとどのようにして通信すればいいのかがわかりません。 以上をふまえて、やり方がわかる方がいらっしゃれば アドバイスをいただければと思います。 もちろん、別な方法でも構いませんが できるだけ簡単にできる方法でお願いします。

  • RS232C回線を使って通信

    PC9801とウィンドウズMeがはいっているPCとでRS232C回線を利用して ファイルのやり取りを行いたいんですが方法がわかりません。 またPC9801側はRS232C回線への命令をN88basicで行いたいと思っています。その方法を教えてください。

  • カシオ電子手帳RX850のデータ転送用の接続端子を教えてください

     カシオ電子手帳RX-850(RX-800シリーズ)のデータをPCに転送するための接続ケーブル(RX850→RS-232C)の 「RX850側の端子」を入手したいのですが…。  カシオに問い合わせたところ、PCのシリアル端子(RS-232C)用の[カシオ純正部品 SB-75(または、SB-70)(¥4800)]があるとのことですが、「RX850側の端子」の詳細は教えてもらえませんでした。  電子手帳からデータを1回だけPCに取り出せばよいのですが、その1回だけのために電子手帳本体よりずっと高額なケーブルを購入することに納得できず、接続ケーブルの自作を思いつきました。  「転送ソフト」はフリーソフトが存在します。  「RX850側の端子の型番」と「RS-232Cとの端子接続構造」を教えてください。

  • PC-9801で動作する計測器をメンテナンスするのですが

    現在仕事上PC-9801 BASIC を使用し、GPIBを使用した測定器が数台ありメンテナンスを担当することになりました。  私がPCを弄り始めたのはWINDOWSからでBASICでプログラムを作成したこともなければ、MS-DOSも弄った経験がありません。 (1)現在仕事で使用しているPCはPC-9801です。自宅に所有している  WINDOWS XP(DOS/V)でDOS BASICはたちあがるのでしょうか? (2)MS-DOSについてなのですが、MS-DOSはWINDOWSのコマンドプロントで 学習は可能でしょうか? (3)今後はVISUAL BASICにプログラムを切り替えて行こうとおもいますが  既存の測定器のメンテが入りますのでBASICからの学習が必要なので すが、BASICに関する書籍はないみたいですが、良い書籍・良いサイ トがありましたら教えて下さい。  質問が簡単ではありますが回答は詳しくお願いします。

  • RS232C(COMポート)で通信するには?

    RS232C(COMポート)で通信するにはどうしたらよいでしょうか? 別のRS232C端子を持つ機器とデータをやり取りしたいのですが。 こちらのPC側は、ネットワーク接続の設定で、着信接続のタグでデバイスの許可にレ印はつけました。ユーザー、ネットワークのタグ内も全項目にレ印をつけました。 あと何を設定すれば、よいでしょうか? どなたか教えてください。

  • XPのハイパーターミナルにRS232Cを接続するには?

    いままでWin98のハイパーターミナルへ製作した装置のRS232Cを 接続してテストをしてきました。 このたびWinXPに変えました。 しかしUSBしか無く、どのようにすればよいのか とほうにくれています。 USB->シリアル変換ケーブルがあればなんとかできるのでしょうか? Win98では「Com1へダイレクト」で使用してきたのですが XPではCom3.4のいずれかを選択するようになっているし・・・。 (これもよくわからない素人です。) 教えてください。