• ベストアンサー

夜間大学に行っている方。

はじめまして。僕は現在専門学校に行っています。卒業後はもっと知識をつけたいのと、現場での技術を磨くため昼間働き、二部大学に行こうと思っています。実際行っている方厳しさや、逆に良い面(学費以外で)などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.2

 私は、高校時代に東京の私大の2部の受験をしました。結局、地方出身なので生活費などを考えて地元の文系私大を受験して合格しましたが、2部で合格していた明治大学法学部2部(今はないみたいです)にいけばよかったと後悔しています。  2部に関しては、減少しています。特に、中央・法政・明治・駒沢・立命館などの有名大学などでは、2部をなくしたりフレックス制(1部+2部=昼夜開講システム)にしたりして年々減少しています。  最近は、フレックス制(1部+2部システム:昼夜開講制)を導入している大学が増えてきているのでフレックス制を導入している大学では、授業料が1部の大学とさほど変わりません。初年度納付金などに関しては、下記のサイトなどを参考にして見てください。  2部の場合なら、昼間にバイトをして夕方6:00~9:00まで講義を受けるといった具合です。また、1部の講義を受講することも可能な場合があります。  その他にも、大学内に資格取得講座が開講されていて2部の学生も利用できるかなどHPなどや大学の入試パンフなどで確認して見るのもよいと思います。専修大学や神奈川大学などでは資格取得講座なども充実しています。  青学・日大・専修・東洋・神奈川大・東京理科大では、昼夜開講制ではなく1部(昼間部)・2部(夜間部)のシステムがまだのこっているので、もし入学を考えるのであればパンフレットなんかみて検討してみてはいかがでしょう。当然、昼夜開講制(1部+2部のシステム)・1部(昼間部)の授業料は120万前後(文系私大) と2部(夜間部)の授業料60万~80万前後(文系私立)という感じです。教員などのスタッフや講義内容などに関しては、1部・2部ともに同じですし、教職課程(教員免許取得のための講座)なども受講できます。  就職に関してですが、近年大学でも少しずつサポート体制を強化しているようですが、依然として厳しい状況だと思います。ただ、大学での4年間をどう過ごすかによって違ってくると思います。  ここでは、私立文系を例にあげます。専修なんかでは資格スクール(大原・TAC)などと提携して、資格取得のバックアップなんかをしています。税理士・簿記・情報処理・公務員・宅建・TOEICなど多岐にわたります。これらの講座は、大学の授業とは関係なく課外活動の一環として行なわれるものなので大学内で行なわれるため、わざわざ資格スクールに通う時間なども短縮できて受講料も格安で受けられるのがメリットになります。大卒だけでは、就職が厳しいので資格を取るというのも考えておけばよいと思います。資格以外にも自分にとって打ち込める何かを探してそのことにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。    また、私自身も大学に入学してからのキャリアデザインが描けずどうしようかかなりまよっていました。簿記やパソコンなどの資格取得以外に、教職課程を履修して高校の教員免許を取得しました。一時は、民間企業などの就職活動もしていましたが、今は高校教員として将来仕事をしようという決心がついたので、試験に向け準備をしていきたいです。  大学の4年間を自分にとって、プラスにするもマイナスにするもmasa1225さんの気持ち次第だと思います。資格を持っているから必ず就職できるというのでもないので、4年間で自分のやりたいことにとことん挑戦して自分のやりがいや自身につなげていくことが将来、自分にとってプラスになるのではと思います。    下記のURLは、高校生向けのリクルート進学サイトですが、興味があれば参考にしてみてください。大学受験するのであれば大学受験がんばってください!! ●国公立大学の夜間主コース  【長所】   ・学費がどの大学よりも一番安い。   ・教職課程など教員免許を取得する場合1部の授業をとる(2部の場合受講が制限される可能性も官がられる)。   ・国立大卒というステイタスがある。     【短所】   ・土曜日開講が無い。   ・4年間での卒業が難しい。   ・転部が難しい。 ●私立大学の2部・夜間主コース  【長所】   ・昼間(1部)の授業も取ることが可能である。   ・教職課程など教員免許を取得する場合1部の授業をとる。   ・大学内に設置されている資格取得講座・公務員講座などを利用できる(専修大学・神奈川大学など)。   ・就職などバックアップ体制がある。   ・土曜開講の授業がある。   ・2部から1部への2・3年次転部が可能。  【短所】   ・フレックス制の導入している大学では、昼間主・夜間主の学費がそれほど変わらない。   ・学費が国立より高い。   ・『進研プレス2005受験オリエンテーション保護者版』 http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/hogosya/2005/index.html ・『青山学院大学2部』 http://www.aoyama.ac.jp/college/evening_div/index.html ・『ベネッセマナビジョン進学応援サイト』 http://manabi.benesse.ne.jp/op/ ・『リクルート進学ネット/大学・短大・専門学校情報』 http://shingakunet.com/cgi-bin/shingaku.cgi

その他の回答 (5)

  • cha-suki
  • ベストアンサー率43% (88/201)
回答No.6

追加です。 経営学など社会科学系の大学は、二部にも結構多いので、いいかもしれません。それぞれの学科の特徴や資格の取れるものなどを参考に選んでください。

  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.5

#1です。 あの、、、私は国立の夜間主なんですが、 ●土曜日開講講義はあります。1限(13時すぎ)から3限まで。 ●4年で十分卒業できます。 たとえ昼間の講義をとらなくっても余裕で4年卒業できると思うんですが、大学によるのでしょうか? 私は昼間もちょこっと取っているので(それでも10単位未満)3年の前期イッパイと後期3分の2くらいで取り終えると思います。 たしかに、教職とか博物館とか?の資格をとろうとするなら、夜間枠だけでは絶対に無理です。 昼間開講されてる専門の講義を絶対に取らなければならないので、その点でマイナスですね。 教職の分は、期ごとの制限単位にはカウントされないんで、単位も早くとれますけれど、結構難しいみたいです。

  • cha-suki
  • ベストアンサー率43% (88/201)
回答No.4

ある私立大学二部卒です。 一部との違いは、昼間の単位取得数に制限があったり、資格取得に制限があったり(昼間の講義を取らなくてはいけなかったり)といったデメリットと、学費が安い、一部より静かで講義が聴きやすい、教授は一緒なのでお買い得などといったメリットがあります。 masa1225さんは、今の専門学校では、どういった知識が必要と感じていますか。 1.目的 2.資格 3.場所 4.学費 5.学力     などなど      これ以外にも、何を学びたいのか、どういった資格に興味があるのかを書いていただくと、さらにアドバイスが増えるのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.rena.gr.jp/main/yakan/2005g.html
masa1225
質問者

お礼

ありがとうございます。私の行っている専門学校はホテル学科と言ってホテルマンを養成する専門学校です。もちろん接客業も好きなのですが、アルバイトをしていて思うのがいくら一人一人が魅力的なサービス技術をもっていても経営のやり方がやはり今の日本のホテルは保守的でそれぞれが発揮されないようになってしまっています。そのため、経営を学び、ホテルをレストランやフロント一つを見ていくのでなく、全体の経営に携わって生きたいと思っております。

  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.3

#NO.2の補足  文章に誤字・脱字がありますのですいません。 >>「青学・日大・専修・東洋・神奈川大・東京理科大では…」の文章で、「日大」の部分が誤りになります。2部ではないので注意してください。このほかに、私立大の他に国公立大にも2部はあります。  NO.2の『進研プレス2005受験オリエンテーション保護者版』で初年度納付金などが確認できるので、そこから2部(夜間部)などの学校選択するのに活用してください。  何らかの参考になれば幸いです♪

  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.1

いい面は、昼の講義もとれるから、別に夜とか昼とか関係ない面もあるってことと、1日に2科目ずつで、午前中にしっかり復習もできます。 午前中はあくので、バイトの種類も増えると思います。 昼間より、取る単位が少し少ないって面もいい面かもしれないです。 悪い面は別にありません。 2部が気になるって人もいるかもしれませんが、2部がある大学って、それが自然だから、昼夜関係なしで生活できます。 昼の人も夜の講義を受けるし、何の問題もないと思います。 質問者さんの場合、専門学校に行った後にさらに勉強目的で入学されるんですから、夜だからとか気にならないですよね?! 私は悪い面とか無いと思いますよ♪華やかさには劣りますが。

masa1225
質問者

お礼

ありがとうございます。今は結構昼間の授業もうけれるようですね。今は昔みたいに夜間大学といった硬さというか、そういうのはだいぶなくなっているみたいですね。