• ベストアンサー

サッカーの行動パタンについて

stomachmanの回答

  • ベストアンサー
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.3

 実は人工知能に関しては随分長くなんにもやってないもんですから、完全にシロートのレベルです。  ロボカップの重要なテーマは、不完全な通信しかできない分散協調システムの知的行動をダイナミックに決めていく事です。だから「放送で全員一斉に指令を受けるのは禁止。」これが大前提です。  選手同士の通信にも時間が掛かるし、パスと同じく一定の確率で失敗し、さらに、無駄に動くとスタミナを消耗するとなると....  いくつかの戦略を用意して選手に周知させておいたとしても、現在の状況(各選手は遠くの状況ほど粗い精度でしか見られません)を判断して戦略を切り替えるタイミングには、選手毎にずれがある。状況を先読みしようにも、敵も味方もてんでに動くんですからそう簡単じゃありません。状況をどう定義するか、どう分類するかがそもそも問題です。さらに、だれがイニシアチブを取るのか。リーダーが近くにいる選手に順々に意志を伝達していくのか、各自が判断するのか。謂わば、チーム内の協力ゲームからして考えなくちゃいけない問題です。そして勿論、相手の戦略を早く認識してそれに対処することが必要である。単なる状況判断じゃなく、展望が要求される。という風に普通は考えます。  ですから「局面の先読み」という古典的手法が使えるかもしれない、というのは話の裏を掻いたような面白いアイデアですね。長期的というより、却って短期的な戦略じゃないでしょうか。決定論的なゲームやサイコロのゲーム(backgammonなど)と違って連続量の確率論的先読みというのは、ほんの近未来でコヒーレンスを失いほとんど無意味になってしまいます。(敵が単純に、パスする相手の選択を乱数で決めるという戦略で来る場合を考えてみてください。)たいして先読みできる筈がないし、敵も簡単には読まれないように動くでしょう。従って、敵の戦略がどうあれ、その時点での局面=「ボールと選手の配置」(移動速度も含めなくちゃいけないでしょうから、(22人+1個)×4次元 = 92次元空間。なかなか広い空間ですねえ。)から、最急降下法みたいに瞬間毎に最適な加速度を算出していくというのに近いことになりそうです。(各自の局面認識の精度が違うのはここでも重要な点ですが。)  戦術的に心配なのは、このやり方では、ひどい状況に簡単に誘導されてしまう恐れはないか、という事です。局所的最適解(local minimum)に追い込まれるんじゃないか。小学生並に全員隅っこに集められちゃったりして。また、右に行くか左に行くか、どちらか分からないという「見合い」の状況にしょっちゅう持って行かれて、1/2の確率でやられちゃうとか。  しかも、このように全く展望を持たず「試合を組み立てる」ことを放棄した戦略というのは、選手がうろうろするので急速に消耗しそうです。だからスタミナ温存も評価関数に組み込まなくちゃいけない。ところが戦術の選択と意志の疎通という観点がありませんと、パスする相手がラクしようとして走ってくれない可能性が高い。(全員が同じ精度で同じ結論を出すとは限らないんですから。)なにしろ味方の動きを見て自分の動きを決めているのでは、敵と同じぐらいしか味方の動きが読めない。これじゃ敵の裏をかくどころか、敵に見え見えの動きをしてしまいそうです。  stomachmanとしては、フォーメーション毎に何か理想的な状況というものを幾つか想定しておいて、それに近い状況が生じたことを素早く認識して、dynamic programmingみたいにその状況になんとか収束させる。その収束先が最後の最後まで複数あって敵には絞れない。なんかそういう、状況認識における緩やかなパターンマッチングの技術がポイントのように思うんですが。勿論相手の出方によってフォーメーションを変える訳でして。  ま、そう簡単にはいかないから、この問題は楽しいんですよね。

hirosetomoyuki
質問者

お礼

丁寧な解答ありがとうございます。 とにかく山のように課題があってなかなか大変な問題です。 そこでまずは大雑把ではありますが、個人スキルとチームスキルとにわけて考えることにしています。 ここでいう個人スキルとは、ドリブルをする技術だとか、ボールを奪う技術、正確に状況を把握する技術をさします。 また、チームスキルとは誰にボールをだすか、どこに向かって走ればよいか?といった問題として捉えています。 個人スキルのような細かい技術は他にまかせるとして、そうした技術を前提としてどうしたら効果的なパス回しが実現できるか、ということ主眼を置いています。 先を読むといってもおっしゃる通り、あまりに先を読みすぎると「コヒーレンスを失いほとんど無意味に」なってしまいます。先読みの深さは、パス2つ分くらいを考えています。(どうやってその深さを実現するかはまたまた難しい問題になりそうですが) 状況をどう定義するか、これもまた問題です。とりあえずはプレイヤの速度は無視してしまおうと考えてます。 また連続量で考える前に、最初の内は状況をグリッドに区切ってしまい、そこで先読みを行なおうと考えています。 1.エージェントに認識された空間を離散化する。 2.離散化された空間において、先読をし、次にとるべき行動を選択する。 3.選択された行動をサッカーサーバのプロトコルに合わせた命令に変換する といった感じです。 まだまだ課題は山積で、実装までいたっていません。 まずは生成規則を用意して、グリッド上でツリーを構成してみようと考えています。

関連するQ&A

  • このサッカー選手は、誰ですか?

    Jリーグのサッカーに詳しい方、お願いします。 昨日、庭に小さな人形↓が、おちていました。 おそらく風でどこからか、飛ばされてきたようですが・・・。 Jリーグと文字が読めます・・・ この人形は、Jリーグのどこかのチームの選手をモデルにしているのでしょうか? それとも、「特定の誰か」ではなく、架空の選手でしょうか? なんとなく・・・気になりまして。

  • 高校サッカーの各大会について

    高校サッカーに興味があるのですが、高校時代はやってなかったので一年間の試合の流れがよくわからないのです。 高校サッカーの主な大会には、全国高校サッカー選手権大会、インターハイ、新人戦、各地区の大会などがあることはわかったのですが、ある大会の結果によって別の大会の参加資格が決まるということもあるのでしょうか? また、県選抜チームを作って国体に参加したりもするのでしょうか? Jリーグのユースに所属の選手は高校の大会の参加資格はないのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • pspのおすすめサッカーゲームを教えてください。

    pspで遊べるおすすめのサッカーゲームを教えてください。 僕はあまりサッカーをやったことがなくそこまでリアリティは求めていません。 選手を作り その選手の人生を遊ぶように「一人の選手に密着して、俺つええええ 違うクラブにスカウトされて リーグなどにも参加できる!」 みたいなゲームを探しています。 ウイイレが面白いと聞いたのですが何年度版が良いなどはありますか? 1.一人の選手に密着して遊べる 2.他のチームからスカウトされる 3.リーグ(のようなものに出れる) 4.現在手に入るもの 5.ハードはpsp 6.リアリティよりも面白さ重視 最後まで読んでくださりありがとうございます。 よろしくお願い致します。

  • サッカーのどこがおもしろい?

    僕はサッカー未経験者ですがサッカーを見るのがとても好きです。しかしJリーグには興味がなく、海外サッカーのみに興味があり、選手名だとかチームだとか、知識は豊富な方です。昨日おとといとチャンピオンズリーグに夢中でした。 よく友達に「サッカーのどこがおもしろい?」と聞かれると返事に困ります。 自分なりの答えとしては、豪快なシュート、華麗なパス回し、変幻自在のトリックプレーなどが魅力だと感じています。そのあたりの個々の能力の高さの違いでJリーグに興味がなく海外サッカーに興味があるのかもしれません。 皆さんはどのようなところにサッカーの魅力を感じますか?

  • (^_^) にわかサッカーファンより‥‥

     ワールドカップ。日本は残念でしたが、にわかサッカーファンから質問。  ある試合で、相手選手のうしろにいた選手が、相手のシャツのえりくびをつかんで引っぱるところがテレビにうつり、イエローカードかなにかのペナルティーをとられていました。  解説者は「こういうことをよくやるんですよ」と、サッカーの試合ではふつうの行為であり、運わるく審判に見つかってしまった、というニュアンスの話。  シミュレーション・ファウルというんでしょうか、相手が当たってもいないのに、おおげさに倒れてみせて、有利な判定を得ようとする行為。  Jリーグの日本人同士の試合でも、フェアプレーに反するこういう行為をよくやってるんでしょうか?  こういう行為はサッカーを、おもしろくする? つまらなくする? どちらでしょうか……  フェアプレーに反する行為としては、ほかにどういうものがありますか?      

  • 草サッカーについて

    僕は都内新宿、中野、杉並、練馬を中心に活動しているサッカーチームを作って半年になります。しかし、未だに試合をしたことがありません。どこかのリーグに参加できればと思ってはいるのですが、どこで その存在を調べたらよいのかわかりません。東京都でもリーグがあるようなことを噂に聞いたことがあるのですが、どなたか御存じの方は教えて下さい。区単位で行っているものもあれば、是非知りたいです。

  • 海外サッカーの日本国内における放映権料について

    私は今、海外サッカーの放映権料について調べています。 書籍やインターネットで主に調べているのですが、なかなか日本国内での海外サッカーの放映権料がわかりません。昨今の日本人選手の海外リーグ進出や、ワールドカップによる海外サッカーへの関心の高まりなどで、間違いなく放映権料もそれぞれのリーグで変動していると思います。もし詳しいことをご存知の方がおられたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。また詳しいことが記されている資料もできればよろしくお願いします。 私が知りたいことをまとめると、 1 プレミアリーグ、セリエAなどヨーロッパ各国リーグのここ数年(中田選手の移籍以前も希望)の放映権料 2 チャンピオンズリーグ、やユーロ、UEFAカップなどの情報 それではお願いします。

  • サッカー日本代表 遠藤 保仁選手ののPKは?

    サッカーの日本代表VSオーストリア戦のPKを見ましたが 遠藤 保仁選手のPKは相手ゴールキーパーの動きを最後まで見切って 動いた方の反対方向にゆるいボールを蹴っていて凄いと思いましたが 遠藤選手のPKの蹴り方を研究しているキーパーならば 最後まで動かず遠藤選手が蹴ってからボールの動きを見て動いても取れそうな気がするのですが Jリーグなどではどうなっているのでしょうか? 分る方 教えてくださいm(_ _)m なお サッカーは素人なので 失礼な発言等ありましたら お許し下さい よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • サッカー

    サッカーの選手が入場して来るとき 子どもと手を繋いで来るのは何故なんですか? 別の質問なんですがJリーグの試合を 今度観に行くんですが4時からの試合は 大体何時に終わりますか? わかる方、回答お願いします!

  • 海外のスポーツリーグの外国人枠

     日本人選手が海外のリーグに参加するのが珍しくない時代になりましたが、海外のリーグでは外国人枠というのはあるのでしょうか?  野球のメジャーリーグでは、そういった人種における選手枠は存在しないでしょうが、サッカー選手が欧州リーグに参加する場合はどうなんでしょうか?    サッカーはあまり詳しくないのですが、ニュースでの報道を見る限りでは、いろんな人種の選手が混在しているようで、メジャーリーグと同じように外国人枠なんて無いように見受けられるのですが、それぞれのリーグによって様々なんでしょうか?