• ベストアンサー

自宅サーバーにお勧めのディストリビューションは?

今までVineLinux3.1で自宅サーバーを構築してきましたが、カーネルが古いことと、お遊び度がないので他のディストリビューションの物色をしているところです。ルーター(NTT X400V)が強固なので、さほどセキュリティに気をつかう必要もなく今度は遊べるサーバーにしようかとも考えています。 実績で行くとFedora Core4になるのでしょうが、何か他に非商用ディストリビューションで面白いものがあれば教えてください。英語は出来ますので、英語版でもかまいません。しかし北京語・フランス語などは勘弁してください。 実際にそのディストリビューシュンで運用されている方のご意見をきかしていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.5

現在Debianで自宅サーバーを運営しています。 過去には、 ・RedHat Linux ・Vine Linux ・Fedora Core で運営していましたが、Fedora Coreはすでに別の方が書いているように、実験的なdistroですのですぐに離れました。(あんなに頻繁なアップデート&メジャーバージョンの変更&サポートの打ち切り...あとはパッケージの信頼性(これは実験的な正確なので安定性にかけるということですが...)は自宅サーバーとは言えどもちょっときつい。)Fedora CoreにサーバーOSとしての実績もへったくれもありません。 Debianは現在のRedHat系とは違って、最初は大変です。その分やはり面白みがあると思います。 あとはやはりCentOSなどのRedhat Enterprise系との互換をめざしたdistroでしょうか... で、ルーターが強固だからといってサーバーOSのセキュリティをないがしろにしてはいけません。サービスを提供するのはあくまでサーバーOSですから。

kenlan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり無意識に、RedHat系を選択しようとしている私が存在しているようで、(らくだからという潜在意識が働いているのでしょうね・・・)、皆さんにいろいろなアドバイスを頂いて視野が広がりました。 同じUnix系でも方言の違いを超えるのにお勉強というのは、見方を変えるとお気楽で面白いかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

私のお奨めは、Linuxじゃないのですが、 Solaris10です。(商用でもフリーです) webサーバで改竄等の被害にあったサーバOSの多くが Windows系とLinuxです。 その点、Solarisの被害は圧倒的に少ない。 いくらルータが鉄壁といってもサーバ公開のために パケットを通過させる以上は、サーバ側の堅牢さが 要求されます。

kenlan21
質問者

お礼

お勧めありがとうございます。 皆さんのご意見が多岐で、迷ってしまいます。 もう少し研究してからディストリビューションの変更を検討していきたいと思います。 いろいろご意見ありがとうございました。 自鯖にSolarisという発想は、まったくありませんでした。ユニークですね。 検討してみます。ありがとうございます。

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.4

なんかネタのようになってきてますが、 私もFreeBSDでしかインターネット向けの サーバーは建てたことがありません。 Linuxはかじる程度の知識ですが、 FC4は決して「実績」があるともいえないのでは? 実験的なディストリビューションのイメージが 強いのは私だけでしょうか? 私のあてにならない情報力ではCentかTurboが いいような気がしているのですがなにぶんかじる 程度なのお勧めすることまではできません。 参考になれば。

kenlan21
質問者

お礼

FreeBSDでのサーバーは、やはり評価が高いですね。 堅牢性と言う面では、一番の選択かもしれませんね。 しかし、火遊びも楽しいもので、自宅サーバーなら最悪LANケーブル引っこ抜いてもいいやなんて、心の片隅で思っている甘さがありますので、実験的なものに手出しをしてしまう誘惑があるのかもしれません。(そういえば昔は、コンテックのLANジュニアなんていうので家でLANを構築して遊んでいましたっけ) ご意見ありがとうございました。

回答No.3

私も FreeBSD 派なのですが ^^;)。 ○Debian GNU/Linux  http://www.debian.org/ ○ OpenSuSE Linux  http://www.opensuse.org/ あたりを紹介いたします。いずれも Red Hat 系ではありませんので、チャレンジするにはもってこいの distro じゃないかと思います。

kenlan21
質問者

お礼

OpenSusiはDLいたしました。 こちらは自宅サーバーではなくてテスト用クライアントとして、息子のPCにこっそり潜ませてやろうかと考えています。 いずれにしろ、ご意見ありがとうございました。

  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.2

私はFreeBSDでサーバを構築していますが、LinuxでだとCentOSとかWhiteboxとかですかね。 面白いかどうかはしりませんが。 ○CentOS  http://www.centos.org/ ○CentOS Linux tips  http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/centos.html ○White Box Enterprise Linux  http://www.whiteboxlinux.org/ ○Whitebox Linux tips  http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/whitebox.html

kenlan21
質問者

お礼

端的なご意見ありがとうございます。 tips参考になります。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。FreeBSD はいかがでしょうか。Fedoraのようにせわしなくバージョンアップをすることもないので、安定運用できます。Yahoo!なども利用していることで有名です。Mac OS Xにも一部取り入れられていますね。

参考URL:
http://www.freebsd.org/
kenlan21
質問者

お礼

やはり安定運用するということであればFreeBSDになるのでしょうね。 うんまぁ、安全もいいんですが、火遊びもしたいような・・・。でも、手間から考えると安定さを選んだほうが精神衛生上もよろしいんでしょうね。 貴重なご意見ありがとうございます。 ご意見を吟味の上、サブマシンでいろいろ評価してから移行してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • linuxディストリビューションについて

    今度Webサーバを立ち上げることになりました。 今まではREDHATで構築していましたが、Fedoraになってから、開発サイクルが早いのと、RedHatの実験的存在になっているみたいなので、変えようと思ってます。 希望するディストリビューションは、ある程度日本語環境が整ってて、Web上で情報が取得しやすく、カーネル等のUPdateも簡単にできるディストリビューションを探してます。 お勧めのディストリビューションがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • サーバ構築でのディストリビューション

    初めてサーバ構築を行おうとしています。 ディストリビューションをfedora coreに決めようと思っているのですがバージョンがたくさんあり、どのバージョンを使うか悩んでいます。 バージョンでの違いで大きな差はありますか? また、よく使われているバージョンはいくつでしょうか?

  • 自宅サーバー用Linuxディストリビューション

    勉強を兼ねて自宅サーバーを構築しようと考えています。 OSとしてLinuxを選びたいのですが、どれがいいのかわかりません。 他の質問を読み、CentOS6.0を一度選んだのですが、いざ目的のPCにインストールしようとしたらカーネルエラーでインストーラーが起動しませんでした。 その後ためしにインストールしてみたのは ・Fedora11 ・CentOS5.6 の2つです。 これらはどちらも正常にインストールすることができたのですが、 地元の図書館で借りた『日経Linux』にどちらも1~2年ほどで上記Linuxのセキュリティーアップデートの提供が終了してしまうとあり、再び迷ってしまいました。 目的のPCのスペックは、 ・インテル Pentium M プロセッサ1.50GHz ・786MB(PC-2700 DDR SDRAM) (?) ・40GB(4200rpm/9.5mm) です。 ディストリビューションの最低条件は、 ・SELinuxの設定が簡単にできること(そのためであればGUIの有効化もやぶさかではない) ・CD/DVDからインストールできること ・古めのPCでも使えること で、できれば、の条件は ・パッケージ管理システム(できればRPM/YUM系)を搭載していること ・なおかつ各種サーバーアプリケーションが新しいこと ・軽いこと です。 かなりわがままな条件ですが、これに見合うディストリビューションはありますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • Linuxのディストリビューションについて

    大学生です。 この冬休みを利用してLinuxを勉強しようと思います。 そこで、どのディストリビューションのものを入れるのがよいのかご教授下さい。 利用法は WEBサーバ構築、ファイルサーバ(家庭内、Win)、FTPサーバ あとは各種開発言語(C,Perl,Bison/flexなど)。 ゆくゆくは各種サーバにもチャレンジしようと思います。(DNS、POP、SMTPなど) 以前はRedHatでいいと思っていたのですが、Ver.9で終了。 Fedoraコアについては初心者は危険。玄人向き。のような 雑誌&サイトの記事を目にしますので、保留しています。 現在検討しているものとしては、 ・RedHat Ver.9 (割り切って使う。使えるかな~?) ・TurboLinux (Win似の環境を重視しているよう。最初のハードル は低いかもしれないが、ゆくゆくはCUIベースでできたらと思う。) ・VineLinux (完全日本語対応はうれしい。 書籍などのフォロー が少ない気がする。サイトでもアップデートが少ない?(他に比べ)) 住めば都じゃないですが、とにかく使ってみれば? っていうのは勘弁してください^^ 皆さんの使われているディストリビューションの長短所でも構いません。 (できれば一つおすすめを教えて頂ければと思いますが…) よろしくお願いします。

  • RDBMS構築にお勧めのディストリビューションを教えてください。

    RDMSを再び勉強、構築しようとしています。 現在お勧めのLinuxのディストリビューションを教えてください。 現在までの条件があります。 ・Turboinux8WS(商用)でサーバサービス(DHCP、DNS、samba、ftp、Apach、NAMAZU、PostgreSQL)を構築までしていた。 ・Perl、phpを勉学し始めたが、HDDの故障と自身大病を患い以降の情報を知らない。 ・ATA133インターフェースカードがLinux対応にもかかわらず、Turbolinux8では認識されなかったため、断念。 主なハードウェアは、PentiumIIプラットフォーム。 ・ディストリビューションは無償、商用を問わない。ただし、個人が購入できる範囲。2万円以下。 ・Redhat、rpm系を希望。 Fedoraの最新版がリリースされたようですが、メンテナンス性、対ウイルス性など特徴を合わせて教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • WebDBサーバ用に特化したディストリビューションはありますか?

    LAMP構成のために特化したLinuxディストリビューションってありますでしょうか? 具体的に申しますと、カーネル本体と、一般的にLAMP構成を運用するために最低限必要なドライバやモジュール類、DNSサーバなどWebDBサーバ運用に必須のもの、それからLAMPのAMP部分(Apache、MySQL、PHP/Perl)を全て含んだ、「軽い」ディストリビューションを探しています。 用途としましては、いわゆる一般的な「WebDBシステム用」です。 一番最初に思いつくのは、FedoraCoreとXAMPPの組み合わせですが、 最近のFedoraCoreはどんどん肥大化してきて、重いのが難点です。 ・古いマシンでも動作するような軽さ(もちろんGUIは不要です) ・一般的なWebDB運用のために必要なソフト以外は一切持たない ・これらをCDやDVDから一括でインストールできる 上記三点を満たすような既存のディストリビューションは存在しますでしょうか? それともやはり自作するしかないのでしょうか。 (※その他、WebDBサーバにはこれも必須だよ、というものがありましたらぜひご指摘ください)

  • Linuxでメールサーバ構築~おすすめディストルビューションありますか

    初心者ですが、会社のメールサーバ構築をすることになりました。。 Fedora7は趣味で少々利用経験ありますので、メールサーバもFedora7で考えています(他のがわからないので・・・)。 以降の運用などを踏まえて、「Fedora7はやめろ!」、「このOSがいい!」、「ここだけは気をつけろ!」など意見、アドバイスを頂戴したいです。ご教授願います。

  • WWW・メール・サーバに最適なディストリビューションは?

    このたび、Red Hat Linuxのアップデートサービスも終了を迎え、Enterpiseへの移行も検討したのですが、ハードディスクの調子も悪いので、 現在のサーバーのメンテナンスと共に、現在のRed Hat Linuxから他のディストリビューションのLinuxへの移行も検討しております。用途と致しましては、WWWサーバーとメールサーバーでございまして、 現在としては個人用ですが、将来的にはウェブとメールに限定して、友達などのスペース提供なども検討しております。インストールするのは、コンソールのみで必要最低限のもののみを入れる予定で、 Apacheとsendmailを引き続き利用したいと考えています。運用年数は、1年くらいにりますが、Linuxの拡張的なアプリケーションの対応などは、最低限でよいのでバグフィックス,アップデート等の情報の充実しており、OS自体の更新も安定したものがよいのですが、 もし、よいディストリビューション、定番のディストリビューションなどございましたらご回答くださいませ。

  • ファイルサーバー構築について

    サーバー構築のことでお聞きしたい事があり、このサイトに書き込みをさせて頂きました。 現在、社内の共有(ファイル)サーバーの構築を検討しています。    *現在使用中のサーバーは僕の前任者が数年前に構築したものです。 それで、linuxをPCにインストールして作成したいのですが、 linuxと一番相性の良いPCを教えて頂けないでしょうか? ネットなどで調べてみると、デルやHPが良くて富士通はあまり相性が良くないという意見もありました。 また、逆にデルとlinuxの相性は良くないと言ったことも聞いたことがあります。 実際、社内では安いのでデルのPCを使用して共有サーバーを構築していますが、かなり遅い上に、度々切断されてしまい、その都度PCの再起動を行う羽目になっています。 なので、PCの購入を考えているのですが、アドバイスを頂けないでしょうか? あと、linux自体を直接触るのが初めてで現在猛勉強中なのですが、共有サーバーを構築するのに一番向いているディストリビューションは何になるのでしょうか? 実際に有名どころのubuntsやfedora、vinelinuxを勉強がてらインストールして使ってみたのですが、印象としてはfedoraが比較的さくさく動いてくれて使い易いといった印象を受けました。 お手数ですが、上記2点についてアドバイスなどを頂けると助かります。 因みに、社内での使用環境は以下の通りです。 使用人数;15人 ファイルなどの保存先;外付けハードディスク(1テラ) 主に共有に保存するもの;画像、テキストファイル

  • RedHat9とディレクトリ構成が同じディストリビューション

    LPICの学習をしている者です。よろしくお願いします。 <質問内容> RedHat9と同じまたは近いディレクトリ構成で無料で入手できるディストリビューションを教えてください。 <経緯> LPICの資格取得のために実機での演習環境をつくりたいと思いました。友人に相談したところ「LPICはベンダーニュートラルと言いながら、事実上RedHatのディレクトリ構成に則って問題が作られているので、RedHat9がお勧め」とのアドバイスをもらいました。 しかし、環境構築用に購入したサーバ(OSなしモデル)のHDがSATAでの接続で、RedHat9のカーネル(2.4.20?)はデフォルトではSATAを認識しないとの情報をネット上で発見しました。 LPICを独学で勉強しているレベルのため、Linuxについての知識は机上のみ、しかも初心者レベルです。また、購入したサーバ以外にLinux環境もないため、インストール前にカーネルの再構築やパッチなどを適用することはできないと考えています。