• ベストアンサー

イラストレータ9.0で・・・

イラストレータ9.0でイラストレータCSにあります。効果→3D→回転がないのでしょうか? 3D回転させたいのですがみあたらないです。 助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

CSからの機能じゃありませんでしたっけ? だから9では出来ない。 それが使いたかったら、バージョンアップして使用するしかないのでは?

ayou326
質問者

お礼

あっ!?そうなんですかかしこまりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Illustratorの3D効果について教えてください。

    illustratorに関してなのですが… メニューバー上で効果⇒3D⇒回転体の操作で立体を作ったのですが、その後、その画像を回転(通常の)させると、立体がどうしても崩れてしまいます。作成した立体の形を崩さずに、自由に立体を移動や回転や拡大する方法はあるのでしょうか? どなたか詳しい人、教えてくれれば助かります。よろしくお願いします。ちなみに使用中のソフトはCS2です。

  • Illustratorで3Dを動かしたい

    よろしくお願いします。 Illustrator CS5 で3Dを作成しています。 3Dのオブジェクトを回転させようとしているですが、複数のオブジェクトを同時に動かす方法がわかりません。 単体であればアピアランスの「3D 回転体」から回転できますが、複数を選択すると「3D 回転体」がパレットから消えてしまいます。 複合パスを作成すれば同時に動きますが、すべて同じ色(スタイル)になってしまうため、こちらも使えません。。 どうすれば複数のオブジェクトを同時に動かすことができるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターの3D回転体について

    イラストレーターの3D回転体で作ったオブジェクトを3Dの形でアウトライン化する事はできないのでしょうか?バージョンはCS3です。アドバイス宜しくお願いします。

  • パチンコ店のチラシによく使われている立体文字をイラストレーターCS3で

    パチンコ店のチラシによく使われている立体文字をイラストレーターCS3で作りたいです。 業務でイラストレーター8で作っている時はベクターエフェクトを使用していました。 CS3では同じような効果のものは無いのでしょうか? (効果⇒3D⇒押し出し・ベベルから作ってみたのですが、文字を重ねた時ずれてしまいうまく行かず…。) OSはwinXPです。 どなたか回答お願いしますm(__)m

  • イラストレーターで3D描けますか?

    初心者なのですが、イラストレーター9.0を独学で 学んでいます。 地図を描いているのですが、頂いた本がイラレCSです。私のソフトはイラレ9.0でCSではないのですが、 CSでは3Dが簡単に描けるようです。 イラレで3Dはソフトを使わないとダメなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • イラストレーターでオブジェクトのアウトライン化

    イラストレーターCS6を使っています(Win) 長方形と三角形を合体させ矢印を作成します。 矢印の根本(尖っていないほう)を扇状にひろげるために、上弦フィルターで変形します。 これを回転させたいのですが、フィルター効果は回転しないので、別のかたちに変形してしまいます。 パスのアウトライン化を試しましたが、、塗りの無いパスのみが残ります。 オブジェクトをフィルターで変形し、その効果を維持したままアウトライン化し、自由に塗りができる方法を教えてください。 (当方、イラストレーター初心者につき、専門用語等不適切な部分がありましたらご容赦ください)

  • イラストレーターCS3での変形(回転)について

    イラストレーターCS3での変形(回転)について イラストレーターCS3を使用しているのですが、バウンティングボックスについてお聞きしたいことがあります。 以前までバウンティングボックスで文字エリアを回転させると文字と文字エリアが同時に回転していたのですが、ふとした拍子に文字自体は回転せず文字エリアのみが回転するという状況になってしまいました。 オブジェクト→変形→回転で同時に回転させることはできるのですが非常に不便で困っています。 どなたか解決方法をご存知ないでしょうか?

  • イラストレータで回転コピーできません

    イラストレータで回転コピーしたいのですが、パターンの変形にチェックが入りません。 CS5 ウィンドウズ7を使っています。 よろしくお願いいたします。

  • illustratorでの作り方

    画像のような、球体の外側に巻き付くような3Dの模様はどのように作るのでしょうか? ロゴの作成のスキルアップをしたくて、色々調べたんですけど、なかなか見つからなかっので質問させてもらいました。 なるべく詳しくおねかいします。 ウィンドウズ8.1 illustrator cs5をつかっています。

  • イラストレーター

    イラストレーター イラストレーターCS2を使用しています。初心者です。画像を変形させる効果について教えてください。 あらかじめ作成した画像を、画像の下(裏)から球体などが浮き出てくるような 立体の凹凸感をもたせた画像にさせたいのですが、どのような効果を使えばよろしいのでしょうか。添付のお絵かき画像は分かりにくくて申し訳ありませんが、効果としてはこのような感じにしたいのです。 もとの画像は格子だけでなく、いろいろな画像を使いたいです。(イラレにて作成したかには関わりなく) よろしくお願いいたします。