• ベストアンサー

結婚観の相違でまいってます

32の男です。半年付き合った彼女と結婚することになり、お互いの両親、職場に結婚の報告をすませました。 式は挙げない予定でいるのですが、彼女は主婦志向が強く、私は結婚出産後も仕事をして欲しいと思ってます。 その事で何度も喧嘩し、今は彼女に愛情はなくなってしまいました。このように意見の相違をもって結婚している方がいましたら(そうでない方も)、よろしかったらアドバイスをお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarayuri1
  • ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.12

#8です。 補足ありがとうございました。 一番大きな原因は >彼女が、結婚で仕事が辞められると喜んでいる事に私が嫉妬している ことですよね。 情けないかもしれませんが、 結婚したら女は家庭に入って当然だと思っていない人であれば起こりうる感情だと私は思います。 主婦になれる女性をうらやましがる男性を何人も知っています。 男として生まれた以上仕方ない・・・ではあきらめられませんよね。すみません。 嫉妬しないようにはできないでしょうし、仕方のない感情だと思います。 同僚が寿退社、ということは 彼女さんの今の職場、結婚したら退職するものだ という雰囲気のところなのでしょうか。 仕事がきついながらも続けてらっしゃったのは 結婚したら辞めてやる~ 辞めたらあれもしてこれもして・・・と思い続けて今まで働いてらしたのだと思います。 また、家事育児と両立できる仕事ではない(周囲の理解もない)という実感もあるでしょう。 だとしたら、託児所が会社にあるような、女性にとって恵まれた環境にいらっしゃる質問者様には理解し難い環境だと思います。 結婚出産後も続けられるような仕事ではないなら、続けられる会社を探して転職することもできたでしょうが そこまでの気持ちもパワーも彼女さんにはなかった。 収入が低いことが気になるのであれば、高収入が得られる別の会社を探して転職することもできますが 質問者様もそこまで実行に移してはいない。(既に転職活動中でしたらすみません) そういう意味ではお互い様ですよね。 彼女さんにばかり求めるのはどうかと思いますが・・・ また、質問者様が理由として低所得を挙げてらっしゃいますが、具体的な年収額を彼女さんはご存知ですか? 暮らせない年収ではない(でも節約は必要)と推測しますが 質問者様:決して楽はさせてあげられない額だ。彼女の父親という扶養家族(?)が増えるから、節約して切り詰めて、欲しいものも我慢するような思いをさせるのは嫌だ 彼女さん:暮らせない額じゃないし、好きな人と一緒に暮らせるなら節約も楽しい ・・・という捉え方の違いはないでしょうか。 (質問者様が大きなマイナスと捉えていることが、彼女さんはたいしたマイナスだとは思っていない・・・ということは往々にしてありえることだと思います) もし生活が相当厳しくなるような所得なのでしたら、放っておいても働きたいと言い出すと思います。 どうしても低収入が気になるのでしたら、 「二人で働けば十分な収入がある、と思って結婚しようと言ったけれど 専業主婦でなければ絶対嫌(結婚後は仕事をしない)なのであれば、自分の今の収入では、質素な、切り詰めた生活をさせたくないから専業主婦にしてあげることはできない。 君を養うことができる収入になるまで結婚を延期してもらえないか?」 と提案してみてはいかがでしょうか。 価値観の相違から恋愛感情もなくなっているそうですし、一度結婚について冷静に考える必要もあると思います。

reemdody
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃるとおりです、 言い訳みたいですが「嫉妬」という言葉は補足を書いている時に始めて思いついた事で、 今まではなんか違和感を感じるという程度でした。 彼女の職場は結婚したら退社というわけではないのですが、それ以外は#8さんのまさに書いたとおりです。 言われてみれば彼女にばかり求めてますね(実際に彼女からもそう言われてます) 所得については、彼女には給料明細を見せているので知ってます。 私も自分の専門関係でアルバイトをするつもりなので収入はなんとかなると思います。 本当に「捉え方の違い」なんだなあと思いました。 そのうち彼女も、落ち着いたら働く気が起きるかもしれないと言ってはいます(私はあまり信用はしてないですが)。 今までピーンと張りつめていた糸が切れてしまったような、不思議な感じがしましす。(肩の荷が下りたということかもしれませんが) 今まで自分が変わってしまうことや、彼女に振られることに、非常に恐怖心を抱いてたのですが、 この2日間で、うまくは言えないのですが何かが変わったようです。 この先どうなるかはわかりませんが本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • sezorika
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.6

男が女性の労働を望み、女が家庭に入る事を望む。 通常と反対のパターンですね。周りの目としてはあなたは男として恥ずかしいと思いますよ。 逆なら女性の方が嫌な感じがしますが・・・・ 確かに結婚すると色々な相違は出てきます。他人ですからね・・・でも合意点もあるのでやっていけます。結婚や子育ては妥協と我慢の連続です。それで大人になって行くのだと思います。 ただ、ただですね、この働く働かないの相違は結構大きな問題かもしれませんね。後を引くというか・・・・ 働いて欲しいと思う男にとって家庭に入りたがる女性は結構うっとしいものです。あなたの愛が(まだ恋だと思いますが)冷めるのも理解できます。 個人的な意見としては子供がいないうちは別れてもいいと思うので別の人を探してもいいのでは・・・ ただ私の経験からいきますと、結婚→結婚生活→出産→子育て→・・・などの経験のなかで人間の考えなどどんどん変化しますよ。

reemdody
質問者

お礼

おっしゃるとおり愛情ではなくて恋愛感情でした。 確かに、男としてはこの結婚観は非常に恥ずかしいです。おおっぴらには言えません。 心のこもったアドバイスありがとうございます。 お金の問題は別として、働く働かないの問題は後を引くかもしれません、よく話あってみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14210
noname#14210
回答No.5

いったんご破算にした方が良いかもしれませんね。 やっぱり恋愛と結婚は違います。恋愛観が合っていても結婚観が合わないというカップルもいるんだと思います。 とりあえず一度、「こんなに意見の相違があるなら、お互いが歩み寄れるまで結婚は延期しないか?」と揺さぶってみてはいかがでしょうか。それで相手の態度も変わるかも・・。

reemdody
質問者

お礼

参考になります こういう意見を言っていただけると少し気が楽になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaa_ko
  • ベストアンサー率28% (74/261)
回答No.4

大きい問題であれ、小さい問題であれ価値観違いは必ずあるものですね。 私が結婚して痛感したことは、価値観が違う時はお互いが少しずつ妥協し歩み寄らないと何ら解決しないと言うことです。 自分の意見を相手が認めて欲しい、首を縦に振ってして欲しい・・・とお互いがそうに思っていたらいつまでたっても平行線です。 価値観の問題は頭では相手の言い分を理解できても、気持ちが付いて行きません。 相手の考えをまるっきりひっくり返すのは、なかなか難しいものです。 どんな理由で主婦になりたいのか、働いて欲しいのかが分からないのですが、週3日1日4時間くらいのパートで働いてもらうようにするとか、お互いがここは絶対譲れないけどこれくらいなら妥協できるという点を話合った方がいいと思います。 もしそれが無理で、100%妥協しないと言うならば、これからの結婚生活はかなり難しいと思います。

reemdody
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 頭では理解できても気持ちはすぐには付いてきませんよね、 絶対譲れないけどこれくらいなら妥協できるという点などもきちんと話し合ってみようかとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco215
  • ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.3

結婚式の司会&プランナーの仕事をしていました。色んなカップルを見てきましたので参考になれば… 打ち合わせ段階でよくあるのが 『本当にこの人で良いのかって思うときがあり迷っている』 『打ち合わせを進める度に、価値観の違いを感じ不安』 等の相談が多かったですね。 俗に言う『マリッジブルー』というやつです。 これは新婦様だけではなく、新郎様にも何人もおられました。 披露宴をキャンセルされると損害にはなるので、普通、マニュアル通りに 『それはマリッジブルーですよ!大丈夫、今は色んな事を一気に決めないといけないので、お互いに混乱されてるんですよ。』 見たいな事を言うのですが、 『これはマリッジブルーとか言う時限じゃないなぁ』と思ったら 『これは私個人の意見として聞いて頂けますか? 破談と離婚は重みが違いますよ。今の決断で人生が決まるんですし』とは言ったことがあります。 営業的には最悪ですが、気乗りのしていない新婦様に言ってしまいました。 (ドレスの試着も『気が乗らない。そっちで適当に決めてくれ』と言うほどの状態でした) また特に結婚前は、お互いの価値観の押し付け合いになるのも確かです。 私も既婚者ですが価値観がピッタリの人って、そうそういないとは思います。 その価値観のズレをどこまで許せるかが、大切だと。 結婚生活が始まり、問題&意見の食い違いが出たその時にどう対処するか、していくか、それで夫婦が共に成長して行くとおもいます。 あとこれは働く主婦&母としてのアドバイスですが 『結婚出産後も仕事をして欲しい』というのであれば ご主人の手助けは、絶対的に必要です。 家事は助けるけど、子育ては任せる、もNGです。 特に専業主婦になりたいと言う方でしたら 『先に帰ったなら夕飯ぐらい準備しててよ!』 『疲れてるんだから洗い物くらいしてよ』ってなりやすいですしね。 きっと彼女は『家事と仕事を両立できる自信』が無いのかもしれませんね。 それか『結婚=ゴール』と考えているか。(こう言う考え方の方は挙式披露宴をしたがるので、違うとは思いますが) 結婚報告をする前に、話し合っておくべき事でしたね。 このまま行くと、質問者様は『誰のお陰で飯が食えると思ってるんだ!』 『俺は疲れてる!お前は1日中、家に居るじゃないか!』となりそうで心配です。(主婦業は大変です。休日はありません。)

reemdody
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 思い切って質問してよかったです。 このままだと将来、私は彼女に八つ当たりすることになってしまうと思います。 彼女ともっと腹を割って話し合ってみます。 「家事は助けるけど、子育ては任せる、もNGです。」 そのとうりですね、本当に助かります、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.2

こんばんは。 結婚する前からその様子では、先は見えてませんか? なぜ、貴方が彼女に兼業主婦を勧めるのか? なぜ、彼女は専業主婦になりたがるのか? これはよく話し合って(根本的な要因は何か?)解決しなければ先々うまくいかなくなるのは当然でしょ? 現時点で結婚の意志が薄い(無い)ならやめましょう。 周りには報告しちゃったし・・なんて理由で結婚生活をはじめたって仕方ないでしょ? 夫婦生活を始めてから価値観の違いを感じたり、色々な理由を含めて離婚する夫婦はいますが、最初から疑問をもって(離婚するかものリスク)結婚するのもどうかと。 よく話し合って、それでも理解しあえないのであれば 見直す必要があるのではないでしょうか?

reemdody
質問者

お礼

本当にそのとおりです。 おっしゃるとおり、見直す必要があります。 よく話あってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今は彼女に愛情はなくなってしまいました>> それでも結婚されるんですか? 始めから愛が無くてはやっていけませんよ? 今ならもどることはできます。 一時の揉め事になるかもしれませんが、結婚してからの揉め事よりもマシです。 ずっと嫌な思いを持って我慢されるならいいですが、そうでないならやめておきなさい

reemdody
質問者

お礼

No1さんのおっしゃるとうり 結婚してからの揉め事よりは一時の揉め事のほうがずっとマシですよね。 よく話あってみようと思います。 回答ありがとうございます。 彼女に愛情はなくなってしまった、というのはちょっと極端な表現でした、すいません 今は彼女との結婚生活について少し冷静になって考えられるようになったという感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚するか、別れるか。

    8年付き合った彼との結婚について悩んでいます。 プロポーズもされ結婚前提で付き合ってることもお互いの両親には報告済みで、具体的に入籍する日など決まりお互いの両親に結婚の挨拶に行こうとしている中で、このまま結婚していいのか悩んでいます。 元々喧嘩も多かったのですが、結婚の話になってからより喧嘩も増え、大きい喧嘩が続き、連絡を取れば喧嘩、会えば喧嘩という状況だったので、連絡や会うことを減らしています。 8年間という長い年月を付き合ってきたからこそ、いいところも嫌なところも全部知っているせいか、今になって結婚に対して躊躇してしまいます。 今のまま結婚してもうまくいかないと思い彼に話しましたが、彼も喧嘩ばかりで冷めてる部分はあると。でもここまできて引くに引けないから予定通り結婚するし親にも挨拶するの一点張りで、、、。 両親に挨拶に行く前に彼ともう一度話をする予定ですが、会っても喧嘩になりこっちの気持ちを話しても分かってもらえないだろうと思ってしまいます。 お互いが喧嘩ばかりで冷めてるのに、引くに引けない状況だからとこのまま結婚を進めてうまくいくのでしょうか、、 もうお互いに愛情なんてものは無いようにさえ思えてしまい、私は本当に彼と結婚したいのかも分からなくなってしまいました、、 結婚前からこんな感じでうまくいくんでしょうか、、 彼と話し合うにしても意見が全く違うのでどうしたらいいのか悩んでいます。

  • 結婚観の相違

    付き合って10ヶ月ほどの彼氏がいます 私は今年34歳で彼は今年31歳です 付き合い始めは彼が盛り上がっていて同棲したいと言ってきました 私は結婚をしたいので結婚の約束なしに同棲はできない、と言うと 最初は結婚という話で動いていたのですが、そこまでを考えた同棲、という訳でもなかったようで結婚まではまだ考えられないようでした なのに同棲と軽々しく言う彼に私は不満と不安を覚えて喧嘩が増える一方です。 彼の両親は離婚しており、結婚に踏み切ることには非常に慎重だとも言っていました でも同棲することでお互いを知り、結婚する流れになるんじゃないかと他人事のように言う彼に、決意する勇気がなければ同棲してからもいろんなことが起こるだろうし喧嘩も絶えず結婚するまえに破談するんじゃないかと不安です いい年なのにあくまでも同棲→結婚という流れを変えようとしない彼に嫌気が差してます 同棲も自分の都合を先にだして時期も決断しようとしないし全く決断力がないです。彼は両親の離婚からくる不安は自分の弱さだとも言っていたけど私はそれに付き合っていく心と体と時間の余裕がないですし自信がないです。 話し合っても子供っぽい彼は逆切れしたり、論点が意味不明に低レベルになったりうんざりしてきました。 こういう状態でも頑張るべきなんでしょうか 婚活して他をあたるべきでしょうか こんな違いは乗り越えるべきですか? お考えを聞かせてください。。

  • 結婚を前提としている彼女がいます。

    27歳男です。23歳の彼女がいます。 付き合って1年ほどになりますが、このたび彼女にプロポーズをして彼女からOKをもらいました。 結婚式は準備のことも考えて来年の今頃にしようと思います。 付き合いはじめから互いの両親に紹介していたので、結婚は報告という形になり両親も快く承諾してくれました。 ここからが質問ですが、結婚前に同棲するのは良いのでしょうかそれとも止めた方がいいのでしょうか? ちなみに、彼女は世話好きで主婦に憧れていて、同棲すると聞いたら喜んで受けると思います。 同棲するくらいなら、籍だけでも先に入れて既成事実を作った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚段取り 意見の相違

    彼27歳・私29歳 結婚までの段取りで悩んでいます 3月下旬妊娠発覚→4月初旬母親にだけ妊娠報告→結婚妊娠の順番が違うという怒り・悲しみで彼とはしばらく会いたくないと拒否(それから口をきかず)→4月中旬流産→精神的に落ち着いてなかったのでまだ流産未報告(早ければ今日にでもします) 妊娠前から結婚の意思はあり母には話していたが挨拶のタイミングが合わず…そのまま妊娠。結婚はふたりの貯金が貯まる7月にしたいと思っていました 流産してしまいましたが結婚の時期はずらしたくないと彼も自分も強く思っています ※彼の意見 ・現在、私の家の雰囲気が悪いので今挨拶に行っても許してくれない ・どうせ挨拶するなら形だけではなく徹底的にやって両親に納得、祝福されたい ・そうすると結婚の時期は1~2年後になる それが非常に嫌 ・許してくれないと思うから強行突破で家を出て、時間が経ってから結婚報告をして入籍した方が早く結婚できると思う ※私の意見 ・結婚、妊娠の順番が狂ったが今は流産したので、また1からスタートできるので挨拶→入籍、結婚→妊娠という形にしたい それが筋だと思う ・彼と両親が顔も合わせず強行突破で家を出た場合、ゆくゆく妊娠したり、結婚式をする時に少なくともお世話になるのに祝福されなくなってしまうと思う ・彼は結婚が遅れるというが強行突破より、筋を通して二人で誠意と今後の生活予定を伝えれば予定通り7月に入籍も同棲もできると思う ・結局は私は入籍・結婚・妊娠は家族や親戚に喜ばれたい 彼は【お前は家族と自分の幸せでは家族を取るんだね】と言います。私は家族に納得、祝福されて自分の幸せにも繋がると思うのですが…。 彼も私も早く毎日一緒にいられることを望んでおり、お互いに生涯の伴侶として思っているので結婚をしたいのですが…彼が結婚の時期が遅くなるのが非常に嫌がるので私たちは意見が相違しています。 もし挨拶をするなら私の両親が日曜休みですが私たちのシフト上、合わせる事ができるのが早くても5月中旬以降です。そこで7月に入籍、同棲をしたいという希望は許されないことでしょうか?(報告~入籍までの期間が短い等…)式は同棲中に二人で貯金が貯まったらするつもりです。 ご意見・ご指摘・アドバイス等々なんでもいいので様々なお言葉を頂きたくご相談させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

  • 離婚したら良いか悩んでいます。他に好きな男性が居たのに元彼と結婚してしまいました。

    私は結婚して約10ヶ月になる20代半ばの主婦です。子供は居ません。6年前からお互いの両親公認の結婚前提に付き合っていた彼(主人)と昨年結婚しました。3年前に彼との喧嘩や暴力(それほど酷くはありません)に悩んで居たところ、私の勤め先に出入りする様になった男性(30代独身)と知り合いました。彼とは違いとても優しく話をしていても楽しく惹かれる所があり、好きになってしまい、一緒に出掛ける様になりました。男性との関係が1年過ぎた頃、彼と別れました。やっぱり別れたくないと彼に言われ(彼は両親に別れた事を言っていませんでした)、私も悪いのですが、友達ならと、彼と携帯やメールもしていました。そうしているうち、お互いの両親が結納や式の会場、日取りの話を進め、式の数ヶ月前に両親に彼と結婚したくないと相談(他に好きな人が居る事は言えなかったです)しましたが、今更と言われ、彼も結婚したら喧嘩や暴力が減り変わってくれるかなと、半ば諦め複雑な気持ちで結婚しました。先月、結婚後も続けているのを彼に見つかってしまい、大喧嘩になりました。まだあの男と繋がってたのか、その男に何するか分からないぞと…。今月に入り、男性からプロポーズされ、凄く嬉しかったのですが、すでに結婚している事も言えず…。そして先週、勇気を出して言うと凄くショックを受け呆然としていました。携帯やメールも断とうとしましたが、昨日も会いに行ってしまいました。男性にはこのままずるずる会ったらダメだと叱られ、もう終わりにしようと言われました。でも、私は凄く好きですし一緒に居たいのです。今でも男性を好きな事を彼に伝え、離婚も考え話し合っていますが、離婚はしたくないと…。今、怖いくらい優しくなって、別人みたいです…。離婚すると色々な人に迷惑が掛かるのではないか悩んでいます。どうしたら良いのでしょうか。どうしてもっと両親に相談しなかったか後悔しています。

  • 金が無くても結婚式は挙げれる!!

    こんにちは。 同棲して2年。30歳チョイ前の女です。 お金を貯めなくても結婚式は出来る!と言い張る彼と喧嘩し、別れ話になってしまいました。 確かにそれなりに抑えれば結婚式って、できると思います。 私は身内だけで式を済ませ、後は友人たちと二次会・・みたいなので十分なのですが(お金がないなりに慎ましく) ところが彼は、 『立派に披露宴もやろう!ご祝儀で賄える!今年の夏にはしよう!』と言います。 なぜお金がないのに、こんな事言えるのか・・・。 究極の見栄っ張りです。 結婚に前向きでいてくれて、とっても嬉しいのですが、私はある程度貯金をしてから式を挙げたいんです。 お互いの両親も経済的に厳しいのもあるんですが、今までお互いの両親に散々迷惑をかけてきたので、感謝の気持ちを表したい と考えています。 彼(職人です)の給料も出なかったり、満額出なかったりで予定が立たず貯金できていません。来年に延ばそうと言ってみたのですが、その一言で怒ってしまいました・・・。 男のプライドってヤツを傷つけてしまったのか・・・。 「そんなに金、金言うなら出て行け!」と追い出されました。 少し前から「お金貯めないと式あげれないんだよ?」と言っていた私。 ん~・・そんなつもりじゃなかったのになあ・・・。 なんだか悲しくなったり、私の言い方が間違っていたのかな。 と悩んだり・・・。 結婚式の段取りでの喧嘩なら予想してましたが、この時点でこの内容の喧嘩って、致命的な気もしてきますが。 こういう考えの彼はどう対処したらいいのか・・・。 結婚式に夢見ちゃってるのでしょうか? 来年に延ばすなんて発言は酷だったんでしょうか・・・?

  • 結婚の挨拶がギリギリなんですが・・・

    来週末に式を挙げる者です。 私(男)は、現在自分の会社から5年ほど前から取引先企業に出向しているのですが、自分の会社への報告がまだできていません。 かなりギリギリの報告ではおかしいでしょうか? もともと、結婚の相手とは6年近く付き合いっていたので、両親と相手のご両親とも結婚は暗黙の了解の雰囲気だったのですが、式場を半年前に決め、両家の顔合わせ(といっても結納などきちんとできる経済状況ではないので互いの母親のみで簡単な食事会)もしており、2ヶ月ほど前から相手と同棲していてその引越しや結婚式場のなんやかんやでバタバタして相手のご両親への挨拶すらギリギリで、明日に伺うことになっています。 出向先企業の職場には日ごろプライベートの話もするので自然と結婚の報告は済んでいるのですが、肝心の自分の会社とはふだんなかなか交流がないのできちんとした結婚の報告ができずに今に至ってしまいました。 その自分の会社とは、給料関係の連絡で事務員と電話することはあっても、あとは年末・年始の挨拶に行くくらいで、ふだんはほとんど連絡もあまりとらないような関係です。 しかし、日ごろの業務が忙しく、また家でも色々と決定事項があったり、引越し後の生活がバタバタしていてここまで報告せずにきてしまいました。 でも、さすがに事後報告というのもおかしいと思うのですが、どうしたら良いでしょうか? 事後でもよいのでしょうか?? ちなみに入籍は挙式当日の夕方に行う予定です。

  • 彼に結婚する気はまだあるのか不安です

    こんばんは。 こちらではよくお世話になっています。 昨年の夏、別れ話すれすれの喧嘩の締めに、彼に結婚しようと言われました。とてもうれしかったです。 彼は後1年くらいで今の場所を離れ、地元に戻り家を継ぐんです。 今の状態は、両親に簡単に報告し、彼の実家にお邪魔し、挨拶ではなく軽くご飯を食べたくらいです。 しかし彼の方がうちに来てくれないままで、「いつきてくれるの?」と聞いても、「休みが合ったら」、「そのうち」といって、乗り気じゃない感じです。 原因はお互いあまり結婚資金をためてないこと、お互い休みが月1くらいしか合わないこと、一度うちの親に印象の良くない出来事があったことだと思うんですが、結婚話から半年経って、気分が萎えてきたのかな? と気になります。 結婚式の話などもあまり乗ってきません。 むこうの親には気に入ってもらえたようで、高価なお土産をたくさんもらってしまいました。 彼だけが乗り気じゃなくなったらなんか立場ないなぁと思うし、 なにより彼が好きだから悲しいです。 こんなとき男の人ってもっと乗ってくれるべきじゃないんでしょうか? 簡単にでいいのでご意見お願いします

  • でき婚のあとの結婚式

    結婚することがきまり、両家の顔合わせのあと婚約しました。 しかしその3ヵ月後に妊娠がわかり、式場をまだ決めてなかったのもあり、 親戚の方だけを集めて飲み会をしました。 しかし私と両親は、出産後式のみ写真撮影があると思っていたのですが、 だんなにはその気がないのです。 私の親が『いつ着させてくれるの?』と聞くと もう決まってるとかその場限りのことをいいます。 この前安いところを探して資料を取り寄せしていこうとしたら、 けんかになり、『したくないものはしたくないんだ そろそろわかれよ』 といわれました。 結婚にいたる経緯も 妹の結婚式に呼ばれたついでに、父にしようと思っています。 といってしまったため、決まってしまったんです。 そのとき私には決まった言葉もなく翌日いってしまったんだと報告されました 私達は同棲をしていて、私の親が心配していていつするのか 心配だったためにその言葉を受けすっ飛んできた状態です。 本当はこの前グアムにいったときに式と写真撮影をしようとはなして いたのに3人だけでは寂しいからと国内でやるほうがありがたいといわれたのに 上に書いたとおりです。 なぜそこまで式をしたくないのでしょうか? 私は小さいころ両親の結婚式のビデオをみて、すごく感動したのを覚えています。 子供が大きくなり式のことを聞かれたたら私は・・・ 心配させた両親にドレス姿を見せたいと思うのはいけないことなのでしょうか? 親戚の結婚式で花嫁のドレス姿を凝視している父の姿が頭から離れません。 今は気持ちあきらめてますが、招待状などをいただくと どうして私だけと涙が出てきます。

  • 結婚式に対する彼女の親との意見の相違

    どうか皆さんの意見をお聞かせください。 私は30代前半の男、彼女は20代半ばで、来年結婚することが決まりました。 二人とも友人の結婚式に出席経験有り(私は10回以上あります)なので、最近の結婚式がどういう形なのかはわかっているつもりです。 その経験を踏まえて二人の意見として、出席してもらってる人に楽しんでもらいたい、特に疎外感や孤独感を感じるような披露宴にはしたくないと考えています。 しかし彼女の両親と全く意見が合わないのです。 私達の考えを言うと、『常識がない、なんで親の言うことが聞けないの?』等と言ってきます。 カタログの引き出物はダメ。職場の人も呼びなさい、大人数でしなさい等。 籍は出会った日に入れたい(式の2ヶ月前)と言った時も、『親戚に聞いてみたけど、芸能人か?って言われたし、やっぱりおかしい!』と言われました。 お互い実家を出て一人暮らしなので、式後に引っ越しして、免許やカードの名前と住所変更、賃貸マンションの解約等をするのは大変だと思い、式の数日前に引っ越しを済ませて一緒に暮らしたい(私の一人暮らしの部屋)と言った時も、『そんなことは親戚に聞いたらできちゃった婚か?って言われたしおかしい!常識がない!』と言われました。 籍と式の前の同棲のことは、親の親戚関係のことを考えて、やめることにしました。 しかし納得できないのは披露宴に関することです。 みんなが楽しめる披露宴にしたいのですが、彼女の両親(特に母親)に『遊びじゃない!』と言われるのです。遊びではないですが、お堅い披露宴にはしたくありません。 私達なりに経験や周りの人の意見等を踏まえて考えているのに、彼女の母親には『非常識、周りの人の意見と言っても、その人一人だけが言ってるんでしょ?』と言われ、式や披露宴の常識も少しずつ変わってきてるのに、調べようとも聞こうともしてもらえず排他的です。 唯一耳を傾けるのは自分の親戚の意見だけ。しかも昔結婚式をした人ばかりです。 このままでは、私と彼女が経験したような、数合わせで呼ばれて疎外感を感じた披露宴になってしまいそうで悩んでいます。 私達は間違っているでしょうか?はっきりと言ったほうが良いのでしょうか? 私達のことより、自分の親戚の為の披露宴なのかな?と思えます。 どうかご意見を聞かせてください。 ちなみに私の両親は、二人が後悔しないようにしなさいと言ってくれてます。

このQ&Aのポイント
  • ブラックの印字が薄くなり、プリントされる文字が読みづらくなった場合、キヤノン製品をご利用の場合は以下の対処方法を試してみてください。
  • まず、まったく印字されない場合はインク残量を確認してください。インクがなくなっている場合はインクを交換してください。
  • また、印字される文字が薄くなっている場合はプリントヘッドを清掃してみてください。プリントヘッドが汚れている場合には定期的な清掃が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう