• ベストアンサー

デジカメで撮った写真を、画素数を下げて保存したい

kyamakyamaの回答

回答No.3

説明書の画像設定でスモールとかの表示で画像の軽い設定ありませんか?・・・でも、こんなに軽く保存できるのでしょうか? パソコンは画像ソフトで画像サイズとか画素数を落とせば好みの大きさまで軽くできます。

関連するQ&A

  • 低画素数のデジカメについて

    デジカメで撮った画像をプリンタに印刷しないでホームページなどで 使うだけなら、数十万画素のもので十分でしょうか? 640*480位の大きさなら、640*480=307200となるので、数字上では 30万画素位で足りますよね? それでデジカメでJPEG保存のときに圧縮率を低くできれば (もしくは無圧縮のフォーマットで保存できれば) 高性能のデジカメを買う必要は無いのではないかと考えているのですが。 もし安くてお勧めの製品があったら教えてください。

  • デジカメの画素数について

    カメラ finepixA303 記録画素数 315万画素 ピクセル 3M ファイルサイズ一枚 1300KB 記録が総数の設定 1MはA7~A6  3MはA4 サイズにプリントする場合とあります おもにパソコンでアルバム整理しスライドで見ています。以前、1Mで保存していましたが、縮小したときに 画像が悪くなってしまいました。 3Mで撮影し、スライドで見る時、画像が大きすぎて見ることが出来ないのでしょうか? また、プリントアウト(通常の写真の大きさ)するときは3Mでは大きすぎるのでしょうか? 保存する場合の画質の劣化を防ぐ方法はありますか? 315万画素ですと、綺麗に写ると思っていましたが画像を見るとそうでもないのでがっかりしています。 良いアドバイスをお願いします。 カメラに関して超初心者のおばさんです。

  • デジカメで撮った画像を・・・・

     デジカメで撮った画像をサイズが960キロバイトの画像をパソコンに500キロバイト以下で保存したいのですが、どうしたらいいのですか?

  • デジカメ、画素数の大きいのがいいの?

    デジカメを購入したいのですが、 価格のことを問題にしなければ、画素数が大きいものを買うべきなのでしょうか? つまり何を聞きたいかと言うと、400万画素のカメラでも、画像をCD-Rにたくさん保存したければ200万画素で撮影したりできるのか、知りたいのです。 大は小をかねるのでしょうか?

  • デジカメを買ったんだけど・・・

    新しくデジカメを買ったんですが、画像を保存したらtif形式になってしまいます。オークションなどに乗せるにはjp形式でないとだめですよね。全くの初心者でどのようにすればよいかもわかりません。これはパソにつなげたら自然に保存するタイプのデジカメなんですけど、どうすればいいんでしょう。それから640に設定して撮影しても添付してみたら901kbとかになっていてすごく時間がかかります。これを70kb程度にすることはできないのでしょうか。よろしくご回答ください。おねがいしますっ

  • デジカメの画素数

    HP作成にあたって、 これからデジカメを買おうと思ってます。 そこで、画素数について教えてください。 HP作成、デジカメどちらも初心者です。 他の質問でHP作成だと130万画素あれば十分と いうことですが、200万画素ぐらいのもので撮っても HPに載せるときには、130万画素と同じくらいの 軽い画像にすることはできるのですか? (説明がへたでスイマセン・・・) 今後HPで、写真をきれいに見せたい!という時も あるかもしれないので、200万画素のもののほうが いいかなと思っているのですが、どうなんでしょうか。 通常、HPで使うには、もちろん130万画素で良いと 考えています。 もし、130万と200万画素のもの(表示速度や画像)を 見比べられるサイトがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメで取り込んだ写真画像を加工すればするほど容量が小さくなるのはどうして?

    デジカメで撮った画像をPCに取り込むと約600KB。それをPhotoshopなどで加工して保存すると300KB。画像によっては(どこがどう違うのかわかりませんが)10分の1の60KBになることも。 これはどういうことでしょうか。画像はどうなってしまったのでしょうか。

  • デジカメで撮影したバイト数について

    ブログにデジカメで撮影した画像をアップロードさせたいのですが、200KB以下しかアップできまん。 撮影した画像のバイト数はだいたいが300KB以上になっているのですが、200KB以下におとす方法はあるのでしょうか?

  • デジカメの画素数の変え方教えてくだい

    デジカメは、ソニーのDSC-P5ですが、50kb以内に落としたいのですが出来ればパソコン内で操作したいのです。 パソコンは、ソニーのバイオPCV-RX52です。

  • デジカメの画素数

    デジカメの画素数について質問です。 単純に画素数があがればきれいな画像をとることができるのはわかります。ですが、デジカメには設定でどのサイズ(画素数?)で記録するか選べるようになっています。ホームページなどに画像をアップする際に使用する画像などはサイズが下のほうの画像で十分だと聞いたことがあります。そうだとしたら画素数が高いデジカメの意味はないのでしょうか? Q1 最大1000万画素のデジカメと300万画素のデジカメを比べた場合、どちらも設定で300万画素で記録するようにした場合画質はほぼ同じくらいなのでしょうか? Q2 記録画素数を大きくするとパソコンに取り込んだときの画像のサイズが大きくなってしまいます。高画質でサイズは小さくしたいときはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。