• ベストアンサー

キャシングってよく分らない

主人がキャシングで謝金をしていて、明細を見せろって言ったら、明細をくれたのですが、見方がよく分らないのです。予定利息充当額、損害金充当額、元金充当額、って書いてあるのですが、何なんですか?元金残高は利子を入れた額ですよね、一括で返せば、利子は少なくなるんてすか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

予定利息充当額はいわゆる支払日までの利息です。 損害金充当額は延滞した利息(遅延損害金)です。 元金充当額は元金です。 元金残高は多分利息を含むと思いますが・・・見ないことには。 通常、返済する時はまず損害金で次が利息で最後に元金となります。 従って、返済額が少ないと、いつまでも元金が減らず、逆に利息によってどんどん増えていきます。 支払日前に一括で返せば、多少利息が少なくてすみますね。

kirara2007
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。ありがとうございました。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

元金というのが利息を差し引いた額ですので、一括で返すならその金額が必要です。 二度としないように約束した方がいいですよ。 キャッシングは破綻の第一歩です。 カードによってはキャッシングのみ不可にすることが可能です。 カード会社に問合せてみてください。

kirara2007
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 消費者金融の返済

    彼が、消費者金融3社から借金をしていることが分かりました。 コンビニのATMから返済した明細書を見せてもらったんですが・・・ (1)返済残高 24万円 今回3万円返済のうち元金充当額2.5万、利息充当額0.5万 (2)返済残高 54万円 今回3万円返済のうち元金充当額1.7万、利息充当額1.3万 (3)返済残高 61万円 今回3万円返済のうち元金充当額2.2万、利息充当額0.8万 彼は、毎月各社2~3万円づつを均等に返済しています。 それぞれ残額も元金充当額も違うので、返済方法を見直したほうが良いと思うのですが・・・ 彼はボーナスが出たところで、45万円の現金を用意することができるらしいのですが、3社のうちどこから返済すべきでしょうか? 毎月の返済も全社同じ額ではなく、3社の比率を変えたほうが良いでしょうか? (2)の会社の利息の率が高いので、そこから返済したほうがいいように思えるのですが・・・どうか、お知恵を貸してください。

  • 借金の返済明細書の見方

    彼に借金があることを知りました…。何も説明してくれず明細書だけ渡されましたが見方がまったく分かりません。いつ借りたものか、返済金額はあといくらかなど、どなたか詳しく教えてください。明細書は3枚ありました。 《一枚目》 返済金額:\20,000 元金充当額:\19,050 利息充当額:\950 返済後残高:\126,777 次回返済期日:2011/10/18 ご利用可能額:\0 最終借入日:2009/11/09 最終借入後残高:\499,118 最終契約日:2008/06/24 《二枚目》 お取引金額:\20,000 元金:\10,673 お利息:\9,327 残高:\599,465 利用可能額:\110,535 次回返済日:H23/10/20 次回返済額:\20,000 基本契約日:H20/07/29 最新変更契約日:H23/03/26 最新貸付日:H23/07/06 最新貸付後残高:\661,451 《三枚目》 お取引金額:\40,000 お取引後残高:\403,411 元金充当額:\34,426 利息充当額:\5,574 次回返済期日:2011/10/20 次回返済金額:\36,000 最終借入日:2007/07/10 最終借入後残高:\1,692,869 最終契約日:2002/12/04 お願いします。

  • ほのぼのレイクの返済の仕方

    主人がレイクに謝金があり今返済しています。レイクの返済の仕方がよく分からないのですが、今日お金を返しに行ったら、毎月5300円返済なのですが、53000円払ったのに元金残高が、25550円しか減らなかったです。予定利息充当額が27450円なのですがこれって何?それと、次の支払いに書いてある日にちに返済をしなくてはならないのでしょうか?「次回の支払日が変わりませんでした、次回の支払日をお確かめください」と出たのですが???もう1回支払い日に払わなくてはならないのでしょうか?

  • アコム

    彼がアコムから借金をしていました。 初めてなのでよく理解できません。 詳細には お取り引き金額 15000 ご返済取引 カードローン 元金充当額 4022 利息充当額 8539 遅延損害充当額 2439 お取引後残高 490701 次回返済日 15000 基本契約日 10 02 03 最終貸付日 10 08 08 最終貸付直後残高 499197 とあります。 元金充当額や利息充当額など何のことかわかりません。 夫いわく、70万円ほどの借金と言っていましたがどのように見ればいいのでしょうか? 契約日とは借りた日なのでしょうか? 今いくら借りていてあといくら返せばよいのでしょうか 知っているかた教えて下さい

  • 消費者金融への返済明細書から利息を計算

    消費者金融数社に借入金を返済した時に出る明細豹の記載事項から、 その借金の利息は計算できますでしょうか? 記載してある事項は以下です。 元金充当額 5722 利息充当額 5278 お取引後残高 200475 最終貸付直後残高 396920  次回返済額 8000 これだけの情報から一体いくらの利息で借り入れをしているのかわかる方法がありましたら どうぞご教授下さい。宜しく御願い致します。

  • 元金充当額

    返済金額 ¥40000 返済金額 ¥40000 今回発生手数料 ¥0 元金充当額 ¥39058 利息充当額 ¥203 手数料充当額 ¥0 返済後残高 ¥0 返済後過不足金 ¥739 ご利用可能額 ¥300000 最終借入後残高 ¥39058 四万借り四万返したプロミスの明細書です (最初の契約をするとき毎月25日払い?にしましたが給料の関係で25日に払えず月末に、借りたお金を返してます。) (1月19日に3万 ) (1月24日に1万) 元金充当額と、最終借金後残高とは、どういう意味でしょうか? まだ借金が¥39058円残ってると、ゆう事でしょうか? プロミスの会員サイトで、見ても表記は、¥0円となっていましたが、良く分からないので詳しく教えて下さると嬉しいです。 すいませんよろしくお願します。

  • 督促状の見方

    主人に消費者金融からの督促状が届きます。 督促状が来た後は、毎月払っているようなのですが、内容が気になります。 残高   495,493円   利息    27,413円 遅延利息     0円 合計    522,296円(うち元金充当 0円) ・・・とあるのですが、元金充当 0円とは、どうゆうことでしょうか? 利息だけ払っていつまでたっても元金が減らないということでしょうか? どうしたらこのようになってしまうのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 消費者金融金利 おまとめ

    初めて利用させていただきます。よろしくお願いします。 消費者金融3社にて借入があります。おまとめローンを考えているのですが現在の借入の金利が分かりません。 皆様のお力で金利が%位なのか教えて下さい。 1.月々返済額15,000円  元金充当8,106円  利息充当6,579円 その他315円 ATM手数料210円   お取引後残高487,968円 2.月々返済額11,000円  元金充当6,173円  利息充当3,987円 その他0円  ATM手数料840円   お取引後残高406,846円 3.月々返済額5,000円  元金充当-円  利息充当-円 その他-円 ATM手数料-円   お取引後残高196,550円 3番目のは明細の情報が何も書かれていませんが20万借りたばかりです。 金利次第ではおまとめが可能であるなら申し込んでみようと思っています。 その為には今現在の金利をしっかりと把握し返済したいと考えていますので 皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • アコムのご利用明細の見かた

    彼氏が借金してました! 彼氏の給料を私がやりくりして、毎月返済する事にしました。 最終借り入れ後残高が1,159,747で、コンビニで8万円振り込んだところ、お取り引き後残高が1,067,362円になりました。 92,385円も減っています。なぜでしょう?1万2千円も多めに返した事になっています。 利息の関係かと思うのですが、利息は一体いくらかかっているのでしょうか? 元金充当額72,756円 利息充当額 7,028円 手数料充当額 215円 次回返済金額35,000円 と記載されています。 それと9月、10月、11月に10万ずつ、12月には30万の計60万返済する予定ですが、その場合最終借り入れ後残高はいくらになりますか? 45万くらいでしょうか??

  • 遅延損害金が発生する場合の利息計算

    返済が滞り遅延損害金が発生した場合、利息等の計算はどうするのでしょうか? 遅延損害金とは別に、遅延した分に関しては利息が余計に発生するという理解で正しいのでしょうか? 例えば、30,000円を年10%(単利)で借り、年10,000円ずつを3年かけて返済するとします(遅延損害金20%)。 単利計算(元金均等返済)の場合は、 1年目(1回目):10,000円(元金充当)+3,000(利息) 2年目(2回目):10,000円(元金充当)+2,000(利息) 3年目(3回目):10,000円(元金充当)+1,000(利息) となり、支払合計金額は36,000円になると思います。 【1】もしこの場合、1年目(1回目)の返済が出来なくなり、2年目から1回目の返済をする場合、下記の計算で正しいのでしょうか? 2年目(1回目):10,000円(元金充当)+6,000(利息)+2,000(遅延損害金) 3年目(2回目):10,000円(元金充当)+2,000(利息)+2,000(遅延損害金) 4年目(3回目):10,000円(元金充当)+1,000(利息)+2,000(遅延損害金) 支払合計金額 45,000円 【2】また、1年目(1回目)の返済が出来なくなり、2年目に1回目と2回目の返済を合わせて行った場合、下記の計算で正しいのでしょうか? 2年目(1回目):10,000円(元金充当)+6,000(利息)+2,000(遅延損害金) 2年目(2回目):10,000円(元金充当) 3年目(3回目):10,000円(元金充当)+1,000(利息) 支払合計金額 39,000円