• ベストアンサー

液晶割れ コンパクトデジカメ購入検討 衝撃対策 

hira731の回答

  • hira731
  • ベストアンサー率35% (131/369)
回答No.7

またまたNO.2の回答者です FinePix Z1なのですがスリムなスタイルは非常に魅力があるのですが、レンズが(レンズF値:F3.5~F4.2)なのでやや動きの速い物の撮影や室内撮影には不利だと思います そこを感度を上げることによりぶれない様に撮影は出来るのですが、感度を上げることは前に述べたように写真にノイズやざらつきのような物が発生します それとZ1は記録カードがxD-ピクチャーカードと違うので今まで使用していたSDカードが流用出来ないので、もったいないですよね いろいろ見ましたがやはりFX-8がお勧めと思いました ↓のような商品説明なので電源入れてからの撮影までのタイミングは速いのではないかと思います 速く、キレイにたくさん撮れる 高速レスポンス、高画質、省電力なヴィーナスエンジンプラスとライカDCレンズが美しさの秘密。さらに美しい大画面を搭載しました フラッシュを使った後の撮影までのタイミングはどのカメラでも数秒かかると思います ちなみにですが私はSONYのDSC-P5を使用してます、かれこれ5年近く使ってますが未だに現役です、一回手を滑らせて地面に落としたことがありましたが、へこんだだけで撮影に異常がなかったので驚きました それ以前にオリンパスを使用しておりましたが、これは釣りをしているときに海に浸してしまい修理費用が1万を軽く超える見積もりだったので、泣く泣く買い換えました 何が言いたいかというと「撮影しないときはキャリングケースにしっかり入れる癖をつけた方がよい」「落下防止ストラップを確実につける」ということです、高いデジカメですのでそれなりの耐衝撃のキャリングケースは必要ですよね

RiceIland
質問者

お礼

何度も細かくご紹介いただいてありがとうございます。 頂いたお話を元に懸命に探しております。 シャッタースピード、高感度なので被写体ぶれに強いこと 液晶が強化ガラス、カメラ自体のルックスも一番好きなので FinePixのZ1がいいと思っているのですがxDカードということで。。 SDだったら迷いなくZ1にするのに、といったところです。 FX8については価格.comの口コミなどで 「カメラから1mの距離の被写体にAFでピントが合い撮影できるまでの時間を実測でチェック。 R2:1.1秒 S500:1.6秒 Z1:1.7秒 IXY DIGITAL55:1.9秒 F10:2.5秒 FX8:3.4秒 (雑誌から抜粋)」 というのがありシャッター押せるまでが遅いのか、と思った次第です。 「撮影しないときはキャリングケースにしっかり入れる癖をつけた方がよい」「落下防止ストラップを確実につける」これは本当にそのとおりですね。肝に銘じます。。 あと乾電池式のLUMIX DMC-LS1ですが 「ストロボの充電時間がリチウムイオン充電池仕様のデジカメと比べて遅くなる」というお話も見つけ、やはりリチウム電池のほうがよいのか、ということで検討候補外へ行ってしまうそうです。 あと皆さんのご紹介には出てこなかったのですが「IXY DIGITAL 55」「RICOH Caplio R2」なども検討しています。Canonは有名ですがRICOHがデジカメ?とも思うのですがプリンターの会社だし印刷したらきれいなのかな?なんて。 今週末にカメラのキタムラにでも行って実際に触ってみてみたいと思います。本当にたくさんありがとうございます。

関連するQ&A

  • コンパクト デジカメ どれがいいか検討つきません

    愛地球博に、デジカメを持って行こうと思ってます。 スナップ写真を主に撮るんですが、コンパクトで起動が早く 電池が長持ちする なおかつ手振れ防止機能がついてて、写りが そこそこ良い シャッターのアクセスも良い なんて 贅沢な カメラ ありますか? 何にも わからないんで、教えてください。

  • デジカメ買換え検討

    400万画素以上 手ぶれ防止 光学10倍 シャッタのタイムラグの少ない物を希望してます 子供の動く写真や遠方から子供の自然な素顔のどを撮りたいと思ってます。 現在ニコンクールピックス775 お勧めのデジカメを教えてください

  • コンパクトデジカメで探しています

    コンパクトデジカメで以下の条件を探しています。値段に糸目はつけません。 お薦めのものを教えてください。 ・広角28mm ・500万画素以上 ・手ぶれ補正機能あり ・バッテリが長持ち ・シャッターの反応が早い 以上です。 宜しくお願いします。

  • デジカメを購入したいのですが。

    手ブレ補正、光学12倍ズーム、シャッター速度が速い、画素数が高い、暗い所でもクリアに映るそういうデジカメはありませんか?

  • デジカメ購入

    デジカメを購入したいと思っているのですが、ほとんど使ったことがないのでどんなものを買っていいか迷っています。 ●500万画素程度 ●夜景が綺麗に撮れる ●自分撮りがしやすい ●とにかく画質のよいもの ●予算4万ぐらいまで ●手ぶれ補正機能つき ●シャッターが早い この条件でなにかオススメのものはありますか? 知り合いはキャノンがいいと言っていましたがよくわからないので・・・。お願いします。

  • デジカメ購入

    初めてデジカメを購入しようと思います。そして困っています。 価格.comや、OKWaveを見れば見るほど、何がいいか?迷ってしまいます。600万画素  SDカード  乾電池使用できるもの  子供の幼稚園行事(ほとんど室内)と年賀状用写真を撮影  手振れしにくい物  シャッタースピード、起動が速いもの  3万円前後でと考えています。まったく、何も分かりません。よろしくお願い致します。 

  • デジカメ購入検討中

    デジカメの購入を検討しているのですが種類が多すぎて悩んでいます。 「SDカード・単3電池・ズームがより大きい・シャッター速度が速い」が条件です。 あったらいいな。は「手振れ補正・動画撮影・コンパクト(軽量)」があるとより嬉しいです。 できれば(本体)3万円ぐらいで希望しています。 デジカメを使用するのが60歳台の両親ですのでできる限り使いやすい。というのを考えています。 なにかオススメな機種(メーカー)はないでしょうか?

  • コンパクトデジカメ買い替えを考えています。

    コンパクトデジカメ買い替えを考えています。 ツーリングやちょっとしたお出かけで使う物です。 今使っているのはキャノンのパワーショットA300です。(一眼レフは40Dを所有しています) 光学ズームが無いので、望遠にすると画像が荒れてしまいます。 300万画素ですので、トリミングすると画素数不足を起こします。 後は不満はありません。 予算は1万円前後(オークションでもOK、メモリーは別でもOK) あまりに小さいと、ホールド感が悪いので嫌いです。 出来れば手ぶれ補正付きで、 シャッターボタンは大きめが好きです。 起動はそれほど気にしていませんが、 撮影はシャッターボタンに追従する方が良いです。 (今のは、シャッターを押してから一呼吸後に切れます) 何かお勧めがあれば紹介願います。 次回の予定は9月の日帰りツーリングと10月の一泊ツーリングです。

  • 3インチ液晶モニターのデジカメ

    3インチ液晶モニターのデジカメを探しています。 Panasonic のLUMIX DMC-FX55 か、CanonのIXY DIGITAL 90 のどちらかがいいと思っています。 画素数や光学ズームには特にこだわっていません。 デザインは IXY DIGITAL 90の 方が気にいっていますが、手振れ補正がついていません。 ただ、シャッター速度が速いため、ブレが少ないと書いて います。 シャッター速度が速いことで、手振れをカバーできるのでしょうか? また、総合的にどちらのほうがいいか判断に迷っています。 教えてください。

  • 至急!デジカメ購入!アドバイスを下さい!

    6年ほど前からデジカメ使っています。 最初はEXILM次は、外国製の物です。 故障のため、すぐに買い替えしたいのです。 本当はまたEXILMが欲しいのですが お恥ずかしいのですが予算が15000円ほどしかありません。 SDカード使用できて 手ぶれ防止機能?がついているもの 出来れば700万画素 この3点満たしているデジカメなんて ありますでしょうか? 価格コムも見て安いのもたくさんみたのですが いいものがありましたら教えていただきたく 書き込みしました。 宜しくお願いします!