父の新しい家族に驚きと感謝を伝える方法

このQ&Aのポイント
  • 先日、結婚式を挙げた際、10年近く会っていなかった父が出席してくれました。15年前に離婚し、新しい家族もいることを知り、式に呼ぶつもりはなかったが、母の連絡に快く出席してくれたようです。新しい家庭があり、子供もいる父の奥さんと子供さんにお祝いを返したいと思っていますが、何を贈るべきか迷っています。
  • 私は結婚式で父を招待したら快く出席してくれましたが、父の新しい家族に何かお返しすべきか悩んでいます。新しい家庭があり、子供もいる彼の奥さんと子供さんに感謝の気持ちを伝えたいと思っていますが、どのようなプレゼントが適切でしょうか。
  • 結婚式に父が出席してくれたことに驚きと感謝している私ですが、父の新しい家族にお祝いを返す方法について迷っています。お菓子を贈ることを考えていますが、それが適切なのかどうか悩んでいます。母からは「お父さんにだけお返しするのはおかしい」と言われていますが、どうすべきでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

父の新しい家族に・・・

先日、結婚式を挙げました。その際、10年近く会っていない父が出席してくれました。 15年近く前に離婚し、新しい家族もいるとのことで、 私は式に呼ぶつもりはなかったのですが、母が連絡を取ったところ、 快く出席してくれたようです。 お祝いも頂いたので、何かお返しを・・・と思ったのですが、向こうの家族にしてみたら、そんなもの欲しくないですかね? 私としては、新しい家庭があり、(子供もいるそうです) しかもせっかくの連休に、お祝いを持たせ、 送り出してくれた今の奥さんと子供さんに、何かお返ししたいと思うのですが・・・。 残る物だと嫌かな、と思ったので、お菓子でも・・・。 と考えているのですが、どうなのでしょう? やめた方がいいでしょうか? 母は、「お母さんにお返ししないのに、お父さんにだけ お返しするのはおかしい!」と言っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>kemeko06さん 私は、kemeko06さんのやりたい様に行えばよろしいかと存じます。 あなたがやろうとしている事は、誰かに言われてやろうとした事では無く、自分の心の中から“やりたい!”と思ってする事ですし、感謝の気持ちに人が嫌になる事はありません。 その気持ちは絶対、相手に通じると私は信じます。 お母様の気持ちはよくわかりますが、お母様はいつでも感謝ができるではないですか。お父様の方は、いつでも出来る環境にないとのことでしたら、出来る時に行ったほうが良いと思います。 きっと伝わります。心配しないで・・・

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます!アドバイスを読んで、勇気が持てました。大げさかな。。

その他の回答 (4)

noname#17102
noname#17102
回答No.5

この度はおめでとうございます♪ この意見はどうかな~とも思いましたが ほかの方と違う意見なので、投稿させていただきます。 質問者さまの義理の兄弟にあたるお子さんへのプレゼントはいかがですか? もし、お子さんが質問者さまのことを知らないようでしたらとんでもないアイディアだと思いますが 快く送り出してくれた奥さまなら喜んで受け取っていただけるのではないでしょうか?

kemeko06
質問者

お礼

向こうの子供が私の存在を知っているか分からないんです。。何となく聞けませんでした。年齢も定かではなくてかなり困っているんですが、子供が喜びそうなお菓子を選んでみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.4

私の夫は離婚経験者で大きな息子(別居)がおり、就職が内定したなどと時々連絡をしてきます。まだ会ったことはありませんが、しっかりやってると聞くとやっぱりうれしいものです。 ささやかなお返しを贈るのは、大変良い考えだと思いますよ(^-^)

kemeko06
質問者

お礼

奥さんの立場からのアドバイス、参考になります。もし、私が奥さんの立場だったら・・・こんな寛大な気持ちになれるのかな?と思って、とまどっていたんです。まだまだ修行が足りませんね。ありがとうございました。

回答No.3

>送り出してくれた今の奥さんと子供さんに、何かお返ししたいと思うのですが・・・。 誰の結婚式ですか?質問者様が「お礼をしたい。」、「何か送りたい」思うならばお礼を送ればいいと個人的には思いますが。 >母は、「お母さんにお返ししないのに、お父さんにだけ >お返しするのはおかしい!」と言っています。 質問者様のお母様を悪く言うわけではありませんが、 女性の方って結構、 「前にお祝いあげたのに、自分のときはなかったから~」とか、 何かと世知辛い方が多く、時々疑問を感じざるを得ませんが、 そんなことは気にせず気持ちを伝えたければ 最良の方法で伝えられればいいのでは?というのが、個人的な感想です。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。私の結婚式でした。私がお礼をしたいと思っても、受け取る側に迷惑だと思われたら嫌だなと思ったので。父にお返し、というより、奥さんと子供にお礼のつもりで送りたいと思います。

  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.2

お母さんに内緒で、こっそり送ってしまいましょう! お父さんも新しい家族の方も、あなたの結婚式への出席にはそれなりの勇気が要ることだったと思いますよ。 それを、あなたも嬉しいと思ったのでしょうから。 あまり高価でなく、みんなで分けて食べられるようなものを送ってあげてください。 「私は無事結婚できたので、これからはお父さんも新しい家族のことだけを考えてね」って。 (お母さんからではなく娘からでしたら、新しい奥さんもそんなに気にならないと思いますよ) お母さんには折を見て、何か買って差し上げればいいと思いますよ。 これからもよろしくね、と。

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます。内緒で送ろうと思います。やっぱり、お菓子の詰め合わせみたいな物がいいですよね。

関連するQ&A

  • 父のこと

    私は24歳女で、兄弟姉妹はいません。 父(58歳)と母と三人家族です(今私は一人暮らしですが)。 父は、短気でプライドが高くて頑固で見栄っ張りで、昔ながらの「男はこうだ女はこうだ」と決め付けるような人です。 その父は、私が小さい頃に家を出て行きました。 (マンションで暮らしてるらしい。住所などは知りません。) その理由は、はっきりは分かりませんが、たぶん父が母に愛情がなくなったことと、ある程度自由に使えるお金ができたことかと思います。(父に聞くと怒ります。お前には関係ないと言われます。) 別居でしたが、私が小学校の時は毎週末家族で出かけてたし、連休はいつも旅行に行ってました。なので私にとっては「いいお父さん」でした。 母も生活費くれてるし、そのような家族サービスもしてくれてるからと、父にはあまり言ってこなかったようです。言うとものすごい剣幕で怒られるので、恐怖だったようです。 昔に私は父と二人でたまに(数年に一回程度)家族のことについて話しました。けど、すぐに「離婚」という言葉を使うし、小さい私には離婚ってお父さんがいなくなっちゃうものすごい寂しいことなんだという観念しかなかったのでいつも泣いてました。実際、離婚はしなかったのですが。 それからごく最近まで特に大きな変化もなく、過ごして来たのですが、一年と少し前に私が精神的に病んでしまってから、父が私のことを言葉の暴力で虐待するようになりました。正直、私ももう疲れました。 傷つきました。今でも怖いです。 父は、アルツハイマーの疑いもあります。 言ってることとやってることが正反対です。 常識的なことが通用しません。 このことについて話したくても、取り合おうとしません。 こういう父にはどう対処したらいいんでしょうか? 私も母も疲れたけど、できるならもう一度三人で暮らしたい。 離婚すべきなのか、そうではないのでしょうか。

  • 出産祝いのお返しについて

    先日上司の奥さんのお母さんが、亡くなったため、葬儀に出席しましたが、一ヶ月ほど前に自分に赤ちゃんが生まれまして、お祝いをいただきました。お返しをしたいのですが、不幸もあったということで、どのようにお返しをしたらよいか、悩んでいます。一般的には、どうしたらよいのでしょうか?

  • 内縁の彼の元家族との関係に悩んでいます

    内縁の彼とはお互いの離婚後に知り合いかれこれ10年近くになり、私の子供一人、彼の子供三人ともに成人して社会人として頑張っており彼の末っ子以外はみな結婚もしました。 私の子供はあまりこちらには来ませんが、彼の子供はお父さん大好きっ子で月1-2回はご飯を食べに来て、時々泊まることもあります。彼氏彼女を連れてくるので私としては気も使うし作る食事の量も多く大変ですが、そのかいあってかだんだんと打ち解けてきて洗い物を手伝ってくれたり。結婚前にはこの間の○○が美味しかったから作り方教えてとか言われ女の子のいない私は嬉しかったりもしました。 ただ、彼の子供たちが来ると、この間お母さん(元奥さん)がどうした、こうしたと愚痴ったり小さい頃の家族の思い出話をして彼と談笑したりするのは聞いてて正直、面白くはありませんが仕方のないことかな、と思い聞き流してます。 元奥さんと末っ子は10キロほど離れた所に住んでいるんですが、彼はそこに引っ越すのを手伝ったり、忘れ物を届けたりと 子供からのお願いだから断れないといいますが、小さい子供でもないのに釈然としません。 彼曰く、離婚して子供達に迷惑かけたから子供達の要望を受け入れてると言いますが、先日は末っ子からの電話でお母さんが具合悪いから病院連れていってあげてと・・・詳しくは聞いてませんが、連れていったようです。 元奥さんには一緒に暮らしてる人間(私)がいるのは薄々は気付いてるらしいけどはっきりとは言ってないそうです。言ったらとにかく大変だし、お父さんの所に来れなくなっちゃう・・・と子供達は言います。 彼に、あなたにもしもの事があったら臨終に立ち会えないどころかお葬式にも出れないかもね、逆に私と元奥さんが同時に危篤になったらあなたはきっと子供達が心配で私のそばにはいてくれないんだろうね、と言ったら黙ってました。 そんなこんながあり、私はまるで子供公認の愛人みたいだな~とつくづく思います。 そして先日夜に結婚して遠方に住んでる子供から電話があり、○日にお母さんの誕生日で帰るから来てと・・・・。 それを聞いた瞬間、私は爆発しました。 もう一人の結婚した子供が双方の母の日を祝うために結婚相手の両親もくるから来てと電話があったばかりです(これに関しては相手のある事なので仕方ないかなと渋々ですが納得しました) 子供の為、子供の為と言うけど、だったら子供の為に離婚なんかしなきゃ良かったじゃない! 誰に聞いたって離婚した相手の誕生日祝いを小さい子供じゃるまいし、一緒にやるなんておかしいって言うと思う! もう○○(子供達の名前)もここに来ないで向う(元奥の所)でみんなで集まればいいじゃない! ・・・と怒鳴ってしまいました。 それから口を聞いていませんがこの先、孫でも出来ればいっそう行き来が頻繁になるのは想像がつきます。 どう対応したらいいのでしょうか?よろしくお願いします

  • 家族…

    こんにちは。 私は今結婚前提に付き合って1年の彼氏がいます。 私は一人っ子で両親も幼い頃に離婚しています。 私の周りの友人は兄弟もいるし、彼氏にも二人の妹がいます。 その、周りの家族が羨ましいんです。 私にはお父さんも兄弟もいない。 家に帰っても一人…。とても寂しくてたまらないんです。 ずっとずっと兄弟やお父さんが欲しくてたまらなかったんです。 最近、仕事量が一気に増え、ストレス的なものも溜まっていて、寂しさがピークでした。 そんな時。彼氏が、俺の妹を自分の妹みたいにすればいいんだよ、とか、結婚したら俺のお母さんとお父さんが私のお母さんお父さんになるよ!っと言いました。 喜ぶべき言葉なのかもしれませんが、 私には受け止められないんです…。 私は、自分を産んでくれたお母さんやお父さんが欲しい。その同じ親の兄弟が欲しい… 叶わないのは、わかっています。 でも、彼氏が良かれと思い言ってくれた言葉を受け止められないです。 どうしたら、このなんとも言えない悲しい気持ちは収まるでしょうか。。

  • 父の2度目の浮気

    私のお父さん、今回で2回目の浮気をしています。 1回目は義妹と義弟の母と、でした。 2回目…現在はまた他の女とです。 道を歩いてたら大きなお腹を抱えた、妊娠している女性と仲良く歩いていました。 何故私のお父さんは浮気をするのでしょう? どうせ、その女性に逃げられたら「ごめん、もうしないから」と言うだけでしょう。 そしてその女性の子供をまた私のお母さんに面倒をみさせるでしょう。 「自分が浮気して、それで妊娠させたんだから自分1人で面倒見れば?」と言いたいところですが、お父さんは暴力を振ってくるので、そう考えると声が出ません。 もう嫌です。 お父さん大嫌いです。 たしかに物を買ってくれたりはしてるんですけど、私が欲しいのは靴でも鞄でもなく、お父さんが私達、家族のために働き、家族のためにいてくれるという、存在感が欲しいのです。 浮気は止めて欲しいです。 それを分かってくれないなんて…私、どうしたらいいですか? 高校生になったら1人暮らしする、とかもう考えていますが…生活費など、どうしたらいいのでしょうか? 近くの7で働いても足りない気がします。

  • 父と同居

    こんばんは 30代後半の3人の子持ちの母です。 もう20年近く前に両親が離婚し、当時わたしは大学生でしたので、干渉せず、母方についていきました。 それから父とはあっておらず、でも偶然道端で出会って、世間話をしたのが2回ありました。離婚原因は父の浮気でその後、後妻をもらったそうです。 そして去年よりわたしが3人の子供を連れて別居してアパートで暮らしています。父はそれをどこからか噂できいたようで、知人を通して、伝言がありました。狭いアパートではなく、お父さんの家で暮らさないか?と。後妻とも別れて寂しいようです。 わたしは母を傷つけた父とは今さら暮らしたくないですが、でも、正直援助は受けたいです。 弟家族が実家の母と同居しているため、わたしはそこには住めません。 家賃、光熱費、子供たちのお部屋など考えると、今の狭いアパートではいつか限界がきます。経済的にやっていけないわけではないですが、一軒家で家賃がないほうがはるかに助かります。 甘えたい反面、母の気持ちを考えると安易に引っ越せませんし、20年以上会ってない父と同居も正直戸惑います。 わたしの別居理由は割愛させてください。いずれは離婚となります。 このような状況ですが、よろしければみなさまのご意見お聞かせください。

  • 自分の家族呼び方

    こんにちは。 私には韓国人の友達がいて、その韓国人の子は日本語の勉強をしている子なのですが、 先ほどメールで「何で日本は自分の家族(親)を言う時に【お父さん】【お母さん】と言うのか」という質問の文がありました。 韓国では、会話中などに自分の家族を言う時は相手側の家族より下げて呼ぶらしいので、この様な質問をしたみたいなのですが。 一応、私は「正しい日本語としては、[父][母]という言い方が正しい言い方だよ」という メールの返信をしたのですが、私自身も気になってしまって・・・。 私自身も普通に会話中などに「お父さん、お母さん」と相手の方に言ったりもするので、 何も違和感無く今まで使っていました。 もちろん年上の方との話の最中は「父、母」と言います。 やはり「お父さん、お母さん」と会話中にでも使うのはおかしな日本語になるのでしょうか? そして、私自身「お父さん、お母さん」という言葉自体、敬語では無いと思っておりますので 「お父さん、お母さんという言葉が敬語ではないからじゃないかな?」ともメールに書きました。 お父さん、お母さんと言う言葉は敬語になるのでしょうか? あと、相手側のお父さん・お母さんを呼ぶ時は何と呼ぶのが正しい言い方なのでしょうか? 少し分かりづらい文章になってしまい申し訳ございません。 韓国の友達のためにも何で日本では、自分の親の事を[お父さん、お母さん]と言うか教えてあげたいので、ご協力よろしくおねがいいたします。

  • 父の気持ちも母の気持ちもわかりません。

    父の気持ちも母の気持ちもわかりません。   父と母はだいぶ前に離婚していて、離婚したばかりの頃は私と妹だけが父に会いにいくといった感じでした。   いつのまにか、母と父が仲良くなって(実際のところはわからない)家族みんな一緒で外食も行くようになりました。   ですが、最近父が「(君たちの)お母さんの居ない日に外食に行こう」とか言ってきます。母も「お父さんと食べに行っても……」という感じみたいで。   正直、混乱していて、前のはなんだったの?という思いでいっぱいです。私は、家族みんなで外食に行くのが楽しかった。でも、両親はそうでもないみたい。とても悲しいし、泣きたいです。私はどうしたらいいんでしょうか?

  • 私の父は家族をどう思っているのでしょうか?

    うちの父はもう10年近く会っていません。 ある日から家に帰ってこなくなりました。 母は父をとがめる事はしない人です。私が高校生位の時から事実上、私達家族(母・私・妹・弟)を養う事を放棄してどこかへ行ってしまいました。 その時から今まで母は父からお金をもらっていません。 でも私達子供に母は父の悪口を一言も言いませんでした。 なので友達に父の事を聞かれても、あっけらかんと話せました。でもいつも心には母が可哀想だし、父はどうゆう気持ちで出て行ったのかという気持ちがあります。 事実母は兄弟全員を進学させてくれましたし、金銭面での苦労は私達にさせませんでした。 もちろん母はずっと働きずめです。 父は私が高校生位の時から職を転々としていて、職が見つかる間は家でゴロゴロしていました。 私が知る最後に就いていた職は飲み屋のマスターでした。 その時私は都内の学校に通うため、一人暮らしをしていたのですが、友達が来る事を父に言うと、特上の寿司を持ってくるような見栄っ張りな人です(そんな余裕は無いのに)。 今、私は家庭を持ち、子供がいます。 時々、父はなぜ子供を三人も母だけにまかせ出て行ったのか、子供が可愛くなかったのか?と疑問だらけです。 私なりに父の行動のすべては自分が稼いだお金は自分で全部使いたい、家族を養うことが嫌になったのが全てだと思っています。 今まで人に言えなかった事です。

  • 家族を持つ自信が持てない

    結婚したいのに、“結婚”がこわいです(><) こわさを解消すれば、結婚に進むことが出来るかな?と思っています。 こわいのは夫婦関係についてです。 親の苦労をみていたらこわくなりました。 夫婦関係が崩壊しないようにしたいです。私の両親は崩壊しています。 子供の頃は子どもはお母さんになつくじゃないですか?だからお母さん目線の愚痴を沢山聞いてお父さんは最低で最悪なやつ!お父さんが悪いって思ってました。 子供としてもお父さんは約束事を守らないので信用しなくなりました。 お母さんは干渉がひどくて嫌でした。友達と遊んじゃダメ。毎日習い事で埋まってるから友達と遊ぶ暇もない。 ある程度大きくなったら干渉がひどいお母さんが嫌になりました。 大人になったらお父さんもお母さんも、どっちもどっちだな。どっちも本気で関係を良くしようと努力しているようには見えませんでした。 また父の長所や母の短所も見えてきました。 母は何度言っても父が直らないから諦めたから今は努力しないんだそうです。 母はそれなりに毎日趣味に楽しそうです。父も仲間とゴルフしたり野球したりして過ごしています。 ただ必ず別々で一緒になにかする事が絶対にないのが淋しく感じられます。 一緒にするのはお互いの両親のお葬式の時だけです。珍しくもないけど家庭内別居で長いこと食事も別々です。父に作ってあげません。そこまで冷めたのは私は嫌だなぁと思います。 どういう風に仲良くするか?コミュニケーションの取り方も見ていないから自然と身についていないし、実家から切り離しても私自身がコミュニケーションが苦手です。 どういう風に仲良くしたらいいか?とかが基本的な人間関係からよくわかりません。 干渉しすぎる親にはなりたくないし妻にもなりたくないし、冷たくすることで戦う妻にもなりたくないし、協力してくれる夫がいいし、嘘つきじゃないお父さんがいいし、家庭についても子供についても夫婦関係についても積極的に関わろうとするお父さんがいいです。 この度せっかく恋人が私となら結婚生活やって行けると思ってくれて『結婚しよう』と言ってくれたのに不安感ばかりつのり、答えないでいて、夫婦関係が円満に続くコツみたいなのを伝えたら、逆に彼が私とやっていけるか分からなくなったみたいで結婚しないなら別れたいし、結婚したい気持ちが自分の中で下がってしまったと言われました。 振られるのかな?とかちょっと思いました。 その場では言われなかったけど、今後は分かりません。 彼は今結婚を決めたくて、あと何年も付き合ってから考えたいなら別れて他の相手を探したいと言っていました。 私は何年も付き合ってから答えを出したいんじゃないです。今でもいいけど、夫婦関係の作り方とか、よき母としてとか妻としての振る舞い方が分かりません。不安はそこです。 それから私は結婚生活が専業主婦家庭しかイメージ出来なくて、共働きですれ違わずにやってく方法が分かりません。 共働きはすれ違うイメージです。 共働きにも色々あると思います、(1)旦那さんが主体で旦那さんの休みには自分も休むパートと、(2)旦那さんと奥さんの休日が同じな正社員夫婦と、(3)旦那さんと奥さんの休日が違い、旦那さんが大幅に残業して毎日帰りが遅い夫婦など 私と彼は(3)になります。 この内容ですれ違いはどこでリセットするのでしょう??

専門家に質問してみよう