• ベストアンサー

伯父さんが、勝手に私を被保険者で養老保険に加入(追加質問)

以前、「質問:伯父さんが、勝手に私を被保険者で養老保険に加入」というタイトルで質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1694560 を参照ください。 どうやら、郵便局以外の民間の保険会社など、 複数の保険をかけているようです。 伯父さんの奥さん(おばさん)に解約を要求しましたが,どうやらほったらかしにしているようです。 こうなったら、自分で、郵便局と、郵便局以外の民間の保険会社も調べて、事実を説明して解約したいと思っています。 そこで、質問ですが、どのようすれば、契約している会社を見つけることができるでしょうか? 郵便局以外は、民間の保険会社を1会社ずつ、電話して、自分の名前で契約があるか確認するしかないでしょうか? また、弁護士か相談所にも相談したいのですが、どこか、無料で相談できる弁護士か相談所はないでしょうか? よろしくお願いします。

noname#56941
noname#56941

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14334
noname#14334
回答No.2

「どのようすれば、契約している会社を見つけることができるでしょうか?」 契約者に尋ねる以外では 全保険会社に免許証のコピーを入れた郵便により 問い合わせるしかないかと思います。 電話ではそのような重要なことに保険会社は簡単には 答えないと思います。

その他の回答 (1)

  • mitokira
  • ベストアンサー率28% (40/142)
回答No.1

保険の事はどうか判りませんが、弁護士へ相談するなら、お近くの弁護士協会の様なものへ行く事をオススメします。 私は大阪に住んでいるので、大阪弁護士会というものがあり、30分5,000円で相談して頂けました。 事前予約であり、だいたい30分で相談は終了するとの事でした。 私も30分で終わりました。 参考までに、大阪弁護士会のURLを貼り付けておきます。

参考URL:
http://www.osakaben.or.jp/main/

関連するQ&A

  • 伯父さんが、勝手に私を被保険者で養老保険に加入(徹底的に法的処理したい)

    以前、「質問:伯父さんが、勝手に私を被保険者で養老保険に加入」というタイトルで質問しました。 ※詳細は下記URL参照下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1730454 伯父さんの奥さん(おばさん)側は、何ら謝罪の気持ちもなく、郵便局に確認したところ、なんと、私と兄、母、それぞれ、約10件ほど契約していることがわかりました。 こうなったら、徹底的に措置をとりたいと思います。 縁を切ってでも、徹底的に法的処理したいと思っています。 どのような措置をとればいいでしょうか?

  • 養老保険の解約

    銀行金利が低いため少しでも高い金利の貯蓄ということで郵便局に相談したところ養老保険をすすめられました。月支払いが数万円という条件で郵便局にすべて任せたところ、1000万円の普通養老保険と550万円の特別養老保険を設定してくれ契約しました。普通養老保険には500万円を先に振り込みました。10年もので昨年3月に契約、証書が送られてきました。郵便局ということでまったく信頼し調べもしなかったのですが、どうも少しおかしいと気づき、払い込み金額をチェックしたところ、普通養老保険は10,824,000円、特別養老保険は6,469,080円の払い込みで大幅な元本割れで、しかも子供たちの災害、質病保険までつけられていました。こちらは保険をもとめたのでなく金利の高いもののみを求めたのに、まったくこちらの意図に反するものが設定され、いかもこれらの説明がまったくなされていませんでした。 このような意図に反する契約であることが判明した以上、契約を直ちに解約し、今までに払い込んだお金をすべて返却してもらいたいのですがどのようにすればよいでしょうか。 お教えください。よろしくお願い致します。

  • 養老保険の解約時

    祖父が養老保険の契約者で伯父が被保険者なのですが、 肉親は他界して今は伯父が保護者の状態です。 それで祖父が契約した養老保険で、 祖父が無くなってしまい、 伯父の養老保険を解約したらしいのですが 中途解約に当たると思うのですが 私の所に養老保険金額のお知らせというものが来たのですが 伯父からはなにも聞かされてないのです。 ここで質問なのですが伯父が被保険者で解約した場合 私にも保険金がしはらわれるのでしょうか?

  • 伯父さんが、勝手に私を被保険者で養老保険に加入

    先日、私の父親の兄の伯父さんが他界しました。 昨日、伯父さんの奥さん(おばさん)から電話があり、 「主人(伯父さん)が勝手に、あなた(私のこと)の名義を使って、あなた(私のこと)被保険者で養老保険に加入していた。あと5年で満期。迷惑はかけないのでこのまま承諾してほしい」と言われました。 寝耳に水です。 どうすればいいのでしょうか? 解約してもらったほうがいいでしょうか? 気持ち悪いです。 たとえば、私が死んだら、伯父さん側(おばさん)に保険金がころがるでしょう。 伯父さんは自分も息子が二人もいるのに、なぜこんなことをしたか理解できません。 あと、満期で伯父さん側(叔母さん)利息受け取り時に、利子が私の所得となり、へんな税金が私にかかるのも心配です。税金面ではどうでしょうか。 私にどのようなリスクがあるか教えて下さい。 リスクがなけれれば、承諾してもいいですが、 なにか、私にふりかかってくるか心配です。 どちらにせよ、途中解約でも、私に税金がかかるのでしょうか。

  • 養老保険 解約時 相続権

    前に質問したのですが 契約者 祖父 被保険者 伯父 かんぽ生命 の普通養老保険があり 祖父には三人の息子が居て 伯父と私の父とその弟の三人兄弟なのですが 私の父は既に他界しています 祖父が他界してしまい養老保険を伯父が解約して解約返戻金 を伯父が受けとり 勝手に使ってしまい 後に郵便局から養老保険の解約返戻金についてのハガキが私と兄と私の父の兄弟に来まして 受取人の方々に分割した金額を掲示された内容のハガキでした なのに伯父はお金を使ってしまったので 相続人である私たちにお金を払うつもりは一切無いと言ってきて 不満ならば訴えればぃぃと言ってきました ですが私の解約返戻金額は16万円なので裁判所に訴えても損をしてしまうと思われます。 この場合どうすればぃぃのでしょうか?

  • 伯父さんが、勝手に私を被保険者で養老保険に加入

    先日、私の父親の兄の伯父さんが他界しました。 昨日、伯父さんの奥さん(おばさん)から電話があり、 「主人(伯父さん)が勝手に、あなた(私のこと)の名義を使って、あなた(私のこと)被保険者で養老保険に加入していた。あと5年で満期。迷惑はかけないのでこのまま承諾してほしい」と言われました。 寝耳に水です。 どうすればいいのでしょうか? 解約してもらったほうがいいでしょうか? 気持ち悪いです。 たとえば、私が死んだら、伯父さん側(おばさん)に保険金がころがるでしょう。 伯父さんは自分も息子が二人もいるのに、なぜこんなことをしたか理解できません。 あと、満期で伯父さん側(叔母さん)利息受け取り時に、利子が私の所得となり、へんな税金が私にかかるのも心配です。 このような行為は、法的にはどうでしょうか? 名義詐称など、私にもどのようなリスクがあるか教えて下さい。 リスクがなけれれば、承諾してもいいですが、 なにか、私にふりかかってくるか心配です。

  • 養老保険について

    郵便局の養老保険5倍型 期間15年で満期時受取 80万円 死亡時400万円の保険を契約しています。 月々6,146円で現在11年7か月支払っていますが解約をしようかと考えています。 その場合、解約返戻金はいくらくらいになるでしょうか? 保険料の支払いがきつくなってきたのですが、払済保険料に変更しようかとも思っています。 どちらの方がいいでしょうか?

  • 郵便局の養老保険は他の民間会社の商品と比べてどうでしょうか?

    当方、保険についてまったく詳しくありません。 親に薦められて郵便局の入院特約付き養老保険が良いと言われてるのですが、郵便局は民間になってしまったし他の民間会社の方が良いのでしょうか?親に違うのに入れられてるので入院給付金は一日5000円くらい良いのですが。

  • 郵便局の養老保険について

    平成15年6月から郵便局の10年満期100万の特別養老保険(2倍型)に入っています。 基本契約の約9000円+特約保険料約1100円=毎月約10100円程払っています。 満期まであと1年と少しですが、経済的に毎月払うのが厳しく保険を解約しようか悩んでいます。 この場合「解約金」はどのくらい支払われるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 養老保険について

    質問を見ていただきありがとうございます。 養老保険について不明な点があるので教えてください。 私の叔父は20年前に契約期間30年の養老保険(1000万円)に加入しました。 保険者は叔父で、被保険者は私です。 先日保険者である叔父が亡くなりました。 被保険者が亡くなると1000万円がおりてくるという話は聞きましたが、保険者が亡くなった場合は、被保険者が亡くなる場合と同様に1000万円おりてくるのでしょうか。 ちなみに相続については、相続権のある者は全て相続放棄し、甥である私が贈与を受けることになっています。