- ベストアンサー
- 暇なときにでも
あなたは何都道府県に行ったことがありますか?
今までの人生の中で、みなさんは日本国内のいくつの都道府県を訪れたことがありますか? 条件は、通り過ぎただけの所は除きます。 住んでいた、宿泊した、もしくは、食事や観光などで数時間滞在し、消費活動をしたところに限ります。 回答は以下の3点についてお答えください。 (1)あなたの年代は? (2)訪れた経験のある都道府県の数は? (3)それはどこですか?(羅列してください)
- megamo
- お礼率41% (76/184)
- 回答数44
- 閲覧数120
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- geihoku
- ベストアンサー率20% (20/98)
(1)40代 (2)19 (3)鹿児島県熊本県宮崎県大分県長崎県福岡県山口県広島県島根県岡山県兵庫県高知県愛媛県香川県徳島県大阪府京都府東京都神奈川県
関連するQ&A
- 行った事のある都道府県
旅行についてですけど 行った事のある都道府県は何処ですか?と聞かれた場合どう答えますか? 例えば高速道路のSAに立ち寄った事のある都道府県や観光しか行かなかった都道府県やただ通りすぎた都道府県。 宿泊した都道府県は行った事があると言う方がよいのでしょうか? 皆さんならどう答えますか よろしくおねがいします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 生まれ変わるならどの都道府県で生まれ育ちたいか
日本国内限定でお願いします。 大人になって住んでみたいところでなく、生まれ育つ場所としてどの都道府県がいいかベスト3と理由を教えてください! おそらく自分の出身地が一番と思っている人が多いだろうから、出身地以外の46都道府県で選んでください。参考までに出身地も答えてもらえると嬉しいです。(これは任意で)
- ベストアンサー
- アンケート
その他の回答 (43)
- 回答No.14
- kuni1993126
- ベストアンサー率8% (69/791)
1 10代です。 2 8都県 3 関東 神奈川 住んでます 東京 けっこう行ってます。 埼玉 いとこの家 千葉 祖母・祖父の家・TDL 栃木 修学旅行日光・鬼怒川旅行(3回) 群馬 林間学校赤城(1回) 中部 静岡 伊豆旅行(2回) 四国 高知 いとこの家 少ないです。
- 回答No.13

(1)20代 (2)17都府県 (3)沖縄・鹿児島・宮崎・熊本・大分・長崎・佐賀・福岡・山口・島根・広島・岡山・大阪・京都・滋賀・東京・茨城です。 実家が長崎なので、九州は制覇しました。 大阪より東のほうは言ったことがないですね。(ごく一部を除く。)
- 回答No.12
- mesh0525
- ベストアンサー率37% (187/503)
1 30代です。 2 39都道府県です。 3 北海道・宮城・福島・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川・静岡・長野・愛知・岐阜・富山・石川・福井・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・香川・徳島・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 関西人なので行ったことがないのは東北方面が多いです。
- 回答No.11
- marie555
- ベストアンサー率32% (18/55)
【1】20代後半です。 【2】13箇所です。 【3】京都府 兵庫県 三重県 徳島県 滋賀県 福井県 和歌山県 静岡県 東京都 千葉県 神奈川県 岡山県 広島県 独身の頃はあてもなく一人旅をしていました。 東京、千葉が多かったです。 ナンパされたら関西弁で一撃!怖がって逃げられました(笑)
- 回答No.10
- mitokira
- ベストアンサー率28% (40/142)
(1)20代 (2)16 (3)岡山・鳥取・大阪・兵庫・滋賀・京都・三重・奈良・高知・徳島・広島・和歌山・千葉・神奈川・東京・埼玉 覚えてるだけでコレ位です。 結構行ってるなーと…
- 回答No.9
- pon-suke05
- ベストアンサー率16% (22/133)
(1)20代です。 (2)19 (3)兵庫県 東京都 千葉県 徳島県 長野県 大阪府 京都府 滋賀県 茨城県 山梨県 石川県 愛知県 鳥取県 岡山県 奈良県 和歌山県 埼玉県 神奈川県 群馬県 とあるJ2サッカーチームの応援をしているので、色々、主人と飛び回ったりしてます。 他は、実家に居た時に家族旅行で行ったとか、遠足とか修学旅行とか。 ちなみに、兵庫県は出身地、千葉県は在住です。 もしかしたら、他にも行った事がある都道府県はあるかも知れません。
- 回答No.8
- OARANRAN
- ベストアンサー率43% (67/154)
(1)30歳後半♂ (2)通り過ぎた所を省くと46県(唯一秋田県のみスルーしました) (3)北海道、青森、岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、栃木、群馬、埼玉、茨城、千葉、東京、神奈川、静岡、山梨、富山、石川、福井、愛知、岐阜、三重、滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫、岡山、鳥取、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄 ぬけてないかな^^; あと、多少海外も
- 回答No.7
- nao_ton_v
- ベストアンサー率37% (36/97)
(1)20代 (2)24都府県 (3)富山県 石川県 福井県 新潟県 群馬県 埼玉県 栃木県 東京都 神奈川県 千葉県 茨城県 福島県 静岡県 岐阜県 長野県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 岡山県 広島県 自分の経歴(?)を整理してみたく、イイ機会だと感じ回答しました。
- 回答No.6
- de_vo
- ベストアンサー率28% (148/523)
(1)40代 (2)30 (3)北海道 青森 秋田 茨城 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 長野 石川 富山 福井 静岡 愛知 岐阜 三重 滋賀 奈良 和歌山 大阪 京都 兵庫 鳥取 岡山 広島 愛媛 香川 徳島 高知 ほとんど20代で行ったところで、最近は近場にしか行ってないですねぇ。 九州に行きたい!
- 回答No.5

1.18歳です 2.10 3.北海道、東京、埼玉、三重、滋賀、和歌山、長崎、兵庫、京都、長野 関西に住んでるので近場の西日本が多いですね。
関連するQ&A
- 行ったことがない都道府県の中で、一番行きたいのは?
皆さんは、まだ行ったことがない(滞在した経験がない)都道府県は、いくつくらいありますか? その中で、一番行きたい都道府県はどこですか? 私がまだ行っていないのは、茨城県、富山県、三重県、和歌山県、鳥取県、島根県、佐賀県、大分県、宮崎県、沖縄県の10県です。 行ってみたいのは三重県、伊勢神宮に行ってみたいです。 関東に住んでいますが、なぜか茨城には行っていない。 なぜだろう?
- ベストアンサー
- アンケート
- 最も平均的だと思う都道府県は?
日本の都道府県で、あなたが最も平均的だと感じる都道府県はどこですか? 色々な数値でというより、イメージでお考えいただければ結構です。 もし決めきれないという場合は、3つまでに絞ってお答え願います。
- ベストアンサー
- アンケート
- 今、遊びに行ってみたい都道府県はどこですか?
みなさん、どこの都道府県に遊びに来たいですか? そこで何をしたいですか? 【条件】 ・明日もしくは来週末に出かけるとして(日帰りか1泊2日) ・目的は観光 ・観光の内容はお任せしますが、ご自身の収入に合った内容で
- 締切済み
- アンケート
- 行ったことがある都道府県
行ったことがある都道府県を教えてください。乗り物に乗っていた場合は完全に降りた都道府県を行ったとしてください。 何歳代かどこの都道府県民か教えることが出来る範囲でお答えください。 私は10歳代東京都民です。 行ったことがあるのは次の通りです。 東京都:生まれた場所。現在住んでいます。 神奈川県:以前住んだことがあります。 埼玉県:以前住んだことがあります。 千葉県:祖父母の家があります。 茨城県:臨時列車で行きました。 栃木県:新幹線で行きました。 群馬県:新幹線で行きました。 山梨県:特急列車で行きました。 静岡県:新幹線で行きました。 岐阜県:部活で行きました。 愛知県:高速バスで行きました。 京都府:修学旅行で行きました。 奈良県:修学旅行で行きました。 大阪府:新幹線で行きました。 長野県:夜行列車で行きました。 新潟県:夜行列車で行きました。 宮城県:特急列車で行きました。 山形県:突然の思いつきで新幹線で行きました。 鹿児島県:新幹線を乗り継いで行きました。 福岡県:新幹線から特急に乗り継ぎました。 熊本県:特急から新幹線に乗り継ぎました。 沖縄県:初めて一人で旅客機に乗って行きました。 北海道、中国、四国、北陸には行ったことがないということになりますね。
- 締切済み
- アンケート