• ベストアンサー

中絶の是非について、考えを聞かせてください!

akira909の回答

  • akira909
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.29

24です。理由についてですが・・・。 その前にこの「中絶」なることを議論することで大切なことは「線引き」ということです。 1、どこまでが賛成でどこからが反対か? 2、どこまでが非生物で、どこからが生物か? 3、やむをえない理由がどのラインにくるのか? などですね。 中絶する人が犯罪者であるというのは、生命を重く見てのこと。中絶はやむをえないというのは、女性の人権を尊重したもの。どちらも正しく、どちらも正しいとはいえない。 その上で私の理由をのべますと、中絶を容認してしまうと、安易に中絶をする「男性」が増えてくる可能性があるからですね。投稿を見ていて、女性の方はどんな事情であれ相当苦しまれているようです。子供ができないように・・中絶はダメ、中絶は犯罪的な思想がこれらを最小限に食い止めているのではないでしょうか?避妊は女性のためといいつつ、実は世間体など考えているためやむをえずしているという男性だっているわけです。それで女性は助かっているんです。もし容認などとなれば、迫る男が増え続け断れない女性が傷つくだけです。その点で私は反対の立場を取りたいと思います。 私論ではありますが、今の世の中の問題点は、未成年の性交渉の犯罪意識が薄いところにあります。早く経験したほうがいいっていう思想、これって女性を傷つけてませんかね?

kini_kininaru
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 私の気持ちと考えを交えて書かせて頂きます。 >中絶はダメ、中絶は犯罪的な思想がこれらを最小限に食い止めているのではないでしょうか? それは私も感じることです。 中絶経験者に対する残酷な批判を見ていると、 「こんなヒドイ事を言われねばならないのか。涙を流すことも許されず、人格も全て踏みにじられるのか…」 と痛々しく恐ろしく感じます。 そして恐ろしさから「中絶という立場に、絶対に自分を置くものか」と強く思うようになりました。 ただakira909さんの様に「批判が中絶を食い止める。だから心を鬼にして殺人と叫ぶ」という方は少ないのではと感じております。 私はgoo以外でも中絶に対する、様々な意見を集めています。 akira909さんは回答のような理由で反対をし、言葉も選んでらっしゃいます。 しかし「殺人・犯罪」と叫ぶ方は、感情的な思いから叫んでいる場合が多いように見受けられるのです。 罵りが、私のように「恐ろしい。中絶するものか」と考える人間を生み出すのも事実です。 しかし多くの場合は「殺人・犯罪」といった言葉で、経験者を傷つけ踏みにじるだけのように感じられるのです(>_<) >早く経験したほうがいいっていう思想、これって女性を傷つけてませんかね? 「未成年のセックス」というより、「未成年の無知なセックス」がリスクを高めているのではないでしょうか☆ 成人でも未成年でも、知識がなければ妊娠・中絶・性病などトラブルは起きますし、成人でも無知な方がたくさんいます。 日本は性教育に関して後進国ということはご存知でしょうか? 満足な性教育が実施されない今の状況で「早く経験」志向だけが強まっていることは、私も危険だと思っています。 ただ「未成年者をセックスから遠ざけるために、過度な性教育は控える」という考え(現在多いかもしれません)は、逆に若年者のセックスリスクを高めていると思います。 「未成年のセックスや婚前交渉はダメ」と主張するだけでは、性病も中絶も食い止められません(>_<)知識がないことに変わりはないのですから。 性病や避妊・中絶などの性教育を教育機関でしっかり実施することが、望まない妊娠や中絶の減少につながると考えています。 性教育でセックスの尊さを教えることも出来ますし。

関連するQ&A

  • ジュディス・J・トムソンの論文「人工妊娠中絶の擁護」について質問します

    ジュディス・J・トムソンの論文「人工妊娠中絶の擁護」について質問します。 結局、この人は何が言いたいのか、よく理解できませんでした。 わたしの解釈では 1、レイプでない場合は中絶は不正である 2、レイプの場合で、負担が大きい場合、中絶は容認できる 3、レイプの場合でも、負担が小さければ、中絶するのは不謹慎である 4、妊娠初期の中絶は全て認められる と読めたのですが。 間違っていたら教えてください。お願いします。

  • 人工妊娠中絶について

    学校の保健の授業で上記のテーマでレポートを書いています。 私は倫理上の観点からまとめようと思っているのですが、 それに関するグラフや図が見つかりません。 参考文献など知っている方がいましたら、教えていただきたいです。 また、皆様は様々な理由があることを考慮した上で 人工妊娠中絶に賛成しますか?それとも反対ですか? (1)賛成 (2)反対 番号でご回答ください。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 中絶や望まない妊娠をなくすには

    日本で中絶や望まない妊娠をなくすには、何が必要だと思いますか? インターネットなどで中絶という言葉を聞くと、胸が痛みます。 中絶件数は過去に比べれば減ったようですが、まだ年間20万件程起きていると聞き驚きを感じます。 もちろん、この中には異常な妊娠をしてしまい、治療の一環として…という人も一定数いると思うのですが、それでも多いと思います。 私は当初は、中絶反対派で、母体保護法の経済的理由を削除すべきだと思っていたのですが、中絶する人にはそれなりの理由があり禁止するだけでは不幸は止まないのだと気づきました。 だから、根本的には望まない妊娠を防ぐべきだと思うのですが、具体的にどういった法改正や教育、行動が必要だと思いますか? 例えば、高校生以下の性行為を厳しく禁止する。 などです。

  • 人工中絶規制法

    人工中絶規制法ってなんで、日本で制定されないんですか?。日本は少子化が深刻なのに、日本で当たり前のように子供がおろされている状況を、知っていながら、なんの対策もしようとせず、女性中心のメディアは、人工中絶禁止に反対しつつも、若者の性行為をむしろうながしているようにも見えます。なぜですか?。今の日本では、12週未満の胎児は、人間ではなく、物として、合理的に殺していますが、僕は、妊娠が発覚した瞬間から、命として定義すべきです。中絶は規制すべきです。論理的にも社会的に見ても、害しかありません。しかし、今の日本では、女性の負担や、経済的問題などを、盾にとり、中絶を正当化する人間が多いです。年間の中絶数も、41万件を越えていると言われています。負担が大きければ、子供を殺していい理由にはなりません。貧乏でも、物を盗んではいけないと同じレベルの話です。経済力が無ければ、子供に当たったりするのは、国のせいではなく、親のせいです。所詮その程度の人間だったというだけの話です。ほとんどの宗教では、胎児は、悪だとされており、アメリカなどでは、キリスト教などの抗議活動が多いです。ですが、日本では、そういう活動は聴いたことありません。なぜ、ただでさえ少子化なのに日本は人工中絶を規制しないのですか?

  • 中絶します。

    生理が遅れ、市販の検査薬で検査したところ(+)でした。(まだ病院には行ってません) 私は過去に中絶、出産を経験しています。 しかし、今回は相手の方と話し合ったり、自分で考えた結果、中絶することになりました。 中絶する理由は、相手の方と結婚していない。相手の方が育てる自信がない。私には子供がいますが、その子が障害児で、また障害児が生まれたら・・・と思うと恐い。と言うことです。 子供を産む気がないならちゃんと避妊するべきなのはじゅうぶん承知しております。今回は避妊した上での妊娠です。 ただ、週末に病院に行き、来週末には中絶しようと決めたのに、頭では納得しても、心が納得してくれません。産んでも幸せにしてあげられないなら出来るだけ早いうちに、中絶したほうがいいと思っています。 でも、辛いんです。 質問になっていないのですが、心が納得できるよう、アドバイスお願いします。

  • 人工中絶禁止 にされないのはなぜですか?

    人工中絶禁止 にされないのはなぜですか?日本だけでなく、世界全域で見ても、人工中絶が認められる国が多いですが、だめですよね。日本のような男社会で人工中絶を禁止にすれば、間接的に女の社会進出を制限できて、女の地位を下げれるし、少子化も改善するし、景気もよくなるし、学校が廃校にならなくてすむし、深夜アニメみたいなオタクものが流行らなくてすむし、消費も上がるし、いいことしかないと思うのですが。それでも、改正されないってことは、やっぱりフェミ共とか、くだらない女の私的集団が、邪魔をしてるからですか?つうか、女の負担が多から、優遇しろとか、中絶禁止反対とか、意味わかんないんですけど?。女で生きていくの大変だから、子供の命奪っていい理由にならないよね?貧乏でも、物盗んじゃいけないとか小学生レベルの話ね。女の頭は小学生レベル、自分のこと正当化せず努力しろってこと。そんなことも分からんようじゃ、不満を語る資格なし!!男のせいにすんな。女の世界が修羅だろうと、そんなもん男には関係ない。嫌なら強くなったら?アメリカの女の人なんて、誰にも言われずにも、自分で努力して、男と同じく社会で活躍してる人いるよ?そういう人は、性別関係なく認められる。お前らにはそれがない。結局、自分の不幸を国や男のせいにしてる時点で、女は、ニートと、同レベルってこと。これで理解できた?

  • 中絶の過去

    こんばんは。 友人が困っているので助けてあげたいのですが、私では力不足なのでどなたか教えて下さい。 友人には現在結婚を前提に付き合ってる彼がいるのですが、その彼の両親から彼女がバツイチであることを理由に反対されています。彼と付き合う前の彼との子供を妊娠している事が彼と付き合い初めてから発覚し、今の彼には内緒で中期中絶しています。 今の彼と本当に結婚を望んでいるのですが、ただでさえ反対されているのに、彼と付き合ってから中絶をしたという事実がわかれば、結婚はもちろん彼と付き合う事すら出来なくなってしまうと悩んでいます。 ここからが質問なのですが、中期中絶をした事実(妊娠届、死産届、埋葬火葬許可証など提出した記録等)は第三者が調べる事ができるのでしょうか? 彼の知り合いに彼女の住んでいる市役所に務めている人がいるのですが、その人に聞けばわかってしまうのでしょうか。 友人がかなり悩んでいるのでどうかお知恵を貸してください。

  • 妊娠・中絶について教えてください。

    いつもこちらで助けていただいている者です。 他に聞ける者が回りにいないので、こちらでどなたかに教えていただけたら。と思います。よろしくお願いいたします。 今現在、妊娠12週目です。 おなかの赤ちゃんの父親とは別れてから妊娠に気がつきました。 過去に1回の流産、1回の中絶手術を受けており、今回は何がなんでも守りたい!と思っています。しかし、赤ちゃんの父親(Aさん)に話をしたところ、別れ際が泥沼だったのもあるのでしょう・・・。妊娠はうそなんだろ!と言われてしまい、「じきに流産したとでも言って、本当は寄りを戻したいだけなんだろ」といわれてしまいました。 信じてもらうには、一緒に病院へ行ってもらうのが一番でしょう、しかし、仕事の関係上難しいので、診断書をもらって来いといわれました。 そこで質問なのですが、産婦人科で、妊娠の診断書など発行してくださるのでしょうか? もうひとつ・・・。中絶も頭の片隅にはあります。12週目での中絶の場合は、やはり中期なので人工的に陣痛を起こし、出産するのと変わらない方法とネットで見たのですが、そうなのでしょうか?病院によっては違ったりするものなんでしょうか? とてもおかしな質問をしていますが、どなたかお力を貸してください。

  • 妻から中絶の過去を告白されました。

    妻から中絶の過去を告白されました。妻は過去の中絶に対してすごく後悔していると言っており、ずっと黙っていることは私を騙しているようで、今まで罪悪感にずっと苛まれていたそうです。当時の中絶について夫婦で話し合いましたが、やはり、どうしても私自身納得ができません。ちなみに私と妻の間に子供はまだおりません。事情にもよりますが、私は基本的に中絶には反対です。後悔するくらいなら、なぜきちんと避妊しないのかと不思議に思います。少なくとも避妊しないなら、一生を共にする覚悟があり、授かった時にはきちんと責任を取って結婚する義務がお互いにあると思います。(ちなみに、私の周りでは授かり婚の末に結局離婚する人も少なからずいます)過去は変えることは出来ません。そもそもそういった過去があるから今の妻があるのだと、半分自分自身を無理やり納得させました。妻も後悔しており、水子の供養にも時々行っていたそうです。私自身今後、何か妻ともめることがあったとしても、この事を持ち出して妻を攻めるつもりは全くありません。夫婦円満に暮らすことを願っております。  そこで質問なのですが、受け入れるとはどういうことでしょうか?正直言って、いくら彼氏に強要されたからといっても結果授かった命を消すことは私自身理解できません。ただ、妻の事は愛していますし、これからはそんなつらい過去も含めて愛していこうと思っています。 しかし妻の過去を受け入れるということは、無理やり自分の中の価値観を曲げて相手に同調する必要があるのでしょうか...?例えば、今後子供を授かった時、子供には責任が取れないなら絶対に避妊なしでそんなことはするなと教えたいですし、何か話題が上がったときも中絶には反対したいです。 しかし妻の前で、例えば中絶には私は絶対反対だなんて言ったら、遠まわしに妻の過去を否定しているようで、妻の負担になるのではないかと心配になります。それならば、中絶もひとつの選択肢だと私自身の価値観を曲げて生きていく必要があるのでしょうか?

  • 彼氏の反対を押し切って中絶を選びました

    22歳の社会人一年目です。1年付き合った彼氏との間に子どもを授かりました。彼氏から産んでほしいと言われましたが、経済面や親から反対されてることなどが理由で出産に踏み込めず、中絶を選びました。 彼氏は最終的に中絶のサインもしてくれて、納得してくれました。中絶してからも、彼氏とはデートしたりしてます。ただ、彼氏は中絶を選んだ私のことを本当は許せないんじゃないかと思ってしまいます。今は何事もなかったように過ごしてますが、私自身、中絶後の精神的身体的苦痛も重なってか自暴自棄のような感覚で、彼氏とどうなってもいいんだ、許されないことをした自分が悪いんだと考えたり、別れた方がいいんだと思ったりしてます。 中絶を選んだ彼女のことを許せるものですか? 私は彼氏のことは好きですが、中絶するような私なんかと別れてあげた方がいいのですか? 似たような境遇の質問されていたので、彼氏側の気持ちを知りたいと思いリクエストしてしまいました。彼氏側の気持ちをお教え願えないでしょうか?