• ベストアンサー

今後は円安見通しなのですか?

こんばんは。 現在カナダにいて、今後カナダに住むことになりそうなので、日本からの資産の移動も含めて色々検討しています。 最近カナダドルが対米ドル大幅上昇したので、カナダドルがどこまで上昇しそうかについて先日ここで質問しました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1670845 カナダドルの対米ドル高騰は収まって来たようですが、今度は円が米ドルに対し相対的に安くなっているので、相殺されて円に対してはカナダドルがまだ上昇している感じになっています。 今後傾向としてどんどん円安に進んで行く予想であるなら、今ここで資産を動かすべきなのか、待てばそれなりに戻るなら待つ方がいいのか、考えあぐねています。 何ぶん、今まで為替に興味のなかった人間ですので、かなり低レベルな質問になると思いますが、対米、(対カナダ)ドルの円高、円安について 1:一般的にはこう言われている(長期的、短期的見通し) 2:私はこう思う についてお答え頂ければ幸いです。 もちろん、お答えを頂いての判断はこちらの自己責任で行いますので、 是非アドバイス下さい。(宜しければ専門用語は避けて下さいますと幸いです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilis
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.2

長期 = 上昇 CAD/JPY = 100円超える 短期 = 調整やや上昇 = 100円超える だと思います。 理由はさらに利上げされるということと 安定している。という点です。 ただし100円号には一旦数円落ちる可能性があります。 オプション取引や利益確定売りなどが集中しているからです。 一般的に高金利通貨は高くなります。 ただしあまりに高金利は暴落します。 めあすとして4%-5%を越えるとインフレ懸念。 日本円が安いのは金利0という点がメインですかね。 借金大国日本というのもありますがこちらは半分返さなくてもいい金の ようなものであまり関係ありません。 安定面ではユーロが高かったように、まさにその通りです。 ドルの場合はアメリカという国は数年ごとに戦争やテロがおきるので 安全とは言えません。 オーストラリア、ニュージーランドなども暴動や戦争などというニュースは ありませんし、高金利だから魅力なのです。 ドルが高騰しているのは金利が上昇しているからです。 日本もようやく量的緩和解除が言われていますが利率が3%ぐらいになると 円高になると思いますよ。 よって長期はわかりません。 ロイターニュースでもほとんど当たりませんからね。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

FX(外国為替保証金取引)に取り組んでいる者です。 1.円安、円高、2つの見解があります。それでなければ、価格形成は不可能です。 2.正直言ってわかりません。2つに1つしかないので、たまたま当たることはあると思います。円安を期待しています。これはポジショントーク、自分が買っているからです。 専門家、アナリストのレポートを取引会社で読めるのですが、当らないことが多いです。米ドル買いは手控えとあっても、1ヶ月のうちに4円程度の円安となりました。いつ買うのだろうと、疑問に思います。短期でこれですから、長期なら、まず当たらないでしょう。 ただし、市場参加者が何を見ているか、どんな理由で動いているのかくらいは、少しだけ理解できます。 今言われているのは、日米の金利差によるドル買いですが、これにしても、ファンドマネージャーが上司を説得する材料かなと個人的には思っています。何かの理由がほしいだけという気がします。 また、為替は当局の介入という力も働くので、市場原理のとおり動いていくものでもないと思います。 世界的な金余りなので、そのお金がどこに向くかで形勢は大きく変ると思います。

関連するQ&A

  • 円高と円安どちらがいいの?

    数年前は円安で日本がどこかの国に安く買われると騒いでいたのですが、今は円高で日本が駄目になると聞きます。 結局日本にとってどちらの方が良いのでしょう? また、対米ドルで見て1ドル何円くらいが妥当な値段なのでしょう?

  • なぜ円安

    常識的にはその国の状況が悪くなる時に株価が下がり通貨安になります。逆によくなる時には株価が上がり海外の投資家の資金の流入により円高になります。 ここ数年はギリシャショックでEUの状況がものすごく悪いことに起因する猛烈なユーロ安と、サブプライムローン問題の影響でのドル安、それに比べ日本はもっともマシだということで、相対的に円高になっていたはずだと思います。べつに日本の状態がものすごくよかったからではないと思います。ましてや「景気がいい時には円安に、景気が悪い時に円高になるようになった」などと基本前提が崩れるようなことがあったわけはないと思います。 もしも金融緩和で日本の経済状態がよくなると市場が思っているのであれば、株価の上昇は理解できます。しかし、円安はどうしても説明がつきません。 なぜ、円安方向に進んでいるのでしょうか? 政権交代で日本の状態が悪くなる見通しで円安になっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どうして、こんなに円安なんでしょうか?

    急速な円安が続いていると感じます。 カナダドルですら120円を超えました。 原油は上昇するし、海外旅行なんてもう当分できそうにもありません。 また、ガソリン価格や物価も高値で生活に影響します。 円安にならなければ多少商品市場が上昇しても、生活も楽なのに日本ばかりが円安では今後の日本に失望です。円が安すぎると思います。 どうしてここまで円安が続くのでしょうか?何が理由でそこまで円安になるのか教えて下さい。

  • デフレになると、円安になるの、円高になるの?

     デフレは円安要因でしょうか?円高要因でしょうか? 360円以来円高で推移してきましたが、今後長い目で見ると日本の経済が回復すると思えないので、円安になると思うのですが間違ってるでしょうか?人口が減っていく国が経済成長していくことは困難だと思いますので、日本経済は今後100年というスパンで、下がっていく場合アメリカ経済が安定していたら、相対的に円がやすくなる気がするんですけど。たとえば、1ドル10000円とか。

  • 「豪ドル/円が上昇する」とは円高進行なのか円安進

    為替相場の解説をきくとよく「豪ドル/円が上昇する」とか「豪ドル/円が低下する」とか聞きますがこれは円高になるということなのか、円安になるということなのか無知な小生には判別できません。どなたかご教授ください。「豪ドル/円が上昇する」とは円高になるのでしょうか。それとも円安になるのでしょうか。

  • 日本にとっては1ドル円安の160円・適正の120円・円高ドル安の80円

    日本にとっては1ドル円安の160円・適正の120円・円高ドル安の80円のうちどれが好ましいですか? また、逆に日本にとっては1ドル円安の160円・適正の120円・円高ドル安の80円のうちどれが一番痛手ですか? 円安 1ドル=160円 日本の株式市場の株価が上昇して、輸出企業の業績は良くなるが、ガソリン代・輸入品が高くなる・ドル圏の土地が高騰するため、アメリカの不動産も高騰する。 適正 1ドル=120円 輸入と輸出のバランスがとれている。 円高ドル安 1ドル=80円 ガソリン代・輸入品が安くなる・ドル圏の土地を安く買えるためにアメリカの不動産も安く買えるようになり、アメリカ都市圏郊外に広い庭付きの一戸建て(土地面積4000m2 建物面積200m2程度)を購入することができるがその分日経平均が下がり、輸出企業の業績が悪化し、そこで働く人の給料が減ってしまうor日本に職場がなくなる。

  • 円高と、円安

    円高とは、ある通貨と比較した際、市場に出回る円を買う事により、流通する円が……例えばドルより少なくなるので円の価値が上昇して、円高ドル安となってしまうことと捉えてもいいのでしょうか? となると、テレビとかで円高と言っていたのは、全貨幣に対する円の平均の価格と言う事ですか? つまりは、ドル対円、ユーロ対円、……等の、円の価格の平均と言う事なんですが、いまいちよくわかりません。 ドルに対する円は円高で、例えば、ユーロに対する円は円安という事はあり得ますか? 申し訳ないのですが、是非教えてください。

  • 円安/円高 この考えは間違っていませんか?

    2点、お教え下さい。 『外国為替市場で外貨をカバーすることになります。 このカバーによる大量の外貨買い/円売りから円安になります』...何故、円安になるのか?ここの所、もう少し詳しく解説お願いします! ーーーーーーーーーーーーー☆ 円安/円高 この考えは間違っていませんか? *金額は、仮想です! 円安は、1ドル100円から1ドル120円に上がる事。日本から輸出する品は儲かり、輸入品は価格が高くなる。円安の意味は、あくまでも、輸入品の価格が上昇するからである。 円高は、1ドル100円から1ドル90円に下がる事。日本から輸出する品は儲けが減り、輸入品は価格が安くなる。円高の意味は、あくまでも、輸入品の価格が下がり安く買えるからである。

  • 円高の理由

    円高の理由 再び円高(対米ドル)が加速(一時の円高水準レベルに)していますね。 欧州(ユーロ)が売られるのは理解できるのですが、なぜ対米ドルでも円高になるのでしょうか? ユーロから避難するとしても米ドルと円両方へ行けば相対的に変わらないハズですが、米ドルよりも円に「避難」する方が多いことになりますが、、、この理解ではないのでしょうか? 景気の戻りも米の方が良さそうですので向かうなら米ドル(円安)のような、、、、北朝鮮の戦争準備などという情報も流れれば尚更だと思ったのですが、、、。

  • ついに円安来ましたね!

    ついに円安来ましたね! http://zai.diamond.jp/articles/-/199943 これみてると、円高二番底は着いたから円安モードみたいですね! だってそうでしょ、アメリカ好景気だから利上げする→ドル買いドル高円安ですからね! この調子で、ドル円は110円、120、130円いくと思いますよね!? だって不安材料出し尽くしたじゃないですか!?円高になる理由とかって今更ありますか? さらにクロス円とかもイギリスとかもユーロ離脱でどんどん健全になってくからポンド買われる→ポンド高円安ですよね! みなさんどう思います?これからは円安フィーバーですよね!?しかもあと4年は続くんじゃないかなぁ?