• 締切済み

エクセルで需要と供給のグラフの作り方を教えてください!!

エクセルで需要と供給のグラフの作り方を教えてください。ちなみに私のパソコンはXPです 数値は分かっているのですがグラフを作れなくて困っています>< すみませんが誰か教えてください><

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

1番です。 補足いただいたのに気が付かず、遅くなりました。 要は「折れ線グラフ形式だが、曲線で変化を表現したい」という意味とお見受けしました。 私の解釈で正しければ、グラフウィザードで「散布図」という形式の中を見て下さい。 「散布図」自体は、点々の集まりで作るグラフなのですが、折れ線グラフの各点をなめらかに曲線で繋ぐことができるグラフもこの中にありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goowon
  • ベストアンサー率39% (131/328)
回答No.1

参考までに http://homepage1.nifty.com/kenzo30/ex_kisosyo/ex_ks_syokyu9_9_2.htm いろいろ試すことをオススメします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

「需要と供給のグラフ」と一言で言われても、何種類かありますのでもうちょっと具体的なイメージの説明が欲しいです。 需要量と供給量の変化の折れ線グラフを重ねて、いわゆる「分岐点」を示したいのであれば、折れ線グラフで可能ですが。 需要量と供給量の、例えば毎月の差を比較したいのなら、棒グラフ系もよく使われます。

ki-ko003
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。具体的なイメージの説明不足でした。 求めているグラフは、需要曲線と供給曲線のグラフで、表現の仕様がない形をしている、2本の曲線です。よく、社会教科書に載っている需要と供給のグラフが書きたいんです。 すみませんがお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 需要と供給のグラフ

    小学校くらいで習ったんですが 需要と供給のグラフって合ったじゃないですか? あれは比例するんでしたっけ?反比例するんでしたっけ?

  • エクセルで積み上げ棒グラフと集合縦棒を混在させる

    エクセルでグラフを作っているのですが 過去10年位の需要と供給の集合縦棒グラフを作り その需要と供給の内訳が解るように積み上げ棒グラフに変えたいのですが出来ません。 つまり、一つの項目に2本の積み上げ棒グラフを入れることができません。 よろしくお願いします。

  • 需要供給曲線のグラフで価格がなぜY軸?

    経済学の最初に出てくる需要供給曲線のグラフで 説明上独立変数的な価格がY軸(縦軸)で従属変数てきな数量が X軸なのはどういう経緯があるのでしょうか?  算数/数学では通常Y=F(X)のように  横軸(X)が独立変数,縦軸(Y)が従属変数になるのは  授業でよく見たと思います.  なのに需要供給曲線のグラフではなんか逆に見えます.  過去の経緯(慣習)なだけなのか,あとになるとわかるすばらしい  理由があるのか,なぜなんでしょうか?  普通の需要供給曲線で価格と数量を入れ替えても  需要曲線は右下がりで,供給曲線は右上がりなので  なぜなんか逆に見える書き方をするのか不思議です.

  • 需要供給

    ある財に対する需要曲線と供給曲線はつぎのような形をしているとする。 D=100-p S=3p ただし、Dは需要量、Sは供給量、Pは価格を表している。以下の設問に答えなさい。 (1)均衡価格と需要・供給量を求めなさい。 誰か解き方を教えてください

  • 需要?供給?

    質問なんですが・・・ 需要とは売り手? 供給とは買い手? なのでしょうか? ちょっとわからなくなってしまいました・・・

  • 需要と供給

    「需要」って、そもそもどう言う内容の意味なんですか? 最近良く、「需要不足」が原因で不況になっていると言われていますが、 この「需要不足」って何が不足しているのですか? また、「供給」も、一体何を指しており、どう言う内容の意味なんでしょうか? どなたか、分かりやすく、具体的に説明して頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 需要(者)と供給(者)の意味と使い方について

    恥ずかしながら、この使い方が理解できていません、説得力ある回答がいただければ、うれしく思います。 ケーススタディとして、電力の供給者は誰なんでしょうか?、需要者はそれに対する方となると思うのですが??。(東電と利用者とした場合) 供給不足が心配・・・・とあると供給者は東電に思うのですが・・その対語は利用者になるのかと。 需要者とか、被供給者とも・・表現していないと思われますし、また、単に需要と供給となると・・その逆になるように思えてしまいます。 うまく、表現できなくて、恐縮ですが、お願いします。

  • 需要と供給

    今、日本で需要が上がり供給量が減っている つまり、値上げしている物といえば何があるでしょう・・・。 石油(ガソリン)以外に何かあるでしょうか? 教えてください。

  • 需要と供給に関する経済的な質問です。

    需要と供給に関する経済的な質問です。 需要が高いと商品の価格が安くなり、その価格を維持するために供給量を決めています。しかし、供給量が低くなると価格が高くなり、需要は高いけど供給量に追いつけない場合でも価格が高くなるということです。商品の価格が決まるのは、需要と供給のバランスが天秤のように安定していることにあります。 需要と供給を自分なりに考えたのですが、合っているのでしょうか、間違っているのでしょうか?間違っていたら、ご指摘願います。

  • 需要と供給

    恋人と別れた理由が 「お互いの需要と供給バランスがうまくいかなくなった」 とはどういう意味ですか? 金銭面でなく 精神的において お互いが思いやる気持ち、求めるもの、与えること が一致しなくなったということでしょうか? よろしくお願いします。