• 締切済み

コマンド(cmd)でcd *:\**\**と打ってもそのフォルダにアクセスされない。

こんばんは。 早速ですがご質問させていただきます。 先ほど某ソフトの設定のためにコマンドの方でcd *:\**\**と打ったのですがそのフォルダに行きません。 どうしても自分では解決できなかったのでご質問いたしました。 ご回答お待ちしております。 ------------- OS:WIN2000 pro SP4 -------------

みんなの回答

noname#39234
noname#39234
回答No.10

「移動できない」と判断した根拠に不安がありますね。 7番の人の発言で思い出したけど、MS-DOS系のOSは ドライブごとにカレントディレクトリーを持っています。 そして、CDコマンドでのドライブ指定は 「ディレクトリー移動を、指定したドライブに対して行なう」 という意味で扱われます。 ですから、移動したつもりで行なったコマンドが 違うドライブのカレントディレクトリーで行なわれている可能性があります。 つまり、移動できていないように見える。 これはMS-DOS系とUNIX系を比較したときの 利点とも欠点とも言える特徴です。 あと、ディレクトリー名の入力ミスを避けるために コンソール操作でのファイル名補完ツールを導入すると楽。 (UNIX系OSでは標準で入っているのが普通) 存在しないディレクトリーは補完が効かないから 勘違いによるトラブルも避けられる。

  • COPPIE
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9

(1)フォルダ名にスペースが含まれる場合は、””(コーテーション)で囲む。 (2)フォルダ名が長い場合、うまくカレントを移動できない場合があります。DIR /Xと入力すると、8文字で命名されたフォルダ名を確認できるので、そのフォルダ名で指定するとうまくいくかも?

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.8

コマンドラインじゃなくて、 ノートパッド上でコマンドを打っていた とか言うオチは無いですよね。念のため。 実際に操作したオペレートと結果をそのまま 正確に書いた方がよいですよ。 それならすぐ正解に結びつきます。 それがタイプできないパスなら リダイレクション結果を編集してバッチファイルで やるという技もあります。

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.7

別のドライブを移動先の指定に含む場合は、 cd /d d:\work\sample のようにして下さい。 もしくは、 d: cd \work\sample のように2段階で移動します。

  • bangdool
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.6

面倒でしょうけど、一段ごとに”dir”でフォルダ名を確認することをお勧めします。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.5

フォルダ名に空白が含まれていませんか? 空白を含んでしまうと、一連のパス名として認識しません。 半角の"(ダブルコーテーション)でディレクトリ名の両端を括ってみてください。 ディレクトリ名は間違ってないのですよね?違うドライブでしたら、カレントドライブの変更も必要ですよ(d: など。)。 エラーメッセージをお願いします。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.4

どんなふうに、そのフォルダに行けないのでしょうか? エラーメッセージは出る/出ない? http://www.linux.or.jp/beginners/question.html に目を通して、詳しく正しく質問すると、 正確な回答を得られる可能性がおおきくなります。 某ソフトというのも情報なので、 具体名を書いた方がベターですよ。

  • asahina02
  • ベストアンサー率47% (95/202)
回答No.3

> cd *:\**\** このドライブが現在のドライブと違いませんか? 最初に行きたいフォルダのあるドライブに移動する必要があります。 ちなみにドライブの移動は 「*:」 です

  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.2

基本的にあっていると思います。 CD ドライブ文字:\フォルダ名\フォルダ名 フォルダ名を再度確認されてみては如何でしょうか。

  • yy_y
  • ベストアンサー率39% (99/252)
回答No.1

某ソフトでは意味がわかりません. cdコマンドはワイルドカードを使えません.

masa9nazo
質問者

補足

ドライブ名・フォルダ名を隠したいのでここでは **にしています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう